虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

おしご... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/01(金)20:42:20 No.851727256

おしごとやめたい…

1 21/10/01(金)20:43:50 No.851727846

コネ入社のくせにおじいの顔をつぶす気か

2 21/10/01(金)20:44:04 No.851727951

辞めてどうする

3 21/10/01(金)20:45:11 No.851728458

メンタルボロボロくくるはとてもシコれる

4 21/10/01(金)20:45:41 No.851728684

fu393741.jpg

5 21/10/01(金)20:45:46 No.851728720

正直もう1話くらい曇っててほしかった

6 21/10/01(金)20:45:55 No.851728785

コネは根性ねーな

7 21/10/01(金)20:46:35 No.851729070

お前水族館好きやったよな

8 21/10/01(金)20:46:36 No.851729077

>正直もう10話くらい曇っててほしかった

9 21/10/01(金)20:47:07 No.851729341

いやなやつがいやなやつすぎる

10 21/10/01(金)20:47:19 No.851729409

アイムユアシスタ—…

11 21/10/01(金)20:47:23 No.851729448

普通にパワハラのあるティガーラ

12 21/10/01(金)20:47:46 No.851729617

タイトスカート足裏で勃起した

13 21/10/01(金)20:48:32 No.851729923

>普通にパワハラのあるティガーラ あのあだ名は訴えたら勝てる

14 21/10/01(金)20:50:30 No.851730759

このスーツに着られてる感シコれる

15 21/10/01(金)20:51:20 No.851731086

お姉ちゃんがついてるから大丈夫だよ

16 21/10/01(金)20:51:29 No.851731154

出来て日の浅い職場のはずなのに理不尽さが昭和染みてる

17 21/10/01(金)20:51:34 No.851731192

へにょっとした声も好き

18 21/10/01(金)20:52:08 No.851731405

まあでもコネ入社組がいるとなあって思うよ

19 21/10/01(金)20:52:54 No.851731716

コネ入社 多すぎだろ!

20 21/10/01(金)20:53:14 No.851731850

だからいじめるね…コネが悪いんだし…

21 21/10/01(金)20:53:32 No.851731973

うみやんはどう思う?

22 21/10/01(金)20:53:42 No.851732054

まあ…自分も普通にパワハラしてたわけだが…

23 21/10/01(金)20:53:47 No.851732077

>うみやんはどう思う? 食べます?

24 21/10/01(金)20:54:34 No.851732378

閉館した水族館から即戦力で引き入れたのにただのコネ扱いはちょっと違くない?

25 21/10/01(金)20:54:56 No.851732518

薫ちゃん海やんホモはセット運用されると思う カイ君は眼鏡にとられる

26 21/10/01(金)20:55:13 No.851732634

経験者優遇って求人とか見てたら普通だよね

27 21/10/01(金)20:55:17 No.851732657

言うほどティンガーラも立派な体制が出来上がってるわけでもないしね

28 21/10/01(金)20:55:19 No.851732676

俺も風花に慰めてもらったらお仕事頑張れる気がする

29 21/10/01(金)20:55:32 No.851732766

>閉館した水族館から即戦力で引き入れたのにただのコネ扱いはちょっと違くない? 蓋を開けてみたら即戦力がホモくらいしか居ない…

30 21/10/01(金)20:55:48 No.851732864

>俺も風花に慰めてもらったらお仕事頑張れる気がする お前のお兄ちゃんを見つけないと…

31 21/10/01(金)20:55:54 No.851732899

>経験者優遇って求人とか見てたら普通だよね 同じとこ出身が固まって派閥作ってるのが…

32 21/10/01(金)20:56:02 No.851732942

実際コネだし無能だし嫌味くらい普通誰でも言うよ? 全部コネ組がカスなのが悪いだけ

33 21/10/01(金)20:56:31 No.851733125

別にいいだろアイスくらい…

34 21/10/01(金)20:56:46 No.851733222

>蓋を開けてみたら即戦力がホモくらいしか居ない… ホモは仕事そつなくこなすけどコミュ障だから微妙だぞ

35 21/10/01(金)20:56:51 No.851733253

お前みたいなコネで入ったやつはココ辞めたらどこでもやっていけないぞ

36 21/10/01(金)20:56:58 No.851733311

コネ派閥の年長がアル中なのがな…

37 21/10/01(金)20:57:12 No.851733394

くくるのおまんこはがまがまと違ってキツキツなんだろうな

38 21/10/01(金)20:57:15 No.851733412

ティンガーラ側に敵意持ってる人は社会人経験ないんだろうなって 普通にコネ入社の無能はきらわれますよ

39 21/10/01(金)20:57:30 No.851733514

でもくくるにはお姉ちゃんがいるから大丈夫なんだ お姉ちゃんの距離感か・・・?これが

40 21/10/01(金)20:57:39 No.851733580

>言うほどティンガーラも立派な体制が出来上がってるわけでもないしね がまがまと違ってちゃんとした水族館なのかと思ったら思いの外やばかった

41 21/10/01(金)20:57:58 No.851733733

社会人は仕事のメールを読まないからな

42 21/10/01(金)20:58:07 No.851733792

完璧な職場だと話作れないしな…空気悪いのはどうにかしろ

43 21/10/01(金)20:58:12 No.851733822

企画営業!総勢2人!内ひとり未経験高卒新入社員!

