21/10/01(金)15:19:16 へえー のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/01(金)15:19:16 No.851633106
へえー
1 21/10/01(金)15:24:01 No.851634168
LR44の44はどんな意味なんですかね
2 21/10/01(金)15:25:23 No.851634495
直径44mmで厚みがない
3 21/10/01(金)15:28:52 No.851635306
開発した年だと思ってた
4 21/10/01(金)15:29:25 No.851635438
2032年!?
5 21/10/01(金)15:30:02 No.851635580
厚さしか違わないから入りさえすれば2025のやつに2032入れても動く
6 21/10/01(金)15:32:38 No.851636170
別に品番で同じの買ってくるだけだから開発設計者でもなければ別におぼえなくてもいい
7 21/10/01(金)15:33:19 No.851636312
役に立つ知識をありがとう
8 21/10/01(金)15:34:01 No.851636456
ボタン電池はあんまり使わないのもあって本当に何がいるか覚えられない
9 21/10/01(金)15:40:08 No.851637853
2032年産の電池が一部市場に流通しているが
10 21/10/01(金)15:51:15 No.851640380
2センチ測りたいときに助かるよね
11 21/10/01(金)16:00:44 No.851642604
LRがアルカリでCRがマンガンだそうだ
12 21/10/01(金)16:01:43 No.851642851
よく使うけど知らなかった ありがとう
13 21/10/01(金)16:04:08 No.851643412
https://img.2chan.net/b/res/851628140.htm
14 21/10/01(金)16:17:38 No.851646285
>LRがアルカリでCRがマンガンだそうだ CRをマンガン電池って言う人初めて見た そりゃマンガンは含んでるけど普通リチウム電池でしょ
15 21/10/01(金)16:19:12 No.851646594
2016二枚必要な所に2032入れるとどうなる?
16 21/10/01(金)16:23:10 No.851647408
この間LR41の電池買ったけど直径4mm厚さ1mってこと?
17 21/10/01(金)16:40:42 No.851650835
アルミホイルで厚さ調整すれば薄い電池転用できるやつ
18 21/10/01(金)16:40:59 No.851650901
>2センチ測りたいときに助かるよね 一円玉でいいだろ
19 21/10/01(金)16:41:31 No.851651005
型番分からないけど測ればいっか!
20 21/10/01(金)16:43:38 No.851651455
https://www.phileweb.com/review/column/202008/05/1102.html >ボタン電池/コイン電池はやや複雑で、文字に続く数値が2桁の場合は国際規格で定められたコードを(41=外径7.9mm/高さ3.6mm、43=外径11.6mm/高さ4.2mm、44=外径11.6mm/高さ5.4mm)、数値が4桁の場合は前2桁が外径を、後2桁が高さを意味します(単位はmm)。 >たとえば、「LR44」はアルカリの円筒型で外径11.6mm/高さ5.4mm、「CR2032」は二酸化マンガンリチウムの円筒型で外径20mm/高さ3.2mmと読み取れます。
21 21/10/01(金)16:43:46 No.851651486
しらそん…