虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/01(金)18:23:10 グリリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/01(金)18:23:10 No.851677054

グリリバがおとなしい

1 21/10/01(金)18:23:56 No.851677247

今回はグリッドマンだけだからじゃね?

2 21/10/01(金)18:24:23 No.851677384

初参戦ご祝儀と緑川補正できっとめっちゃ強いよ

3 21/10/01(金)18:24:32 No.851677424

>今回はグリッドマンだけだからじゃね? 受け入れよ

4 21/10/01(金)18:24:53 No.851677533

マジェプリのラスボスもやってる

5 21/10/01(金)18:25:10 No.851677607

マサキは初回特典のみだったか

6 21/10/01(金)18:25:14 No.851677619

30周年のコメントだし…

7 21/10/01(金)18:25:39 No.851677732

マサキもいるぜ!

8 21/10/01(金)18:25:53 No.851677807

♪がすげーグリリバっぽい

9 21/10/01(金)18:26:26 No.851677955

グリリバ補正で強くなるプレエグゼス叔父上か…

10 21/10/01(金)18:26:54 No.851678111

>マジェプリのラスボスもやってる そういえば物語的な背景無くて単純に強いだけのヤツがいたな ラスボスにもラマタを感じれば共闘ある?

11 21/10/01(金)18:27:15 No.851678208

ゲームやる時はただのオタクだから… 自分のキャラの声ない会話とか読み上げたりしてるだけだし…

12 21/10/01(金)18:27:25 No.851678245

コメントするの広瀬くんじゃないんだ

13 21/10/01(金)18:27:28 No.851678260

おじさん味方化は正直難しいと思うけど今までのグリリバキャラってほとんど自軍でも使えるんだよな

14 21/10/01(金)18:28:09 No.851678449

せっかくの30周年なのにヒイロはいないのか…

15 21/10/01(金)18:30:18 No.851679069

>せっかくの30周年なのにヒイロはいないのか… DLCにウィングゼロいるんじゃねぇかな?

16 21/10/01(金)18:31:04 No.851679306

>おじさん味方化は正直難しいと思うけど今までのグリリバキャラってほとんど自軍でも使えるんだよな よく知らないけどデモベのラスボスも仲間になったんでしょ? ならいけるんじゃね

17 21/10/01(金)18:31:46 No.851679484

きっとシンクー(復活のルルーシュver)が出るね!

18 21/10/01(金)18:32:31 No.851679678

え?鉤爪の男を仲間に!?

19 21/10/01(金)18:32:51 No.851679770

おじさんは共闘して共に強くなろうぜみたいな温いのは最大限嫌いそうな人だしラスボスと一緒に襲いかかるかラスボス後に空気読まずに襲いかかる方がらしい

20 21/10/01(金)18:33:05 No.851679831

>>せっかくの30周年なのにヒイロはいないのか… >DLCにウィングゼロいるんじゃねぇかな? ゼロ専用ウイングゼロか…

21 21/10/01(金)18:34:15 No.851680184

コメントゆうたじゃないんだ....

22 21/10/01(金)18:35:01 No.851680420

ウイングゼロとホワイトゼロを並べたい

23 21/10/01(金)18:36:29 No.851680780

グリッドマンの精神コマンドはグリッドマンなのか裕太なのかどっちもなのかどうなんだろう

24 21/10/01(金)18:37:33 No.851681064

サイバスターもいるのに…

25 21/10/01(金)18:37:40 No.851681089

>きっとシンクー(復活のルルーシュver)が出るね! 実際今のところ皇道参戦させる理由が ジノと藤堂と星刻をプレイアブルにする為以外の理由が思いつかないんだよな…

26 21/10/01(金)18:38:03 No.851681180

>グリッドマンの精神コマンドはグリッドマンなのか裕太なのかどっちもなのかどうなんだろう ゲーム的には二人分合ったほうがいいけど最終的に統合するからなぁ

27 21/10/01(金)18:40:13 No.851681770

>グリッドマンの精神コマンドはグリッドマンなのか裕太なのかどっちもなのかどうなんだろう 戦闘時の顔グラグリッドマンだしグリッドマンだけだろうな… 中学生とか同盟の精神コマンドが着く可能性はある

28 21/10/01(金)18:42:39 No.851682449

えっロリコンやミラクルまでいる軍隊で弱小国家ジルクスタン王国へ!?

