21/10/01(金)16:04:12 どいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/01(金)16:04:12 No.851643425
どいつもこいつもフリーダム一族のことばかり…
1 21/10/01(金)16:26:05 No.851648009
ヒーローズ外伝の主役に抜擢されたじゃないか!
2 21/10/01(金)16:27:04 No.851648229
いやむしろめっちゃ扱いよくない君?
3 21/10/01(金)16:27:30 No.851648313
君が居てフリーダムがいるんじゃない?
4 21/10/01(金)16:27:50 No.851648357
あんま触れられないインパルス君のこと考えろよ
5 21/10/01(金)16:28:34 No.851648514
>いやむしろめっちゃ扱いよくない君? エントリーグレードでもユニバースでも抜擢されてこれは…
6 21/10/01(金)16:29:29 No.851648684
彼は若干遅れる代わりに良いキット化されるから
7 21/10/01(金)16:30:18 No.851648835
ストライクはMSVで知らないストライカーいっぱいあるけどインパルスはあんまりない気がする
8 21/10/01(金)16:31:35 No.851649082
ストライクより扱いのいい機体なんて数少ないぞ
9 21/10/01(金)16:31:50 No.851649130
インパルスはビルド系で結構バリエーションがある
10 21/10/01(金)16:32:02 No.851649167
インパルスはあの分離システムがエース仕様過ぎてな
11 21/10/01(金)16:32:42 No.851649298
平成のおっちゃんってくらい収まりがいいからな…
12 21/10/01(金)16:33:45 No.851649485
>平成のおっちゃんってくらい収まりがいいからな… SEED世代にとっては間違いなくおっちゃんポジションだよ…
13 21/10/01(金)16:33:49 No.851649496
>ストライクはMSVで知らないストライカーいっぱいあるけどインパルスはあんまりない気がする ストライカーは他のも付ける量産機も見越して作ってるけどシルエットはエースが乗る機体前提だからね
14 21/10/01(金)16:33:59 No.851649535
若干おっちゃん過ぎるきらいはある
15 21/10/01(金)16:34:15 No.851649594
ディアクティブモードやらなんかマイナーそうなストライカーやらプラモ化してるのにその反応はどうかと思うで
16 21/10/01(金)16:34:51 No.851649720
>若干おっちゃん過ぎるきらいはある そうかな…
17 21/10/01(金)16:35:18 No.851649794
ザクウォーリアとかはウィザードシステムだけどインパルスは専用だから拡がらないんじゃないかな…
18 21/10/01(金)16:35:20 No.851649796
知らなかった…ガンバレルストライカーにそんなに需要があったなんて…
19 21/10/01(金)16:35:40 No.851649862
イージス君はジャスティス君についてどう思う?
20 21/10/01(金)16:36:05 No.851649949
インパは良くも悪くも専用機ってことかぁ
21 21/10/01(金)16:36:37 No.851650043
>イージス君はジャスティス君についてどう思う? 頭のトサカをパクるのを止めもらっていいですか?
22 21/10/01(金)16:37:35 No.851650217
むしろフリーダム一族が今まで少な過ぎてた 最近になってようやく知らない兄弟がオーブに生まれたくらいだ
23 21/10/01(金)16:38:05 No.851650316
ストライカーもいいけどアーマーシュナイダー構えた素トライクが好き
24 21/10/01(金)16:38:13 No.851650346
子供の頃後継機の名前はダブルストライクガンダムになると思ってた 連合製ですらなかった
25 21/10/01(金)16:38:52 No.851650462
ここらで連合の正式なストライクの後継機が見たい
26 21/10/01(金)16:39:33 No.851650597
>イージス君はジャスティス君についてどう思う? 頭似てるし変形すると思ってたらしませんでしたわ
27 21/10/01(金)16:39:45 No.851650641
一般兵のザクウォーリアに指揮官機のザクファントム これにエール相当のブレイズとランチャー相当のガナーとソード相当のスラッシュって既に汎用型のがあるからインパルス専用のやつを新開発しても使わないんじゃないかな…
28 21/10/01(金)16:40:17 No.851650752
>ここらで連合の正式なストライクの後継機が見たい ストライクE!
