虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/01(金)19:14:57 fu39342... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/01(金)19:14:57 No.851692520

fu393421.jpg 主人公達を導く妖精みたいだなこの羽虫

1 21/10/01(金)19:15:31 No.851692708

心清らかそう

2 21/10/01(金)19:16:29 No.851693027

そりゃ本人は真剣だよな

3 21/10/01(金)19:16:53 No.851693172

浮いてるやつが完全に投影機なのにあんまり言われなかったのがすげえ

4 21/10/01(金)19:17:45 No.851693534

>浮いてるやつが完全に投影機なのにあんまり言われなかったのがすげえ そういう設定なのかな…ってだけで別に邪推するところではないし

5 21/10/01(金)19:18:31 No.851693849

>浮いてるやつが完全に投影機なのにあんまり言われなかったのがすげえ バーチャルなんだなって思うけど別にここじゃ特に悪さしてないし…

6 21/10/01(金)19:18:47 No.851693946

この時点だけだと手がかりがゼロに等しいからな

7 21/10/01(金)19:20:59 No.851694741

今見ると投影してたりモロに文明の利器みたいだよなこの羽虫…

8 21/10/01(金)19:21:30 No.851694917

後から見返すとこいつ他人を突き落として自分だけ生き残ろうとしてる…ってなるのいいよね

9 21/10/01(金)19:22:06 No.851695147

星に選ばれた勇者の少年! 星遺物の鍵を持つ巫女! 謎の竜の幼体! なんか誘ってないのについてきたモンペの兄貴! 以上だ!

10 21/10/01(金)19:23:05 No.851695493

>星に選ばれた勇者の少年! >星遺物の鍵を持つ巫女! >謎の竜の幼体! うん >なんか誘ってないのについてきたモンペの兄貴! なんだこいつ

11 21/10/01(金)19:23:27 No.851695655

賭けてもいいけど 羽虫は絶対星遺物の旅にニーサン誘ってない

12 21/10/01(金)19:23:35 No.851695721

>星に選ばれた勇者の少年! >星遺物の鍵を持つ巫女! >謎の竜の幼体! >なんか誘ってないのについてきたモンペの兄貴! >以上だ! (まあ最後余計だけど上手くいくだろう…)

13 21/10/01(金)19:24:00 No.851695876

怒らないで聞いてくださいね これで星遺物知る新規がいたら途中からヒロインの兄貴の話になって困惑しますよね

14 21/10/01(金)19:24:07 No.851695905

名前もリリースから取ってんのかなってなる

15 21/10/01(金)19:24:34 No.851696068

>後から見返すとこいつ他人を突き落として自分だけ生き残ろうとしてる…ってなるのいいよね 自分の手足になるバカを集める効果とバカを犠牲にして自分だけは復活する効果

16 21/10/01(金)19:24:50 No.851696186

可愛い顔をしているが 前時代の文明を破壊して世界を一度滅ぼしている

17 21/10/01(金)19:24:50 No.851696191

(まあここは俺が食い止める!したから死んでるだろあいつ…)

18 21/10/01(金)19:24:52 No.851696201

>私から星遺物を奪った元クソガキ! >私ごと切腹した偽善者! >…!? >トロイメア達と私を殺して全て台無しにしたクソヤロウ! >以上だ!

19 21/10/01(金)19:24:58 No.851696234

兄さんは…ロボなんだろ!

20 21/10/01(金)19:25:23 No.851696419

>名前もリリースから取ってんのかなってなる オルフェゴール・リリースがリースもかかってるのはまあ間違いない

21 21/10/01(金)19:25:57 No.851696638

Reリースじゃねぇかな

22 21/10/01(金)19:26:31 No.851696868

村人A! 薩摩! だけん! ニーサン!

23 21/10/01(金)19:26:35 No.851696898

>星に選ばれた勇者の少年! >星遺物の鍵を持つ巫女! >謎の竜の幼体! >なんか誘ってないのについてきたモンペの兄貴! 最後のは弱いけど成長するタイプなんだろうなぁ 無双してる...

24 21/10/01(金)19:27:22 No.851697173

正直こいつがいたから星遺物のストーリーを面白がって見れた部分はある

25 21/10/01(金)19:27:23 No.851697178

ダイ大で言うと最初からパーティにバランいるようなもんだからなこれ

26 21/10/01(金)19:27:24 No.851697191

エモイラストだと思ったらいやだあああ私のだあああ!!!!111してるクソ妖精には参るね

27 21/10/01(金)19:28:22 No.851697581

兄さんいなかったら助けに来たアウラムとイムは物量で圧殺して声すら届かなかったし竜吸ったときもそのまま勝ててたかもしれない

28 21/10/01(金)19:28:45 No.851697714

百歩譲って無駄に強いのは良いよ なんで無駄に技術力が高いんだよ!

29 21/10/01(金)19:29:02 No.851697822

羽虫は気にしてなさそうだけど駄犬に何度も最後の詰め邪魔されてるからな

30 21/10/01(金)19:29:07 No.851697869

ストーリーモードで何らかの捏造があることを期待する

31 21/10/01(金)19:29:22 No.851697964

fu393474.jpg fu393475.jpg これとこれにどんなナレーション付くか今から気になって仕方がない

32 21/10/01(金)19:29:40 No.851698076

羽虫はニーサンに感謝したほうがいいよ ニーサンいなかったらそもそもクローラーの時点でパーティ壊滅してたから

33 21/10/01(金)19:30:06 No.851698240

もしかしてパラディオンでオルフェと戦わされたりするのかな

34 21/10/01(金)19:30:19 No.851698313

なんか騒がしいから来てみたら元凶と同じ面の羽虫がいたときのジャッナイツさんたちの心境やいかに

35 21/10/01(金)19:30:54 No.851698555

(この星遺物を戴く巫女って子可愛いな…さぞかし儚いヒロインなんだろうな…)

36 21/10/01(金)19:31:21 No.851698706

>(この星遺物を戴く巫女って子可愛いな…さぞかし儚いヒロインなんだろうな…) おいは恥ずかしか!生きておられんごっ!

