21/10/01(金)12:04:48 来たよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/01(金)12:04:48 No.851590177
来たよくくる
1 21/10/01(金)12:05:06 No.851590251
お姉ちゃんがきたよ
2 21/10/01(金)12:05:31 No.851590350
久しぶり❤
3 21/10/01(金)12:05:38 No.851590376
ティンガーラを潰すよ
4 21/10/01(金)12:05:50 No.851590438
ずっといっしょだよ
5 21/10/01(金)12:06:15 No.851590566
久しぶり(前話ラスト以来約20分ぶり)
6 21/10/01(金)12:07:37 No.851590908
姿なにも変わってなかったけど なんだったんだあの出し惜しみしてた感
7 21/10/01(金)12:08:29 No.851591134
OPから普通にいてダメだった
8 21/10/01(金)12:08:33 No.851591146
>姿なにも変わってなかったけど >なんだったんだあの出し惜しみしてた感 そこはまあ別々の道を歩むと見せかけて駆けつけるラストの為と分かるんだけどOPでモロだし過ぎるからマジで伏せた意味がねえ
9 21/10/01(金)12:08:50 No.851591217
クソみたいな職場だけどお姉ちゃんが来てくれたからもう大丈夫
10 21/10/01(金)12:08:54 No.851591234
隣の部屋になるのもOPでほぼ確定かな…
11 21/10/01(金)12:09:02 No.851591272
隣の部屋じゃなくてもう同棲しろよ
12 21/10/01(金)12:09:24 No.851591356
>隣の部屋じゃなくてもう同棲しろよ エロアニメになっちゃうじゃん?
13 21/10/01(金)12:09:28 No.851591378
もう一人にしないからね❤️
14 21/10/01(金)12:09:29 No.851591387
このアニメなんかずっと暗くない?
15 21/10/01(金)12:09:37 No.851591422
OPの面子も思いのほか前のまんまだったな…
16 21/10/01(金)12:10:03 No.851591535
ウチの妹をいじめたら魚の餌にしてやるからな?
17 21/10/01(金)12:10:08 No.851591560
くくるにはお姉ちゃんが居るのでどれだけ曇らせてもよい
18 21/10/01(金)12:10:57 No.851591792
メール?見てない! 朝礼?覚えてない!
19 21/10/01(金)12:11:11 No.851591845
ティンガーラガールはどうなるのか…
20 21/10/01(金)12:11:24 No.851591909
偽姉の擬人化
21 21/10/01(金)12:11:58 No.851592076
あんだけバラバラだと各所にガマガマ組が居て連携とれるのは助かりそうだな…
22 21/10/01(金)12:12:47 No.851592283
ビジュアル出ないから髪切った説あったけどロングのままで良かった ロングの娘が髪切るのも嫌いじゃないんだけどこの姉の場合ヘアアレンジ結構多くて可愛かったから見れなくなるとしたら寂しかった
23 21/10/01(金)12:13:34 No.851592505
>あんだけバラバラだと各所にガマガマ組が居て連携とれるのは助かりそうだな… 館長のあの一見的外れ人事は実は深い考えがあるのか何も考えてないだけなのかどっちなんだろう…
24 21/10/01(金)12:13:43 No.851592561
新入社員を雑魚呼ばわりは今時パワハラだよぅ
25 21/10/01(金)12:14:27 No.851592774
プランクトンですが?
26 21/10/01(金)12:15:14 No.851593004
>新入社員を雑魚呼ばわりは今時パワハラだよぅ 書類だけドカッと渡してその中にあった仕事なんでやってねーんだも地雷過ぎる
27 21/10/01(金)12:15:19 No.851593026
あの上司は人手たりてないの分かってるのにツアー組むし人員手配してないしでお仕事ごっこやめろ
28 21/10/01(金)12:15:30 No.851593074
早い早いよお姉ちゃん
29 21/10/01(金)12:15:34 No.851593092
でもくくるちゃん営業は最後の一か月の頑張りを見るとやらせてみたくなるのはわからないでもない…
30 21/10/01(金)12:15:46 No.851593160
>OPの面子も思いのほか前のまんまだったな… そりゃ半年ちょいでどちら様ですか?みたいな変化されても困るし…
31 21/10/01(金)12:15:52 No.851593201
あの上司だけファンタジー無能感が凄い…
32 21/10/01(金)12:16:25 No.851593379
お姉ちゃんはライブ感で生きているが持ち前の性格とスペックで乗り切る
33 21/10/01(金)12:16:58 No.851593532
あれ副館長だっけ?
