21/10/01(金)18:04:54 ID:1QjYoYiU 回数を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/01(金)18:04:54 ID:1QjYoYiU 1QjYoYiU No.851671887
回数を重ねるごとに「こんな映画何度も実況するなんて俺たちイカれてるぜ!」ってイキり具合が濃くなってキモい
1 21/10/01(金)18:07:38 No.851672604
本当お前の想像力すげえよな
2 21/10/01(金)18:07:45 No.851672633
?
3 21/10/01(金)18:08:21 No.851672770
毎回実況を全部見てるの…?
4 21/10/01(金)18:20:55 No.851676355
うるせえ黙れ!
5 21/10/01(金)18:21:21 No.851676474
ニノアンって存在がもう面白い
6 21/10/01(金)18:21:44 No.851676589
逆なんじゃないのか?
7 21/10/01(金)18:21:51 No.851676626
何回も見てるからそんな妄想に犯されるんだ
8 21/10/01(金)18:24:05 No.851677286
クソ映画に脳を犯されるとクソになっちまうんだ
9 21/10/01(金)18:24:37 No.851677452
俺達イカれてるぜ!って言いたいならミライの方にすると思う
10 21/10/01(金)18:25:26 No.851677674
イキるためだけにこんな映画何回もみたくないだろ普通
11 21/10/01(金)18:25:47 No.851677778
これは仮説だがそんなスレを毎日のぞいてこんなスレ立ててるスレ「」ルも同類なんじゃないか…?
12 21/10/01(金)18:25:51 No.851677799
>俺達イカれてるぜ!って言いたいならミライの方にすると思う でもミライはマジにこう…つらいし…
13 21/10/01(金)18:26:27 No.851677965
本気でイカれてるアピールしたいなら宗教映画とかだろ
14 21/10/01(金)18:26:43 No.851678033
ニノ国12回見てるは操られてるのか!?で済むけど ミライ12回見てるって言われたら物理的に距離を取る
15 21/10/01(金)18:26:44 No.851678042
ニュースを見ただろ!あの実況のせいで変な子が「」ルの犠牲になったんだ!
16 21/10/01(金)18:28:25 No.851678526
一番いかれてるアピールしてることに気付いてないぜ!
17 21/10/01(金)18:28:55 No.851678669
スレ「」ルも俺と同じ酸っぱいオレンジが好きだったんだな…
18 21/10/01(金)18:29:23 No.851678790
>スレ「」ルも俺と同じ酸っぱいオレンジが好きだったんだな… イラッ
19 21/10/01(金)18:31:08 No.851679326
スレ制作総指揮/脚本・原案 日野晃博・スレ「」
20 21/10/01(金)18:31:21 No.851679383
いつも参加忘れてるから今日は参加したい
21 21/10/01(金)18:32:02 No.851679556
今日もウォッチパーティやるならデザートだけ教えて欲しい 二ノ国見たくねーよ
22 21/10/01(金)18:32:20 No.851679635
>いつも参加忘れてるから今日は参加したい お前何やってたんだ!?
23 21/10/01(金)18:32:40 No.851679715
ウォッチパーティなんて便利なものがあるんだ!って喜んだのにiPad非対応なのね…かなしい…
24 21/10/01(金)18:32:41 No.851679718
>今日もウォッチパーティやるならデザートだけ教えて欲しい >二ノ国見たくねーよ 今夜21時
25 21/10/01(金)18:33:31 No.851679966
>今日もウォッチパーティやるならデザートだけ教えて欲しい >二ノ国見たくねーよ こんな時にお前何言ってんだよ ふざけてんのか
26 21/10/01(金)18:34:05 No.851680135
>二ノ国見たくねーよ
27 21/10/01(金)18:34:33 No.851680279
アンチがつくのは人気の証だからな 二ノ国もその領域に入ったか
28 21/10/01(金)18:35:14 No.851680475
2021年も終わろうってタイミングで映画ニノ国アンチとか発生してるのおかしくない?