44 21/10/01(金)20:58:20 No.851733870

いやなやつのレス多いな…

45 21/10/01(金)20:58:35 No.851733957

>このスーツに着られてる感シコれる 直属上司の立場を利用してスケコマしたくなるよね

46 21/10/01(金)20:58:56 No.851734097

もしコネのほうが有能だったらがんばって面接受けて入ったやつの立場ないもんな

47 21/10/01(金)20:58:56 No.851734102

>いやなやつのレス多いな… いつまでがまがまのスレのつもりなんですか? ここはティンガーラのスレなんですよ

48 21/10/01(金)20:59:01 No.851734143

>ティンガーラ側に敵意持ってる人は社会人経験ないんだろうなって >普通にコネ入社の無能はきらわれますよ がまがま組の態度にも問題は大有りだけど それはそれとしてティンガーラ組の態度もやばい

49 21/10/01(金)20:59:08 No.851734194

今後も曇るは曇るんだろうけどお姉ちゃんはいる

50 21/10/01(金)20:59:16 No.851734262

>別にいいだろアイスくらい… アイス冷やす時間あったらメール見てください!!

51 21/10/01(金)20:59:24 No.851734305

>もしコネのほうが有能だったらがんばって面接受けて入ったやつの立場ないもんな だから仕事に慣れる前に潰しておくのがいいんだ

52 21/10/01(金)20:59:29 No.851734347

ティンガーラちゃんimgやってそう

53 21/10/01(金)20:59:33 No.851734377

これでお姉ちゃんに飼育してもらえる fu393785.jpg

54 21/10/01(金)20:59:35 No.851734396

いやなやつはやくえっちな目にあわないかな

55 21/10/01(金)20:59:36 No.851734404

くくるを曇らせてお姉ちゃんに甘える優しい世界だからな… がまがまは潰します

56 21/10/01(金)20:59:36 No.851734405

泣いてたし…全力でお姉ちゃんを遂行してるだけだし…

57 21/10/01(金)20:59:40 No.851734425

>>別にいいだろアイスくらい… >アイス冷やす時間あったらメール見てください!! アイスを怒ってる方もメールを見てないのである

58 21/10/01(金)21:00:50 No.851734931

書き込みをした人によって削除されました

59 21/10/01(金)21:00:52 No.851734941

>いやなやつはやくえっちな目にあわないかな アナル強そうだし…

60 21/10/01(金)21:00:57 No.851734979

やっぱメール送ったら電話してメール送った報告しないといけないな

61 21/10/01(金)21:00:58 No.851734994

>くくるを曇らせてお姉ちゃんに甘える優しい世界だからな… この姿も水族館で展示しよう

62 <a href="mailto:メガネ">21/10/01(金)21:01:21</a> [メガネ] No.851735160

クソみてぇな職場だわ

63 21/10/01(金)21:01:40 No.851735321

ティンガーラはあれ普通に人員足りてないな

64 21/10/01(金)21:01:48 No.851735383

この職場クソはホモが言うかと思ったら新キャラのメガネくんが言ってくれた…

65 21/10/01(金)21:01:54 No.851735433

キジムナー お前はどこで戦っている・・・

66 21/10/01(金)21:02:15 No.851735582

>ティンガーラはあれ普通に人員足りてないな がまがま組大量採用されるくらいだからまあそうだよな…

67 21/10/01(金)21:02:54 No.851735889

終わりかと思ったらOP新しくなってびっくりした

68 21/10/01(金)21:03:11 No.851736008

新キャラのメガネくんもホモっぽいからややこしくなってきた……

69 21/10/01(金)21:03:22 No.851736100

でも自分でツアー準備サクサク進めた辺りは有能の片鱗出てたと思う 連絡範囲見謝ってたけど

70 21/10/01(金)21:03:33 No.851736184

>この職場クソはホモが言うかと思ったら新キャラのメガネくんが言ってくれた… がまがま組ではなくニュートラルそうな立場に言わせることで視聴者もにっこり

71 21/10/01(金)21:03:36 No.851736201

ティンガーラの館長がおじいの関係者なんだからまともな職場なはずが無かったんだ

72 21/10/01(金)21:03:52 No.851736313

ホモはアイス禁止ちゃんと仲良くなってホモ卒業すると思う 曇るカリンちゃん

73 21/10/01(金)21:04:12 No.851736445

まあ問題ある職場に問題児が来て成長しながらも職場を変えていくってのはテンプレではある でもギスはつらいからお姉ちゃん増し増しでお願いします

74 21/10/01(金)21:04:34 No.851736597

>ティンガーラの館長がおじいの関係者なんだからまともな職場なはずが無かったんだ なんかDMMの税金対策でやってそうだし…

75 21/10/01(金)21:05:35 No.851737068

総合職ほぼ未経験みたいなもんのくくるにすら教育係つけられない程人員いないから即戦力の経験者組はコネなくても普通入れたろうな

76 21/10/01(金)21:05:57 No.851737220

絶対一部の上客向けのFANZA空間あるでしょ

77 21/10/01(金)21:06:00 No.851737236

最後にお姉ちゃんが駆け付けなかったら禁断症状が出るところだった

78 21/10/01(金)21:06:23 No.851737422

>でも自分でツアー準備サクサク進めた辺りは有能の片鱗出てたと思う >連絡範囲見謝ってたけど 知らないのに勝手にやるのむしろ一番やばいと思う パワハラ副館長が無能でよしやろうと言ってたら終わりだぞ

79 21/10/01(金)21:06:35 No.851737491

昼は仕事でストレスためて 夜はお姉ちゃんに甘えるアニメ

80 21/10/01(金)21:07:01 No.851737673

元研修生の嫌なやつが普通に嫌なやつすぎるんだけど今後仲良くなったり出来るのかな

81 21/10/01(金)21:07:02 No.851737678

>別にいいだろアイスくらい… でもそれにアルコールが混じっていたら?

