21/10/01(金)20:41:22 荒れた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/01(金)20:41:22 No.851726803
荒れた作品も本当は楽しんでたと気づかせる無敵の人
1 21/10/01(金)20:44:22 No.851728092
カードにされてみんなを笑顔にしたろ
2 21/10/01(金)20:46:13 No.851728910
父親上げのために息子のすべてを下げるんじゃねえ
3 21/10/01(金)20:47:04 No.851729317
たしかにスレ画のデュエルは作中最高峰の扱い受けるのもうなづける出来ではあったがそれはそれこれはこれ
4 21/10/01(金)20:47:24 No.851729465
途中で脱落してどうなったかよく知らない
5 21/10/01(金)20:47:47 No.851729624
拘束剣の下りが最悪すぎるだけだから…
6 21/10/01(金)20:50:25 No.851730716
最初の1年で脱落したからどんな場面の台詞なのか分からないやつ
7 21/10/01(金)20:50:31 No.851730764
弟子も最高のエンタメしてたからな…
8 21/10/01(金)20:51:07 No.851730994
デュエル自体は間違いなく面白かった親父
9 21/10/01(金)20:55:14 No.851732638
デュエルが面白くても作品の面白さを上げるにはちょっと遅すぎた
10 21/10/01(金)20:57:37 No.851733567
なんで親父とデニスはちゃんとエンタメデュエルしてんだよ
11 21/10/01(金)20:59:36 No.851734401
遊矢は勝ち確になってから調子に乗るのがね…
12 21/10/01(金)21:03:12 No.851736014
ゅぅゃはデッキ構成的にジャックみたいなパワーで相手を壊滅させるエンタメデュエルの方が向いてるのが酷い
13 21/10/01(金)21:07:50 No.851738059
ゅぅゃのエンタメデュエルの成長がいまいち感じられないまま最終回を迎えた
14 21/10/01(金)21:08:43 No.851738441
ピンチを楽しんでるようにも見えないのがどうもね
15 21/10/01(金)21:13:26 No.851740551
ていうか沢渡さん2戦目で出来てたことが急に出来なくなってた印象
16 21/10/01(金)21:14:01 No.851740802
イリュージョンバルーンの上手くいったら御喝采!みたいな盛り上げ方はできるし好きなんだけどいかんせん後に続かなすぎる
17 21/10/01(金)21:15:00 No.851741266
そうはいってもピンチに楽しめって方が無理では…そもそも後半なんてエンタメどころじゃないシチュエーションのデュエルばっかだったし
18 21/10/01(金)21:15:55 No.851741698
デュエルは確かに面白くはあったのが余計にムカつく まあこいつよりあのハゲのが嫌いだが
19 21/10/01(金)21:17:32 No.851742416
>ゅぅゃはデッキ構成的にジャックみたいなパワーで相手を壊滅させるエンタメデュエルの方が向いてるのが酷い 基本キレてる時の方が見てて面白いよね遊矢…
20 21/10/01(金)21:19:05 No.851743198
1年目のノリも振り返るとキツいように見えてしまうから良し悪しかもしれない
21 21/10/01(金)21:19:52 No.851743557
「それはお前のライフが残った場合の話だろ?」 はそれはどうかな?に通じるものがあった
22 21/10/01(金)21:20:18 No.851743755
ハゲはハゲでかなり酷いけど元の世界と娘に会いたいっていう割とわかりやすい動機だったのがこう…
23 21/10/01(金)21:21:00 No.851744051
勝ち確煽りは何をリスペクトしてそうなったんだろうな…
24 21/10/01(金)21:21:07 No.851744109
遊矢がやりたいのが父さんのエンタメデュエルだったからな ジャックと同じエンタメデュエルやってたら早々にズァークと同じ末路だっただろうし
25 21/10/01(金)21:21:08 No.851744113
オリカで拘束とかやってる側だけだよ楽しいの
26 21/10/01(金)21:22:01 No.851744472
シンクロ次元上手くやれてりゃどうにでもなったんだがなぁ…言い出したらキリがないけど
27 21/10/01(金)21:22:19 No.851744592
回避とかいうクソカード
28 21/10/01(金)21:23:04 No.851744972
>勝ち確煽りは何をリスペクトしてそうなったんだろうな… 親父を見よう見まねしたらそうなるのはちょっとわかる
29 21/10/01(金)21:23:44 No.851745310
次元戦争とかシリアス路線に走ったのがダメだったね
30 21/10/01(金)21:24:26 No.851745638
>1年目のノリも振り返るとキツいように見えてしまうから良し悪しかもしれない ゅぅゃのメンタル的には一番良かったからあのまま行った方が良かったんじゃねえかな…
31 21/10/01(金)21:25:30 No.851746119
