21/10/01(金)13:07:56 こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/01(金)13:07:56 No.851606973
こういうの好き
1 21/10/01(金)13:08:16 No.851607047
どういうシチュエーションだよ
2 21/10/01(金)13:08:34 No.851607096
ミイラ取りがミイラになるのはよく聞くけどミイラがミイラ取りになってるのは初めて見た
3 21/10/01(金)13:09:14 No.851607235
落語かよ
4 21/10/01(金)13:09:29 No.851607279
哲学的な話?
5 21/10/01(金)13:09:33 No.851607295
そうか……ここで行方不明になったのは私だったのか(スーッ
6 21/10/01(金)13:09:41 No.851607322
あんたも手伝ってくれ!されたのかな
7 21/10/01(金)13:09:47 No.851607343
ターキッシュギャグなのかもしれない
8 21/10/01(金)13:10:09 No.851607426
シックス・センスじゃん
9 21/10/01(金)13:10:13 No.851607431
捜索隊の集合場所にたまたま出くわしたのか
10 21/10/01(金)13:10:34 No.851607512
笑い話でいいんだよね?
11 21/10/01(金)13:10:49 No.851607577
誰を探してるか知らずに参加してたのか…
12 21/10/01(金)13:10:55 No.851607601
探されてるのは確かに俺だが探してる俺は誰なんだ?
13 21/10/01(金)13:11:28 No.851607716
よかった…探されてる俺はいなかったんだ…
14 21/10/01(金)13:11:37 No.851607754
これが自分探しか……
15 21/10/01(金)13:11:42 No.851607772
あの…周りも誰か気づかなかったので?
16 21/10/01(金)13:11:47 No.851607799
ひと夏の思い出って感じ
17 21/10/01(金)13:11:49 No.851607803
>誰を探してるか知らずに参加してたのか… 自治会で山狩りの号令があったのかもしれん
18 21/10/01(金)13:11:49 No.851607805
最初に気づけよ
19 21/10/01(金)13:11:51 No.851607815
いやよくはないよ
20 21/10/01(金)13:12:03 No.851607856
探していると思ったら… 探されてるのはオレだったッ!?
21 21/10/01(金)13:12:06 No.851607866
>ムトゥルさんにとっては、帰り道がわからなくなったことより家族から怒られることの方が恐ろしいのかもしれない。無事が確認された後「どうか厳しい罰則を科さないでください。父に殺されます」とコメントしている。
22 21/10/01(金)13:12:08 No.851607876
名乗り出るのえらいね マジで数日くらい姿くらませてつじつま合わせようかな…とか思っちゃうよ
23 21/10/01(金)13:12:14 No.851607904
おーい!〇〇ーーー!!!(あれ…?俺と同じ名前だな…)とかやってたのか…
24 21/10/01(金)13:12:29 No.851607952
山狩りするから全員参加な!言われてしゃーねーなくらいのテンションで参加してたら 探してるの誰とかどうでもいいからな
25 21/10/01(金)13:13:04 No.851608079
トルコ人の名前のパターン少ないのかな
26 21/10/01(金)13:13:46 No.851608225
>誰を探してるか知らずに参加してたのか… いい人ではあるんだろうな
27 21/10/01(金)13:14:06 No.851608291
これが再帰ってやつか
28 21/10/01(金)13:14:07 No.851608296
年齢○代ぐらいの男性を探してくれぐらいの情報だけ渡されたのかな
29 21/10/01(金)13:14:17 No.851608335
ドリフのコントでありそうな感じだ
30 21/10/01(金)13:14:29 No.851608378
ところでコイツは誰の葬儀だい?
31 21/10/01(金)13:14:44 No.851608429
>そうか……ここで行方不明になったのは私だったのか(スーッ 割とマジにこれだよね…
32 21/10/01(金)13:15:29 No.851608594
へえ人探しでっか お手伝いいたしましょ おーい! …ところでどちらさんを探しておられるんで?
33 21/10/01(金)13:15:59 No.851608698
あれは僕自身だと気付いたのはいまさらになってだった
34 21/10/01(金)13:16:01 No.851608711
えっ俺?
