21/10/01(金)13:21:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/01(金)13:21:05 No.851609804
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/01(金)13:22:45 No.851610136
昔嫌われてる担任の車がこんなんにされてたことがあったわ ひでえことするやつもいたもんだ
2 21/10/01(金)13:27:27 No.851611188
タイヤって釘の刺さり方で人為的か不慮で刺さったのか判別出来るよね
3 21/10/01(金)13:28:50 No.851611509
なにがどうなってこんなことに…
4 21/10/01(金)13:30:47 No.851611938
関係ないけどタイヤについてるヒゲみたいなのってなんか効果あるの
5 21/10/01(金)13:31:50 No.851612181
これがスパイクタイヤってやつか
6 21/10/01(金)13:32:29 No.851612326
スタンド攻撃だな
7 21/10/01(金)13:32:59 No.851612432
>関係ないけどタイヤについてるヒゲみたいなのってなんか効果あるの 毟って楽しむ
8 21/10/01(金)13:33:56 No.851612622
>関係ないけどタイヤについてるヒゲみたいなのってなんか効果あるの 全部むしると新しいのが生えてくる
9 21/10/01(金)13:34:23 No.851612731
アスファルト切りつけそう
10 21/10/01(金)13:34:49 No.851612814
スピューっつって成型の時の空気抜く穴
11 21/10/01(金)13:36:18 No.851613117
ここまでじゃないけど コーススレッドがタイヤに根元まで突き刺さってるのに気づかずに高速乗ってその辺遊びまわって 帰りの高速乗る前にガソリンスタンド寄ったら店員さんに「タイヤの空気が抜け過ぎていておかしい」って指摘されたことがあったな
12 21/10/01(金)13:38:36 No.851613542
>昔嫌われてる担任の車がこんなんにされてたことがあったわ >ひでえことするやつもいたもんだ ネジはどこで買った?
13 21/10/01(金)13:41:37 No.851614140
書き込みをした人によって削除されました
14 21/10/01(金)13:43:49 No.851614628
タイヤの皮剥きするやつ嫌いじゃないけど好きじゃないよ
15 21/10/01(金)13:44:41 No.851614810
チューブレスタイヤって凄いっすね
16 21/10/01(金)13:45:52 No.851615063
>>昔嫌われてる担任の車がこんなんにされてたことがあったわ >>ひでえことするやつもいたもんだ >ネジはどこで買った? 近所のホームセンター
17 21/10/01(金)13:46:26 No.851615177
近所のホームセンターとコメリにどう違いが
18 21/10/01(金)13:47:57 No.851615461
パワーコメリはホームセンターって感じするけど普通のコメリはコメリって感情
19 21/10/01(金)13:48:18 No.851615527
犯人が自供してた
20 21/10/01(金)13:59:01 No.851617586
秘密の、すぎる…
21 21/10/01(金)14:04:13 No.851618568
車のタイヤってパァンってなったりしないのかな
22 21/10/01(金)14:04:41 No.851618647
>車のタイヤってパァンってなったりしないのかな なる
23 21/10/01(金)14:17:58 No.851621035
2021年なんだしもうタイヤのパンク心配しなくてよくならないの
24 21/10/01(金)14:26:09 No.851622612
>2021年なんだしもうタイヤのパンク心配しなくてよくならないの パンクしないタイヤなんて何十年も前からあるよ
25 21/10/01(金)14:27:13 No.851622851
「」もこうなりたくなかったら人に好かれるように心掛けるんだな
26 21/10/01(金)14:30:17 No.851623439
>車のタイヤってパァンってなったりしないのかな パワーAスピードAのスタンドでぶん殴ればなる
27 21/10/01(金)14:34:56 No.851624295
>「」もこうなりたくなかったら人に好かれるように心掛けるんだな 「」に好かれる教師なんて女生徒の隠し撮りを横流しするとかどうせ碌な人間じゃない
28 21/10/01(金)14:36:44 No.851624635
側面にぶっ刺さないあたりまだ温情を感じる
29 21/10/01(金)14:38:02 No.851624850
>関係ないけどタイヤについてるヒゲみたいなのってなんか効果あるの タイヤ金型の空気抜きの穴
30 21/10/01(金)14:38:50 No.851625007
大統領専用車とかそういう特殊用途でバーストしてもある程度は走れるみたいなタイヤあるよね
31 21/10/01(金)14:39:20 No.851625089
>車のタイヤってパァンってなったりしないのかな 古めのタイヤで横に刺さるとパァンってなりやすい
32 21/10/01(金)14:39:30 No.851625116
ガタガタガタって音が聞こえて振り返るとパンクしたタイヤびったんびったんしながら走ってる車たまにいるよね
33 21/10/01(金)14:40:28 No.851625297
近頃は応急タイヤ積んでる車も減ってきたときいた
34 21/10/01(金)14:41:30 No.851625491
なんだこのスペアまるぼうずだよ
35 21/10/01(金)14:41:52 No.851625564
>近頃は応急タイヤ積んでる車も減ってきたときいた 最近はめったにパンクしないしデッドウェイトだからね
36 21/10/01(金)14:44:47 No.851626078
>近頃は応急タイヤ積んでる車も減ってきたときいた かわりに修理キットがついてるみたいだけど 使ったら後が面倒なことになりそう…
37 21/10/01(金)14:47:37 No.851626585
修理キットは付属のではなくパンク修理できるタイプのやつを買ったほうがいい
38 21/10/01(金)14:49:37 No.851626996
>使ったら後が面倒なことになりそう… ホイールも廃棄なケースは少なくない うわ薬剤強い
39 21/10/01(金)14:54:40 No.851627977
あのヒゲが空気抜きの穴ってことはタイヤとしては不要なものなのか… 今まで何か意味のあるパーツなんだと思ってた…
40 21/10/01(金)14:54:58 No.851628018
糊掻き出すのが面倒だから呼べるならロードサービス呼んだほうが良いですねとは聞く
41 21/10/01(金)14:56:37 No.851628334
修理材でなんとかなるレベルのパンクなら近くのカーショップに駆け込んでゴムつめしてもらった方がいい
42 21/10/01(金)14:57:13 No.851628442
一回だけ六角レンチ刺さったことある
43 21/10/01(金)14:59:32 No.851628870
ノーパンクタイヤってえっちだよね