37 21/10/01(金)19:31:22 No.851698712

犬ドゥークがかじってる丸から生まれました

38 21/10/01(金)19:31:45 No.851698843

儚い…確かに儚いな…(壁を見ながら)

39 21/10/01(金)19:31:59 No.851698925

>なんか騒がしいから来てみたら元凶と同じ面の羽虫がいたときのジャッナイツさんたちの心境やいかに fu393484.jpg

40 21/10/01(金)19:32:13 No.851699031

兄さんはロボなんだろ!?ロボじゃなかったわロボになってる!って天丼は腹抱えて笑った

41 21/10/01(金)19:32:16 No.851699050

ニーサンの強さ以上に見抜く難易度が高いイヴの薩摩系女子っぷり

42 21/10/01(金)19:32:19 No.851699063

儚い顔したヒロインがいきなり薩摩になった…

43 21/10/01(金)19:32:32 No.851699160

>>なんか騒がしいから来てみたら元凶と同じ面の羽虫がいたときのジャッナイツさんたちの心境やいかに >fu393484.jpg オイオイオイ嬢ちゃんこんなん持ってちゃ危ないよ!

44 21/10/01(金)19:32:47 No.851699259

主要メンバーに危害を加えたら自刃する よく覚えておいてくださいエクレシアさん

45 21/10/01(金)19:33:00 No.851699341

アニメ化してほしい

46 21/10/01(金)19:33:11 No.851699413

ジャックナイツさん達割と優しいからな… 調停側の人間だし イヴに危害加えてない

47 21/10/01(金)19:33:14 No.851699426

ナレーション付きで見てみたいカードが多すぎる

48 21/10/01(金)19:33:15 No.851699434

この兄妹ヤバい

49 21/10/01(金)19:33:25 No.851699518

コールディンギルス!は動画で見たい

50 21/10/01(金)19:33:36 No.851699570

アウラム位じゃないかあのパーティで御し易いの

51 21/10/01(金)19:33:59 No.851699732

>ジャックナイツさん達割と優しいからな… >調停側の人間だし >イヴに危害加えてない そんな人達のトロイメア化いいよね…

52 21/10/01(金)19:34:02 No.851699744

>ナレーション付きで見てみたいカードが多すぎる ニーサンのガラテア製造工程は見たい

53 21/10/01(金)19:34:10 No.851699802

黒咲さんの中の人にニーサンの声やってほしい

54 21/10/01(金)19:34:19 No.851699860

>fu393474.jpg なんだよもおおお またかよぉおおおお

55 21/10/01(金)19:34:30 No.851699915

マスターガイドでお前人格あったんかってなるガラテア

56 21/10/01(金)19:34:54 No.851700068

アニメ化したらアウラム君途中までめっちゃ叩かれてそう

57 21/10/01(金)19:35:32 No.851700292

ガラテアがまさか善サイドの存在だったとは夢にも見てなかったな…

58 21/10/01(金)19:35:53 No.851700427

>fu393475.jpg 見つけたよ! だれにもわたさないよ!

59 21/10/01(金)19:36:30 No.851700665

>山本涼介にニーサンの声やってほしい

60 21/10/01(金)19:36:37 No.851700711

>マスターガイドでお前人格あったんかってなるガラテア 名前が作中においてもギリシア神話のガラテアから付けられたってのも結構驚いた

61 21/10/01(金)19:36:49 No.851700799

>fu393474.jpg これ出た当時はニーサンわざわざトロイメアから妹のリボンむしり取って握りしてんのか…うわっ…!って言われてたけど ガラテアちゃんの形見って出て見方や評価が180度回転するのいいよね

62 21/10/01(金)19:37:04 No.851700906

>fu393475.jpg 私は…私は……!って悲しい過去が始まりそうなののなぁ……

63 21/10/01(金)19:37:09 No.851700943

ニーサンはCV浪川のイメージ

64 21/10/01(金)19:37:26 No.851701047

いい感じのファンアートとかも描かれてたのになそのカード

65 <a href="mailto:アストラム">21/10/01(金)19:37:34</a> [アストラム] No.851701095

>>fu393475.jpg >見つけたよ! >だれにもわたさないよ! どうして…

66 21/10/01(金)19:38:05 No.851701296

DT世界は外的要因とかそれによる悪意担当の暴走とかだけどこっちは純然たる野心の塊のせいで起きた悲劇だからな…

67 21/10/01(金)19:38:09 No.851701325

リンクアップ!!エクシーズチェンジ!!!!