でも楽しかっただろ?←→まぁこれっぽっちも面白くなかったがな
32 21/10/01(金)21:26:10 No.851746432
>でも楽しかっただろ?←→まぁこれっぽっちも面白くなかったがな Pスケール榛名
33 21/10/01(金)21:26:30 No.851746575
パーミッションでエンタメデュエルとは思わなかった
34 21/10/01(金)21:26:44 No.851746661
沢渡さんは勝っても負けても観客が沸けばOKなエンタメしてるから余計ひどく見える
35 21/10/01(金)21:29:16 No.851747807
遊矢は遊矢なりに自分のエンタメ見つけてたはずなのにずっとクソ親父のエンタメに固執してたのが謎
36 21/10/01(金)21:29:38 No.851747996
>次元戦争とかシリアス路線に走ったのがダメだったね シリアス云々はいつもの遊戯王だし別にいいよ 問題は次元戦争とか言って旅をしてるのに修羅方面しかメンタルが進まない遊矢と引き伸ばしの連続だ
37 21/10/01(金)21:31:22 No.851748758
買取拒否っていつも赤字で書かれてるの好き
38 21/10/01(金)21:31:31 No.851748822
何度も言うがシンクロ次元編が駄目すぎた 無駄に長い上に主人公が何も学んでない
39 21/10/01(金)21:32:40 No.851749323
>何度も言うがシンクロ次元編が駄目すぎた >無駄に長い上に主人公が何も学んでない クロウの無駄遣いな上にユーゴは全く遊矢と絡まないOP詐欺…
40 21/10/01(金)21:34:29 No.851750177
キャラデザだけはめちゃくちゃ好きなんだけどなぁアークファイブ
41 21/10/01(金)21:34:38 No.851750241
>クロウの無駄遣いな上にユーゴは全く遊矢と絡まないOP詐欺… ジャックもずっとキングしててかっこよかったのに最後の最後でやらかしたしな…
42 21/10/01(金)21:36:13 No.851750972
もうずっとセルゲイとドクトルみたいな悪ノリするだけの話にしてほしかった
43 21/10/01(金)21:36:21 No.851751034
遊矢が侵略者相手でも絶対エンタメデュエルするって固執してるのに憧れの対象の親父の方は敵を海に叩き落としたりソリッドヴィジョンに紛れてデュエルから逃走するの本当に酷いと思う
44 21/10/01(金)21:36:24 No.851751052
緊急同調するリンちゃんとかはちょっと笑った
45 21/10/01(金)21:36:53 No.851751273
ARCVのココこうすればよかったのにはキリがないからやめなされ
46 21/10/01(金)21:37:06 No.851751351
>>クロウの無駄遣いな上にユーゴは全く遊矢と絡まないOP詐欺… >ジャックもずっとキングしててかっこよかったのに最後の最後でやらかしたしな… 5D'sの悪いところ持ち出してどうしたかったのかわからなかった
47 21/10/01(金)21:37:29 No.851751507
>ARCVのココこうすればよかったのにはキリがないからやめなされ 本当に惜しい作品だったな
48 21/10/01(金)21:38:18 No.851751835
>遊矢が侵略者相手でも絶対エンタメデュエルするって固執してるのに憧れの対象の親父の方は敵を海に叩き落としたりソリッドヴィジョンに紛れてデュエルから逃走するの本当に酷いと思う でも楽しかっただろ?
49 21/10/01(金)21:38:34 No.851751933
シンクロ次元編もロジェとか昇進さんとかセルゲイとか所々は面白かっただけに残念なんだよね…
50 21/10/01(金)21:38:46 No.851752014
>何度も言うがシンクロ次元編が駄目すぎた >無駄に長い上に主人公が何も学んでない 仲間見つけにシンクロ言ったんじゃねえのか仲間0じゃねえかってなるしな
51 21/10/01(金)21:38:48 No.851752038
>>>クロウの無駄遣いな上にユーゴは全く遊矢と絡まないOP詐欺… >>ジャックもずっとキングしててかっこよかったのに最後の最後でやらかしたしな… >5D'sの悪いところ持ち出してどうしたかったのかわからなかった あの監督5Dsが評価高いのよくわからないまま監督続けてたからな… 5Ds最終回も本人はギャグぐらいのノリで作ってたつもりだったし
52 21/10/01(金)21:38:51 No.851752060
クロウとシンジはどっちかひとまとめでよかった
53 21/10/01(金)21:39:22 No.851752284
>シンクロ次元編もロジェとか昇進さんとかセルゲイとか所々は面白かっただけに残念なんだよね… エンジョイおじさん…
54 21/10/01(金)21:39:39 No.851752439
そういえばよく考えたらシンクロ行った意味なかったな…
55 21/10/01(金)21:40:27 No.851752840
エクシーズ次元で多少無理矢理でもやっぱり主人公立てる話のが面白いなとはなった
56 21/10/01(金)21:40:57 No.851753062
>そういえばよく考えたらシンクロ行った意味なかったな… せめて隔離措置さえなけりゃあなぁ… ですな?議長