29 21/10/01(金)18:35:26 No.851680529
こんなもののアンチになるな
30 21/10/01(金)18:35:33 No.851680547
4強の中じゃちゃんと起伏もあって見やすいんだよ二ノ国
31 21/10/01(金)18:35:58 No.851680647
>2021年も終わろうってタイミングで映画ニノ国アンチとか発生してるのおかしくない? もう終わるのか2021年…
32 21/10/01(金)18:36:20 No.851680742
>4強の中じゃちゃんと起伏もあって見やすいんだよ二ノ国 スロースターターだけど右肩上がりで最後の最後まで上がり続けるタイプだからな
33 21/10/01(金)18:36:31 No.851680796
生きる為に見てるんだよ「」は
34 21/10/01(金)18:36:56 No.851680901
>生きる為に見てるんだよ「」は 愛するものを守るために他のものの命を奪う それが戦争なんだ…
35 21/10/01(金)18:37:02 No.851680931
>スロースターターだけど右肩上がりで最後の最後まで上がり続けるタイプだからな 何が上がってるの…?
36 21/10/01(金)18:37:18 No.851681009
ただ謎な緑の巨人伝とただ不快なミライとただ普通なイタ来たと比べると ひたすらツッコミで盛り上がれるニノが人気なのはまあ当たり前ではある
37 21/10/01(金)18:37:31 No.851681055
>>スロースターターだけど右肩上がりで最後の最後まで上がり続けるタイプだからな >何が上がってるの…? 楽しさ
38 21/10/01(金)18:38:00 No.851681166
謎 困惑 不快 虚無
39 21/10/01(金)18:38:22 No.851681262
>スロースターターだけど右肩上がりで最後の最後まで上がり続けるタイプだからな 終盤の全く聞いたことのない設定のシャワーを浴びるとテンション上がっちゃう…
40 21/10/01(金)18:38:44 No.851681361
ラストバトルの楽しさは中々だと思う 良いとは言ってない
41 21/10/01(金)18:38:52 No.851681407
巨人伝の泥虫パートに当たるものが序盤40分に詰め込まれてるから見やすい 中盤にダレるパートあるとしんどいんだよ…
42 21/10/01(金)18:38:57 No.851681426
頭おかしい人がスレにやってきても うるせぇ黙れ!!で放置してdelすら入れない「」ラベラー好き
43 21/10/01(金)18:39:34 No.851681578
>謎 困惑 不快 虚無 こんなときにお前何言ってんだ…ふざけてんのか!
44 21/10/01(金)18:39:39 No.851681601
最近二ノ国を毎晩実況してる集団がいるなと思ってたけど四強って何…?
45 21/10/01(金)18:39:48 No.851681648
>ラストバトルの楽しさは中々だと思う >良いとは言ってない
46 21/10/01(金)18:39:55 No.851681688
>巨人伝の泥虫パートに当たるものが序盤40分に詰め込まれてるから見やすい >中盤にダレるパートあるとしんどいんだよ… (褒めてんのかな)
47 21/10/01(金)18:40:05 No.851681737
>何が上がってるの…? 急な新設定の湧く速度とか矛盾が出る頻度とかヘイトスピーチとか
48 21/10/01(金)18:40:08 No.851681747
>1633081188531.png イッタダキィ!
49 21/10/01(金)18:40:11 No.851681762
>最近二ノ国を毎晩実況してる集団がいるなと思ってたけど四強って何…? 21時から
50 21/10/01(金)18:40:26 No.851681847
>最近二ノ国を毎晩実況してる集団がいるなと思ってたけど四強って何…? 21時
51 21/10/01(金)18:41:38 No.851682173
インディ・ジョーンズの裏でこっちを優先して見るの…?
52 21/10/01(金)18:42:20 No.851682365
「」ル!!こんなスレ伸ばすなんて間違ってる!!
53 21/10/01(金)18:42:41 No.851682455
>「」ル!!こんなスレ伸ばすなんて間違ってる!! 間違ってるのはそっちだ!!