82 21/10/01(金)21:07:07 No.851737723

>まあ問題ある職場に問題児(うみやん)が来て成長しながらも職場を変えていくってのはテンプレではある

83 21/10/01(金)21:07:26 No.851737873

お姉ちゃんは昼間はペンギンにアナル突かれて夜は妹をあやす生活

84 21/10/01(金)21:07:57 No.851738115

>元研修生の嫌なやつが普通に嫌なやつすぎるんだけど今後仲良くなったり出来るのかな これでならなかったら逆にすごいと思う

85 21/10/01(金)21:09:01 No.851738564

研修でくくるの態度が悪くなかったら違ったのでは

86 21/10/01(金)21:09:15 No.851738668

>でもそれにアルコールが混じっていたら? よかったら一つ食べます?

87 21/10/01(金)21:09:35 No.851738827

>研修でくくるの態度が悪くなかったら違ったのでは くくる関係なく最初からがまがま見下して態度悪かったよ

88 21/10/01(金)21:10:52 No.851739389

薄々感じてるけど ホモと海やんバイトだったりする?

89 21/10/01(金)21:10:52 No.851739393

>研修でくくるの態度が悪くなかったら違ったのでは コネ組全体嫌ってるし…

90 21/10/01(金)21:10:58 No.851739445

>研修でくくるの態度が悪くなかったら違ったのでは 普通に学ぶとこねえなって切ってたのは変わらんと思う

91 21/10/01(金)21:10:59 No.851739453

まあコネ入社が一人だけデスクに回されてるのはイラっと来るんだろう それはそれとして飼育部も副館長もなっちゃいない新施設のオープニングスタッフって基本そんなもんだからな

92 21/10/01(金)21:11:07 No.851739522

今のところ副館長が一番やばい

93 21/10/01(金)21:11:27 No.851739670

>元研修生の嫌なやつが普通に嫌なやつすぎるんだけど今後仲良くなったり出来るのかな 無理だと思う…

94 21/10/01(金)21:12:02 No.851739925

いがみ合うのは後々認め合うフラグ そう思わないと辛いよ

95 21/10/01(金)21:12:04 No.851739942

副館長の何がヤバいって自分発案で進めてた企画をド新人に投げられるクソ度胸

96 21/10/01(金)21:12:12 No.851739987

>今のところ副館長が一番やばい 副館長は今のところパワハラ素質ある上に営業部が一番大事ってエリート意識まである設定だからな

97 21/10/01(金)21:12:12 No.851739990

もうお姉ちゃん無しでは生きていけなくなってほしい

98 21/10/01(金)21:12:21 No.851740053

嫌なヤツとくくるなんか似てるしな…

99 21/10/01(金)21:12:33 No.851740147

これから毎週くくるが曇ってさ最後にお姉ちゃんされて欲しい

100 21/10/01(金)21:12:54 No.851740311

職場にもくるぞお姉ちゃん…!

101 21/10/01(金)21:13:12 No.851740458

>これから毎週くくるが曇ってさ最後にお姉ちゃんされて欲しい 来週からくくるが曇りそうになったらどきなさい!私はお姉ちゃんよ!する奴いるからな…

102 21/10/01(金)21:13:25 No.851740545

くくるの姉です この度は妹が大変申し訳ありませんでした

103 21/10/01(金)21:13:33 No.851740603

これでお姉ちゃんさえもティンガーラに入社したら本格的にがまがまに乗っ取られるな

104 21/10/01(金)21:13:46 No.851740692

がまがま派閥は群れやがってよ…

105 21/10/01(金)21:14:06 No.851740840

貴方ネットで妹の悪口言いましたね?

106 21/10/01(金)21:14:17 No.851740911

>これから毎週くくるが曇ってさ最後にお姉ちゃんされて欲しい 多分これの繰り返し…

107 21/10/01(金)21:14:21 No.851740936

>嫌なヤツとくくるなんか似てるしな… 同レベルに子供っぽいみたいに描いてると思う

108 21/10/01(金)21:14:22 No.851740937

コネっていうより即戦力が転がってるなら採用するよ あとくくるちゃんそこでコツ掴めればがまがま再建する時全部一人で出来る様になるからがんばれ

109 21/10/01(金)21:15:03 No.851741298

企画部が二人しか居ない時点でこの水族館自体が評判悪いんだろうな…

110 21/10/01(金)21:15:08 No.851741348

割とティンガーラ乗っ取りチャンスあるんだよな ガバガバだから

111 21/10/01(金)21:15:12 No.851741371

最終的に新生がまがまでも作ろうとするのかなあ?

112 21/10/01(金)21:15:17 No.851741405

でもお姉ちゃんにもまた曇ってもらいたい

113 21/10/01(金)21:15:17 No.851741415

>貴方ネットで妹の悪口言いましたね? (サメの水槽に突き落としながらのセリフ)

114 21/10/01(金)21:15:41 No.851741578

>企画部が二人しか居ない時点でこの水族館自体が評判悪いんだろうな… これもしかして少し前に大量に辞めてったんじゃないだろうな…?

115 21/10/01(金)21:15:52 No.851741671

お姉ちゃんは曇ってもなんかすぐ回復するから…

116 21/10/01(金)21:15:56 No.851741703

>嫌なヤツとくくるなんか似てるしな… 自分が良しとする物事以外への気の回らなさなんかはまさにそんな感じ

117 21/10/01(金)21:16:02 No.851741749

元がまがまの場所にティンガーラ支店みたいなのが…?

