虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/01(金)15:09:17 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/01(金)15:09:17 No.851630850

なんか安っぽいロゴになるんだな

1 21/10/01(金)15:13:43 No.851631863

ださいな新ロゴ!が

2 21/10/01(金)15:14:42 No.851632076

安い路線の別ブランドとかじゃなく変更なのか…

3 21/10/01(金)15:15:06 No.851632166

左のロゴ長かったな 20年くらい使ってた?

4 21/10/01(金)15:16:21 No.851632444

>左のロゴ長かったな >20年くらい使ってた? アイマス出る前後くらいだから15年前後じゃない?

5 21/10/01(金)15:19:43 No.851633202

うーん青くするだけでよくない?

6 21/10/01(金)15:21:02 No.851633543

変更前も別に良いとは思わないのでOK

7 21/10/01(金)15:21:36 No.851633647

なんとなくオレンジのイメージで定着してたな

8 21/10/01(金)15:22:32 No.851633834

正直どうでもいい

9 21/10/01(金)15:23:31 No.851634051

2行にしない?

10 21/10/01(金)15:23:39 No.851634078

シンプルすぎてダサい…

11 21/10/01(金)15:24:44 No.851634328

ダイソーに売ってる商品みたいなロゴ

12 21/10/01(金)15:24:55 No.851634385

バンダイを消したい

13 21/10/01(金)15:25:13 No.851634454

MANKO

14 21/10/01(金)15:25:19 No.851634479

検索窓みたい

15 21/10/01(金)15:26:35 No.851634773

ディケイド関連の商品みたい

16 21/10/01(金)15:31:49 No.851635980

どうでもいいんだけど馴染んだもの変えると認識しなくなるし企業側にあんまよくないと思うんだけど

17 21/10/01(金)15:32:57 No.851636235

社内デザイン部仕事なかったの?

18 21/10/01(金)15:33:28 No.851636348

ロゴの使用期限切れただけじゃないこれ

19 21/10/01(金)15:34:51 No.851636648

商標権は更新すればずっと使用可能だよ

20 21/10/01(金)15:35:26 No.851636781

10年くらいしたらなれるだろ

21 21/10/01(金)15:35:51 No.851636871

慣れるとは思うけど今より埋没しやすくはなるだろうな

22 21/10/01(金)15:36:06 No.851636928

>2行にしない? https://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/press/10483?entry_id=7281 2行のもある

23 21/10/01(金)15:36:58 No.851637118

マセンタってオナホ色のイメージ

24 21/10/01(金)15:38:10 No.851637386

もう左で定着したものだと思ってたが 権利上ダメとかなのか

25 21/10/01(金)15:38:20 No.851637432

フォントも今時の視認性重視のNoto系変えてる

26 21/10/01(金)15:38:28 No.851637453

カタBANDAI MANCO

27 21/10/01(金)15:39:01 No.851637595

スーパースティング思い出した

28 21/10/01(金)15:39:29 No.851637694

PAIPAN MANCO

29 21/10/01(金)15:40:52 No.851638032

つまらないネタではしゃぐようになったな

30 21/10/01(金)15:41:23 No.851638143

世界だと鉄拳テイルズ屋さんなのかな

31 21/10/01(金)15:43:03 No.851638504

ちんちんまんこw

32 21/10/01(金)15:43:28 No.851638602

こういうの役員に業界素人の新しいのが入ったときによくやる 刷新とかイメチェンとか言い訳が付くし無難に命令するだけの仕事だし 仕事の流れ覚えさせて関係スタッフと会わせるのにすごい都合がいい 社長変わってロゴ変更とかはそういうパターン

33 21/10/01(金)15:44:42 No.851638870

>世界だと鉄拳テイルズ屋さんなのかな 普通にドラゴンボールとかナルトとかSAOとかあの辺じゃねぇか…?

34 21/10/01(金)15:46:06 No.851639190

>世界だと鉄拳テイルズ屋さんなのかな ダクソ販売してるとこじゃね

35 21/10/01(金)15:51:01 No.851640320

正直カタログから見た感じだと左の方が普通に良さそうだが慣れればそうでもなくなるのかな

36 21/10/01(金)15:55:28 No.851641345

旧のほうが一目でバンナムってわかりやすいのに

37 21/10/01(金)15:55:52 No.851641449

ネクサスとかアミューズメントとかも変わるの?