29 21/10/01(金)16:40:30 No.851650794
>そうかな… おヒゲ見た後のド直球ファーストオマージュだったから どうしても鼻についてしまう層がそれなりいるのもまた事実なのだ こればかりはどうしようもない
30 21/10/01(金)16:40:40 No.851650829
>>平成のおっちゃんってくらい収まりがいいからな… >SEED世代にとっては間違いなくおっちゃんポジションだよ… そろそろおっちゃんやνおじと一緒にお年玉を配る側になる頃かな…
31 21/10/01(金)16:41:10 No.851650942
種の機体デザインは素晴らしいのでいくらでもMSVをやっても良いとされる
32 21/10/01(金)16:41:25 No.851650987
seed世代若くてもアラサーらしいな
33 21/10/01(金)16:41:25 No.851650988
逆にド直球にかっこいい機体でもあったから興奮したんだ
34 21/10/01(金)16:41:35 No.851651019
>>ここらで連合の正式なストライクの後継機が見たい >ストライクE! そうだけど!言いたいことわかってるよね!?
35 21/10/01(金)16:41:44 No.851651042
おい劉備
36 21/10/01(金)16:43:01 No.851651311
>そうだけど!言いたいことわかってるよね!? ああ分かってる ライゴウガンダムだろ?
37 21/10/01(金)16:43:09 No.851651348
>seed世代若くてもアラサーらしいな fu393080.jpg この人は種当時はキラより歳下で 種死当時はシンと同世代で 現在はアラサーだったな…
38 21/10/01(金)16:43:55 No.851651521
インパルスはディステニーシルエットがディステニーガンダムに繋がってるけどストライクとフリーダムは完全に無関係だからな…
39 21/10/01(金)16:44:00 No.851651531
>そうだけど!言いたいことわかってるよね!? テスタメント?
40 21/10/01(金)16:44:12 No.851651575
そろそろ令和のファーストガンダムを作ろうか
41 21/10/01(金)16:44:51 No.851651722
>そろそろ令和のファーストガンダムを作ろうか ガンダムゼロワン
42 21/10/01(金)16:45:18 No.851651826
角が黄色と白の2色な初めてのガンダムってストライクで合ってるのかな 外伝系には詳しくないけど
43 21/10/01(金)16:45:18 No.851651827
デスティニーでストライクと同じ性能のウィンダム出てきたりあの世界のスタンダードすぎる…
44 21/10/01(金)16:45:22 No.851651841
そういうのはいいんで
45 21/10/01(金)16:45:56 No.851651973
インパルスは変形合体機構あるせいで脆いのと詰めるバッテリー小さくなる欠点があるから量産機には不向きすぎる
46 21/10/01(金)16:45:58 No.851651978
>テスタメント? ザフト製じゃねーか!
47 21/10/01(金)16:46:05 No.851652010
>ガンダムゼロワン 零壱…
48 21/10/01(金)16:46:30 No.851652095
>ガンダムゼロワン つまりG-UNIT オレが決めるぜ!
49 21/10/01(金)16:47:53 No.851652404
>seed世代若くてもアラサーらしいな 2001年放映開始の20年前だからな…
50 21/10/01(金)16:48:06 No.851652441
>>>ここらで連合の正式なストライクの後継機が見たい >>ストライクE! >そうだけど!言いたいことわかってるよね!? ストライクはあくまで試作機だからそのデータを元に量産機を作って数で押せば良いだけだし…
51 21/10/01(金)16:48:14 No.851652477
>ガンダムゼロワン ちょんまげ生やしてそう
52 21/10/01(金)16:48:48 No.851652621
インパルスはSDでの扱いがかなり良い
53 21/10/01(金)16:48:56 No.851652646
種の次の世代…鉄血のMSVとか?