54 21/10/01(金)18:43:01 No.851682539
>インディ・ジョーンズの裏でこっちを優先して見るの…? インディジョーンズとは先週も一緒に実況したからハルとユウみたいなもの
55 21/10/01(金)18:43:21 No.851682625
変な子が来てもお前は…俺だったんだな…って無理やり巻き込んでくるのひどすぎる
56 21/10/01(金)18:43:26 No.851682649
>インディジョーンズとは先週も一緒に実況したからハルとユウみたいなもの ヘ…ヘイトスピーチ…
57 21/10/01(金)18:44:00 No.851682792
二ノ国の実況を見る実況者いたんだ…
58 21/10/01(金)18:44:10 No.851682848
変な子がレスする速度より頭おかしい展開が来る速度の方が上回ってるからな
59 21/10/01(金)18:45:53 No.851683354
これ12回見てると宮野が悪い奴に思えてきた
60 21/10/01(金)18:45:55 No.851683360
そろそろなんでユウだけ刃物が抜けたのかわかる「」ラベラーが出てきてもいいはずなんだけど一向に現れない…
61 21/10/01(金)18:46:09 No.851683417
みんなでクソ映画を実況して「楽しむ」ってことができる境界線にある映画だと思う 他の4強はライン超えてる
62 21/10/01(金)18:46:22 No.851683476
十ノ国以上経験した「」ウも多そうだし 流石にハルがなぜ一ノ国の情報知ってたのかとかユウがニノ国の自分って気付けたのかとか理由わかった?
63 21/10/01(金)18:46:37 No.851683539
>そろそろなんでユウだけ刃物が抜けたのかわかる「」ラベラーが出てきてもいいはずなんだけど一向に現れない… 酸っぱいオレンジを好きになったからだよ
64 21/10/01(金)18:47:13 No.851683725
12回見たなら卒業してアニメ十二国記マラソン始めろよな
65 21/10/01(金)18:47:21 No.851683772
再生するほどクソ映画作った奴に金が入るけど「」の力で何円くらいになったのかは気になる
66 21/10/01(金)18:47:28 No.851683804
>みんなでクソ映画を実況して「楽しむ」ってことができる境界線にある映画だと思う >他の4強はライン超えてる それ二ノ国も入ってるじゃねえか
67 21/10/01(金)18:47:40 No.851683874
>二ノ国見たくねーよ 前菜がきみと波に乗れたらだよ
68 21/10/01(金)18:47:47 No.851683900
>12回見たなら卒業してアニメ十二国記マラソン始めろよな 普通の名作をクソ映画と並べるな!
69 21/10/01(金)18:48:04 No.851683991
「君は彼方」を一人で見る勇気がないから実況するために二ノ国くらいここで人気になってほしい
70 21/10/01(金)18:48:04 No.851683997
終盤知らない設定のオンパレードに見えるけど 見返すと実は事前に設定出してたりする やっぱり知らない設定だったりもする
71 21/10/01(金)18:48:11 No.851684033
>前菜がきみと波に乗れたらだよ 彼氏が水の中に居るやつ?
72 21/10/01(金)18:48:33 No.851684144
一人で見るには辛いけど 「」と見れるなら見れるかなって感じ 「」がいなかったら一生見ないだろうから感謝してるよ
73 21/10/01(金)18:48:41 No.851684180
>「君は彼方」を一人で見る勇気がないから実況するために二ノ国くらいここで人気になってほしい 土曜は19時から大川総裁アニメやるぞ
74 21/10/01(金)18:48:42 No.851684185
二ノ国のあとはプロメアも見たくなる 関連性は全くない
75 21/10/01(金)18:48:44 No.851684195
これと性質が一番似てる映画が「ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦」
76 21/10/01(金)18:48:44 No.851684196
デビルマンでも同じ効果があるけどこれ見た後そこそこ微妙な映画見ると積極的にいい所探しして楽しめるようになるよ
77 21/10/01(金)18:48:44 No.851684198
ゴミ映画みてねえでムサシ見ろやカスども
78 21/10/01(金)18:48:52 No.851684236
>再生するほどクソ映画作った奴に金が入るけど「」の力で何円くらいになったのかは気になる 恐怖人形は日本アマゾンで売上人気ランキング二位になっちゃった…
79 21/10/01(金)18:48:56 No.851684257
>一人で見るには辛いけど >「」と見れるなら見れるかなって感じ >「」がいなかったら一生見ないだろうから感謝してるよ あぁ また21時な
80 21/10/01(金)18:49:01 No.851684275
プロメアで前菜二ノ国デザートって楽しみ方ができたの酷いと思う
81 21/10/01(金)18:49:16 No.851684350
>二ノ国のあとはプロメアも見たくなる >関連性は全くない 黒い鎧の奴らが攻めてくる 流れるようにヘイトスピーチ 炎に飛び込む 湖で踊ってお清めされる 偉いやつが黒幕 ワープゲートが閉じる ハル理論が存在する 並行世界が存在する
82 21/10/01(金)18:49:27 No.851684417
タイミング逃し続けて恐怖人形まだ見れてないんだよな…
83 21/10/01(金)18:49:37 No.851684465
プロメアと一緒にしないでくれよ!?