34 21/10/01(金)12:17:27 No.851593672
嫌なやつ出すならあっ一見嫌に見えたけどすごくいい奴じゃん!みたいな展開にしてほしい… いまんところくくるちゃんがギャイってるか相手がギャイってるかって展開ばかりでフラストレーションが
35 21/10/01(金)12:17:45 No.851593782
>このアニメなんかずっと暗くない? 壊れた夢の破片(カケラ) 指先に刺さって抜けないまま 誰かに触れたら また 傷付けてしまうかな
36 21/10/01(金)12:18:09 No.851593883
なのでお姉ちゃんで中和する
37 21/10/01(金)12:18:36 No.851594029
そこそこいい人を基本としつつ時々いやなやつが混ざるのは生々しい
38 21/10/01(金)12:18:38 No.851594040
クソ上司とクソ同僚に囲まれてるけど私には理解のあるお姉ちゃんがいます
39 21/10/01(金)12:18:42 No.851594064
新キャラで好印象なのはやはりメガネくん
40 21/10/01(金)12:18:45 No.851594083
今のところ新キャラで感じ悪くないのほっぺ突きちゃんと院卒くんしかいない…
41 21/10/01(金)12:18:51 No.851594113
なんか胃の痛くなりそうな2クール目だな…
42 21/10/01(金)12:19:05 No.851594192
まさかお遊びじゃなくてちゃんと仕事教えてほしいって言ってきたやつが同じようにお遊びしてるとはね
43 21/10/01(金)12:19:14 No.851594235
あのおっさんはちょい空回りしてる感じじゃないのかな 前のくくるちゃんとある意味そっくりな気もする
44 21/10/01(金)12:20:24 No.851594576
パワハラ下先輩のいる職場へよく行く気になったな
45 21/10/01(金)12:20:48 No.851594710
営業部─企画広報─諏訪上司─くくる ─商品開発・販売促進─カリンちゃん 飼育部─部長─嫌なおっぱい(チーフ)─お姉ちゃんほか
46 21/10/01(金)12:21:01 No.851594769
スキューバとかシュノーケリングやってる会社とかに就職するべきだったのではと思わなくもない
47 21/10/01(金)12:21:03 No.851594780
>新キャラで好印象なのはやはりメガネくん 安易なメガネクイっとかしてるくせにまともすぎる あとホモっぽい
48 21/10/01(金)12:21:05 No.851594788
副館長はデレるかまだ今回だけじゃわからなかった
49 21/10/01(金)12:21:48 No.851594979
研修生ちゃんもふつうに嫌味たらしくてきついけど先にがまがまで研修生いびり仕掛けたのもくくるんなので何とも言えない…
50 21/10/01(金)12:21:49 No.851594983
副館長はなんかSHIROBAKOに居た顔してる
51 21/10/01(金)12:21:51 No.851594993
お姉ちゃんあじがすごかった
52 21/10/01(金)12:22:12 No.851595100
業務連絡メール見てないの堂々と開き直るな
53 21/10/01(金)12:22:16 No.851595119
いやせめてみんな優しくしろや!!!!ってなる
54 21/10/01(金)12:22:31 No.851595186
このままレズ押しでいくならカイが不憫だな…
55 21/10/01(金)12:23:01 No.851595336
>業務連絡メール見てないの堂々と開き直るな まあそこで私が頑張りますならずに副館長に報連相してたら流石に対応してくれた気はする
56 21/10/01(金)12:23:02 No.851595341
>このままレズ押しでいくならカイが不憫だな… ホモトライアングル!