54 21/10/01(金)16:49:19 No.851652735
AIのパイロットを支持するガンダム主人公とかクロスオーバーしやすそうだな
55 21/10/01(金)16:49:21 No.851652741
>ザフト製じゃねーか! ごめん…連合所属になってたから勘違いしてた
56 21/10/01(金)16:49:49 No.851652834
連合さんは大人げないので手堅く強いMAに注力してるし…
57 21/10/01(金)16:49:57 No.851652872
バリエキットといえば00 めちゃくちゃいっぱい出てるよねあれ
58 21/10/01(金)16:50:06 No.851652895
連合はMSに関してドライというか現実的というか 遊びがないよね
59 21/10/01(金)16:50:08 No.851652907
種死の連合ずっと敵役だからガンダムが出ない出ない
60 21/10/01(金)16:50:21 No.851652954
インパルスで不遇なのはブラストだけだ
61 21/10/01(金)16:50:52 No.851653077
ちょうど食玩のアンケートの景品でディアクティブモードが抜擢されてるじゃんか…
62 21/10/01(金)16:50:54 No.851653082
複製機再生機が沢山いそうにみえて意外と少ない
63 21/10/01(金)16:52:10 No.851653371
なんならジャスティスの方がストライクに近いよね
64 21/10/01(金)16:52:14 No.851653393
https://youtu.be/J-uDh8C9J1w ストライク専用の曲あるのにストライクと言えばこの曲のイメージ
65 21/10/01(金)16:52:37 No.851653478
>AIのパイロットを支持するガンダム主人公とかクロスオーバーしやすそうだな リョウ・ルーツ…
66 21/10/01(金)16:52:43 No.851653510
インパルスはなんかビルドシリーズでバリエーション結構出てるイメージある
67 21/10/01(金)16:53:03 No.851653578
>https://youtu.be/J-uDh8C9J1w >ストライク専用の曲あるのにストライクと言えばこの曲のイメージ こっちもいいしストライクのテーマもかっこいいよね
68 21/10/01(金)16:53:14 No.851653613
>連合はMSに関してドライというか現実的というか >遊びがないよね ユニウス条約で保有数の上限が付いちゃったから 巨大MAに戦力を集中してMSは支援とか残敵掃討とか制圧用に回した方が効率良いよねってなったのだ
69 21/10/01(金)16:53:16 No.851653618
インパはアストレイに出てきたデスティニーインパルスで完成しちゃってるから…
70 21/10/01(金)16:53:44 No.851653718
>リョウ・ルーツ… 振り回されてるだけじゃないですかー
71 21/10/01(金)16:53:53 No.851653772
>ユニウス条約で保有数の上限が付いちゃったから >巨大MAに戦力を集中してMSは支援とか残敵掃討とか制圧用に回した方が効率良いよねってなったのだ 合理的だな…
72 21/10/01(金)16:53:56 No.851653780
ビルドシリーズ一発目の主役機がビルドストライクなあたりも影響力が伺える
73 21/10/01(金)16:54:11 No.851653834
>https://youtu.be/J-uDh8C9J1w >ストライク専用の曲あるのにストライクと言えばこの曲のイメージ 自分的には飛翔と嵐の予感が印象強い どっちもサントラじゃないCD買わないといけないけど!
74 21/10/01(金)16:54:39 No.851653945
おっちゃんに並び立てる枠って時点ですごいんだけどね
75 21/10/01(金)16:54:56 No.851654001
>そうだけど!言いたいことわかってるよね!? わかるよ… ウィンダムがいいんだね?