84 21/10/01(金)18:49:43 No.851684496
恐怖人形は普通におもしれーからここ以外でも流行ってたし…
85 21/10/01(金)18:49:44 No.851684497
>ゴミ映画みてねえでムサシ見ろやカスども 二つの国はどこかでつながっている…
86 21/10/01(金)18:49:56 No.851684560
プロメア見たことないけど二ノ国みたいに楽しめるのか
87 21/10/01(金)18:49:59 No.851684579
>恐怖人形は普通におもしれーからここ以外でも流行ってたし… ニノ国も楽しいよ
88 21/10/01(金)18:50:25 No.851684661
二ノ国完走してやったんだから絶対ジョゼ見ろよ
89 21/10/01(金)18:50:26 No.851684670
スレ画はまだクソ映画としては楽しめるの?
90 21/10/01(金)18:50:29 No.851684693
>そろそろなんでユウだけ刃物が抜けたのかわかる「」ラベラーが出てきてもいいはずなんだけど一向に現れない… 元々ユウに抜かせるつもりだった宮野のさじ加減 ハルの嫉妬心を強める為にハルが抜こうとしたときは弾いた
91 21/10/01(金)18:50:45 No.851684772
未来のミライはクソ映画というより虚無映画?
92 21/10/01(金)18:50:50 No.851684794
二ノ国見た後のプロメアは本当に面白かったよ
93 21/10/01(金)18:50:56 No.851684818
これは俺の仮説だがずっとムサシムサシ言ってるの一人じゃないか?
94 21/10/01(金)18:51:03 No.851684847
>元々ユウに抜かせるつもりだった宮野のさじ加減 >ハルの嫉妬心を強める為にハルが抜こうとしたときは弾いた ほっとけば姫殺せるから抜かせる必要はどこにもないのでは?
95 21/10/01(金)18:51:08 No.851684873
>未来のミライはクソ映画というより虚無映画? 虚無はイタ来た ミライは不快
96 21/10/01(金)18:51:21 No.851684955
>二ノ国見た後のプロメアは本当に面白かったよ 二ノ国見ないと面白くない見たいな言い方やめろ!!
97 21/10/01(金)18:51:22 No.851684959
>スレ画はまだクソ映画としては楽しめるの? 10回目の同時視聴が何故かウォッチパーティ参加人数最多60人レス数最多5000だった
98 21/10/01(金)18:51:29 No.851684989
>二ノ国完走してやったんだから絶対ジョゼ見ろよ その前に未来とイタ来た見て来いよ
99 21/10/01(金)18:51:35 No.851685023
>二ノ国完走してやったんだから絶対ジョゼ見ろよ また21時な
100 21/10/01(金)18:51:42 No.851685052
>二ノ国見た後のプロメアは本当に面白かったよ キャラが言ってることが理解できる!チームワーク取れてる!っていちいち感動してて駄目だった
101 21/10/01(金)18:51:50 No.851685089
>>スレ画はまだクソ映画としては楽しめるの? >10回目の同時視聴が何故かウォッチパーティ参加人数最多60人レス数最多5000だった 火曜は72人だよ
102 21/10/01(金)18:51:56 No.851685114
>これは俺の仮説だがずっとムサシムサシ言ってるの一人じゃないか? そもそもローカルだからみんな見れるわけでもないしな
103 21/10/01(金)18:52:16 No.851685206
一連の流れでプロメアをクソ映画だと勘違いしたままの「」何人かいると思う
104 21/10/01(金)18:52:28 No.851685273
火曜はやっぱ多かったんだな 俺も参加して会社に渡す資料作り損ねて怒られたが
105 21/10/01(金)18:52:33 No.851685303
実際ミライとイタ来たを一日で見た「」は馬鹿なんじゃないか?