57 21/10/01(金)12:23:27 No.851595457
まだ新章始まって2話目なのに生き急ぎすきだろ「」
58 21/10/01(金)12:23:28 No.851595459
くーやさんがいつ窒息死してもおかしくない職場 アクアリウム・ティンガーラ
59 21/10/01(金)12:23:32 No.851595478
カイはホモと言い院卒くんしと言い男にやたらモテるな…
60 21/10/01(金)12:24:31 No.851595765
現場の業務負担考えずに一方通行で業務指示メール送りまくってすでに飼育チームからの信頼を失ってる状態だと思う副館長
61 21/10/01(金)12:24:47 No.851595846
割と地味めな話でお仕事シリーズの中でもそんなに盛り上がってない印象だったけどここに来て偽姉のおかげで話題のフックが生まれて語られるようになってきてるの笑う
62 21/10/01(金)12:26:11 No.851596249
冷凍餌をみじん切り作業3人係でやってたけどああ言うの砕いてくれる機械ってないの?
63 21/10/01(金)12:26:45 No.851596418
副館長は愛が深いらしいけど今はパワハラ野郎にしか見えない
64 21/10/01(金)12:27:02 No.851596512
慣れない仕事にクソみたいなパワハラ上司にクソみたいな意地悪同僚 そんな私にも理解のあるお姉ちゃんが居ます
65 21/10/01(金)12:27:16 No.851596592
俺は子供の頃から水族館の実務バリバリやってたくくるちゃんが無双しつつ本人はのほほんとしてるみたいなのが見たかったんじゃ…
66 21/10/01(金)12:27:20 No.851596606
問題点の多い職場なのはわかったけどあんまり露骨にいやなやつとか上司にフラストレーション溜めさせてスカっとJAPANはやめてほしいな くくるもがまがま組もどこかしら前の環境に執着してるのは事実だし
67 21/10/01(金)12:27:24 No.851596630
副館長は裏でなんで俺はいつもあんなことを言ってしまうんだ…みたいに後悔してればいい
68 21/10/01(金)12:27:54 No.851596791
がまがま愛が深い結果暴走しがちだった子もいるしな
69 21/10/01(金)12:28:00 No.851596820
>このままレズ押しでいくならカイが不憫だな… ガールミーツガールがメインだから…
70 21/10/01(金)12:28:14 No.851596896
安易に同性愛に持っていったらダメだよ!
71 21/10/01(金)12:28:15 No.851596905
なんかあるとすぐ集まるがまがま組もそりゃいい目では見られんよね
72 21/10/01(金)12:28:18 No.851596918
元アイドルだし広報やってね
73 21/10/01(金)12:28:26 No.851596952
>まだ新章始まって2話目なのに生き急ぎすきだろ「」 1クール目終了時点でも結構フラストレーションたまってたから…
74 21/10/01(金)12:28:28 No.851596961
>安易に同性愛に持っていったらダメだよ! クイッ
75 21/10/01(金)12:28:43 No.851597036
>安易に同性愛に持っていったらダメだよ! そうだね 過程はじっくりねっちり描かないとね…
76 21/10/01(金)12:29:07 No.851597144
>冷凍餌をみじん切り作業3人係でやってたけどああ言うの砕いてくれる機械ってないの? 餌の魚の種類もたくさんあるし給餌方法も生き物によって変わるからなあ… 魚の形になってないと食わない奴もいるし魚団子にすると食いカスで水槽汚れやすいし
77 21/10/01(金)12:29:43 No.851597342
みんな忙しくてコミュニケーション不足 ちゃんと腹割って話せば解決のひぐらし方式でなんとかなるだろ
78 21/10/01(金)12:29:53 No.851597378
>俺は子供の頃から水族館の実務バリバリやってたくくるちゃんが無双しつつ本人はのほほんとしてるみたいなのが見たかったんじゃ… でもでかいところだと部署も多くて考慮しないといけないことががまがまより多いのを早く体験できたのはよかったと思う