35 21/10/01(金)13:16:02 No.851608713
おい!あんたも捜索を手伝ってくれ! いーよー ってなったのかな
36 21/10/01(金)13:17:27 No.851609014
俺は誰だ?
37 21/10/01(金)13:17:29 No.851609022
似たような名前がいっぱい居て同姓同名の別人だと思ってた?
38 21/10/01(金)13:17:33 No.851609034
>あの…周りも誰か気づかなかったので? 資料として写真を用意されてなかったのかもしれない
39 21/10/01(金)13:18:04 No.851609143
>「どうか厳しい罰則を科さないでください。父に殺されます」とコメントしている。 トルコだと笑い話じゃなさそうで怖い
40 21/10/01(金)13:18:21 No.851609205
村の英雄的な話かと
41 21/10/01(金)13:18:23 No.851609218
全て思い出した…あの時私は…
42 21/10/01(金)13:18:54 No.851609325
デイリーサバによると、行方不明になっていたのはブルサ県イネギョルに住むビーハン・ムトゥルさん。ムトゥルさんと連絡が取れなくなって心配した家族や友人が、9月28日に地元の警察に捜索願を出した。 実はムトゥルさんは、友達とお酒を飲んだ後に酔っ払って、近くの森に迷い込んでいた。そこで捜索隊に遭遇して、探されているのは自分とは知らないまま、志願して捜索に加わることにしたという。
43 21/10/01(金)13:19:04 No.851609361
傍から見て行方不明なだけで本人帰りたければ帰れる状態なのかと思ったら 本人視点でも普通に遭難してたのか
44 21/10/01(金)13:19:08 No.851609371
この上でしっかり行方不明者見つかったら面白いな
45 21/10/01(金)13:19:18 No.851609408
ワシやないかい!
46 21/10/01(金)13:20:04 No.851609589
>実はムトゥルさんは、友達とお酒を飲んだ後に酔っ払って、近くの森に迷い込んでいた。そこで捜索隊に遭遇して、探されているのは自分とは知らないまま、志願して捜索に加わることにしたという。 この経緯もおかしいだろ…
47 21/10/01(金)13:20:05 No.851609590
>この上でしっかり行方不明者見つかったら面白いな 自分自身じゃい!
48 21/10/01(金)13:20:18 No.851609633
>この上でしっかり行方不明者見つかったら面白いな 誰!?誰なの!?
49 21/10/01(金)13:20:27 No.851609670
>この上でしっかり行方不明者見つかったら面白いな 誰が見つかってんだよ!
50 21/10/01(金)13:20:29 No.851609679
牧歌的なニュースだなあ…
51 21/10/01(金)13:20:33 No.851609694
(じゃあさっき見つかったのは一体誰なんだ…!?)
52 21/10/01(金)13:21:19 No.851609844
なんか一人多い…
53 21/10/01(金)13:21:36 No.851609885
STALKERのStrelokかな
54 21/10/01(金)13:21:40 No.851609904
まあ…良い人しかいねえんだろうな…
55 21/10/01(金)13:21:56 No.851609962
>この経緯もおかしいだろ… (こいつ森から出てきたけどまあいいか…)
56 21/10/01(金)13:21:57 No.851609965
同じシチュエーション前見たな 行方不明者の女性が自分自身が探されていることに気がつくの
57 21/10/01(金)13:21:59 No.851609974
>>この上でしっかり行方不明者見つかったら面白いな >誰!?誰なの!? 誰って… ムトゥルさんだよ
58 21/10/01(金)13:22:10 No.851610002
なーんだお前さんたちが探してたのはこの俺だったのかい そう捜索願が出されてるのはこの俺だよ
59 21/10/01(金)13:22:18 No.851610031
すごいよムトゥルさん…
60 21/10/01(金)13:22:18 No.851610035
見つかったと思ったら二人に増えていたムトゥルさん
61 21/10/01(金)13:22:30 No.851610077
オスマン皇帝みたいな街中で名前呼んだらいっぱい振り返りそうな名前かと思ったが普通だった
62 21/10/01(金)13:22:33 No.851610089
めちゃくちゃいい奴なんだろうなとは思う
63 21/10/01(金)13:22:35 No.851610092
いったい…どこに…おるやん!