106 21/10/01(金)18:52:44 No.851685352
>その前に未来とイタ来た見て来いよ 「」ちゃんその映画好きくない!
107 21/10/01(金)18:52:51 No.851685387
>火曜は72人だよ 操られているのか!?
108 21/10/01(金)18:53:02 No.851685438
>ほっとけば姫殺せるから抜かせる必要はどこにもないのでは? うるせぇ!黙れ!
109 21/10/01(金)18:53:05 No.851685457
緑の巨人伝だけ見てないから見てみたい
110 21/10/01(金)18:53:15 No.851685506
イタ来たスレで「なんで参加者がプロメアより多いんだよ!」って嘆いてたのでダメだった
111 21/10/01(金)18:53:15 No.851685508
>実際ミライとイタ来たを一日で見た「」は馬鹿なんじゃないか? 薄暮も挟んでるぞ
112 21/10/01(金)18:53:22 No.851685548
ユウが呪いを解けたのは選ばれし勇者ってやつだからだよ 暗黒騎士を元に戻したのもグラディオンを使えたのもイチの国に来たのもそれ
113 21/10/01(金)18:53:27 No.851685570
ここだけの話ハルに感情移入して面白かった
114 21/10/01(金)18:53:42 No.851685641
>緑の巨人伝だけ見てないから見てみたい Abemaでやってくれたらいいんだけどね…
115 21/10/01(金)18:53:50 No.851685686
>ここだけの話ハルに感情移入して面白かった 操られているのか!?
116 21/10/01(金)18:54:07 No.851685789
ミライ脱落して薄暮に移動したけどミライの方がマシだったよ ひいおじいで一本作ってくれ
117 21/10/01(金)18:54:09 No.851685795
「」にはプロメアよりイタ来たのが知名度高いし…多分
118 21/10/01(金)18:54:12 No.851685809
fu393372.jpg 君も操ろう
119 21/10/01(金)18:54:19 No.851685848
>薄暮も挟んでるぞ 二ノ国と並べる出来なの?
120 21/10/01(金)18:54:23 No.851685859
>俺も参加して会社に渡す資料作り損ねて怒られたが お前…何してんだよ…!
121 21/10/01(金)18:54:27 No.851685877
>イタ来たスレで「なんで参加者がプロメアより多いんだよ!」って嘆いてたのでダメだった プロメアは見入っててレスできないから…
122 21/10/01(金)18:54:38 No.851685940
>緑の巨人伝だけ見てないから見てみたい 年1~2ぐらいで1日に3回AbemaTVが流すからそれを狙え 大体長期休みだ
123 21/10/01(金)18:54:45 No.851685985
>ミライ脱落して薄暮に移動したけどミライの方がマシだったよ >ひいおじいで一本作ってくれ ひいじいじだ! 薄暮は虚無でしたね…
124 21/10/01(金)18:54:53 No.851686011
>>元々ユウに抜かせるつもりだった宮野のさじ加減 >>ハルの嫉妬心を強める為にハルが抜こうとしたときは弾いた >ほっとけば姫殺せるから抜かせる必要はどこにもないのでは? 目的は姫を殺す事じゃなくて力を吸うこと 力を吸うには守護が邪魔だからユウハルを使って終盤の話に持っていって退出させた
125 21/10/01(金)18:55:01 No.851686057
緑の巨人伝見れてないけどジャンルが他に形容のしようがないから「緑の巨人伝」というジャンルになってるのが気になっている
126 21/10/01(金)18:55:15 No.851686124
こんな無意味なことせずに名作を見たほうが有意義な人生なのでは…
127 21/10/01(金)18:55:15 No.851686126
>プロメアは見入っててレスできないから… ウォッチパーティーは人数が出るんだ
128 21/10/01(金)18:55:28 No.851686179
>君も操ろう これ書く人によって躍動感違うよね
129 21/10/01(金)18:55:30 No.851686186
今日は二ノ国一本勝負?