79 21/10/01(金)12:29:54 No.851597385
今のとこお姉ちゃんは癒やしだからな 視聴者にとっても
80 21/10/01(金)12:29:58 No.851597400
焼酎アイスこっちでもやってるうみやんは流石にお前なー!ってなったよ あんたのせいでがまがま組の印象めちゃくちゃ悪くなったよ絶対
81 21/10/01(金)12:30:30 No.851597547
>副館長は愛が深いらしいけど今はパワハラ野郎にしか見えない 考えがありそうな館長がフォローしてるくらいだしまあちゃんといいとこは見せるんだろう…
82 21/10/01(金)12:30:32 No.851597555
>ちゃんと腹割って話せば解決のひぐらし方式でなんとかなるだろ マジで?っ捌くのはちょっと…
83 21/10/01(金)12:30:43 No.851597604
判断する事項が少ないけど実は副館長も管理職向いてない典型的な現場タイプじゃないのかなってちょっと思った
84 21/10/01(金)12:30:47 No.851597615
お姉ちゃんは作画も崩れないのがつよい
85 21/10/01(金)12:30:57 No.851597659
>ちゃんと殴り合って話せば解決のひぐらし方式でなんとかなるだろ
86 21/10/01(金)12:31:47 No.851597879
副館長はこれからまともになったとしても最初のパワハラな言動が酷すぎてきつい
87 21/10/01(金)12:32:22 No.851598064
>判断する事項が少ないけど実は副館長も管理職向いてない典型的な現場タイプじゃないのかなってちょっと思った 管理職経験浅いところに副館長役とか振られて気負ってる感はあるね 館長がちゃらんぽらんだから俺がなんとかしないと…って焦ってるのかも
88 21/10/01(金)12:33:18 No.851598344
>メール?見てない! >朝礼?覚えてない! 現場あるある 間違いなく現場が怒られる展開になるね
89 21/10/01(金)12:33:55 No.851598523
みんなあんな大規模な水族館で始まったばかりで余裕ないのは仕方ないだろう
90 21/10/01(金)12:34:00 No.851598539
仕事のストレスはお姉ちゃんで発散する
91 21/10/01(金)12:34:00 No.851598540
近いうちにヨシ!しそうな職場ですが問題ありませんすぎる
92 21/10/01(金)12:34:30 No.851598687
作中時間で半年も間が開いてるのにくくるのメンタル絶不調のジャストタイミングで帰ってくるお姉ちゃんは絶対どこかで監視してる
93 21/10/01(金)12:34:40 No.851598740
新人教育を完全放棄でタイムカードの打刻の仕方すら教えないし初日から挨拶回りもしないしまじでなんなのこの水族館…
94 21/10/01(金)12:34:51 No.851598792
>現場あるある >間違いなく現場が怒られる展開になるね 立場でこれはもつ立派なパワハラですよ…
95 21/10/01(金)12:35:12 No.851598901
副館長はうちの水族館を世界一にしたいとか意識高いしな…
96 21/10/01(金)12:35:19 No.851598946
がまがま組とテインガーラ組でハナから仲良くする気ないのがダメ
97 21/10/01(金)12:35:23 No.851598973
盛大なやらかしを皆で乗り越えて仲良くなる展開と予想する
98 21/10/01(金)12:35:31 No.851598998
いやなやつのお返しもあるぞ!
99 21/10/01(金)12:35:48 No.851599071
>新人教育を完全放棄でタイムカードの打刻の仕方すら教えないし初日から挨拶回りもしないしまじでなんなのこの水族館… まあ人手足りないから教育係もつけられない言ってたし本当にカツカツで問題有る環境として描かれてはいるんだろう
100 21/10/01(金)12:36:53 No.851599374
営業の指導に副館長が当たる時点でほんとに人足りないんだろうな…
101 21/10/01(金)12:37:35 No.851599570
>いやなやつのお返しもあるぞ! でもあれはあれでこうなった以上はくくるがあの時ああいう態度を取ったのは謝らないといけない話になると思う...