68 21/10/01(金)19:38:21 No.851701411

>マスターガイドでお前人格あったんかってなるガラテア 元ネタ知ると納得なんだけど全く気付かなかった

69 21/10/01(金)19:38:30 No.851701455

そのシーンのアウラム君の心境が気になる

70 21/10/01(金)19:38:43 No.851701540

>そのシーンのアウラム君の心境が気になる (救えねえ…)

71 21/10/01(金)19:39:12 No.851701738

>DT世界は外的要因とかそれによる悪意担当の暴走とかだけどこっちは純然たる野心の塊のせいで起きた悲劇だからな… 人間時代からクソの塊みたいなやつだったのは予想の外側だった

72 21/10/01(金)19:39:42 No.851701909

>リンクアップ!!エクシーズチェンジ!!!! 妹を思う気持ちはルールさえも超越するのいいよね…いやあんま良くねえわ

73 21/10/01(金)19:39:46 No.851701934

もう面倒だから俺が犠牲になったら良くない?とか考えてそう

74 21/10/01(金)19:39:48 No.851701942

今じゃ!みんなの力をアウラムに!のシーン ニーサンだけ映ってないの普通に可哀想だし仲間じゃねえのかって思ったけど これの真後ろでメカ操縦してイドリース殴って殺してたんだよな…

75 21/10/01(金)19:40:06 No.851702050

>リンクアップ!!エクシーズチェンジ!!!! アニメ連中でもやってない新基軸がスイと出て来た

76 21/10/01(金)19:40:29 No.851702192

遊戯王の兄だぞ

77 21/10/01(金)19:40:30 No.851702201

ニーサンが残した爪痕がOCG的にもフレーバー的にも深すぎる

78 21/10/01(金)19:40:42 No.851702274

ネタにはされてるけど終盤の展開は普通に熱くて好き

79 21/10/01(金)19:41:25 No.851702563

ガラテアちゃんも素材と親がアレだけあっていきなり覚悟決まってる

80 21/10/01(金)19:41:44 No.851702675

>遊戯王の兄だぞ アニメのトンチキ兄枠がこっちに移動した結果財前晃もブラッドシェパードもかつてないほどまともな兄に

81 21/10/01(金)19:42:16 No.851702881

(選んで墓地に送る)

82 21/10/01(金)19:42:32 No.851702969

fu393508.jpg fu393510.jpg もう メチャクチャ

83 21/10/01(金)19:43:13 No.851703214

野心のために地表や地殻削ぐんで文明滅んでね!するのは控えめに言ってキチガイ…

84 21/10/01(金)19:43:15 No.851703235

自分が仕立て上げた偽者勇者となんかよく分からんクソコテ兄貴によって長年の計画台無しにされた羽虫

85 21/10/01(金)19:43:22 No.851703278

まぁ旧世代の遺産を継いだからだとは思うんだけどそれにしてもニーサン文武両道すぎる

86 21/10/01(金)19:43:47 No.851703450

なんかよくわからん兄貴があまりにも盤面をひっくり返しすぎると思う

87 21/10/01(金)19:43:47 No.851703452

>一時は道を踏み外した「ニンギルス」 本人は踏み外したとは思ってなさそう

88 21/10/01(金)19:44:13 No.851703605

>fu393508.jpg >fu393510.jpg やっぱ頭おかしいよこの人

89 21/10/01(金)19:44:22 No.851703665

>まぁ旧世代の遺産を継いだからだとは思うんだけどそれにしてもニーサン文武両道すぎる 一人で建設したからなバベル…

90 21/10/01(金)19:44:42 No.851703784

>怒らないで聞いてくださいね >これで星遺物知る新規がいたら途中からヒロインの兄貴の話になって困惑しますよね 怒らないで聞いてくださいね リアルタイムで追っていたデュエリストも困惑しましたよ

91 21/10/01(金)19:44:44 No.851703790

>fu393510.jpg 良い感じに終わるのがズルい

92 21/10/01(金)19:44:56 No.851703866

>彼は神の門「バベル」の建造を始める。 一から作ってんじゃねえよ!

93 21/10/01(金)19:45:39 No.851704118

>世界のために妹は命を落とした。 >次は「イヴ」のための世界を作ろう。 ここすき

94 21/10/01(金)19:45:51 No.851704201

ニーサン製カードもどれも強いのがとてもニーサン

95 21/10/01(金)19:45:52 No.851704216

妹の為に世界を作ろう バベルの塔建造! 作業員俺1人! 出来た!

96 21/10/01(金)19:45:59 No.851704261

アニメは主人公が相棒殺して世界を救い!カードでは主人公が死んで世界を救う! 加減しろ莫迦!!

97 21/10/01(金)19:46:04 No.851704299

何がひどいって オルフェゴールは全部イヴ汁で動いてるからニーサンも機械族だからイヴ汁動力のサイボーグなんじゃねえのとか言われてたこと

98 21/10/01(金)19:46:39 No.851704513

>fu393508.jpg 「世界のために妹は命を落とした。次は「イヴ」のための世界を作ろう」 ここの狂気がすごく好きなんだけど分かる?

99 21/10/01(金)19:46:47 No.851704570

妹を生き返らせようまではわかる 妹を死なせる世界とか許せねえから世界丸ごと変えてやるレベルはもう頭おかしい

100 21/10/01(金)19:46:51 No.851704598

アウラムが最初のフレーバー回収して双穹の騎士になるのマジで熱いんですよ…

101 21/10/01(金)19:46:52 No.851704604

これよく考えたらニーサンの凶行が無かったらリースも復活できなかったのでは?

102 21/10/01(金)19:47:14 No.851704735

>>世界のために妹は命を落とした。 >>次は「イヴ」のための世界を作ろう。 これおかしい シェアしなきゃ これが兄さんの本質

103 21/10/01(金)19:47:32 No.851704860

>妹の為に世界を作ろう >バベルの塔建造! >作業員俺1人! >出来た! 妹も作ろう! 兵隊もついでに出来た!

104 21/10/01(金)19:47:56 No.851704994

>これが兄さんの本質 それはそう

105 21/10/01(金)19:48:06 No.851705043

>これよく考えたらニーサンの凶行が無かったらリースも復活できなかったのでは? 今回失敗してもまた無限にチャンスあるから羽虫は 衛星上に打ち上げた鍵を後の世代が地表に落としてそのあと文明滅んで復活する可能性もあるんだ

106 21/10/01(金)19:48:10 No.851705067

ガラテアの余り物から製造された制限カードがあるらしい

107 21/10/01(金)19:48:27 No.851705168

ニーサンはあの人柄で普通にアウラム信頼してたっぽいのもすごい

108 21/10/01(金)19:48:29 No.851705185

アウラムの育ち具合から10年くらいは経ってそうだが10年でバベルを?