130 21/10/01(金)18:55:30 No.851686189
>こんな無意味なことせずに名作を見たほうが有意義な人生なのでは… 21時
131 21/10/01(金)18:55:37 No.851686231
イタ来たは 地元の老人「おお!マルコのお孫さんかい!マルコは元気にしてるか!?」 アンドレア「マルコは…死にました…」 を延々繰り返すだけの映画だからな さくらももこ追悼記念でも流した
132 21/10/01(金)18:55:47 No.851686280
薄暮はイタ来たより中身ないから
133 21/10/01(金)18:56:01 No.851686338
ラスボスってお父さんなんだよな
134 21/10/01(金)18:56:13 No.851686391
薄暮は別に荒れてないのにスレ隔離されてたのが謎
135 21/10/01(金)18:56:16 No.851686401
http://img.2chan.net/b/res/851686144.htm よろしく
136 21/10/01(金)18:56:20 No.851686425
今日は金ロー見るので…
137 21/10/01(金)18:56:24 No.851686443
プロメアは別に一人で見ても楽しいし…
138 21/10/01(金)18:56:36 No.851686514
>今日は金ロー見るので… 同時に見ろ
139 21/10/01(金)18:56:36 No.851686515
細田作品ミライしか見たことないのはまずいなと思って時をかける少女見たんだけどなんでこれ作れる人がああなったんです?
140 21/10/01(金)18:56:42 No.851686548
でも宮野って最初の方だとユウとハルは予想外みたいな反応してなかった?
141 21/10/01(金)18:56:43 No.851686557
>>こんな無意味なことせずに名作を見たほうが有意義な人生なのでは… >21時 いやです…
142 21/10/01(金)18:56:54 No.851686615
>細田作品ミライしか見たことないのはまずいなと思って時をかける少女見たんだけどなんでこれ作れる人がああなったんです? 自分で脚本やり始めたから
143 21/10/01(金)18:56:59 No.851686644
>イタ来たは >地元の老人「おお!マルコのお孫さんかい!マルコは元気にしてるか!?」 >アンドレア「マルコは…死にました…」 >を延々繰り返すだけの映画だからな まる子を突然殺しにくる野球部軍団とかもいるだろ!
144 21/10/01(金)18:57:15 No.851686733
>細田作品ミライしか見たことないのはまずいなと思って時をかける少女見たんだけどなんでこれ作れる人がああなったんです? 原作付きだし…
145 21/10/01(金)18:57:25 No.851686784
>でも宮野って最初の方だとユウとハルは予想外みたいな反応してなかった? 全部演技で説明できる そもそも連れてきたのアイツだし
146 21/10/01(金)18:57:41 No.851686868
>>>こんな無意味なことせずに名作を見たほうが有意義な人生なのでは… >>21時 >いやです…
147 21/10/01(金)18:58:03 No.851686977
>元々ユウに抜かせるつもりだった宮野のさじ加減 >ハルの嫉妬心を強める為にハルが抜こうとしたときは弾いた その説だと直後の宮野の反応の説明がつかない ユウが剣を抜いたことに素で驚いてる そもそもハルの嫉妬心だけを目的にするなら王家の加護による反発を食らってまでアーシャを狙うのは割に合わなすぎる
148 21/10/01(金)18:58:23 No.851687062
>細田作品ミライしか見たことないのはまずいなと思って時をかける少女見たんだけどなんでこれ作れる人がああなったんです? 元のお話考える人がいないのがミライ
149 21/10/01(金)18:58:34 No.851687112
操ろうとするのやめろ!
150 21/10/01(金)18:58:50 No.851687201
>細田作品ミライしか見たことないのはまずいなと思って時をかける少女見たんだけどなんでこれ作れる人がああなったんです? 売れて格が高まって全部自分でやるようになったから
151 21/10/01(金)18:58:51 No.851687214
未来のミライは細田が脚本をしたからな…
152 21/10/01(金)18:58:52 No.851687216
>力を吸うには守護が邪魔だからユウハルを使って終盤の話に持っていって退出させた 退出させるってなんだよ!?