102 21/10/01(金)12:38:29 No.851599800
1クール目がお仕事シリーズでは珍しく周りの大人が良い人ばかりだったのに2クール目で早々にいつものノリになってしまった
103 21/10/01(金)12:39:00 No.851599956
>俺は子供の頃から水族館の実務バリバリやってたくくるちゃんが無双しつつ本人はのほほんとしてるみたいなのが見たかったんじゃ… 研修生に舐められるレベルだったし無双は無理じゃねえかな…
104 21/10/01(金)12:39:00 No.851599957
2クール目はティンガーラはクソ!がまがまサイコー!みたいなノリでいくのか
105 21/10/01(金)12:39:04 No.851599979
いやなやつっぽかった院卒メガネは台詞は変だけど凄いまともで安心した
106 21/10/01(金)12:39:41 No.851600167
1クール目にも役に立たねえホモとかいたし…
107 21/10/01(金)12:39:45 No.851600187
>いやなやつっぽかった院卒メガネは台詞は変だけど凄いまともで安心した データ至上主義の眼鏡なんて絶対過信でやらかすやつだから期待してる
108 21/10/01(金)12:40:30 No.851600420
とりあえず最初の壁はバックヤードツアー開催かな
109 21/10/01(金)12:40:49 No.851600519
>でもあれはあれでこうなった以上はくくるがあの時ああいう態度を取ったのは謝らないといけない話になると思う... 完全に私情からくる因縁でちょっといじめたろ!してたからなあ
110 21/10/01(金)12:41:14 No.851600626
人手が足りない理由って何か出てたっけ
111 21/10/01(金)12:41:21 No.851600652
お爺の威光が強すぎる… まさかアルバイトでやってたカイ君まで普通に入社してると思わなんだ
112 21/10/01(金)12:41:56 No.851600801
単純に新しく始まったばかりで全員仕事に慣れてないのが大きいんじゃない?
113 21/10/01(金)12:42:09 No.851600864
単純に新設だからでは
114 21/10/01(金)12:42:10 No.851600865
がまがまコネ入社組の語感がよくて好き
115 21/10/01(金)12:42:13 No.851600878
とりあえずお姉ちゃんはペンギンにケツ掘られろ
116 21/10/01(金)12:42:52 No.851601034
くくるは館長経験有りの大型新人だからな...
117 21/10/01(金)12:43:01 No.851601066
>単純に新しく始まったばかりで全員仕事に慣れてないのが大きいんじゃない? ベテランのがまがま移籍組が業務負担多いって言ってるから 新人はいっぱいっぱいだろうね
118 21/10/01(金)12:43:19 No.851601144
>人手が足りない理由って何か出てたっけ なかったと思うけど 完全新規の物件で余所から引き抜きとかできなかったんじゃね? だから経験者かつ暇になるがまがま組がありがたがられる的な
119 21/10/01(金)12:43:54 No.851601280
コネはまあそうなんだけどコネ組とか言い始めたのはオメーだろくらいに思ってしまう
120 21/10/01(金)12:44:37 No.851601448
新人教育係すら居ないのってクソ職場なのが周知されてて人が来ないからなんじゃ…
121 21/10/01(金)12:44:44 No.851601477
正直凄い楽しかったわ… やっと本当の仕事が始まった感じ
122 21/10/01(金)12:44:49 No.851601503
>がまがまコネ入社組の語感がよくて好き がばがばまんこ…
123 21/10/01(金)12:44:56 No.851601536
>くくるは館長経験有りの大型新人だからな... 余計な事しかしねぇ…
124 21/10/01(金)12:45:49 No.851601764
くくるは館長期待の新人だからな…
125 21/10/01(金)12:46:05 No.851601847
新設なのにどっさりとした紙のファイルが出てくるのはちょっと吹く
126 21/10/01(金)12:46:13 No.851601882
>くくるは館長経験有りの大型新人だからな... 顔悪くなくてあの伝説の館長の孫で館長代理もやってたスーパールーキーだからな 広報の顔になるには充分すぎる条件が揃ってる
127 21/10/01(金)12:46:42 No.851601994
余計な事しかしねえと言うか上司は役に立たねえ 現場は使えねえで余計な事やらんと企画がポシャるって言うか 結局ポシャったけど