109 21/10/01(金)19:48:36 No.851705218

ファミ通って書いてあるけどゲーム出るの?

110 21/10/01(金)19:48:51 No.851705317

一人だけ家族を取り戻すRPGがスタートしたけど 世界を救うRPGで神様になった主人公が取り戻してくれたからベターエンドです

111 21/10/01(金)19:48:56 No.851705344

最初から最後まで敵でも味方でも強い男

112 21/10/01(金)19:48:59 No.851705361

ニーサンはアウラムとイヴが付き合うのは祝福しそう

113 21/10/01(金)19:49:04 No.851705399

ニーサンの何が凄いって最初から最後まで「妹のために戦う」という一点のみで全くぶれてない

114 21/10/01(金)19:49:15 No.851705483

パラディオンとオルフェゴールどっちも好きなんだけどパワーに露骨なくらいの差をつけたのだけは不満

115 21/10/01(金)19:49:25 No.851705552

>ファミ通って書いてあるけどゲーム出るの? マスターデュエルにソロモードがあってそれでOCGのストーリーが見れる

116 21/10/01(金)19:49:38 No.851705649

伝承の光を束ねた剣で闇を払う勇者はリイヴ説

117 21/10/01(金)19:49:53 No.851705735

>「世界のために妹は命を落とした。次は「イヴ」のための世界を作ろう」 >ここの狂気がすごく好きなんだけど分かる? そっか…としか言えない

118 21/10/01(金)19:49:54 No.851705739

>ニーサンはアウラムとイヴが付き合うのは祝福しそう 微笑ましく見守ってたんだろうけど全部ゴミにされたな…

119 21/10/01(金)19:49:59 No.851705766

>ファミ通って書いてあるけどゲーム出るの? マスターデュエルのソロプレイ要素

120 21/10/01(金)19:50:23 No.851705922

>ニーサンの何が凄いって最初から最後まで「妹のために戦う」という一点のみで全くぶれてない 最初のフレーバー完遂しとる

121 21/10/01(金)19:50:45 No.851706053

>パラディオンとオルフェゴールどっちも好きなんだけどパワーに露骨なくらいの差をつけたのだけは不満 初出じゃどっちも同じくらいのパワーだったんだけどなぁ… 追加新規のパワーが違いすぎる

122 21/10/01(金)19:50:45 No.851706057

>>ファミ通って書いてあるけどゲーム出るの? >マスターデュエルのソロプレイ要素 いいよねDT含めて今までのテーマカードのストーリーを追体験出来そうなストーリーモード

123 21/10/01(金)19:50:52 No.851706090

>ニーサンの何が凄いって最初から最後まで「妹のために戦う」という一点のみで全くぶれてない 妹の立場や状態が凄い勢いであっちゃこっちゃいっただけだもんな…

124 21/10/01(金)19:51:01 No.851706129

>マスターデュエルにソロモードがあってそれでOCGのストーリーが見れる >マスターデュエルのソロプレイ要素 公式で掘り下げられるのか 楽しみになってきた

125 21/10/01(金)19:51:32 No.851706322

>「世界のために妹は命を落とした。次は「イヴ」のための世界を作ろう」 >ここの狂気がすごく好きなんだけど分かる? 分かる こういうラスボスいるってなる 味方になってるー!!?

126 21/10/01(金)19:51:47 No.851706418

塔を作る→わからない 塔と合体する→もっとわからない

127 21/10/01(金)19:51:49 No.851706440

ニーサンを最後に後押しして再会するガラテアとか終盤はいいシーンしかない 中盤はちょっとカタルシスなさすぎる…

128 21/10/01(金)19:51:52 No.851706461

これを機会に星遺物関連の不遇なテーマにも新規をください…

129 21/10/01(金)19:52:02 No.851706525

ここは俺に任せて先に行け!111!!!11!!!23 全員倒してきた…

130 <a href="mailto:守護竜">21/10/01(金)19:52:11</a> [守護竜] No.851706571

>これを機会に星遺物関連の不遇なテーマにも新規をください…

131 21/10/01(金)19:52:13 No.851706578

妹型のセクサロイドだの好き勝手言われてた気がするガラテア

132 21/10/01(金)19:52:18 No.851706616

>>マスターデュエルにソロモードがあってそれでOCGのストーリーが見れる >>マスターデュエルのソロプレイ要素 >公式で掘り下げられるのか >楽しみになってきた 初めの方で紹介あるから公式動画をチェックだ‼︎ https://youtu.be/HfJvIFIY_xQ

133 21/10/01(金)19:52:32 No.851706710

ニーサンここは俺に任せて先に行け!ムーブを毎回完遂するの好き アウラムくんの事すごい信用してるよね

134 21/10/01(金)19:52:42 No.851706790

>>これを機会に星遺物関連の不遇なテーマにも新規をください… やめろっつってんだろ!!!!!!!!!!!!

135 21/10/01(金)19:53:18 No.851706999

オルトロ・ディンギルス・クリマクス・ギルスってオルフェゴールの新規4種全部狂ってるよね

136 21/10/01(金)19:53:31 No.851707079

ニーサンは「」に人気すぎるが故話題を乗っ取っていく

137 21/10/01(金)19:53:53 No.851707230

>ここは俺に任せて先に行け!111!!!11!!!23 >全員倒してきた… 一応直接倒したのはマーメイドだけらしいよ イヴが薩摩したらトロイメア全部止まった

138 21/10/01(金)19:53:58 No.851707259

>ここは俺に任せて先に行け!111!!!11!!!23 >全員倒してきた… 生身と槍で全員相手にしてイヴが自殺するまで耐えたあと イヴリースの支配から解かれた奴ら全員殺してコアもぎ取っただけだよ

139 21/10/01(金)19:54:18 No.851707383

テーマじゃないけど問題児しかいないトロイメア

140 21/10/01(金)19:54:21 No.851707400

最終的に誕生するのが全妹になれる俺!