64 21/10/01(金)13:22:49 No.851610148
森であった人に協力を求めるな
65 21/10/01(金)13:22:54 No.851610164
世にも奇妙な物語にこんな話あるよって言われたら信じる
66 21/10/01(金)13:22:55 No.851610169
こういうヒロイン居る
67 21/10/01(金)13:22:59 No.851610189
遺体が見つかってあぁ…そうか俺は…
68 21/10/01(金)13:23:02 No.851610194
あー…ところでこれ誰の葬式?
69 21/10/01(金)13:23:09 No.851610218
>実はムトゥルさんは、友達とお酒を飲んだ後に酔っ払って、近くの森に迷い込んでいた。そこで捜索隊に遭遇して、探されているのは自分とは知らないまま、志願して捜索に加わることにしたという。 単純に捜索隊がガバガバじゃねーか!
70 21/10/01(金)13:23:29 No.851610290
>同じシチュエーション前見たな >行方不明者の女性が自分自身が探されていることに気がつくの 前例有るのかよ…
71 21/10/01(金)13:23:33 No.851610304
一応イスラム教国家のトルコで飲酒して迷子になったのか… >「どうか厳しい罰則を科さないでください。父に殺されます」 の重みが跳ね上がるな
72 21/10/01(金)13:23:37 No.851610322
何!行方不明者だと!それは大変だ! 私も協力しよう!
73 21/10/01(金)13:23:42 No.851610342
捜索隊はさぁ…誰を探してるのか知らないまま捜索してたの?
74 21/10/01(金)13:23:49 No.851610373
もし行方不明者を発見していたらそれはどうなってたんだろうな…
75 21/10/01(金)13:24:06 No.851610432
そうはならんやろ過ぎる…
76 21/10/01(金)13:24:17 No.851610464
困ってる人が居るなら助けてあげたい こんな酔っ払いの俺に手伝えることがあれば何でも言ってくれ!
77 21/10/01(金)13:24:17 No.851610469
>捜索隊はさぁ…誰を探してるのか知らないまま捜索してたの? 顔写真を貰ってないのかもしれない
78 21/10/01(金)13:24:29 No.851610507
本人と遭遇した時点で捜索隊が気付や……
79 21/10/01(金)13:24:39 No.851610547
>>>この上でしっかり行方不明者見つかったら面白いな >>誰!?誰なの!? >誰って… ムトゥルさんだよ こんなSCPどっかで見たような気がする…
80 21/10/01(金)13:24:48 No.851610579
>デイリーサバによると、行方不明になっていたのはブルサ県イネギョルに住むビーハン・ムトゥルさん。ムトゥルさんと連絡が取れなくなって心配した家族や友人が、9月28日に地元の警察に捜索願を出した。 >実はムトゥルさんは、友達とお酒を飲んだ後に酔っ払って、近くの森に迷い込んでいた。そこで捜索隊に遭遇して、探されているのは自分とは知らないまま、志願して捜索に加わることにしたという。 これ最初に出会った捜索隊が悪いのでは…
81 21/10/01(金)13:24:56 No.851610607
>誰って… ムトゥルさんだよ じゃあこのムトゥルさんは何だよ!
82 21/10/01(金)13:25:01 No.851610624
え?行方不明の人が居るんですか!?それは大変だ!
