21/10/01(金)14:46:30 もう全... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/01(金)14:46:30 No.851626375
もう全然上手くならないし20階前後で死ぬからもうボス倒すの諦めて☆DIscコレクションする人になるね… ああもうこんなときに限って全然ムーディー出ねえ俺はダメだ死にたくなってきた
1 21/10/01(金)14:47:31 No.851626559
俺はもうやってた時はバックアップ取りながらクリアしたよ 雑魚だ…
2 21/10/01(金)14:48:46 No.851626820
>死にたくなってきた 道連れにしている!
3 21/10/01(金)14:49:26 No.851626960
クリアデータあげちゃうっ!
4 21/10/01(金)14:51:57 No.851627447
ハミパかエコーズに強化集中させて防御を上げろ 射撃DISCが強いので活用しろ ハウス用の打開アイテムは持っておけ クリームの罠踏んだら倒してレベル上げしろ
5 21/10/01(金)14:52:34 No.851627585
本当にギリギリの時は餓死寸前のところでバックアップとって階段降りてすぐ隣に食料が出てくるまでリセマラしてたな…
6 21/10/01(金)14:53:08 No.851627694
攻撃より防御を大事にするのは本当にそう
7 21/10/01(金)14:54:00 No.851627834
コミックスが出ねえ コミックスが出た回はDiscが出ねえ 両方出てる時は食料が出ねえ つまり >死にたくなってきた
8 21/10/01(金)14:54:15 No.851627890
攻撃1でも防御99あればクリア出来るもんな極論言えば
9 21/10/01(金)14:54:27 No.851627931
骨が出るときに限って食料が出てこない
10 21/10/01(金)14:55:19 No.851628082
>攻撃1でも防御99あればクリア出来るもんな極論言えば スタンドが溶かされている!
11 21/10/01(金)14:55:23 No.851628096
99くらいならなんとかなりそうなもんなのになんとかならねえんだなこれが
12 21/10/01(金)14:55:56 No.851628199
>攻撃1でも防御99あればクリア出来るもんな極論言えば はいC-MOON
13 21/10/01(金)14:56:01 No.851628221
>スタンドが溶かされている! 99あってクリアできなくなるくらいそれなるんだったらなんか対策した方がいいよ!?
14 21/10/01(金)14:58:49 No.851628740
防御ハミパで固めて低層パールジャム拾えた時にハーヴェストとハイプリじっくり狩って泥棒サボらなきゃ勝てる 不安ならアレッシーでHPも稼げば楽勝すぎて飽きて死ぬくらい必勝
15 21/10/01(金)14:58:53 No.851628752
試練60階超えた辺りで安定してたら毎回飽きて自殺しちゃう…
16 21/10/01(金)14:59:38 No.851628891
☆付きは深く潜るほど出やすくなるんだ
17 21/10/01(金)15:00:07 No.851628990
泥棒サボらないってのはそうだな… それがなかなか苦手なんだ……
18 21/10/01(金)15:00:55 No.851629140
レクイエム素潜りなら割とできるようになってきた レクイエムジョルノはピストルズハメするけど…
19 21/10/01(金)15:01:07 No.851629182
99階には確定で☆Disc落ちてるぞ
20 21/10/01(金)15:01:58 No.851629352
エルメェス、ハイプリ階で稼ぐといいよ
21 21/10/01(金)15:02:53 No.851629537
>☆付きは深く潜るほど出やすくなるんだ 鉄獄低層周回するんじゃグフフ
22 21/10/01(金)15:06:15 No.851630208
低層でチャリ拾って店売りのマジレッド見つけてコピー人形も2つ持ってたのにリンプの罠踏んでタコ殴りにされて死んだ俺って情けねえよなぁ~…
23 21/10/01(金)15:06:24 No.851630237
クラフトワークパールジャムスパイスガールあたりは早めに欲しい
24 21/10/01(金)15:08:07 No.851630608
>クラフトワークパールジャムスパイスガールあたりは早めに欲しい スタプラマジ赤スティッキーフィンガーズあたりも欲しい
25 21/10/01(金)15:08:26 No.851630669
>スタプラマジ赤スティッキーフィンガーズあたりも欲しい 贅沢抜かすな
26 21/10/01(金)15:09:29 No.851630890
ウェザーリポートもよこせ
27 21/10/01(金)15:09:34 No.851630919
エシディシ出るあたりから駆け足の攻略になってそのままラストまで駆け抜けるだけになるからその区間あんまり楽しくない
28 21/10/01(金)15:09:52 No.851630995