141 21/10/01(金)19:54:41 No.851707527

>最終的に誕生するのが全妹になれる俺! 本当に気持ち悪いよ…

142 21/10/01(金)19:54:57 No.851707627

>テーマじゃないけど問題児しかいないトロイメア カラフルエクストラリンク好き

143 21/10/01(金)19:54:59 No.851707636

マスターガイドの内容の簡易総集編っぽいけどどうなんだろうね 新情報あると凄く嬉しいけど あとゲニウスみたいな解説終わった後で出てきた不穏分子とか

144 21/10/01(金)19:55:07 No.851707680

>「世界のために妹は命を落とした。次は「イヴ」のための世界を作ろう」 >ここの狂気がすごく好きなんだけど分かる? ラスボスがやるやつじゃん

145 21/10/01(金)19:55:12 No.851707721

城之内の系類

146 21/10/01(金)19:55:21 No.851707767

遊戯王wikiって今死んでる?

147 21/10/01(金)19:55:24 No.851707783

何でトロイメア複数相手に防戦できてんだよ!

148 21/10/01(金)19:55:36 No.851707853

星遺物スレは大体ニーサンと羽虫の話題で賑わう 主人公とヒロインの存在感が消える

149 21/10/01(金)19:55:40 No.851707878

パラディオンはぽっと出の後は知らぬ間に壊滅って流れだったし光当ててくれないかな ジャックナイツを先祖に持ってるんだし掘り下げようと思えばいくらでも掘り下げられるだろうし

150 21/10/01(金)19:55:40 No.851707881

>テーマじゃないけど問題児しかいないトロイメア テーマではあるぞ

151 21/10/01(金)19:55:53 No.851707948

>マスターガイドの内容の簡易総集編っぽいけどどうなんだろうね >新情報あると凄く嬉しいけど >あとゲニウスみたいな解説終わった後で出てきた不穏分子とか セフィラメタトロンの掘り下げが気になる ストーリー的にも性能的にも存在意義が謎だから

152 21/10/01(金)19:55:59 No.851707978

>>テーマじゃないけど問題児しかいないトロイメア >テーマではあるぞ マーメイドで引っ張ってこれるからな

153 21/10/01(金)19:56:00 No.851707983

>遊戯王wikiって今死んでる? 契約書期限切れなので はい

154 21/10/01(金)19:56:01 No.851707994

>遊戯王wikiって今死んでる? 俺も昨日からなんかずっと見れてないや

155 21/10/01(金)19:56:09 No.851708059

理不尽なパワーで黒幕ぶっ殺すのは爽快感あるよね 当然の怒りだし

156 21/10/01(金)19:56:35 No.851708233

Wiki普通に見れるけど…

157 21/10/01(金)19:56:48 No.851708352

主人公とヒロインは再会しません!ハッピーエンドですね

158 21/10/01(金)19:56:48 No.851708356

>理不尽なパワーで黒幕ぶっ殺すのは爽快感あるよね >当然の怒りだし イドリースも良い顔しててカタルシスがすごい

159 21/10/01(金)19:56:52 No.851708371

曇らせ展開をぶっ飛ばす勢いで結構特殊なシリーズ

160 21/10/01(金)19:57:21 No.851708561

ニーサンが遊戯王の兄さんだという事に気づくのはまだ先の話…

161 21/10/01(金)19:57:35 No.851708637

マスコットが黒幕ってのは好きだねオタク

162 21/10/01(金)19:58:02 No.851708793

妹の為ならなんでもする! 但しなんでもに限界は無いものとする

163 21/10/01(金)19:58:23 No.851708929

アウラムくんとイヴが再会する新規ください

164 21/10/01(金)19:58:35 No.851709001

カード効果も悉く優秀だなこのニーサン

165 21/10/01(金)19:58:38 No.851709018

>曇らせ展開をぶっ飛ばす勢いで結構特殊なシリーズ アウラムがいなくなってイヴが曇ってるんですけお!!!1!!!!23!

166 21/10/01(金)19:58:42 No.851709042

神巫以外にも星杯の1枚初動おくれ

167 21/10/01(金)19:58:43 No.851709053

>セフィラメタトロンの掘り下げが気になる >ストーリー的にも性能的にも存在意義が謎だから DT竜剣士どちらのストーリーにも蛇足すぎる…

168 21/10/01(金)19:58:49 No.851709100

いやー強敵だったなー そのスペックのまま仲間になるの…?

169 21/10/01(金)19:58:50 No.851709102

ニーサン特に文明にも触れてないのにスッとロストテクノロジーを駆使してるのも怖いよ!

170 21/10/01(金)19:58:52 No.851709120

フルルドリスに深刻な風評被害を与えたニーサン

171 21/10/01(金)19:59:01 No.851709188

多分新規が驚くのはニーサンだけじやなくて 敵(敵ではなかったけど)だったやつから力を継承して明らかに主人公覚醒シーンで洗脳されたヒロインに立ち向かって 次のカードで地に這いつくばってたシーンだと思う

172 21/10/01(金)19:59:04 No.851709209

アウラムくんも普通に頑張ってるけどその程度の頑張りでは全然報われないくらい世界がアウラムくんに厳しい

173 21/10/01(金)19:59:30 No.851709366

>ニーサン特に文明にも触れてないのにスッとロストテクノロジーを駆使してるのも怖いよ! トロイメアから回収したジャックナイツのコアから学習したんでは?