118 21/10/01(金)21:16:03 No.851741761

>企画部が二人しか居ない時点でこの水族館自体が評判悪いんだろうな… 純粋な人手不足だと思う 現地スタッフほぼ沖縄県民で固めてるし

119 21/10/01(金)21:16:06 No.851741780

ここをがまがまとする

120 21/10/01(金)21:16:26 No.851741914

>お姉ちゃんは曇ってもなんかすぐ回復するから… くくるからいっぱい元気貰ってる

121 21/10/01(金)21:16:31 No.851741944

ティンガーラはみんな優秀だと思ってた

122 21/10/01(金)21:16:40 No.851742010

ティンガーラはベンチャー企業あるある過ぎてがまがま組が主導権握れるチャンス幾らでもあるからな… とりあえず社会人ならメールはちゃんと見ろ

123 21/10/01(金)21:16:51 No.851742102

まあおじいはティンガーラ乗っ取り見据えて采配ふるってても驚かない 伝説の仕事だ

124 21/10/01(金)21:16:55 No.851742134

>辞めてどうする ドラマに出る

125 21/10/01(金)21:17:14 No.851742280

お姉ちゃんも職場に来るなら嫌な奴が牙を剥いた時 どう戦えるかが問われる

126 21/10/01(金)21:17:31 No.851742415

>まあおじいはティンガーラ乗っ取り見据えて采配ふるってても驚かない >伝説の仕事だ これもティンガーラのためさあ

127 21/10/01(金)21:17:35 No.851742443

>ティンガーラはみんな優秀だと思ってた ベテランのいない職場なんてこんなもんよ 特に現場の新人チーフたちが経験足りてないから悲惨なことになる

128 21/10/01(金)21:17:39 No.851742480

公式に行ったけど風花いないの何でなんだろうな?

129 21/10/01(金)21:17:39 No.851742488

お姉ちゃんスペック高いからすぐ慣れるんだろうな

130 21/10/01(金)21:17:45 No.851742544

いやなやつ曰く未経験者の競争率すごかったみたいだけど 頑張って入ったらこんな職場か…

131 21/10/01(金)21:17:51 No.851742596

と言うか理念だけは立派なくせに新人教育何もしてくれない営業と朝礼とメールの事覚えてないバックヤードがヤバすぎるよ!!

132 21/10/01(金)21:17:52 No.851742608

出来たばっかでノウハウが出来上がってないって感じだな

133 21/10/01(金)21:18:11 No.851742757

風花ちゃんは何なの…

134 21/10/01(金)21:18:19 No.851742818

手を動かす系の所にあんなの来たらそりゃ反発されるよ

135 21/10/01(金)21:18:27 No.851742882

元アイドルで同い年の野生のお姉ちゃんだよ

136 21/10/01(金)21:18:34 No.851742944

>まあおじいはティンガーラ乗っ取り見据えて采配ふるってても驚かない >伝説の仕事だ 実際閉館前にくくるに館長代理させたのってコネ作り見越してだと思う

137 21/10/01(金)21:18:37 No.851742961

コネ入社してから面白くなってきた

138 21/10/01(金)21:18:48 No.851743061

>いやなやつ曰く未経験者の競争率すごかったみたいだけど >頑張って入ったらこんな職場か… 新規募集かかることが滅多にないから競争率高いだけで 優秀な人材だけを選ばれてるわけではない

139 21/10/01(金)21:18:54 No.851743106

>風花ちゃんは何なの… お姉ちゃんだぞ!

140 21/10/01(金)21:19:20 No.851743317

>と言うか理念だけは立派なくせに新人教育何もしてくれない営業と朝礼とメールの事覚えてないバックヤードがヤバすぎるよ!! おめえ雑魚以下だから明日から呼び名プランクトンなはそれ以前の半グレレベルだと思うのですが…

141 21/10/01(金)21:19:25 No.851743351

神奈川の水族館が潰れてて笑えなかった

142 21/10/01(金)21:19:56 No.851743576

>公式に行ったけど風花いないの何でなんだろうな? 再登場までちょっと間が空きそうな雰囲気にするためのブラフかなあ

143 21/10/01(金)21:20:06 No.851743654

>>と言うか理念だけは立派なくせに新人教育何もしてくれない営業と朝礼とメールの事覚えてないバックヤードがヤバすぎるよ!! >おめえ雑魚以下だから明日から呼び名プランクトンなはそれ以前の半グレレベルだと思うのですが… 何というか社会人としてヤバイよね

144 21/10/01(金)21:20:13 No.851743714

いやなやつは新卒1年目のマインドなら仕方ないけどさ お前もう2年目だろ現場で色々言われなかったのかとはおもう

145 21/10/01(金)21:20:16 No.851743741

>神奈川の水族館が潰れてて笑えなかった マリンパーク…

146 21/10/01(金)21:20:35 No.851743871

正直このアニメが2クールなのがすでに面白い

147 21/10/01(金)21:20:53 No.851744000

>現地スタッフほぼ沖縄県民で固めてるし 副部長は違うっぽいんだよなぁ

148 21/10/01(金)21:20:55 No.851744015

がまがま組派閥扱いはまあしゃーないけど ティンガーラの方も一部派閥作ってるだろこれ

149 21/10/01(金)21:20:58 No.851744037

同い年で他人なのにお姉ちゃん 業が深い

150 21/10/01(金)21:21:22 No.851744209

くくるが足引っ張りながらも頑張っていく話なるんだなぁと思ったらとっくに全員足転けてやがる

151 21/10/01(金)21:21:28 No.851744241

>ティンガーラはみんな優秀だと思ってた PAアニメは初めてか?