29 21/10/01(金)18:43:09 No.851682571

グリッドマンは悪くないよ!

30 21/10/01(金)18:43:26 No.851682650

裕太喋らないから声優にコメント聞けないんじゃない このゲーム喋るの戦闘アニメの時だけだし戦闘で喋るのグリッドマンだし

31 21/10/01(金)18:43:56 No.851682773

>中学生とか同盟の精神コマンドが着く可能性はある フルパワーが最強形態で精神が中学生分使えるのと必殺技が原作版になってビームっていうのは外さないと思うわ

32 21/10/01(金)18:44:17 No.851682877

>グリッドマンは悪くないよ! あ 裕

33 21/10/01(金)18:45:07 No.851683121

マサキ声付いたのは4次Sからか

34 21/10/01(金)18:45:10 No.851683151

>裕太喋らないから声優にコメント聞けないんじゃない >このゲーム喋るの戦闘アニメの時だけだし戦闘で喋るのグリッドマンだし 声優が収録したってヒで言ってたからボイスあるのは確定のはず

35 21/10/01(金)18:45:31 No.851683244

>このゲーム喋るの戦闘アニメの時だけだし戦闘で喋るのグリッドマンだし 石川英郎がOVAゲッターは何度も参戦してるのに俺喋るの今回が初めてなんだよ!ってインタビューで答えてたスパロボNEO

36 21/10/01(金)18:46:06 No.851683405

変身するときもくらいは裕太も声あるだろう

37 21/10/01(金)18:46:07 No.851683411

そもそも内海にボイスあって裕太に無かったら非難轟々だろうし...

38 21/10/01(金)18:46:12 No.851683431

まぁ中断ボイスが主だろうね

39 21/10/01(金)18:47:00 No.851683656

もしかしてマサキ役の緑川さんでまた出番が回ってくるのでは…?

40 21/10/01(金)18:48:12 No.851684039

アクセスフラッシュで声入るのかな 最近だとアニメ映像取り込みになりそうだけど

41 21/10/01(金)18:48:34 No.851684149

>声優が収録したってヒで言ってたからボイスあるのは確定のはず それでもグリリバと比べると圧倒的にセリフ数少なそうだもんな… ちょっと喋っただけでコメント聞かれてもってのはあるんじゃない

42 21/10/01(金)18:48:54 No.851684244

ヒで言ってた収録の話が熱くなりすぎちゃったみたいな感じだったから戦闘時もボイスあると思うよ

43 21/10/01(金)18:48:55 No.851684251

受け入れよさんは第三軍として急に現れて大暴れしてくれることを期待してる

44 21/10/01(金)18:49:25 No.851684405

広瀬くんはインタビューあるなら響裕太役としてでグリッドマン役としてではないと思う

45 21/10/01(金)18:49:50 No.851684534

グリッドマンアイコンだけど戦闘でも喋るカットはもう出てる

46 21/10/01(金)18:51:14 No.851684907

アムロにダバときたから古めのやつから行くのかと思ったらもうグリッドマンなのか

47 21/10/01(金)18:51:42 No.851685055

あくまで主人公側だけなのかシャアとかにも回ってくるのかどっちだろう

48 21/10/01(金)18:52:52 No.851685392

女装するなんて最低だよ…裕太も…勇太も…

49 21/10/01(金)18:54:01 No.851685749

グリリバはウイングガンダムが強いとむしろ文句言ってくるからな…

50 21/10/01(金)18:54:04 No.851685769

コメントがある人は新録ありってことなのかな アムロとか新録いっぱいあると嬉しいが

51 21/10/01(金)18:55:30 No.851686192

>グリリバはウイングガンダムが強いとむしろ文句言ってくるからな… 強いと文句言うんじゃないよ シェルター破壊時の収束射撃が全体攻撃なのはおかしいだろって文句言っただけだよ

52 21/10/01(金)18:56:02 No.851686346

>グリリバはウイングガンダムが強いとむしろ文句言ってくるからな… 重い…

53 21/10/01(金)18:56:04 No.851686356

シンクーあの後もまだ元気なの!?