83 21/10/01(金)13:25:08 No.851610659
結果としてこうして見つかってるんだから捜索は成功という事で…
84 21/10/01(金)13:25:19 No.851610699
自分の亡骸を見つける展開
85 21/10/01(金)13:25:22 No.851610710
バカモンそいつがムトゥルだーっ
86 21/10/01(金)13:25:32 No.851610759
友人に紛れてたってのがミソだよな 行方不明なんだから普通一人だよな
87 21/10/01(金)13:25:51 No.851610830
新キャラが仲間になる導入イベでこういうのありそう
88 21/10/01(金)13:26:15 No.851610907
I can see the dead people
89 21/10/01(金)13:26:18 No.851610919
似たようなこと高校の頃に経験した なんかいじめがあるとかで1人ずつ先生に呼び出されて質問されるんだけど「最近だれかいじめられてるとか聞いてないか?」って先生に聞かれて「○○がちょっとからかわれてるのは見たことあります」って答えたら「実はお前がいじめられてるって他の生徒が言ってて」とか言うからえっ!?てなった
90 21/10/01(金)13:26:26 No.851610949
普段ビーハン家の3男とかで呼ばれてたらムトゥルってお前かーとなるかもしれん
91 21/10/01(金)13:26:28 No.851610952
コントで見るやつ
92 21/10/01(金)13:26:40 No.851611007
罰則らしい罰則は無いだろうけど山狩りの費用とかどうなるんだろ?
93 21/10/01(金)13:26:43 No.851611024
メガネかけながらメガネ探す古典的なギャグみたいなことしやがって… 無事でよかったね
94 21/10/01(金)13:27:01 No.851611100
哲学かよ
95 21/10/01(金)13:27:13 No.851611140
>似たようなこと高校の頃に経験した >なんかいじめがあるとかで1人ずつ先生に呼び出されて質問されるんだけど「最近だれかいじめられてるとか聞いてないか?」って先生に聞かれて「○○がちょっとからかわれてるのは見たことあります」って答えたら「実はお前がいじめられてるって他の生徒が言ってて」とか言うからえっ!?てなった いじめられてる自覚がなかったって事なのか?
96 21/10/01(金)13:27:16 No.851611155
自分が遭難中だったのに飛び入りで捜索参加する辺りいい人なんだろうな
97 21/10/01(金)13:27:37 No.851611222
酒盛りした友人が異教徒ならいずれ正しい神教えを知る事になる候補と仲良くしていたって事でセーフな場合もある イスラム同士なら異端者だ
98 21/10/01(金)13:27:40 No.851611234
>行方不明になり大規模な捜索が行われていたイギリスの80歳の男性が、無事に見つかって家族と感動的な再会を果たした。 >ハリー・ハーヴィーさんの行方不明が警察に届け出られたのは9月6日の午後1時半頃。 >警察やイギリス空軍、それに100人以上の山岳救助隊員らが捜索に加わり、警察が目撃情報を呼びかけていた。 >ハーヴィーさんが見つかったのは8日朝。最後に行方が確認された場所から約6マイル離れたケルド村で、手を振っているところを野生生物写真家に発見された。 >その後のインタビューでハーヴェイさんは、仲間と別れた後に雹まじりの嵐と強風に襲われ「三夜に渡って、ワイルドなキャンプをした」と語った。 >一度、捜索隊を目にしたが、自分を探しているとは思わなかったという。 >インタビューでハーヴィーさんの義理の娘は「彼はものすごく楽しんだようですが、私たちにとっては悪夢のような時間でした」と話す。 >また、息子のフィル・ハーヴィーさんには「父はもう外出禁止です」と宣言した。 イギリスで先月起こった行方不明のニュースだけど行方不明者って自分が行方不明だと思わないんだな
99 21/10/01(金)13:27:50 No.851611273
ロストかよ
100 21/10/01(金)13:27:52 No.851611281
普通に森の中で見つけた人をスルーした捜索隊のミスだと思うよ
101 21/10/01(金)13:28:16 No.851611374
見失っちまったじゃねぇか!俺を!
102 21/10/01(金)13:28:21 No.851611392
俺!?俺なの!?こわいよう
103 21/10/01(金)13:28:26 No.851611411
まじか遭難とか大変だな!