152 21/10/01(金)21:21:54 No.851744423

お姉ちゃんはしばらく戻ってこないかのような雰囲気を演出するために色々やっていたが… 雑誌で早々にバラされてしまった

153 21/10/01(金)21:22:23 No.851744629

>くくるが足引っ張りながらも頑張っていく話 これはまあそうだと思うよ 思ってた職場と違うのもそうだけど…

154 21/10/01(金)21:22:24 No.851744642

本当にお姉ちゃんいるの?お姉ちゃんのご両親は存在するの?

155 21/10/01(金)21:22:27 No.851744669

>がまがま組派閥扱いはまあしゃーないけど >ティンガーラの方も一部派閥作ってるだろこれ でかい派閥ができるとそれ以外が派閥になる

156 21/10/01(金)21:22:31 No.851744693

眼鏡がインテリの嫌な奴かと思ったら思ったよりまともな奴だった

157 21/10/01(金)21:22:38 No.851744746

>何というか社会人としてヤバイよね なんだかんだなかなかやるじゃねーかみたいな感じでくくるちゃんのこと認める上司キャラとかになるのかな

158 21/10/01(金)21:22:39 No.851744754

一人くらい頼れる先輩キャラ居てもいいのにそれすら居ないよな

159 21/10/01(金)21:22:47 No.851744826

市役所のお姉さんとかまで全員来てるのは流石にやりすぎなのでは

160 21/10/01(金)21:22:48 No.851744830

むしろ何しに一旦戻ったのかわかんないよお姉ちゃん

161 21/10/01(金)21:22:50 No.851744854

>>公式に行ったけど風花いないの何でなんだろうな? >再登場までちょっと間が空きそうな雰囲気にするためのブラフかなあ お姉ちゃんの身の振り方が決まったらしれっとタイトル絵にも混ざってるかもしれない

162 21/10/01(金)21:23:03 No.851744956

お姉ちゃんこれで実はあの飛行機が落ちて死んでて くくる以外には見えないイマジナリー姉になってたら個人的には最高

163 21/10/01(金)21:23:03 No.851744965

個人経営ながまがまと違って大手のティンガーラはキッチリしてるんだろなーと思ったら割と大差ないのでは?って気がしてきた

164 21/10/01(金)21:23:12 No.851745034

>本当にお姉ちゃんいるの?お姉ちゃんのご両親は存在するの? お母さんは沖縄まで来ただろ!

165 21/10/01(金)21:23:20 No.851745106

>くくるが足引っ張りながらも頑張っていく話なるんだなぁと思ったらとっくに全員足転けてやがる そんな調子じゃこれからティンガーラを救っていくくくる伝に着いてこられないぞ

166 21/10/01(金)21:23:31 No.851745193

>眼鏡がインテリの嫌な奴かと思ったら思ったよりまともな奴だった こんな職場で使い潰されていい人間じゃないと思う

167 21/10/01(金)21:23:31 No.851745198

>眼鏡がインテリの嫌な奴かと思ったら思ったよりまともな奴だった ここの水族館設備はいいけど人間関係に問題がありますねはおっしゃる通りでとしか言いようがない

168 21/10/01(金)21:23:50 No.851745356

>眼鏡がインテリの嫌な奴かと思ったら思ったよりまともな奴だった まだわからん

169 21/10/01(金)21:23:55 No.851745384

不穏だ…

170 21/10/01(金)21:24:08 No.851745498

>個人経営ながまがまと違って大手のティンガーラはキッチリしてるんだろなーと思ったら割と大差ないのでは?って気がしてきた 現実でもよくある

171 21/10/01(金)21:24:10 No.851745513

眼鏡が一番現実見えてる…

172 21/10/01(金)21:24:16 No.851745564

陰口嫌味仕事無視が横行する楽しい職場です皆仲良くやっていきましょう!

173 21/10/01(金)21:24:18 No.851745582

>個人経営ながまがまと違って大手のティンガーラはキッチリしてるんだろなーと思ったら割と大差ないのでは?って気がしてきた むしろあの人数でがまがまあれだけ回してたおじいが優秀

174 21/10/01(金)21:24:30 No.851745662

>お姉ちゃんこれで実はあの飛行機が落ちて死んでて >くくる以外には見えないイマジナリー姉になってたら個人的には最高 その想像力が凄い

175 21/10/01(金)21:24:35 No.851745707

>むしろ何しに一旦戻ったのかわかんないよお姉ちゃん 高校卒業じゃない? 妹の為に転校しそうな気もするけど

176 21/10/01(金)21:24:41 No.851745754

一応執拗にほっぺたを狙う同僚は優しそうだが あまり状況に関わってないな

177 21/10/01(金)21:24:46 No.851745778

>むしろ何しに一旦戻ったのかわかんないよお姉ちゃん 離れてもそれぞれ夢に向かって頑張ろうみたいななのかと思ってた 普通にティンガーラに就職…?

178 21/10/01(金)21:24:48 No.851745805

>むしろ何しに一旦戻ったのかわかんないよお姉ちゃん 家出しっぱなしってのもなんだし実家には顔出しとかないと…

179 21/10/01(金)21:25:12 No.851745959

転居届とかガチで準備してたのかな…?

180 21/10/01(金)21:25:21 No.851746038

ホモメガネはうらみちお兄さんにいそうなキャラだなと思った

181 21/10/01(金)21:25:28 No.851746104

>一応執拗にほっぺたを狙う同僚は優しそうだが >あまり状況に関わってないな あの子ただの事務バイトだから…

182 21/10/01(金)21:25:31 No.851746134

タイムカードの押し方すら教えないのは凄えぞ副館長!