174 21/10/01(金)19:59:39 No.851709420

>フルルドリスに深刻な風評被害を与えたニーサン まあ間違ってなさそうだし…

175 21/10/01(金)19:59:43 No.851709445

ニーサンが強烈すぎてそれ以外の全てが霞むのが星遺物ストーリーの悪い点である

176 21/10/01(金)19:59:49 No.851709480

アウラム君常に選択は正しいからね…

177 21/10/01(金)19:59:58 No.851709536

このストーリーの多くは新規が驚く要素で構成されてると思う

178 21/10/01(金)20:00:02 No.851709549

>いやー強敵だったなー >そのスペックのまま仲間になるの…? 失礼だな!巨大ロボにも乗るぞ!

179 21/10/01(金)20:00:21 No.851709668

遊戯王にしてはバッドエンドじゃないな!となった

180 21/10/01(金)20:00:25 No.851709697

オルフェゴールプライムの明らかに異常なイラスト

181 21/10/01(金)20:00:26 No.851709701

僕はね それでもアウラム君とイヴが結婚して終わってほしかったんですよ

182 21/10/01(金)20:00:48 No.851709843

>アウラム君常に選択は正しいからね… 力が足りなかっただけで間違いはないからな… ただ本当の最後の最後にならないと力が手に入らない

183 21/10/01(金)20:00:50 No.851709859

アウラム君は力と主人公補正が足りないだけで選択肢は常に正解を選び続けている

184 21/10/01(金)20:00:59 No.851709923

>遊戯王にしてはバッドエンドじゃないな!となった ターミナルのストーリーだって基本はバッドエンドじゃないし…

185 21/10/01(金)20:01:15 No.851710019

イムもイヴもニーサンも環境でやらかしまくってる

186 21/10/01(金)20:01:31 No.851710131

一人だけ生き残ったアウラム君に地獄からガンドラXとアガーペインが手招きしているよ

187 21/10/01(金)20:01:45 No.851710205

出目振るわないんだから補正くれよ!

188 21/10/01(金)20:01:51 No.851710251

世の理ぶっちぎってるバベル建てたのも

189 21/10/01(金)20:02:14 No.851710403

アウラムくんは優等生だから禁止制限とは縁がない

190 21/10/01(金)20:02:16 No.851710408

最近はドラグマのボーイミーツガールにケチつけにくる先代ヒロインになってるイヴ

191 21/10/01(金)20:02:22 No.851710441

アウラム君はレースクイーンとよろしくやってるよ

192 21/10/01(金)20:02:31 No.851710507

最強の戦士と結界貼る巫女いなくなった村はどうすんだよ…

193 21/10/01(金)20:02:48 No.851710626

イヴはアウラムとセックスできなかったもんな

194 21/10/01(金)20:02:53 No.851710670

>>アウラム君常に選択は正しいからね… >力が足りなかっただけで間違いはないからな… >ただ本当の最後の最後にならないと力が手に入らない 力は少しずつ手に入れてたんだよ相手が悪くてそれだけじゃ足りないだけで… あの…兄さん…?

195 21/10/01(金)20:02:54 No.851710675

>世の理ぶっちぎってるバベル建てたのも バベル建てた側が天罰与えるのは前代未聞

196 21/10/01(金)20:03:03 No.851710737

>フルルドリスに深刻な風評被害を与えたニーサン ネーサンとネーサンをオーバーレイ! ロボニーサン!