38 21/10/01(金)15:57:11 No.851641746

旧になれてるからもあるだろうけど右だと目につかないかもしれん

39 21/10/01(金)15:57:34 No.851641839

定着したロゴを変えるのってそれなりに損失だと思うけど それに見合うなんかはあるのかな

40 21/10/01(金)15:59:03 No.851642202

>商標権は更新すればずっと使用可能だよ どうせ金かかるし

41 21/10/01(金)16:00:01 No.851642438

白背景だからわかりにくいけど 他のロゴと横に並べられるような場合はフキダシのように白抜きに黒文字だから視認性は良くなるはず

42 21/10/01(金)16:00:03 No.851642445

ロゴ変えるのはいいけど色はオレンジ系のままのほうが良かったんじゃないかなって

43 21/10/01(金)16:00:29 No.851642551

>定着したロゴを変えるのってそれなりに損失だと思うけど >それに見合うなんかはあるのかな プロジェクト進行の訓練みたいなもんでしょ 正直ゲーム会社のブランドロゴとかはそこまで重要でもないし…

44 21/10/01(金)16:02:48 No.851643102

色合いだけで言えばナムコの前身の中村製作所のロゴに似てるね

45 21/10/01(金)16:03:26 No.851643252

ダサいって見て思ったけどダサいって死語なんだろうか

46 21/10/01(金)16:04:12 No.851643423

前のロゴはちょっと文字見づらいから悪くはないと思う

47 21/10/01(金)16:04:28 No.851643505

>PAIPAN MANCO 株化ストップ高

48 21/10/01(金)16:05:01 No.851643619

シンプルでもスクエニみたいなおしゃれ感が欲しい感じ

49 21/10/01(金)16:10:58 No.851644916

素人がデザインして素人が通した訳でもないんだしまあ考えた上の新ロゴなんだろうよ

50 21/10/01(金)16:12:04 No.851645148

コナミやスクエニがここまで変わったら嫌だけどバンナムはそうでもないな…

51 21/10/01(金)16:13:40 No.851645467

元もあんまり好きじゃないからまあ別にいいかな…

52 21/10/01(金)16:13:56 No.851645516

右のヤツ新ロゴなのか よくこんなつまらないの考えたな

53 21/10/01(金)16:16:06 No.851645964

ショッキングピンクで軽いチカチカ感ある

54 21/10/01(金)16:16:32 No.851646060

前はだいぶバンダイ側っぽかったからナムコ要素がいくらか増えたなと思う

55 21/10/01(金)16:17:01 No.851646172

なんかヨコ一行だとサウジアラムコ感あるな

56 21/10/01(金)16:18:29 No.851646432

fu393037.png 力強さが好きだったやつ

57 21/10/01(金)16:19:45 No.851646723

マジやめてくれ ゲーム買う気が失せる

58 21/10/01(金)16:19:46 No.851646727

せめてフォントは変えなくても良かったんじゃ…

59 21/10/01(金)16:20:49 No.851646924

>マジやめてくれ >ゲーム買う気が失せる 元から買ってなさそう

60 21/10/01(金)16:21:04 No.851646960

>マジやめてくれ >ゲーム買う気が失せる 旧ロゴにどんな思い入れしてんだよ

61 21/10/01(金)16:21:23 No.851647029

購入意欲には影響ないと思うけどな…

62 21/10/01(金)16:22:42 No.851647306

なんかナムコちからつよくなった?

63 21/10/01(金)16:23:23 No.851647467

>力強さが好きだったやつ 今は爽やかだもんな

64 21/10/01(金)16:24:07 No.851647624

>旧ロゴにどんな思い入れしてんだよ ゲーム起動時にこれでもかというくらい主張してくるじゃない 何度も見てるうちに愛着がわくんだよ

65 21/10/01(金)16:25:27 No.851647875

ロゴにインプリンティングされてる「」初めて見た

66 21/10/01(金)16:26:34 No.851648128

>社内デザイン部仕事なかったの? CIくらい大規模だとコンサル入れるかな この事例ははわからんけど

67 21/10/01(金)16:28:06 No.851648406

まあゲーム会社のロゴ見てゲー厶買わねえしな

68 21/10/01(金)16:28:32 No.851648506

中身に愛着持てよ

69 21/10/01(金)16:28:54 No.851648569

塗り潰しがなくなるとインク代が安くなるとか

70 21/10/01(金)16:30:46 No.851648920

>中身に愛着持てよ 今更当たり前のことを言葉にするなんて恥ずかしいだろ…

71 21/10/01(金)16:33:00 No.851649354

>ロゴの使用期限切れただけじゃないこれ 自社のロゴの使用期限って何言ってんの

72 21/10/01(金)16:39:09 No.851650522

>定着したロゴを変えるのってそれなりに損失だと思うけど >それに見合うなんかはあるのかな プレスリリースに全部書いてあるけど よければ検索の仕方教えてあげようか?

↑Top