183 21/10/01(金)21:25:39 No.851746180

>>むしろ何しに一旦戻ったのかわかんないよお姉ちゃん >離れてもそれぞれ夢に向かって頑張ろうみたいななのかと思ってた >普通にティンガーラに就職…? 12話ですぐ帰ってくるって言ってたでしょ!

184 21/10/01(金)21:25:57 No.851746310

>一応執拗にほっぺたを狙う同僚は優しそうだが あの子も副館長が声出すとびびってるから 館長が言うような愛情深い人ってホントかな…

185 21/10/01(金)21:26:09 No.851746422

あの腹黒そうな同僚ちゃんがいなきゃ欠勤扱いだったぞテメー!

186 21/10/01(金)21:26:14 No.851746457

>転居届とかガチで準備してたのかな…? さすがに社員寮だろ お姉ちゃんもあそこで暮らすし

187 21/10/01(金)21:26:22 No.851746516

>タイムカードの押し方すら教えないのは凄えぞ副館長! それぐらい分かるだろう…とか思ってる

188 21/10/01(金)21:26:25 No.851746539

>その想像力が凄い くくるをこっから追い込むには この仕掛けが一番かなって…

189 21/10/01(金)21:26:28 No.851746559

>やっぱメール送ったら電話してメール送った報告しないといけないな 社会人になって思ったけどなんでみんなメールに返信しないんだろうね 確認しましたって一言返したほうがお互い楽だと思うんだけど

190 21/10/01(金)21:26:42 No.851746653

>個人経営ながまがまと違って大手のティンガーラはキッチリしてるんだろなーと思ったら割と大差ないのでは? いくら上司と部下の関係とはいえ初対面からお前呼ばわりは今の感覚だと普通にアレだよな…

191 21/10/01(金)21:27:15 No.851746909

一昔前の話と解釈…いやインスタで宣伝してたね…

192 21/10/01(金)21:27:20 No.851746950

>タイムカードの押し方すら教えないのは凄えぞ副館長! 何も言葉じゃ教えないよ?観察して覚えろタイプ

193 21/10/01(金)21:27:35 No.851747057

俺もあまりにも都合よく現れたからイマジナリー姉かと思った

194 21/10/01(金)21:27:39 No.851747103

この副館長は人材育てられないわ…

195 21/10/01(金)21:27:40 No.851747106

副館長が特別空気違うだけの気がする

196 21/10/01(金)21:27:45 No.851747140

魔の山の人たちも最後はみんなで見送りにくるほど変わったし… と思ったけどあっちは商店会のババアがまともだったな…

197 21/10/01(金)21:28:00 No.851747244

基本的にスタッフが少ない世界だと組織としての洗練度は低くなりそうだ

198 21/10/01(金)21:28:10 No.851747317

都合よく現れるわけないし ずっと尾行してたかGPS仕込んでるかだろう

199 21/10/01(金)21:28:20 No.851747374

研修員ちゃんの態度はまだ所詮若手の小娘だからって思えるけど 副館長はナンバー2がこれかあ…って気分にさせられる

200 21/10/01(金)21:28:22 No.851747397

>社会人になって思ったけどなんでみんなメールに返信しないんだろうね >確認しましたって一言返したほうがお互い楽だと思うんだけど メール一方的に送りつけただけで仕事押し付けてくる面倒くさい奴が居るから見て見ぬ振り

201 21/10/01(金)21:28:25 No.851747418

副館長もなんか忙しそうだったから…

202 21/10/01(金)21:28:28 No.851747442

正直バックヤードがメール見てないです朝礼の事覚えてませんのシーンは見ていて嫌な汗が出てきた ちょっと胃が痛くなりそうになった

203 21/10/01(金)21:28:41 No.851747542

副館長が実は有能でしたって流れになる未来が見えない

204 21/10/01(金)21:28:46 No.851747572

くくるの初出勤の日はおじいとおばあから聞いてたんだろうね

205 21/10/01(金)21:28:54 No.851747641

この作品どう着地させるんだろ がまがまと違って別に閉鎖危機とかないだろうし 明確な目的ないし決着をつけるべきなにかもない

206 21/10/01(金)21:29:07 No.851747749

>基本的にスタッフが少ない世界だと組織としての洗練度は低くなりそうだ 一般的にあらゆる職種で人手不足は致命的だかんな!

207 21/10/01(金)21:29:19 No.851747826

>明確な目的ないし決着をつけるべきなにかもない 「やりたいことを見つける」がテーマっぽい気がする

208 21/10/01(金)21:29:21 No.851747846

>副館長が特別空気違うだけの気がする 現場を知らない&見下してるタイプな気がする

209 21/10/01(金)21:29:22 No.851747850

slackとかのが手軽ではあるよね スタンプ押しとけばいいし

210 21/10/01(金)21:29:28 No.851747910

くくるももう少ししたら成人かあ…

211 21/10/01(金)21:29:31 No.851747945

>副館長が実は有能でしたって流れになる未来が見えない 掴みが酷過ぎて何されても有能…?ってなりそう

212 21/10/01(金)21:30:02 No.851748159

>正直バックヤードがメール見てないです朝礼の事覚えてませんのシーンは見ていて嫌な汗が出てきた >ちょっと胃が痛くなりそうになった 水族館じゃなくてもよくある現場とのやり取り…

213 21/10/01(金)21:30:04 No.851748179

館長が適当なようでキレものキャラと見せかけてダメなのか 副館長を高評価してるのがミスリード狙いなのか分からん

214 21/10/01(金)21:30:16 No.851748264

スタッフ含めてみんなの居場所を作るみたいな着地すると思う くくるの居場所はお姉ちゃんね

215 21/10/01(金)21:30:24 No.851748345

世界一の水族館にするんですけど!?