197 21/10/01(金)20:03:04 No.851710738

>最強の戦士と結界貼る巫女いなくなった村はどうすんだよ… 襲ってくるクローラーもいなくなったし大丈夫だろう

198 21/10/01(金)20:03:12 No.851710804

>最強の戦士と結界貼る巫女いなくなった村はどうすんだよ… クローラーの恐怖もなくなったから大丈夫じゃないか

199 21/10/01(金)20:03:14 No.851710816

七夕のやつはフレーバー全開で好き

200 21/10/01(金)20:03:22 No.851710879

>最強の戦士と結界貼る巫女いなくなった村はどうすんだよ… クローラーはイブ狙いだったからまあ大丈夫だろう

201 21/10/01(金)20:03:56 No.851711134

>最強の戦士と結界貼る巫女いなくなった村はどうすんだよ… もう文明の発展を邪魔する必要はないので

202 21/10/01(金)20:03:57 No.851711135

ネーサンはニーサンかと思いきや普通に大怪我して治療が必要になるし思っていたよりずっと人間だった

203 21/10/01(金)20:03:57 No.851711139

>ただ本当の最後の最後にならないと力が手に入らない 最後に手に入れる力が死なばもろともなの君本当に主人公なのって

204 21/10/01(金)20:04:06 No.851711202

DT世界の管理者任されたテーマ達はとりあえず酷いことになってサクッと壊滅して改造されたりしてるな デザイン好きなの多くてちょっと悲しい

205 21/10/01(金)20:04:12 No.851711242

>>遊戯王にしてはバッドエンドじゃないな!となった >ターミナルのストーリーだって基本はバッドエンドじゃないし… クリスタさん光の中に完結したしな

206 21/10/01(金)20:04:13 No.851711248

村になんかあったらリイヴが駆けつけるだろうし…

207 21/10/01(金)20:04:29 No.851711357

星杯はバニラテーマと言われてもそうだねなのに守護竜はバニラテーマと言われるとうん?ってなるやつ

208 21/10/01(金)20:04:29 No.851711365

さらっとジャックナイツ技術で自分を正義のヒーローに作り直してるのも気持ち悪い…

209 21/10/01(金)20:04:30 No.851711366

ニーサンのテキスト見るとクローラーだけじゃなくてジャックナイツもたまに村に襲いに来てたらしいからな… ニーサンが槍で追い払ってたけど

210 21/10/01(金)20:04:35 No.851711403

>遊戯王にしてはバッドエンドじゃないな!となった 聖遺物ストーリーは主人公側の最終的な犠牲が少ない分でそう見える所はある 見ろよこの戦火の残滓

211 21/10/01(金)20:04:41 No.851711454

ランクアップエクシーズという概念までぶち壊したニーサン

212 21/10/01(金)20:04:49 No.851711506

>>世の理ぶっちぎってるバベル建てたのも >バベル建てた側が天罰与えるのは前代未聞 言われてみるとおかしいなこれ…

213 21/10/01(金)20:04:51 No.851711514

マスカレーナはどう思う?

214 21/10/01(金)20:05:08 No.851711610

フルルドリスのネーサン呼びは9割ニーサンのせいだからな…

215 21/10/01(金)20:05:23 No.851711713

>ニーサンのテキスト見るとクローラーだけじゃなくてジャックナイツもたまに村に襲いに来てたらしいからな… >ニーサンが槍で追い払ってたけど 「聖遺物とかめっちゃ危険だからこっちに渡して!」してるだけの善意の集団とか思わないじゃん…

216 21/10/01(金)20:05:23 No.851711714

クローラーは合体して星遺物ロボの内部回路になると思ってた

217 21/10/01(金)20:05:24 No.851711717

ニンギルスの時点でまず強い

218 21/10/01(金)20:05:28 No.851711751

>ネーサンはニーサンかと思いきや普通に大怪我して治療が必要になるし思っていたよりずっと人間だった ドラグマ世界にニーサンみたいなぶっ壊れキャラいると解決しそうだし…

219 21/10/01(金)20:05:30 No.851711772

ドラグマはエンカウントが完璧なED入りで以降ずっと王道だからな…

220 21/10/01(金)20:05:38 No.851711826

>最後に手に入れる力が死なばもろともなの君本当に主人公なのって いつもあと一歩で力がなくて救えないからね… 辿り着いた答えが俺に力が足りないならせめてお前だけでも道連れにして仲間を守ってやるからな…だ

221 21/10/01(金)20:05:52 No.851711952

良いですよね 偽りの伝説に唆された少年Aが本物の勇者になるの

222 21/10/01(金)20:05:56 No.851711978

>ニンギルスの時点でまず強い 選んで墓地送りってなに…

223 21/10/01(金)20:06:36 No.851712249

ドラグマ系列のストーリーは相剣が不穏なことになってる…

224 21/10/01(金)20:06:57 No.851712403

ネーサンはもしかたらアルバス融合モンスターに乗ってフュージョンアップとかするかもしれないし…

225 21/10/01(金)20:07:02 No.851712454

>良いですよね >偽りの伝説に唆された少年Aが本物の勇者になるの アヴラム!!!!!イヴを死なせた貴様を勇者とは認めない!!!!!!23!!

226 21/10/01(金)20:07:24 No.851712609

>クローラーは合体して星遺物ロボの内部回路になると思ってた なんかキメエなげえうざモンスターになったな 星鎧の中身かと思ってたが

227 21/10/01(金)20:07:27 No.851712630

ドラグマはみんな!暗いストーリーなんて飽きたよね!ってKONAMIの意思を感じる

228 21/10/01(金)20:07:34 No.851712683

ドラグマのほらきた展開は相剣と氷水と鉄獣が請け負う

229 21/10/01(金)20:07:58 No.851712841

引退勢だから聖杯盗んでた人が堕天使みたいになってて驚いたな背景ストーリー...

230 21/10/01(金)20:08:00 No.851712855

ニーサンは元ネタがバベル建てたニムロドでアウラムがそれと対峙したアブラハムだから大体元ネタまんまなんだよねあの辺

231 21/10/01(金)20:08:13 No.851712951

>ドラグマはみんな!暗いストーリーなんて飽きたよね!ってKONAMIの意思を感じる 代わりにクラヴィス君を曇らせる

232 21/10/01(金)20:08:21 No.851713017

>ネーサンはもしかたらアルバス融合モンスターに乗ってフュージョンアップとかするかもしれないし… そこはエクレシアちゃんに譲れよ!登場してからずっと体の相性いい融合体いないんだぞ!

233 21/10/01(金)20:08:33 No.851713109

>引退勢だから聖杯盗んでた人が堕天使みたいになってて驚いたな背景ストーリー... 堕天使みたいというか世界観同じの堕天使ってテーマに合流した

234 21/10/01(金)20:08:33 No.851713116

聖杯盗んだ人はなんか堕天使の頭領みたいになってて笑った

235 21/10/01(金)20:08:36 No.851713132

いいですよね氷水の自己犠牲しかできない設定

236 21/10/01(金)20:09:04 No.851713311

”星明かりの勇者 掲げし剣に光を束ね 大いなる闇を討ち祓わん”(とか言ってたら信じるだろこのバカww)

237 21/10/01(金)20:09:11 No.851713364

もともとどこかに埋蔵されてたんじゃなくてニーサンが建てたのあの塔!?

238 21/10/01(金)20:09:29 No.851713495

アルバスくんとエクレシアちゃんは今まで旅で出会って人たちみんなが助けに来てくれて最強融合体になって希望の明日へレディーゴーなのがほぼ確実だし

239 21/10/01(金)20:09:29 No.851713496

フルルドリスのガミガミカミナリの威力は異常 アルバスは記憶喪失になったり黒焦げ竜から戻れなくなるしゴルゴン太くんは丸焼きになるしなんなんだアンタ?