153 21/10/01(金)18:59:22 No.851687375
ユウがガバラスの息子説は結構好き
154 21/10/01(金)18:59:31 No.851687408
俺…また観るのか…?!足が勝手に…
155 21/10/01(金)18:59:32 No.851687415
>未来のミライは細田が脚本をしたからな… というかサマウォ以降全部細田脚本で 脚本部分は全部評価されてない
156 21/10/01(金)18:59:40 No.851687462
時をかける少女の原作は筒井康隆だぞ
157 21/10/01(金)18:59:53 No.851687523
脱線するけど細田の新作はそこそこ良かったよ 平均以上の面白さはあったから アマプラ始まったら実況したい実況向きな内容だと思うし
158 21/10/01(金)19:00:37 No.851687741
>時をかける少女の原作は筒井康隆だぞ 原作はそうだけど細田版は現代風に一から脚本を書き直したから実質新作だよ
159 21/10/01(金)19:01:06 No.851687894
4強って二ノ国以外は地上波放送やってるんだよね 二ノ国はいつになるだろうか
160 21/10/01(金)19:01:10 No.851687931
21時だとドキュメント72がちょうどいい時間になるな
161 21/10/01(金)19:01:15 No.851687962
日野社長はいい加減脚本諦めたらどうなの…
162 21/10/01(金)19:01:33 No.851688055
俺この流れに呑まれて今夜ムサシ見る事になるんかなぁ
163 21/10/01(金)19:01:41 No.851688111
>4強って二ノ国以外は地上波放送やってるんだよね >二ノ国はいつになるだろうか 二ノ国の新作が公開される時
164 21/10/01(金)19:01:59 No.851688197
>4強って二ノ国以外は地上波放送やってるんだよね >二ノ国はいつになるだろうか 金ロー土プラ早くしろ このビッグウェーブに乗り遅れるな
165 21/10/01(金)19:02:00 No.851688203
>>元々ユウに抜かせるつもりだった宮野のさじ加減 >>ハルの嫉妬心を強める為にハルが抜こうとしたときは弾いた >その説だと直後の宮野の反応の説明がつかない >ユウが剣を抜いたことに素で驚いてる >そもそもハルの嫉妬心だけを目的にするなら王家の加護による反発を食らってまでアーシャを狙うのは割に合わなすぎる ムロツヨシが持ち込んだグラディオンが無ければツダケン完全勝利だったのは知っているな? あれが唯一のガバでそれ以外はマジでチャート通りよ それに姫の力を取り込めば多分怪我みたいな物は治るんだ
166 21/10/01(金)19:02:25 No.851688339
>4強って二ノ国以外は地上波放送やってるんだよね >二ノ国はいつになるだろうか イタ来たはよりにもよってさくらももこ追悼の名目でやったのが酷かった これの話書いた奴死ねよ!→し、死んでる…の流れが生まれてた
167 21/10/01(金)19:02:51 No.851688473
どうして才能ない人が脚本をやろうとするんですか そしてどうしてそれがまかり通るのですか
168 21/10/01(金)19:03:09 No.851688573
>俺この流れに呑まれて今夜ムサシ見る事になるんかなぁ 二ノ国がムサシの集客になってるのはなんか感動する
169 21/10/01(金)19:03:20 No.851688638
>二ノ国がムサシの集客になってるのはなんか感動する 一部の「」だけだろ!
170 21/10/01(金)19:03:42 No.851688744
>どうして才能ない人が脚本をやろうとするんですか >そしてどうしてそれがまかり通るのですか 自分で脚本やりたいから会社立てて社長になった男だ 格が違う
171 21/10/01(金)19:03:46 No.851688769
なんか嫌なことでもあったんだろうなスレ「」
172 21/10/01(金)19:04:19 No.851688948
>どうして才能ない人が脚本をやろうとするんですか >そしてどうしてそれがまかり通るのですか 細田…お前は俺だったんだな…
173 21/10/01(金)19:04:49 No.851689133
>どうして才能ない人が脚本をやろうとするんですか >そしてどうしてそれがまかり通るのですか 自分が脚本書いたゲームを世にお出しするために会社立ち上げたからですかね…
174 21/10/01(金)19:05:02 No.851689224
>ムロツヨシが持ち込んだグラディオンが無ければツダケン完全勝利だったのは知っているな? >あれが唯一のガバでそれ以外はマジでチャート通りよ >それに姫の力を取り込めば多分怪我みたいな物は治るんだ 終盤の状況からハルとユウだけ抜いた最良の状況が本編開始前から数年間続いてたはずなんですがどう説明するんですか?