128 21/10/01(金)12:47:22 No.851602158
実際高校あがりなのに飼育経験方法で館長代理で夏休みにあまたのキャンペーンを立ち上げた実績ありとか素直に飼育係に回さないのもわからんでもない
129 21/10/01(金)12:47:28 No.851602177
>新人教育係すら居ないのってクソ職場なのが周知されてて人が来ないからなんじゃ… がまがま閉館前にまだクレーン入ってるくらいの新築中だったから 周知もなにも
130 21/10/01(金)12:47:50 No.851602277
派閥なんて言葉が出てきたし2クール目は社内政治要素もあるのか
131 21/10/01(金)12:48:09 No.851602350
ティンガーバの館長もおじい路線のやべー人疑惑出てきた感じ
132 21/10/01(金)12:48:24 No.851602414
>なかったと思うけど >完全新規の物件で余所から引き抜きとかできなかったんじゃね? >だから経験者かつ暇になるがまがま組がありがたがられる的な 研修でおっぱいちゃんが水族館の高倍率の就職難とかを得意気に語ってたのに…
133 21/10/01(金)12:48:35 No.851602455
>実際高校あがりなのに飼育経験方法で館長代理で夏休みにあまたのキャンペーンを立ち上げた実績ありとか素直に飼育係に回さないのもわからんでもない 持ち上げすぎてて笑うわ
134 21/10/01(金)12:48:38 No.851602464
ネットワークが分断されて機能してないティンガーラ勢を がまがま派閥が繋ぐみたいな話になるかもしれない
135 21/10/01(金)12:49:06 No.851602560
飼育側はティンガーラ組見るに新人研修やらもあるみたいだから営業側の問題かもしれない
136 21/10/01(金)12:49:07 No.851602568
クソ職場だし潰れそうになって今度こそがまがまの二の舞いにさせない!って展開になるのかね
137 21/10/01(金)12:49:07 No.851602569
ポシャらせた側の現場がハーメールなんて見ませんがのボンクラ揃いでひどい せめてリーダーっぽいいやなやつは見ろ
138 21/10/01(金)12:49:20 No.851602621
将来的には上のポジション付けるつもりでデスクワークに回したって気付くのはいつかな…
139 21/10/01(金)12:49:32 No.851602667
>ティンガーラを乗っ取るよ
140 21/10/01(金)12:49:45 No.851602729
>がまがま派閥が繋ぐみたいな話になるかもしれない 全員問題ありなのですが…
141 21/10/01(金)12:50:09 No.851602816
>がまがま派閥が繋ぐみたいな話になるかもしれない そんな事出来る面子か?
142 21/10/01(金)12:50:09 No.851602817
>飼育側はティンガーラ組見るに新人研修やらもあるみたいだから営業側の問題かもしれない 飼育部の人らの態度見ても営業軽視されてるのはありそう
143 21/10/01(金)12:50:29 No.851602911
くーやさんを過労死させる勢いで働かせれば案外ティンガーラはがまがま組で回せるかもしれない 生き物の数的に無理かもしれない
144 21/10/01(金)12:51:16 No.851603108
嫌な奴は営業を見下してるしな…
145 21/10/01(金)12:51:39 No.851603192
飼育部なんてどう見ても自前のデスクすらない連中だからな くくると元観光協会の夏凛がエリート扱いで営業部なのは納得しかない
146 21/10/01(金)12:51:54 No.851603263
>くーやさんを過労死させる勢いで働かせれば案外ティンガーラはがまがま組で回せるかもしれない >生き物の数的に無理かもしれない がばがばみたいな終わった水族館だから社員一人のブラック労働で持ってたんであって 大規模水族館じゃ餌の用意すらままならないと思う
147 <a href="mailto:おじい">21/10/01(金)12:51:56</a> [おじい] No.851603268
>くーやさんを過労死させる勢いで働かせれば案外ティンガーラはがまがま組で回せるかもしれない >生き物の数的に無理かもしれない だいじょうぶーさー
148 21/10/01(金)12:52:01 No.851603292
>嫌な奴は営業を見下してるしな… 水族館を回してるのは現場!って意識が強すぎる…
149 21/10/01(金)12:52:01 No.851603295
まぁ水族館なんて生き物飼育してなんぼだしそっち側が強くなるのもわかる
150 21/10/01(金)12:52:06 No.851603311
許さねえぞ元がまがまメンバー…泡盛アイスを潰す…!