240 21/10/01(金)20:09:34 No.851713533

>ドラグマはみんな!暗いストーリーなんて飽きたよね!ってKONAMIの意思を感じる なんとなく流れが最近のテイルズって感じがして好き 星遺物が邪道かつ面白いベルセリアで ドラグマが王道でプレイヤーが逆に驚いたアライズみたいな

241 21/10/01(金)20:09:34 No.851713536

>>最後に手に入れる力が死なばもろともなの君本当に主人公なのって >いつもあと一歩で力がなくて救えないからね… >辿り着いた答えが俺に力が足りないならせめてお前だけでも道連れにして仲間を守ってやるからな…だ 必要になる力が創星神レベルは難易度高過ぎる

242 21/10/01(金)20:09:43 No.851713601

龍核の狩猟者ちゃんは曇らせたけど発展性がないから放置された感ある

243 21/10/01(金)20:09:57 No.851713700

>いいですよね氷水の自己犠牲しかできない設定 設定画のどんどん黒くなって最終的に死ぬって表記でほらきた!して 次の新規のリーダー格が真っ黒でほらきた!!!!してる

244 21/10/01(金)20:10:10 No.851713773

この温度差 fu393605.png

245 21/10/01(金)20:10:12 No.851713792

アルバス君(アルバスではない)

246 21/10/01(金)20:10:18 No.851713837

>ドラグマはみんな!暗いストーリーなんて飽きたよね!ってKONAMIの意思を感じる ハジケリストだろおまえ!?とか言ってたら本当にハジケてきやがったぜ

247 21/10/01(金)20:10:29 No.851713925

>もともとどこかに埋蔵されてたんじゃなくてニーサンが建てたのあの塔!? はい メカニーサンの素材も多分塔

248 21/10/01(金)20:10:30 No.851713931

>もともとどこかに埋蔵されてたんじゃなくてニーサンが建てたのあの塔!? >確固たる目的と共に彼は神の門「バベル」の建造を始める。

249 21/10/01(金)20:10:53 No.851714117

>龍核の狩猟者ちゃんは曇らせたけど発展性がないから放置された感ある 呪霊者のテキストの時点で既にバッドエンド迎えててあとは道中を盛るしかないからな

250 21/10/01(金)20:10:55 No.851714133

ライズベルトのほうのニーサンもそろそろ救ってやってくれんか

251 21/10/01(金)20:10:56 No.851714137

>聖杯盗んだ人はなんか堕天使の頭領みたいになってて笑った だってアイツ以外ファッション反逆っぽかったし…だからルシフェル唆して全員吸収させるね…

252 21/10/01(金)20:11:00 No.851714163

>アルバス君(アルバスではない) アルバスの息子だよね

253 21/10/01(金)20:11:29 No.851714364

妹死んだ後でせっせせっせと塔を建設する様を想像するとちょっと笑う

254 21/10/01(金)20:11:36 No.851714427

>龍核の狩猟者ちゃんは曇らせたけど発展性がないから放置された感ある 一枚目でオチ言ってるあたり異星の最終戦士あじを感じた

255 21/10/01(金)20:11:39 No.851714448

>もともとどこかに埋蔵されてたんじゃなくてニーサンが建てたのあの塔!? はい ついでに言うとオルフェゴールモンスターは全部イヴの素体のなりそこないだ

256 21/10/01(金)20:11:54 No.851714550

>龍核の狩猟者ちゃんは曇らせたけど発展性がないから放置された感ある 仮面竜を破面竜にした呪いで竜になって呪病でふるさと滅ぼした。完 じゃねえ…

257 21/10/01(金)20:11:58 No.851714576

ニーサン 星杯ニーサン 闇堕ちニーサン ロボニーサン メカニーサン

258 21/10/01(金)20:12:12 No.851714679

イヴ作ろうとしてオルフェゴールのテーマが生まれたんだよね 凄くない?

259 21/10/01(金)20:12:19 No.851714717

バベル建てたのは星遺物地上に落とすためだっけ

260 21/10/01(金)20:12:35 No.851714843

>>聖杯盗んだ人はなんか堕天使の頭領みたいになってて笑った >だってアイツ以外ファッション反逆っぽかったし…だからルシフェル唆して全員吸収させるね… 失楽のガチアンチっぷりにルシフェル以外がドン引きして弱体化したというひどい設定

261 21/10/01(金)20:12:38 No.851714859

アルベルかアルビオンのほうが名前なのかな

262 21/10/01(金)20:13:08 No.851715052

>龍核の狩猟者ちゃんは曇らせたけど発展性がないから放置された感ある 謎チューナー化をもうすこし活かせる新規が来ると思ってましたよ私は

263 21/10/01(金)20:13:23 No.851715157

>バベル建てたのは星遺物地上に落とすためだっけ 宇宙に浮いてる星槍を地上にそぉいして地中の星櫃掘り出すのが目的 ニーサンの名前もご丁寧にロンギルス

264 21/10/01(金)20:13:30 No.851715217

>バベル建てたのは星遺物地上に落とすためだっけ うん ジャックナイツさんが機動衛星上に星遺物最後の一つ打ち上げてて 文明が発達してないと絶対取れないようにして羽虫が絶対に悪用できないようにしてた 文明あると巫女生まれないからこれ詰みなんだよ だがニーサンはは違った

265 21/10/01(金)20:13:36 No.851715262

>アルバスくんとエクレシアちゃんは今まで旅で出会って人たちみんなが助けに来てくれて最強融合体になって希望の明日へレディーゴーなのがほぼ確実だし 大丈夫? 最後の最後に俺消えるから!とか言わない?

↑Top