76 21/10/01(金)16:55:11 No.851654061
>ビルドシリーズ一発目の主役機がビルドストライクなあたりも影響力が伺える 「父親世代がファーストならその息子はSEEDなのでストライク出して」という指示があったそうな
77 21/10/01(金)16:55:22 No.851654088
>なんならジャスティスの方がストライクに近いよね 実際ファムトゥー付け替えて様々な戦況に対応できる設計思想はあった 結局バリエーション自体が作られず正義の00と隠者の01で終わったけど
78 21/10/01(金)16:55:31 No.851654117
>>ビルドシリーズ一発目の主役機がビルドストライクなあたりも影響力が伺える >「父親世代がファーストならその息子はSEEDなのでストライク出して」という指示があったそうな ぐぅぅぅ!!!!
79 21/10/01(金)16:55:59 No.851654215
1/1はストフリに先越されてる
80 21/10/01(金)16:56:37 No.851654354
>1/1はストフリに先越されてる 1/1はフリーダムだよ…
81 21/10/01(金)16:56:39 No.851654365
ビルドシリーズは種とOOを酷使している
82 21/10/01(金)16:56:45 No.851654393
平成三部作はスタンダードな性能の主人公機いなかったからな
83 21/10/01(金)16:57:29 No.851654581
>平成三部作はスタンダードな性能の主人公機いなかったからな 格闘特化 強襲用 サテライトキャノン 言われてみるとそうだね…
84 21/10/01(金)16:57:33 No.851654594
初代オマージュの正統派なデザインにあの時期特撮で流行ってたフォームチェンジ要素取り込んでるからシンプルなようで結構冒険してると思う
85 21/10/01(金)16:58:03 No.851654713
ムゥが乗り換えたのも好き 生意気言うんじゃないよ!
86 21/10/01(金)16:58:30 No.851654795
>ビルドシリーズは種とOOを酷使している 人気だから主役に据えられるのは妥当な事でしかないのよ
87 21/10/01(金)16:58:31 No.851654806
>この人は種当時はキラより歳下で >種死当時はシンと同世代で >現在はアラサーだったな… それで今でもYoutubeでエクバの練習配信してて使用機体はディスティニー
88 21/10/01(金)16:58:48 No.851654878
アンテナの形がいいよねストライクって
89 21/10/01(金)16:59:35 No.851655046
>ビルドシリーズは種とOOを酷使している なんならダブルオーとデスティニーのミックスとかあるしな…
90 21/10/01(金)17:00:12 No.851655177
>インパはアストレイに出てきたデスティニーインパルスで完成しちゃってるから… 燃費クソじゃん…
91 21/10/01(金)17:00:23 No.851655218
>>1/1はストフリに先越されてる >1/1はフリーダムだよ… ガンダムフロント東京に胸像あったじゃん
92 21/10/01(金)17:00:33 No.851655255
強いて言うならいい加減HGストライカーパック出してもらえる
93 21/10/01(金)17:00:49 No.851655297
>初代オマージュの正統派なデザインにあの時期特撮で流行ってたフォームチェンジ要素取り込んでるからシンプルなようで結構冒険してると思う ライガーゼロみたいだと思ってたけど特撮要素だったんだ…
94 21/10/01(金)17:01:01 No.851655344
fu393106.jpg そろそろ公式でこいつ拾わない?
95 21/10/01(金)17:02:07 No.851655585
デスディニーインパルスRはデスティニーインパルスの欠点を全て克服したからな…
96 21/10/01(金)17:02:08 No.851655587
Xって基本サテライトキャノンだけ使われてるよね
97 21/10/01(金)17:02:38 No.851655708
インパルス自体が一部エースじゃないと使いこなせないって問題抱えてる機体だからね
98 21/10/01(金)17:02:45 No.851655730
お前より優遇されてる初期主人公機なんてもうおっちゃんぐらいしか居ないたまろ
99 21/10/01(金)17:03:04 No.851655805
>>インパはアストレイに出てきたデスティニーインパルスで完成しちゃってるから… >燃費クソじゃん… 燃費の悪さと機体の脆弱性は変形分離機能をオミットした機体として再生産することで完全に克服したし!