151 21/10/01(金)12:52:40 No.851603462
泡盛アイスは潰されるべきだと思う なんなら多分あれまだ酒だと認識されてないまである
152 21/10/01(金)12:52:46 No.851603492
>許さねえぞ元がまがまメンバー…泡盛アイスを潰す…! それは潰して当然だ
153 21/10/01(金)12:53:08 No.851603569
でも館長はいいって言ってたし…
154 21/10/01(金)12:53:11 No.851603579
うみやんは養護できねえ!
155 21/10/01(金)12:53:29 No.851603660
つーか働いてる最中にも酒入りアイス食うってアル中なんじゃ…
156 21/10/01(金)12:53:38 No.851603708
冷凍魚刻んでる奴が花形部署見下せるわけないだろ むしろコネで出世コース乗ってるから当たりキツくなってる
157 21/10/01(金)12:53:45 No.851603750
>泡盛アイスは潰されるべきだと思う >なんなら多分あれまだ酒だと認識されてないまである つまりいやなやつがつい口にしてしまい…
158 21/10/01(金)12:54:06 No.851603820
ずーーっと終わりに向かってもがき続けてたガマガマ編が終わってティンガーラ編に入ったら凄い盛り上がってる…
159 21/10/01(金)12:54:30 No.851603906
>つまりいやなやつがつい口にしてしまい… まともな人は餌用冷蔵庫に入れた物なんて食わないよ…
160 21/10/01(金)12:54:34 No.851603924
兵隊でいたかったら士官候補生になったくくる
161 21/10/01(金)12:54:39 No.851603940
なんだかんだ面白かったから結構楽しみになってきた
162 21/10/01(金)12:54:42 No.851603958
>水族館を回してるのは現場!って意識が強すぎる… 木っ端の現場チームにありがち それでいてメール確認はできないのもあるある
163 21/10/01(金)12:54:51 No.851603993
>ずーーっと終わりに向かってもがき続けてたガマガマ編が終わってティンガーラ編に入ったら凄い盛り上がってる… 何か悪い意味で盛り上がってませんかね…
164 21/10/01(金)12:55:56 No.851604258
絶対なんかトラブル起きてみんなあわあわしてる中がまがま組がテキパキ動いて見直される展開じゃん
165 21/10/01(金)12:56:06 No.851604299
次からは副館長が朝礼でちゃんと伝達事項は口頭で伝えてくれるよ それでだめならまた別の方法がとられるよ そうして面倒臭い規則がどんどん増える!
166 21/10/01(金)12:56:24 No.851604385
そもそも観光業種の広報担当とか顔の良さまで加味されてるからな
167 21/10/01(金)12:56:43 No.851604469
最後は不発弾の伏線を回収するよ
168 21/10/01(金)12:56:46 No.851604483
無駄に意識の高い職場になってる
169 21/10/01(金)12:56:46 No.851604485
あの意見が異なる上司と上司の間に挟まれる感じは生々しくつらい…
170 21/10/01(金)12:57:33 No.851604663
現場組は現場に出ずっぱりで朝イチか就業後にしかメールチェックできないだろうし デスクワーカー組が一方的にメール送りつけて即レス求めて反感を喰らうのもあるあるだ
171 21/10/01(金)12:57:45 No.851604720
OP見るに風花は現場回されるんだな 顔がいい元アイドルとかそれこそ営業やガイドに回しそうだけど
172 21/10/01(金)12:57:50 No.851604753
>絶対なんかトラブル起きてみんなあわあわしてる中がまがま組がテキパキ動いて見直される展開じゃん がまがま組に飼育側しかいないから無理じゃね?
173 21/10/01(金)12:58:21 No.851604887
>OP見るに風花は現場回されるんだな >顔がいい元アイドルとかそれこそ営業やガイドに回しそうだけど 何故か飼育員やるよ
174 21/10/01(金)12:58:24 No.851604898
部署間のやり取りが全くうまいこといってないうえそれに気づいてすらいなさそうなのがそのうち爆発するんだろうな
175 21/10/01(金)12:58:39 No.851604958
くくるが入社二日目にしてすでに中間管理職すぎる エリートコースだな!
176 21/10/01(金)12:59:05 No.851605072
ティンガーラの現状を把握できてそうなのが入社2日目のメガネくんしかいない
177 21/10/01(金)12:59:06 No.851605077
それこそペンギンショーとかの担当も飼育員だろうしそっち方面狙いなんじゃない?