ウェザー2枚よこせ ホワイトスネイクも1枚よこせ
29 21/10/01(金)15:10:04 No.851631027
ハミパ出たらもう大抵クリアしたみたいなもんだ
30 21/10/01(金)15:12:31 No.851631559
無駄に戦うと消耗激しくなるからな…
31 21/10/01(金)15:12:41 No.851631605
SBR組追加してたけどすごいゴミだった記憶がある
32 21/10/01(金)15:13:16 No.851631743
>SBR組追加してたけどすごいゴミだった記憶がある そりゃ製作者違うからな
33 21/10/01(金)15:13:59 No.851631922
v0.13以降はなんかやたら敵が強かったり演出めんどくさかったりなのでいいかなって
34 21/10/01(金)15:14:13 No.851631966
有志版はマジでアイデアだけ適当に詰め込んでバランスは二の次なんだろうなと思うけど かといって0.13までだと結構ヌルいなって
35 21/10/01(金)15:14:57 No.851632132
昨日ピンクダークの少年拾ったわ
36 21/10/01(金)15:15:03 No.851632149
>v0.13以降はなんかやたら敵が強かったり演出めんどくさかったりなのでいいかなって まあそういうめんどくさくないバランスの良いゲームに飽きた人が入れるMODみたいなもんだしね
37 21/10/01(金)15:17:03 No.851632606
0.13は動作が重いのが…
38 21/10/01(金)15:17:20 No.851632670
クラッシュにブルームーン合成できた時の無敵感
39 21/10/01(金)15:17:49 No.851632788
でもFキーでFFの発動ショートカットは羨ましいなって
40 21/10/01(金)15:18:27 No.851632934
スレッドを立てた人によって削除されました >>☆付きは深く潜るほど出やすくなるんだ >鉄獄低層周回するんじゃグフフ そんなもんないです
41 21/10/01(金)15:18:59 No.851633034
素振りするからターン数が2万を切れない 移動するのに必要なところだけ素振りすれば良いのだが別の入り口から入ったりアイテムがあると忘れてしまう…
42 21/10/01(金)15:21:51 No.851633706
イエテンとかハミパとか便利な能力はみーんな3部だ
43 21/10/01(金)15:21:54 No.851633712
でも1.3だと流石にぬるくて…
44 21/10/01(金)15:21:59 No.851633729
序盤パールジャム引けたらゆっくり探索 ハーヴェスト階は風が吹くまで居座る エルメェスハイプリ階はハイプリ量産する
45 21/10/01(金)15:22:31 No.851633830
攻撃エコーズ序盤の防御はステータス高いやつでも良いけどできればハミパにシフトしていく感じで あとは適宜階層に応じて能力を付け替えると良いね 稼ぎする8~9と15・16までにパール・ジャムあると嬉しい
46 21/10/01(金)15:23:11 No.851633979
ムーディーばっかでエコーズすら出ねえ!!
47 21/10/01(金)15:23:43 No.851634099
低階層の店あるマップで罠可視化してアンダーワールド踏みまくれると脳汁出る
48 21/10/01(金)15:24:52 No.851634369
スレッドを立てた人によって削除されました 訴えられたら死ぬから公開停止したやつを 勝手に改変するのを正当化されてもなぁ
49 21/10/01(金)15:26:19 No.851634698
書き込みをした人によって削除されました
50 21/10/01(金)15:26:43 No.851634800
クレDか骨がダブついてる時に限ってまともなディスクがこない ムーディ+3とかでもいいのに
51 21/10/01(金)15:27:24 No.851634966
スレッドを立てた人によって削除されました >まあそういうめんどくさくないバランスの良いゲームに飽きた人が入れるMODみたいなもんだしね ゲームそのものの無許可改変配布をMOD扱いする人はじめてみた
52 21/10/01(金)15:27:25 No.851634969
とりあえず最低でもエコーズかハミパが出ないとやる気でない
53 21/10/01(金)15:27:32 No.851634995
攻撃>防御縛りだといい感じの難易度になるよ
54 21/10/01(金)15:28:52 No.851635313
どの不思議のダンジョン系にも言えるけど序盤にハラモチ引くと難易度下がりすぎるわ
55 21/10/01(金)15:30:08 No.851635596
アイテムの取捨選択ができてれば稼ぎは必要無い でも初心者のうちはそれが難しいんだよな
56 21/10/01(金)15:31:03 No.851635824
>アイテムの取捨選択ができてれば稼ぎは必要無い >でも初心者のうちはそれが難しいんだよな マジで?稼ぎなしでコミックスとかどうしてんの?