216 21/10/01(金)21:30:28 No.851748372

実際取材してるのこれ水族館じゃない企業だったりするんじゃないか…

217 21/10/01(金)21:31:01 No.851748602

油壺マリンパークも施設の老朽化で昨日潰れたんだ やはりティンガーラを乗っ取るのが手っ取り早い

218 21/10/01(金)21:31:14 No.851748692

決着って言い方とは違うけどキジムナーはなんなのって部分ははっきりさせるのかな…

219 21/10/01(金)21:31:14 No.851748696

くくるの物語としては正直1クールでケリついてる気がするし これからマジでどうするんだろう…

220 21/10/01(金)21:31:21 No.851748748

>この作品どう着地させるんだろ >がまがまと違って別に閉鎖危機とかないだろうし >明確な目的ないし決着をつけるべきなにかもない 社内環境という問題ができたからそれが解決すべき敵になった 後はくくるがこれからティンガーラで何をしたいのかみたいなのを見つける必要もあるだろう

221 21/10/01(金)21:31:25 No.851748780

>正直バックヤードがメール見てないです朝礼の事覚えてませんのシーンは見ていて嫌な汗が出てきた >ちょっと胃が痛くなりそうになった こっちから期限そろそろだけどあれやってくれた?って確認して初めてそのことを認識するのいいよね

222 21/10/01(金)21:31:46 No.851748936

>実際取材してるのこれ水族館じゃない企業だったりするんじゃないか… クソ忙しい現場でお互い部署同士が仲悪いのを頑張って取り持つ仕事…アニメの制作進行だな!

223 21/10/01(金)21:31:52 No.851748979

>実際取材してるのこれPA自身だったりするんじゃないか…

224 21/10/01(金)21:32:11 No.851749101

居場所とやりがいを失ってさてどうするか とりあえずティンガーラ行こう程度のノリだからね…

225 21/10/01(金)21:32:26 No.851749202

>館長が適当なようでキレものキャラと見せかけてダメなのか おじいの友人だし似たタイプの緩くて適当に任せるよ的な考えな気がする

226 21/10/01(金)21:32:26 No.851749204

女の子の可哀想な姿なんて見たくないよ!

227 21/10/01(金)21:32:39 No.851749313

みんなくくるを曇らすのが今回の仕事だよ

228 21/10/01(金)21:32:47 No.851749381

やはりPAワークスの闇…

229 21/10/01(金)21:32:50 No.851749409

>実際取材してるのこれPA自身だったりするんじゃないか… 報連相出来てないのPAの日常なんじゃねーのとか言われてて駄目だった

230 21/10/01(金)21:33:03 No.851749525

>妹の可哀想な姿なんて見たくないよ!

231 21/10/01(金)21:33:10 No.851749591

おじいも館長も少しボスにはしたくないかな…

232 21/10/01(金)21:33:18 No.851749650

これがPAの本質

233 21/10/01(金)21:33:18 No.851749653

>女の子の可哀想な姿なんて見たくないよ! でもそのあとにお姉ちゃんが優しくヨシヨシしてくれるとしたら?

234 21/10/01(金)21:33:45 No.851749861

>でもそのあとにお姉ちゃんが優しくヨシヨシしてくれるとしたら? 見たいッ!!!

235 21/10/01(金)21:33:57 No.851749955

>女の子の可哀想な姿なんて見たくないよ! といってもくくるって今のところ人格的にはかなりろくでもないからな… 1クールの間はがまがまを守ることで頭一杯だったと擁護できるけどこの先どうするんだろ

236 21/10/01(金)21:33:58 No.851749968

>おじいも館長も少しボスにはしたくないかな… 部下のポテンシャル見極めて潰れるギリギリまで丸投げするタイプよね

237 21/10/01(金)21:34:04 No.851750011

コミュ障多そうだしなアニメ制作現場…

238 21/10/01(金)21:34:10 No.851750067

なんやかんやくくるが営業としてのやりがいを見つけて職員としてそこそこ立派になりましたで〆ればいいんじゃね そういやティンガーラは流石に閉館しないだろうからPAアニメとしては珍しく職場が潰れないで終わるのかな