104 21/10/01(金)13:28:29 No.851611434
迷い子は自分が迷い子だと思わないもんだ 行方不明者もそうなんだろう
105 21/10/01(金)13:28:36 No.851611453
>見失っちまったじゃねぇか!俺を! モラトリアムだな
106 21/10/01(金)13:28:36 No.851611456
粗忽長屋かよ
107 21/10/01(金)13:29:05 No.851611574
一作笑い話が作れそうなエピソードだな…
108 21/10/01(金)13:29:13 No.851611605
無事だから笑えるけど結構なホラーだな
109 21/10/01(金)13:29:24 No.851611642
>困ってる人が居るなら助けてあげたい >こんな酔っ払いの俺に手伝えることがあれば何でも言ってくれ! いい人だな…
110 21/10/01(金)13:29:34 No.851611680
>普通に森の中で見つけた人をスルーした捜索隊のミスだと思うよ 数時間参加して初めて名前呼んでるの聞いて自分だと気付いたってことなのでそれまでずっと黙々と歩いてたんだろうか…
111 21/10/01(金)13:29:40 No.851611696
>イギリスで先月起こった行方不明のニュースだけど行方不明者って自分が行方不明だと思わないんだな それは若干痴呆入ってるだけじゃねぇかな…
112 21/10/01(金)13:29:43 No.851611711
迷い込むような森があるのが悪いよなぁ
113 21/10/01(金)13:30:00 No.851611768
前にも観光ツアーだかで似たような話見たな よくある事例なのかもしれない
114 21/10/01(金)13:30:01 No.851611773
>また、息子のフィル・ハーヴィーさんには「父はもう外出禁止です」と宣言した。 しっかりした息子さんだ
115 21/10/01(金)13:30:03 No.851611778
>いじめられてる自覚がなかったって事なのか? うん ついにうちのクラスでもいじめが起きたかーと他人事だったから驚いた
116 21/10/01(金)13:30:03 No.851611783
既に捜索は成就してたのかい
117 21/10/01(金)13:30:08 No.851611799
遭難者は自分が遭難したって自覚できないって本当なんだな
118 21/10/01(金)13:30:10 No.851611803
粗忽トルコ
119 21/10/01(金)13:30:10 No.851611805
確かに行方不明だからって遭難してるとは限らないよな
120 21/10/01(金)13:30:11 No.851611808
Beyhan Mutlu
121 21/10/01(金)13:30:12 No.851611812
>>見失っちまったじゃねぇか!俺を! >モラトリアムだな 彼は自分探しの旅に出た
122 21/10/01(金)13:30:20 No.851611839
トルコ東部だと別の怖さがありそう
123 21/10/01(金)13:30:32 No.851611878
宗教的に親に殺されるが冗談じゃなさそうなのが怖い
124 21/10/01(金)13:30:39 No.851611914
一応森までは探しに行ったってことは友人から足取りは聞いてるのかな
125 21/10/01(金)13:30:40 No.851611917
俺は二人いたッ!
126 21/10/01(金)13:31:05 No.851612014
みんな俺を探すぞ!!
127 21/10/01(金)13:31:34 No.851612131
>え?行方不明の人が居るんですか!?それは大変だ! そうなんだ!あんたも手伝ってくれるか!?
128 21/10/01(金)13:31:50 No.851612180
そうだ俺はこの森で迷って…足を滑らせてそのまま…
129 21/10/01(金)13:32:01 No.851612222
こんなのジュブナイルじゃん 仲間達が泣きながら送ってくれるやつじゃん
130 21/10/01(金)13:32:03 No.851612225
ジョジョで攻撃受けてるやつ
131 21/10/01(金)13:32:32 No.851612331
捜索にスッと参加するあたり悪い奴ではないんだろうな 酒?知らんね 少なくとも見つけた時彼は素面でしたよ?
132 21/10/01(金)13:32:40 No.851612364
色んな創作物であるネタだろうが釣りバカ日誌で見た記憶が
133 21/10/01(金)13:32:42 No.851612370
迷ったやつが自分と同じ名前とか運命感じるし頑張らないとな…!