57 21/10/01(金)15:31:32 No.851635929
ボコボコにされても何度もやり直す気になるからやっぱ面白いんだと思う
58 21/10/01(金)15:32:34 No.851636152
>マジで?稼ぎなしでコミックスとかどうしてんの? 全部防御に回せばクリアは割と可能じゃない? 面白いかどうかはまた別として
59 21/10/01(金)15:32:54 No.851636226
スレッドを立てた人によって削除されました 平然と0.13以降の話しちゃう人って…
60 21/10/01(金)15:34:33 No.851636570
こういうのって物資稼ぐのが一番楽しいところがある
61 21/10/01(金)15:35:21 No.851636763
持ち込みなしで迷宮入ると引き次第でワイアードのベックにもやられたりして楽しい
62 21/10/01(金)15:35:59 No.851636898
>>アイテムの取捨選択ができてれば稼ぎは必要無い >>でも初心者のうちはそれが難しいんだよな >マジで?稼ぎなしでコミックスとかどうしてんの? よっぽど引きが偏らなければ普通にフロアに落ちてる分で十分足りる
63 21/10/01(金)15:36:30 No.851637016
スレッドを立てた人によって削除されました バージョンの話をしてほしくないならちゃんと全部消しなよスレ「」 延々と終わらんよ
64 21/10/01(金)15:36:34 No.851637029
レクイエム持ち込み無しでクリアできた時は変な声出た
65 21/10/01(金)15:37:17 No.851637189
ウェザー出ないときの6部ってどうしてる? 骨に読めるなら骨に読むとしてないときはマントラやサバイバーあたりに集めればいいかな
66 21/10/01(金)15:37:35 No.851637257
バージョンの話じゃなくてそういう気色悪いこだわりなしで普通に話せてるところに水差してくるようなのが問題なんじゃねえかな…
67 21/10/01(金)15:38:30 No.851637462
もう触るな
68 21/10/01(金)15:39:21 No.851637664
スレッドを立てた人によって削除されました >バージョンの話じゃなくてそういう気色悪いこだわりなしで普通に話せてるところに水差してくるようなのが問題なんじゃねえかな… 気色悪いのはどっちだよ… MOD扱いは流石にアレすぎるぞ
69 21/10/01(金)15:40:01 No.851637827
スレッドを立てた人によって削除されました (正規版持ってないんだな)
70 21/10/01(金)15:40:44 No.851637988
>ウェザー出ないときの6部ってどうしてる? 骨も使えるディスクもないときはもうFFに突っ込んでる
71 21/10/01(金)15:40:54 No.851638038
深くまで潜れるようになってもアブドゥルさんが一番いやな思い出が強い
72 21/10/01(金)15:41:19 No.851638131
>ウェザー出ないときの6部ってどうしてる? ダイバー拾えたらジャンピン合成して攻撃に装備してるのでそのどっちか
73 21/10/01(金)15:43:04 No.851638513
>ウェザー出ないときの6部ってどうしてる? FFに使いまくる
74 21/10/01(金)15:44:11 No.851638735
☆集めできてる時点ですごくない?