54 21/10/01(金)18:56:21 No.851686429

>シェルター破壊時の収束射撃が全体攻撃なのはおかしいだろって文句言っただけだよ 流石に同意出来るな

55 21/10/01(金)18:57:13 No.851686722

>流石に同意出来るな まあお陰で全体攻撃だけが正義の第三次αで大幅弱体化したんだが

56 21/10/01(金)18:57:57 No.851686947

一時期弱い時期あったよねウィング

57 21/10/01(金)18:58:32 No.851687106

>>流石に同意出来るな >まあお陰で全体攻撃だけが正義の第三次αで大幅弱体化したんだが それはゲームバランスがいかれてんだよ!

58 21/10/01(金)18:59:48 No.851687493

ウィングはアニメに力入れてくれ

59 21/10/01(金)19:05:20 No.851689343

うますぎでGRIDMAN放送中にグリッドマンスパロボに出せますよね?って連絡してくると寺田にバラされた緑川光と稲田徹

60 21/10/01(金)19:08:36 No.851690421

>フルパワーが最強形態で精神が中学生分使えるのと必殺技が原作版になってビームっていうのは外さないと思うわ トドメ演出は封印プログラムパンチまでは見える

61 21/10/01(金)19:09:35 No.851690752

>うますぎでGRIDMAN放送中にグリッドマンスパロボに出せますよね?って連絡してくると寺田にバラされた緑川光と稲田徹 おいヒーローとラスボス

62 21/10/01(金)19:09:42 No.851690801

>うますぎでGRIDMAN放送中にグリッドマンスパロボに出せますよね?って連絡してくると寺田にバラされた緑川光と稲田徹 この二人はさぁ…

63 21/10/01(金)19:09:49 No.851690838

>うますぎでGRIDMAN放送中にグリッドマンスパロボに出せますよね?って連絡してくると寺田にバラされた緑川光と稲田徹 気軽にコンタクト取りすぎる…

64 21/10/01(金)19:11:01 No.851691183

DLCは手堅い参戦になるらしいからゼロカス来るかもね

65 21/10/01(金)19:12:00 No.851691516

>DLCは手堅い参戦になるらしいからゼロカス来るかもね でも予想はだいたい外れてるって…

66 21/10/01(金)19:12:37 No.851691712

謎の圧力でスノーホワイトがくるよ

67 21/10/01(金)19:15:15 No.851692621

手堅い参戦で皆の予想は外れてるだからαシリーズまでの常連が来たりするのかな 今のアニメで0083とか見てえな…

68 21/10/01(金)19:16:34 No.851693052

DLC第一弾ぐらいはさっさと発表してほしい

69 21/10/01(金)19:16:44 No.851693122

なんだかんだでZシリーズのWはぶっ壊れてたというかロリバスがいかれてたな

70 21/10/01(金)19:16:52 No.851693168

DLCで完全新規はあると確約したのは良かったけどゲスト参戦で新規なのは少し可哀想な気持ちもある…

71 21/10/01(金)19:17:20 No.851693356

TGSでなんかないのかな...

72 21/10/01(金)19:17:54 No.851693607

>TGSでなんかないのかな... 試遊

73 21/10/01(金)19:17:59 No.851693645

世界観的にこいつメインにしないと駄目だ!的なのが先行登場でDLCとかならまぁ…

74 21/10/01(金)19:18:22 No.851693785

>TGSでなんかないのかな... 試遊台があるよ

75 21/10/01(金)19:19:41 No.851694276

>世界観的にこいつメインにしないと駄目だ!的なのが先行登場でDLCとかならまぁ… あとはまあクレしんみたいに突飛ではないけど従来のスパロボには設定が馴染ませにくいやつとか

76 21/10/01(金)19:19:52 No.851694348

試遊のプレイ動画はもう上がってるぞ

77 21/10/01(金)19:20:06 No.851694438

まあいるだろうけどまだ一切姿出てないアレクシス役で当たり前のように生に出るのひどい

78 21/10/01(金)19:20:06 No.851694440

グリリバならワイズルーが楽しんでたなあ… ウイングが欲しいじゃねえよ!

79 21/10/01(金)19:20:07 No.851694442

>DLCで完全新規はあると確約したのは良かったけどゲスト参戦で新規なのは少し可哀想な気持ちもある… 見てくれよ主人公の声優が別キャラで新録してるのに主人公いなかった/0!!