239 21/10/01(金)21:34:12 No.851750086

いじめられた後のお姉ちゃんとのセックスは気持ちいいゾイ

240 21/10/01(金)21:34:31 No.851750193

職場で焼酎アイス作るアニメ製作現場…

241 21/10/01(金)21:34:46 No.851750291

>>実際取材してるのこれPA自身だったりするんじゃないか… 劇場版SHIROBAKO…

242 21/10/01(金)21:34:47 No.851750295

「」だって苦手でしょホウレンソウ

243 21/10/01(金)21:34:52 No.851750347

若者に社会の陰湿さを教えないとな

244 21/10/01(金)21:34:55 No.851750376

風花の覚醒とガバガバ社内で面白くなってきた

245 21/10/01(金)21:34:56 No.851750382

>いじめられた後のお姉ちゃんとのセックスは気持ちいいゾイ そこでセックスとか言い出すとなんか気持ち悪い

246 21/10/01(金)21:34:58 No.851750399

>いじめられた後のお姉ちゃんとのセックスは気持ちいいゾイ まさかマジで同性婚エンドとはね…

247 21/10/01(金)21:35:02 No.851750415

くくる自身は期待されて営業部に配属されたことすら自覚してないからな なんで飼育員じゃないのーとしかまだ思ってない

248 21/10/01(金)21:35:08 No.851750473

やはり不発弾 不発弾がすべてを解決する

249 21/10/01(金)21:35:13 No.851750496

>「」だって苦手でしょホウレンソウ メール送ったし…

250 21/10/01(金)21:35:41 No.851750737

あの副館長デキる男アピールが激しい割に 当日まで関係部署と調整せず新人に丸投げはさすがに???だった 少なくともデキる男ではねーだろそれ

251 21/10/01(金)21:35:42 No.851750740

数年後、くくるが大学卒業してから帰ってきた ティンガーラを内部からあらゆる手練手管でバリバリ乗っ取ってしていく! 人が変わってしまったようなくくるにかつての友人達にも離れていき孤独ながらも一人孤独に新生がまがまを作るべく邁進して行く… みたいな第二部になるのかなとは思ってたよ

252 21/10/01(金)21:35:45 No.851750773

>やはり不発弾 >不発弾がすべてを解決する 建設現場見てたのも伏線か

253 21/10/01(金)21:36:03 No.851750909

>「」だって苦手でしょホウレンソウ 苦手だけどだからこそメールスルーを逆ギレはできない…

254 21/10/01(金)21:36:08 No.851750938

期待されてるから現場組が行かない管理職でいいよね?ってのもちょっと

255 21/10/01(金)21:36:49 No.851751239

不発弾て今でもたまに出るからなぁ

256 21/10/01(金)21:37:09 No.851751378

>くくる自身は期待されて営業部に配属されたことすら自覚してないからな そりゃ期待とか関係なくミスマッチはよくあるからな

257 21/10/01(金)21:37:14 No.851751414

おじい「高校卒業まで館長代行やってみる?」 職歴でけた!

258 21/10/01(金)21:37:25 No.851751477

>期待されてるから現場組が行かない管理職でいいよね?ってのもちょっと 飼育組スタッフの顔見ろよ 渉外担当できるのかろうじてくくるだけだぜ

259 21/10/01(金)21:37:39 No.851751587

ディレクションできる人を現場に置いておくのは正直もったいないってのは解る

260 21/10/01(金)21:38:01 No.851751720

個人的に櫂くんとお姉ちゃんがくっついてくくるの保護者になるエンド期待してる

261 21/10/01(金)21:38:05 No.851751754

まずくくるに幹部候補的な目的意識もないからね… 生き物と触れ合いてぇ~くらいしかない

262 21/10/01(金)21:38:10 No.851751782

現場を知ってる広報は強い 副館長は大丈夫なんですか?

263 21/10/01(金)21:38:16 No.851751813

>くくる自身は期待されて営業部に配属されたことすら自覚してないからな >なんで飼育員じゃないのーとしかまだ思ってない 社長と直談判してもくくるさんならやれます!トライしましょう!としか言わないしな…

264 21/10/01(金)21:38:38 No.851751958

現場において優秀な人材は求められてるけど そいつらは結局現場以外じゃ何も求められてないからな

265 21/10/01(金)21:38:42 No.851751988

>当日まで関係部署と調整せず新人に丸投げはさすがに???だった >少なくともデキる男ではねーだろそれ 劇中で人間関係悪いって言われてるくらいだし 仕事ごっこしたいんだろう

266 21/10/01(金)21:38:53 No.851752077

>くくる自身は期待されて営業部に配属されたことすら自覚してないからな >なんで飼育員じゃないのーとしかまだ思ってない でもまた魚の世話できるんだー とか思って意気揚々と入ってみれば貴方は幹部候補です!光栄に思えよ! とかやられても困惑しかないだろ

267 21/10/01(金)21:38:53 No.851752079

正直今までは割と女の子可愛いとかで好きな部分はいくつかあった だからこそ生々しい会社の嫌さは正直見たくなかった…

268 21/10/01(金)21:39:30 No.851752353

企画営業って割と自由な気がする

269 21/10/01(金)21:39:35 No.851752398

副館長は実はいい人になりそうなのがもうやだ お姉ちゃんに倒されてほしい

270 21/10/01(金)21:40:05 No.851752671

倒す!?

271 21/10/01(金)21:40:20 No.851752795

>正直今までは割と女の子可愛いとかで好きな部分はいくつかあった 素直に可愛いするには主人公のくくるに問題部分多すぎてな… 逆に今の展開が受け止められるが

272 21/10/01(金)21:40:27 No.851752836

女の子可愛いで見てきたが俺はこのギスギス展開がとても楽しい

273 21/10/01(金)21:40:48 No.851752995

今回のお仕事シリーズはずいぶん世知辛いな…

274 21/10/01(金)21:40:52 No.851753030

>企画営業って割と自由な気がする あの副館長で回せてるような部署だからな

275 21/10/01(金)21:41:03 No.851753118

お姉ちゃんがめっちゃ好きだから俺は大丈夫

276 21/10/01(金)21:41:23 No.851753265

>女の子可愛いで見てきたが俺はこのギスギス展開がとても楽しい 捻くれてる…

277 21/10/01(金)21:41:35 No.851753364

くくるの性格の匙加減は高校生だししゃあないなとは思うよ 社会人になってから色々大人になってくって流れもあるだろうし

278 21/10/01(金)21:41:54 No.851753469

おじい自身も飼育員めいたことは特にしてないからな 閉館にあたって職員の再就職先やら水槽ごとの移送計画やらそういうのが仕事だったんだし

↑Top