75 21/10/01(金)15:44:30 No.851638813
骨とかに使うぞーって貯めてた6部本が結局FFに吸われていくのはあるある まあ役に立つしいっかぁ
76 21/10/01(金)15:44:38 No.851638854
たまにやってもそこそこ行くようになった でもDIOの骨やクレD見つからないまま50階層以降はいけなかったよ…
77 21/10/01(金)15:44:40 No.851638861
4部は逆に使い道多すぎて悩む
78 21/10/01(金)15:45:33 No.851639057
本は全部防御ディスク合成用に貯めてる 他で使うとしたらパープルヘイズ程度
79 21/10/01(金)15:45:45 No.851639108
>深くまで潜れるようになってもアブドゥルさんが一番いやな思い出が強い イエローテンパランス発動の耐熱耐冷って凄いんだな…ってなる
80 21/10/01(金)15:46:09 No.851639201
>イエローテンパランス発動の耐熱耐冷って凄いんだな…ってなる 無敵のスタンドだからな!
81 21/10/01(金)15:46:32 No.851639281
テンパランスは所持スペースあるなら持ち歩くけどないなら捨てるか迷う微妙な位置
82 21/10/01(金)15:46:53 No.851639374
クレDで混ぜた瞬間落としていいかな…
83 21/10/01(金)15:47:12 No.851639425
50階ぐらいまでが楽しい それ以降は飽きる
84 21/10/01(金)15:47:21 No.851639454
スパイスガール出てきてくれたら結構楽になるけど ジョルノとかブ男とかみただけでゾワってなる
85 21/10/01(金)15:47:25 No.851639472
ディアボロであれ?このスタンド実は強スタンドなのでは?ってなって本編読み返してああ普通に強スタンドだった…ってなるのあるある
86 21/10/01(金)15:48:03 No.851639615
エボニーデビルのレア度はなんなの 使えるフリして全く使えん
87 21/10/01(金)15:48:20 No.851639682
>50階ぐらいまでが楽しい >それ以降は飽きる 即降りしようぜ 発動で防御ディスク削りながら90階を降りてると脳みそ沸騰するぐらい楽しいぞ
88 21/10/01(金)15:48:28 No.851639721
達人二刀流が最高に楽しい シルバーチャリオッツのBGMも合わせてノリノリになる
89 21/10/01(金)15:48:46 No.851639792
>エボニーデビルのレア度はなんなの >使えるフリして全く使えん 一応発動は使えなくもないからカジュアルに使うのが1番いい気がする
90 21/10/01(金)15:49:26 No.851639955
キンクリ拾った満足感しゅごい
91 21/10/01(金)15:49:27 No.851639959
20階も潜れないのに☆集めなんてろくにできるわけないからな まあ何やっても構わん人なら別に集める必要もなさそうだが
92 21/10/01(金)15:50:01 No.851640081
>エボニーデビルのレア度はなんなの >使えるフリして全く使えん 恨みのある敵ってせめて直前に攻撃受けた敵とかさぁ…… 死ぬ階層なんてまちまちすぎてなんの役にも立たん!
93 21/10/01(金)15:50:34 No.851640228
エボニーは永住用だから…
94 21/10/01(金)15:51:16 No.851640386
どのシレンライクにも言えるけど下手な人って降りるタイミング見失ってる人多いよね
95 21/10/01(金)15:51:20 No.851640399
永住にエボニーなんて使えるのか…
96 21/10/01(金)15:51:20 No.851640400
金ディスク見るだけで色々期待しちゃう
97 21/10/01(金)15:52:17 No.851640602
70階層まではじっくり部屋回るなあ まあ上手くはないんですけど
98 21/10/01(金)15:52:24 No.851640632
エボニー拾えた時に限って前回の冒険で序盤のしょうもない敵にやられてたりする
99 21/10/01(金)15:53:11 No.851640830
エボニーは黄色くないダメージ上げる貴重な能力なので永住なら特定敵メタるのに使える 具体的に言うとギアッチョ
100 21/10/01(金)15:53:17 No.851640853
☆のスタンドカラーも3種類と聞いて蒐集家は大変そうだなと感じる
101 21/10/01(金)15:53:27 No.851640903
ハイプリエステスに恨みがあるぞ
102 21/10/01(金)15:54:01 No.851641032
>ハイプリエステスに恨みがあるぞ 序盤の店で死んだんだな…