100 21/10/01(金)17:03:33 No.851655912
今見てもデザインかっこいいし平成のファーストガンダムは伊達じゃないと思う
101 21/10/01(金)17:04:27 No.851656103
エールストライクは1/1だと不安定だし 好きだと寂しいしってなるからなぁ アーマーシュナイダー構えるのは流石に1/1では無理だし
102 21/10/01(金)17:05:07 No.851656283
デスティニーインパルスを安易に増やすの好きじゃない
103 21/10/01(金)17:05:49 No.851656434
ノワール貰ってくね
104 21/10/01(金)17:05:53 No.851656448
アーマーシュナイダー好き ビームサーベルより頼りないけどないよかマシっていかにも内蔵兵器って感じが
105 21/10/01(金)17:06:04 No.851656500
ダブルオーとストフリが大人気にって考えるとスレ画と比べてエクシアはあんまり出てないな
106 21/10/01(金)17:06:09 No.851656521
回収されたとはいえデスティニーインパルスのデータや技術は既に市場に出回ってるからいくらでも量産できると思うよ
107 21/10/01(金)17:07:08 No.851656763
デスティニーインパルスRはせっかくの量産できる感じなんだし兵器らしくもっと量産してほしいところ
108 21/10/01(金)17:08:18 No.851657023
インパルスは基本的に何やっても燃費悪いのがどうしようもない… デュートリオンのせいで電池ベルトもできないし
109 21/10/01(金)17:08:51 No.851657143
ガンプラバトル系でも優遇気味だからインパルス後輩くんの前で言うなよお前コノヤロウ
110 21/10/01(金)17:09:31 No.851657298
デスティニーシルエットがあればシルエット機いくらでも乗っ取れるからザフトあの後かなりヤバそう
111 21/10/01(金)17:10:07 No.851657419
スーパーコーディネイター様が乗った機体みんな人気出てるよ
112 21/10/01(金)17:10:21 No.851657479
>インパルスは基本的に何やっても燃費悪いのがどうしようもない… >デュートリオンのせいで電池ベルトもできないし 核運用のデスティニーでようやく使えるようなパーツ使わなければ 電池は持つ方だよ
113 21/10/01(金)17:10:44 No.851657563
変形機能のせいでちょいちょいおっちゃんと並ぶのをマーク2君にとられるゼータ君の気持ち考えて!
114 21/10/01(金)17:10:45 No.851657565
令和ファーストが制作されるとしたらあらゆる関連企業から機体デザイナーへのプレッシャーは凄いことになりそう
115 21/10/01(金)17:10:45 No.851657567
ストライク君は1話が完璧過ぎて好きにならない訳がない フリーダム君も舞い降りる剣が最高
116 21/10/01(金)17:11:42 No.851657777
水星の魔女は令和ファーストの筈なんだけどいまいち期待できねぇ
117 21/10/01(金)17:12:29 No.851657973
ストライクは序盤からパックをちゃんと使い分けたりエネルギー切れからの換装でフルチャージとか男の子が大好きな要素を劇中でしっかりやってくれるのが素晴らしい
118 21/10/01(金)17:12:49 No.851658048
>デスティニーシルエットがあればシルエット機いくらでも乗っ取れるからザフトあの後かなりヤバそう いやアレはストライカーパックにも対応してるから少数生産でしかないシルエットシステムよりも 連合のがはるかにヤバい
119 21/10/01(金)17:12:50 No.851658060
フリーダムも今見ると配色が渋くて好き ストフリはまあ金関節とかいろいろ言われるけどフリーダムの強化形態感はよく出てる
120 21/10/01(金)17:13:51 No.851658312
>フリーダムも今見ると配色が渋くて好き >ストフリはまあ金関節とかいろいろ言われるけどフリーダムの強化形態感はよく出てる バラエーナがないのが
121 21/10/01(金)17:14:06 No.851658379
ザフトはそもそもリジェネレイトでコネクタ付きMSを乗っ取れるやつを既に作ってたりするしな…
122 21/10/01(金)17:15:38 No.851658757
インパルスはあくまで試験中だったんだよな ミネルバでの運用を試そうとしたところでアレ
123 21/10/01(金)17:16:28 No.851658953
デザインとしてはバラエーナあった方がかっこいいけど撃つシーンはカリドゥスの急降下してからぶっぱなすバンクの方がかっこいいと思う
124 21/10/01(金)17:18:45 No.851659550
ストライカーパックある時点でめちゃくちゃ優遇されてるじゃないか
125 21/10/01(金)17:18:55 No.851659595
無くなってわかるバラエーナのシルエット的な重要さ
126 21/10/01(金)17:20:02 No.851659858
>無くなってわかるバラエーナのシルエット的な重要さ (MG2.0の話だろうか…)
127 21/10/01(金)17:20:10 No.851659898
>バラエーナがないのが ドラグーンはマウントしたままじゃ前に向けられないんだっけ?