134 21/10/01(金)13:32:45 No.851612381
粗忽長屋すぎる…
135 21/10/01(金)13:32:56 No.851612424
>一作笑い話が作れそうなエピソードだな… いつの世でも人騒がせなやつというのはいるもので そういうのに限っておせっかいだったりするものでございます 本日は「尋ね人」という噺
136 21/10/01(金)13:33:38 No.851612558
>>え?行方不明の人が居るんですか!?それは大変だ! >そうなんだ!あんたも手伝ってくれるか!? はい!それで誰を探せば良いんですか?田中さん?(俺も田中だけど親戚かな…)
137 21/10/01(金)13:33:47 No.851612595
イスラム圏で酔っ払いはマジで殺されそう…
138 21/10/01(金)13:34:02 No.851612651
もう迷うなよって天国に送り出すやつ
139 21/10/01(金)13:34:03 No.851612657
「遭難者がいるんだ!助けてくれ!」 「なに?!本当か!遭難者はだれなんだ?!」 「私だ」 「お前だったのか」
140 21/10/01(金)13:34:04 No.851612658
>こんなのジュブナイルじゃん >仲間達が泣きながら送ってくれるやつじゃん めんま み~つけた…
141 21/10/01(金)13:34:08 No.851612681
思考がRPGの主人公
142 21/10/01(金)13:34:11 No.851612689
場所をよく探してみると Bursa'nın İnegöl Çayyakaと書いてあって 山の道とこなのね 麓じゃなくて山の中の集落の話
143 21/10/01(金)13:34:12 No.851612693
>そうだ俺はこの森で迷って…足を滑らせてそのまま… 何事もなく俺の捜索隊に加わったんだ…
144 21/10/01(金)13:34:12 No.851612697
どこかでムトゥルさん増えてないか?
145 21/10/01(金)13:34:25 No.851612735
一週間後に家にムトゥルさんがもう一人帰ってくるんだ…
146 21/10/01(金)13:34:29 No.851612757
というかこれ森から出てきた本人に気づかないって捜索隊は捜索隊で何を探してたんだよ
147 21/10/01(金)13:34:48 No.851612804
>一週間後に家にムトゥルさんがもう一人帰ってくるんだ… 今家にはムトゥルが二人いる
148 21/10/01(金)13:34:49 No.851612813
粗忽長屋かよ
149 21/10/01(金)13:34:58 No.851612848
>というかこれ森から出てきた本人に気づかないって捜索隊は捜索隊で何を探してたんだよ わからない…雰囲気で探索している…
150 21/10/01(金)13:35:14 No.851612891
まあトルコなら酒は大丈夫じゃない でも父に殺されるとか言ってるから家が厳格なのか
151 21/10/01(金)13:35:16 No.851612907
インディ・ジョーンズでオヤジたちがインディ亡くなったと思って崖の下見るんだけど実はインディ生きててみんなが崖の下見てるから自分も見るやつ思い出した
152 21/10/01(金)13:35:22 No.851612939
>というかこれ森から出てきた本人に気づかないって捜索隊は捜索隊で何を探してたんだよ 遭難と言うと怪我して動けないのとか想像するし…なんか元気な酔っ払いが遭難者とか想定してないし…
153 21/10/01(金)13:35:51 No.851613033
>そうか……ここで行方不明になったのは私だったのか(スーッ 怪談だったのか
154 21/10/01(金)13:36:10 No.851613095
>Beyhan 公で王なのか…
155 21/10/01(金)13:37:17 No.851613307
俺が家の中でぬが見あたらなくて探してると隙間から出てきたぬがよく手伝ってくれる
156 21/10/01(金)13:37:21 No.851613322
酔っ払いを捜索に加えんな…!