175 21/10/01(金)19:05:54 No.851689525
イタ来たとミライと緑の巨人伝は見たことあるけどこれはどういう映画なの…?最近流行ってるみたいだけど…
176 21/10/01(金)19:06:20 No.851689680
>イタ来たとミライと緑の巨人伝は見たことあるけどこれはどういう映画なの…?最近流行ってるみたいだけど… 21時から
177 21/10/01(金)19:06:26 No.851689730
>イタ来たとミライと緑の巨人伝は見たことあるけどこれはどういう映画なの…?最近流行ってるみたいだけど… 今夜21時
178 21/10/01(金)19:06:29 No.851689743
>イタ来たとミライと緑の巨人伝は見たことあるけどこれはどういう映画なの…?最近流行ってるみたいだけど… 21時から
179 21/10/01(金)19:06:49 No.851689840
虚無とか言われてるけど昨日イタ来たを見た「」の評判は良かったぞ! スレの途中から20分ウンコで逃げた「」とかいたけど
180 21/10/01(金)19:06:50 No.851689846
>イタ来たとミライと緑の巨人伝は見たことあるけどこれはどういう映画なの…?最近流行ってるみたいだけど… みんなで見ような
181 21/10/01(金)19:06:56 No.851689873
>>ムロツヨシが持ち込んだグラディオンが無ければツダケン完全勝利だったのは知っているな? >>あれが唯一のガバでそれ以外はマジでチャート通りよ >>それに姫の力を取り込めば多分怪我みたいな物は治るんだ >終盤の状況からハルとユウだけ抜いた最良の状況が本編開始前から数年間続いてたはずなんですがどう説明するんですか? 魔術宰相としてペッパーくん操れば大体出来るんじゃないか?
182 21/10/01(金)19:07:08 No.851689936
ポスターとかパンフレット見るかぎりハル理論が従来の残酷のルールだったみたいだけどどう決着つけるつもりだったのだろう
183 21/10/01(金)19:07:18 No.851689982
>>イタ来たとミライと緑の巨人伝は見たことあるけどこれはどういう映画なの…?最近流行ってるみたいだけど… >21時から >今夜21時 >21時から >みんなで見ような 嵌められたってことか
184 21/10/01(金)19:07:46 No.851690139
実況適正だけが変に高すぎる 雑さやクソ度では他の4強よりも上ぐらいなのに
185 21/10/01(金)19:08:01 No.851690227
イタ来たは「まだ10分!?」「シークバー全然進んでない…」という歓声がよくあがってる
186 21/10/01(金)19:08:50 No.851690508
確かにイキリがキツくなってきたのはあるね…
187 21/10/01(金)19:09:16 No.851690652
>イタ来たは「まだ10分!?」「シークバー全然進んでない…」という歓声がよくあがってる 歓声…?
188 21/10/01(金)19:09:22 No.851690673
>確かにイキリがキツくなってきたのはあるね… ハルはずっとイキってるだろ
189 21/10/01(金)19:09:42 No.851690798
>確かにイキリがキツくなってきたのはあるね… うるせぇ!黙れ!
190 21/10/01(金)19:09:44 No.851690809
正直同じ事思ってるやつがいて安心した
191 21/10/01(金)19:10:47 No.851691103
無敵定型とか言い出すノリがシャンクスで見たやつなのがキツい
192 21/10/01(金)19:10:48 No.851691107
>正直同じ事思ってるやつがいて安心した イタ来たはほぼ同意見しか出てこないだろ…
193 21/10/01(金)19:11:43 No.851691427
危険な赤字だ…連行して処刑するか
194 21/10/01(金)19:12:28 No.851691671
面白そう!インディジョーンズみるわ!
195 21/10/01(金)19:12:32 No.851691693
毎日実況してるの本当に狂ってると思う
196 21/10/01(金)19:12:58 No.851691833
>面白そう!インディジョーンズみるわ! 21時から