103 21/10/01(金)15:54:49 No.851641206
>どのシレンライクにも言えるけど下手な人って降りるタイミング見失ってる人多いよね 正面から戦っていい敵とそうじゃない敵の見極めとかも下手だね
104 21/10/01(金)15:55:03 No.851641256
ver0.13で記憶ウェザーが80階層で出てくる版あったらちょっとやってみたかった
105 21/10/01(金)15:56:03 No.851641484
試練で拾うならむしろ序盤のしょうもない相手に死んでるほうが役に立つでしょ どうせエボニーなんて序盤しか使わないんだから
106 21/10/01(金)15:56:04 No.851641487
ボヘミアンとか3種類集めきった人いるんだろうか
107 21/10/01(金)15:56:34 No.851641608
>ver0.13で記憶ウェザーが80階層で出てくる版あったらちょっとやってみたかった diabloremixを使う
108 21/10/01(金)15:57:22 No.851641792
エルメェス出る回でハイプリエステス増殖させるの好き
109 21/10/01(金)15:59:14 No.851642250
>ボヘミアンとか3種類集めきった人いるんだろうか 色変え本使わずドロップだけでコンプしたやついたら尊敬するわ
110 21/10/01(金)15:59:23 No.851642295
スタプラはワールドにしない方が強い気がしてきた
111 21/10/01(金)16:00:22 No.851642520
>スタプラはワールドにしない方が強い気がしてきた そこは疑う余地無いと思う 射撃無効は強すぎる
112 21/10/01(金)16:02:03 No.851642925
ドノヴァンとブルりんはこのゲームが無かったら記憶に残らなかったと思う
113 21/10/01(金)16:02:07 No.851642940
クリームハンドレッチリ合成したら相手がサクサクになるぞ
114 21/10/01(金)16:02:33 No.851643043
ミスタ階が終わったら流石にワールドのほうが強いよ
115 21/10/01(金)16:02:34 No.851643048
99階で色違いエアロスミスが出た時はすげえ嬉しかったけどこれ序盤に出てたら楽出来よなとも思った
116 21/10/01(金)16:02:53 No.851643122
時止めは雑に色々解決できるからなんだかんだいって強い 弾丸止めはオンリーワン
117 21/10/01(金)16:03:37 No.851643299
ブルりんはアニメでもカットされちゃったしな
118 21/10/01(金)16:03:56 No.851643370
>ドノヴァンとブルりんはこのゲームが無かったら記憶に残らなかったと思う ブルりんアニメでカットされたら叩かれてて駄目だった
119 21/10/01(金)16:04:35 No.851643531
なんならスタプラワールド作れるんならスタプラとワールドを持っておけばいいだけの話みたいなとこあるしな……
120 21/10/01(金)16:05:00 No.851643616
スミス拾ったときしか99まで行けねえ…
121 21/10/01(金)16:05:16 No.851643679
射撃の固定値が強すぎるからクラフトワークは手放せない
122 21/10/01(金)16:06:48 No.851644009
スタプラがダブったらちょっと悩んでスタプラワールドにする
123 21/10/01(金)16:06:53 No.851644024
ドラゴンズドリーム拾った時の無敵感 大抵慢心して死ぬ
124 21/10/01(金)16:08:46 No.851644465
どんな時でも罠素振りだぞ 素振りさえ忘れないこととあとは骨と食料に恵まれれば…恵まれればいいなぁ
125 21/10/01(金)16:10:07 No.851644744
罠探知は言うほど強くはない…
126 21/10/01(金)16:10:44 No.851644866
罠はストレスにしかならないからドラゴンズドリームはいいぞ
127 21/10/01(金)16:10:49 No.851644886
いわゆる稼ぎが面倒でさっさと進んじゃう結果装備が貧弱になる やっぱりじっくりやった方がいいよなぁ
128 21/10/01(金)16:12:03 No.851645145
>はいC-MOON はいミスタ
129 21/10/01(金)16:12:41 No.851645280
>>はいロードローラー >はいミスタ
130 21/10/01(金)16:13:16 No.851645392
満腹度によってだいぶプレイも変わる カエル焼いたりオレンジ解除したりハラヘラズコンボ素材をキープする地道な努力が大事