157 21/10/01(金)13:39:03 No.851613640
人探してるところに遭遇して自分も参加したとかなのかな…? なんであれ無事でよかった
158 21/10/01(金)13:39:29 No.851613720
>俺が家の中でぬが見あたらなくて探してると隙間から出てきたぬがよく手伝ってくれる 何探してるんぬ ぬがひとつ手伝ってやるんぬ
159 21/10/01(金)13:39:33 No.851613732
無くしたスマホを探すときに手元のスマホで探し方検索するみたいな
160 21/10/01(金)13:39:46 No.851613777
気づいた瞬間の冷や汗ヤバそう
161 21/10/01(金)13:39:53 No.851613803
行方不明になったと思ったらいつの間にか捜索隊に「加わっていた」…
162 21/10/01(金)13:39:53 No.851613804
はーやれやれと思って捜索隊の顔を見ると みんな亡くなった自分の友人や親類なんだよね
163 21/10/01(金)13:40:40 No.851613947
捜索隊の1人が攻撃を受けている!!!とか喚き出すやつ
164 21/10/01(金)13:41:15 No.851614077
そいつは捜索隊じゃあないッ!!!!
165 21/10/01(金)13:41:29 No.851614120
粗忽長屋かよ
166 21/10/01(金)13:41:42 No.851614162
場合によっちゃ捜索タイムアップで一緒に帰った後ようやく気付く可能性もあったのか
167 21/10/01(金)13:41:44 No.851614166
>気づいた瞬間の冷や汗ヤバそう これはッ!探してたの俺だったのかッ!!!
168 21/10/01(金)13:41:47 No.851614182
何時間も捜索した後なんかよ気づいたの
169 21/10/01(金)13:42:00 No.851614233
>>いじめられてる自覚がなかったって事なのか? >うん >ついにうちのクラスでもいじめが起きたかーと他人事だったから驚いた メンタル鋼鉄かなんかだったの?
170 21/10/01(金)13:42:33 No.851614333
コントかよ
171 21/10/01(金)13:42:35 No.851614349
私がその探されてる人です!って言うの怖かったろうな… 言われた方も怖かっただろうな…
172 21/10/01(金)13:42:51 No.851614412
>「遭難者がいるんだ!助けてくれ!」 >「なに?!本当か!遭難者はだれなんだ?!」 >「私だ」 >「お前だったのか」 神々の遊びって一神教だとまずそう
173 21/10/01(金)13:43:03 No.851614457
とんでもねぇあたしゃムトゥルだよ
174 21/10/01(金)13:43:16 No.851614515
馬鹿な…捜索隊が探していたのは俺だッ!!!
175 21/10/01(金)13:43:30 No.851614566
探されてるのは確かに俺だが探してる俺は一体誰だろう
176 21/10/01(金)13:43:48 No.851614623
ていうかまあ最初から気付いてたけど軟着陸させようとしたけど無理だったからこういう風に言ってるんじゃねぇかな…
177 21/10/01(金)13:44:03 No.851614681
哲学的遭難…
178 21/10/01(金)13:44:11 No.851614700
わたしたちはここにいます 24時間はしゃいでる
179 21/10/01(金)13:44:12 No.851614707
俺が…”2人”いる…!?
180 21/10/01(金)13:44:29 No.851614771
コントかよ
181 21/10/01(金)13:45:21 No.851614961
0人が行方不明になって探索したところ0人が見つかって無事保護された
182 21/10/01(金)13:45:26 No.851614979
fu392736.jpg
183 21/10/01(金)13:46:29 No.851615183
>0人が行方不明になって探索したところ0人が見つかって無事保護された どこぞのバッタかよ
184 21/10/01(金)13:47:24 No.851615358
行方不明者自身が行方不明者を観測しているならばそれは行方不明ではないということ…か…?
185 21/10/01(金)13:48:15 No.851615518
残像だ
186 21/10/01(金)13:51:39 No.851616172
映画化決定
187 21/10/01(金)13:52:37 No.851616348
行方不明だったのは…おれだった…?
188 21/10/01(金)13:56:37 No.851617134
サスペンス映画でこういうオチだったらちょっと怒る
189 21/10/01(金)13:57:12 No.851617241
クレヨンしんちゃんの遠足回でこんなのあった
190 21/10/01(金)13:58:13 No.851617442
>一応イスラム教国家のトルコで飲酒して迷子になったのか… >>「どうか厳しい罰則を科さないでください。父に殺されます」 >の重みが跳ね上がるな 当時の酒はワインを指すから違う作り方ならOKらしいぞ
191 21/10/01(金)13:59:07 No.851617607
>>0人が行方不明になって探索したところ0人が見つかって無事保護された >どこぞのバッタかよ イナゴなんだよなぁ…
192 21/10/01(金)13:59:52 No.851617743
探されてる側より待ってる家族側の方が心身ともに疲れるという
193 21/10/01(金)14:00:11 No.851617799
粗忽長屋じゃん!