80 21/10/01(金)19:20:17 No.851694497

>>世界観的にこいつメインにしないと駄目だ!的なのが先行登場でDLCとかならまぁ… >あとはまあクレしんみたいに突飛ではないけど従来のスパロボには設定が馴染ませにくいやつとか スパクロ的なのは出ないって…

81 21/10/01(金)19:20:32 No.851694584

バイファムとかはDLC向けかなあとは思った

82 21/10/01(金)19:20:41 No.851694630

>>あとはまあクレしんみたいに突飛ではないけど従来のスパロボには設定が馴染ませにくいやつとか >スパクロ的なのは出ないって… だからクレしんじゃないってわざわざ書いたろ!

83 21/10/01(金)19:20:49 No.851694674

DLC再現なしなら鉄血も可能性はあるな

84 21/10/01(金)19:20:56 No.851694721

>>>世界観的にこいつメインにしないと駄目だ!的なのが先行登場でDLCとかならまぁ… >>あとはまあクレしんみたいに突飛ではないけど従来のスパロボには設定が馴染ませにくいやつとか >スパクロ的なのは出ないって… つまりデビルマンやテッカマンブレードや初音ミクまでは冒険できるってことだな……

85 21/10/01(金)19:21:18 No.851694843

緑川さん今回のウイングゼロ強いっすね は?ゼロは毎回強いんだが?

86 21/10/01(金)19:21:19 No.851694849

ゼノグラシアはDLCで来そうじゃない? 通常参戦だと月壊れてるのがネックだし

87 21/10/01(金)19:21:58 No.851695095

スパロボでワイズルー様みてぇな…

88 21/10/01(金)19:22:09 No.851695161

>ゼノグラシアはDLCで来そうじゃない? >通常参戦だと月壊れてるのがネックだし >スパクロ的なのは出ないって…

89 21/10/01(金)19:22:35 No.851695315

W収録当時にグリリバザゼルコンビで中原さんのビルバイン強いっすよって言ったとか言ってないとか言う話は笑った

90 21/10/01(金)19:22:48 No.851695398

申し訳ないがゼノグラシアのDLCが売れるとは思えなき

91 21/10/01(金)19:22:49 No.851695405

>>ゼノグラシアはDLCで来そうじゃない? >>通常参戦だと月壊れてるのがネックだし >>スパクロ的なのは出ないって… 初参戦がスパクロだと出せないって意味じゃねえから

92 21/10/01(金)19:22:56 No.851695444

>>ゼノグラシアはDLCで来そうじゃない? >>通常参戦だと月壊れてるのがネックだし > >>スパクロ的なのは出ないって… 正統なロボ作品だろうが!

93 21/10/01(金)19:23:16 No.851695575

ガンヘッドか…

94 21/10/01(金)19:23:28 No.851695664

今後EWが参戦する時はFTDも一緒に参戦するんだろうなって予感はする

95 21/10/01(金)19:23:34 No.851695710

>初参戦がスパクロだと出せないって意味じゃねえから スパクロみたいなラインナップの参戦は無理だって意味だよ

96 21/10/01(金)19:23:37 No.851695734

ゼノグラシアはクレしんとかに比べたら真っ当にロボ作品じゃろがい!!

97 21/10/01(金)19:23:51 No.851695807

>ガンヘッドか… マウントとりたいだけだろ!

98 21/10/01(金)19:24:31 No.851696051

ゼノグラシアはアイマスってだけで割と普通の方じゃない?

99 21/10/01(金)19:24:34 No.851696075

>>初参戦がスパクロだと出せないって意味じゃねえから >スパクロみたいなラインナップの参戦は無理だって意味だよ だからクレヨンしんちゃんみたいのが出せないってだけだろ ゼノグラシアとかのロボアニメは該当しないよ

100 21/10/01(金)19:24:37 No.851696096

>バイファムとかはDLC向けかなあとは思った 寺田が出したいけど出せねえっていつも言ってるしね こういう形で参戦作品増やしてくのも悪くないと思う それに戦闘アニメ作って声を録っておけば後になって参戦出来るかもだし

101 21/10/01(金)19:25:25 No.851696440

>>ガンヘッドか… >マウントとりたいだけだろ! (お前のゲーム高嶋政宏いないんだな…)

102 21/10/01(金)19:25:50 No.851696596

>申し訳ないがゼノグラシアのDLCが売れるとは思えなき 俺は逆だなあ すごい売りになると思うよ

↑Top