128 21/10/01(金)17:20:28 No.851659979
>ザフトはそもそもリジェネレイトでコネクタ付きMSを乗っ取れるやつを既に作ってたりするしな… あの機体ジャック機能が副産物なの地味にヤバイと思う
129 21/10/01(金)17:20:31 No.851659995
羽根がでかいエールストライカーが全然立体化されないのが悲しい あれ好きなんだよなー
130 21/10/01(金)17:20:41 No.851660034
バラエーナ改良してセイバーに乗せてるの凄えな
131 21/10/01(金)17:20:42 No.851660037
本編で活躍してバリエーションも豊富でビルドシリーズでも主役やって何が不満なんだ VSシリーズにも呼んで貰えないウイングの気持ちも考えて
132 21/10/01(金)17:21:20 No.851660201
>羽根がでかいエールストライカーが全然立体化されないのが悲しい >あれ好きなんだよなー メタルビルドとかそれじゃない?
133 21/10/01(金)17:21:28 No.851660242
おっちゃんの次にEG出て優遇されてないは嘘だ まあ構造や技術的に向いてる向いてないもあるんだろうけどね
134 21/10/01(金)17:21:30 No.851660249
ヒゲ→ストライク→Oガンダム→ザ・ガンダム と鉄血以外みんな初代オマージュ機体あるんだな…
135 21/10/01(金)17:22:40 No.851660573
>ヒゲ→ストライク→Oガンダム→ザ・ガンダム と鉄血以外みんな初代オマージュ機体あるんだな… ヒゲはオマージュというかガンダムってのはこういうのですよってサンプルを提示した結果なだけな気もする
136 21/10/01(金)17:22:43 No.851660583
EG採用の時点で他のガンダムより圧倒的に優位だぞお前は
137 21/10/01(金)17:25:07 No.851661215
やっぱガンダムの目は黄色が良いな
138 21/10/01(金)17:25:20 No.851661270
インパルスはストライクみたいな換装あるのはいいけどブラストを別物にしてストライクとはもっと印象変えた方が良かった気がする 作中での出番も少なめだったす
139 21/10/01(金)17:26:40 No.851661608
インパルスの活躍がほとんど対自由に詰め込まれちゃってるからストライクと比べるとうn…
140 21/10/01(金)17:28:32 No.851662057
インパルスはむしろザクやセイバーを食うぐらいには活躍多いような バンク多くて悪夢戦以外印象に残りにくいってのはまあ・・・微妙
141 21/10/01(金)17:28:45 No.851662127
>インパルスの活躍がほとんど対自由に詰め込まれちゃってるからストライクと比べるとうn… vsザムザザーもカッコ良かったし…
142 21/10/01(金)17:29:41 No.851662362
>インパルスはむしろザクやセイバーを食うぐらいには活躍多いような 主人公機なのにそんな比較のされ方されてる時点で…
143 21/10/01(金)17:31:41 No.851662908
俺はブラストのホバーダッシュ地味に好きだよ