194 21/10/01(金)14:01:55 No.851618122
よくあるよね 死者を巡るホラーサスペンスかと思ったら死んでたのは自分の方だったと気付くオチのやつ
195 21/10/01(金)14:02:18 No.851618196
というかトルコは世俗寄りでそこらへん緩かったしラクが国民酒みたいな国よ 今の大統領が権力握ってから締め付け強くなってラクの値段が二十倍とかになってるけど
196 21/10/01(金)14:03:49 No.851618482
森で捜索隊にあった時点で捜索隊は身元確認しろや!
197 21/10/01(金)14:04:03 No.851618526
殺さないでください「アレ」だけはやめてください 父親に連絡するのだけはやめてください
198 21/10/01(金)14:04:12 No.851618567
ところ天の助じゃん
199 21/10/01(金)14:04:21 No.851618582
貴方がトルコ人だったのですね
200 21/10/01(金)14:04:29 No.851618607
なんか俺と似た人が遭難してるみたいなんです~!!!
201 21/10/01(金)14:05:19 No.851618764
まず家族に連絡しろや!
202 21/10/01(金)14:05:29 No.851618790
(見つかって良かった…とかいいながらフッと消える捜索隊)
203 21/10/01(金)14:06:18 No.851618938
>俺が…”2人”いる…!? https://mofutan.net/7191 この話思い出した
204 21/10/01(金)14:06:40 No.851619012
森で捜索隊に遭遇して参加志願してるあたり悪い人ではないんだなぁ
205 21/10/01(金)14:08:04 No.851619256
>(見つかって良かった…とかいいながらフッと消える捜索隊) そっちか~!
206 21/10/01(金)14:10:46 No.851619744
確かに俺も片方の靴下探してたら既にあるはずの片方の方で満足しちゃうな…
207 21/10/01(金)14:13:17 No.851620193
おーい「」
208 21/10/01(金)14:13:32 No.851620228
知らない白骨が見つかる
209 21/10/01(金)14:14:18 No.851620360
日本でも昔こういうのあった気がする 天気急変で2日くらいビバークしてやっと晴れたから進み始めたら 麓から上がってきた捜索隊に出会ってあの天候で遭難者が出てるみたいなんだって聞いて そういうことならここからここまでの道は崩れてるから高巻いてきたルート案内するよって一緒に引き返していっちゃったやつ
210 21/10/01(金)14:16:14 No.851620708
確かに粗忽長屋思い出したけどよく考えたら違うな
211 21/10/01(金)14:17:04 No.851620862
私たちはここにいます ここには夢がちゃんとある
212 21/10/01(金)14:17:51 No.851621016
俺かぁ~~~~ッッ!!?!
213 21/10/01(金)14:19:05 No.851621234
捜索隊が気付けや!
214 21/10/01(金)14:20:28 No.851621520
シックスセンスだこれ
215 21/10/01(金)14:21:16 No.851621687
自分で気付いて良かったな
216 21/10/01(金)14:23:13 No.851622052
安住なに言ったん
217 21/10/01(金)14:26:29 No.851622699
落語で聞いた話だ
218 21/10/01(金)14:31:49 No.851623718
探偵のところに私を探してほしいんですって依頼が来るやつ
219 21/10/01(金)14:35:55 No.851624477
誰探してるか知らんけど手伝ってやるか…したってこと?いいやつかよ
220 21/10/01(金)14:44:33 No.851626047
>というかトルコは世俗寄りでそこらへん緩かったしラクが国民酒みたいな国よ 初代大統領はラク飲みまくってたしなトルコ
221 21/10/01(金)14:45:52 No.851626271
(同じ名前…他人とは思えない何としても見つけ出すぞ…!)