178 21/10/01(金)12:59:11 No.851605088
ティンはバラバラだけどがまがま派閥内では連携が速やかだから そこら辺を活かすのではないだろうか
179 21/10/01(金)13:00:04 No.851605290
>現場組は現場に出ずっぱりで朝イチか就業後にしかメールチェックできないだろうし >デスクワーカー組が一方的にメール送りつけて即レス求めて反感を喰らうのもあるあるだ メール機能のある電話端末くらい持たせろ 飼育部同士の連絡すら取れんぞ
180 21/10/01(金)13:00:06 No.851605296
来週からまたお姉ちゃんパワーが炸裂するのかな…
181 21/10/01(金)13:00:25 No.851605364
仕事を旧職場が同じ友達グループ内で回されるとか一番最悪じゃん
182 21/10/01(金)13:00:35 No.851605402
>現場組は現場に出ずっぱりで朝イチか就業後にしかメールチェックできないだろうし >デスクワーカー組が一方的にメール送りつけて即レス求めて反感を喰らうのもあるあるだ メールしたのは先週なんだよなあ…
183 21/10/01(金)13:00:45 No.851605446
>それこそペンギンショーとかの担当も飼育員だろうしそっち方面狙いなんじゃない? 他の飼育員からの反感凄そう
184 21/10/01(金)13:00:57 No.851605482
>それこそペンギンショーとかの担当も飼育員だろうしそっち方面狙いなんじゃない? ペンギンショー見に来る奴はペンギン見に来るのであってお姉さんは別に見ないし
185 21/10/01(金)13:01:22 No.851605566
でもお姉ちゃんがペンギンショーをするなら?
186 21/10/01(金)13:01:55 No.851605708
まあ普通に考えれば元アイドルとか広報一直線だけどくくると部署被ると話広がらないから仕方ない
187 21/10/01(金)13:01:56 No.851605710
> でもお姉ちゃんがペンギンショーをするなら? ペンギンのほうが可愛いし
188 21/10/01(金)13:02:45 No.851605897
くくるが挫折する展開にしたかったんだろうけどそのせいで院卒眼鏡以外の新キャラが無能になったね…
189 21/10/01(金)13:02:48 No.851605914
むぅ…元アイドルのまな板ショーか…
190 21/10/01(金)13:02:52 No.851605926
>ペンギンショー見に来る奴はペンギン見に来るのであってお姉さんは別に見ないし それでも最低限の華は必要だと思うぞああいうの 人前で話してお客さんに対応してって方面のスキルも関わってくるだろうし
191 21/10/01(金)13:03:41 No.851606106
ペンギンショーとか見てると飼育員さんすごいはきはき喋るしそっち方面の才能もあるに越したことはない
192 21/10/01(金)13:03:59 No.851606174
>くくるが挫折する展開にしたかったんだろうけどそのせいで院卒眼鏡以外の新キャラが無能になったね… というよりは人間関係が悪いってのを初期状態にする事で話を転がす気だろう
193 21/10/01(金)13:04:10 No.851606215
タッチプールの時その辺の適性見せてたしね姉
194 21/10/01(金)13:04:47 No.851606349
お姉ちゃんは客の応対は慣れてるからな
195 21/10/01(金)13:04:55 No.851606376
> ペンギンショーとか見てると飼育員さんすごいはきはき喋るしそっち方面の才能もあるに越したことはない コミュ力がゴミだけど怪文書解説パネルが上手い飼育員さんとかもいるし
196 21/10/01(金)13:05:16 No.851606444
お姉ちゃんへの期待が天井知らずで上がっていく…
197 21/10/01(金)13:05:28 No.851606489
考えても見ろ「」がキモい声でペンギンショーやったら嫌だろ
198 21/10/01(金)13:06:06 No.851606629
なんだかんだ一番PA主人公メンタル持ってるのお姉ちゃんだからな…
199 21/10/01(金)13:06:27 No.851606699
>お姉ちゃんへの期待が天井知らずで上がっていく… くくるが苦難に立ち向かう主人公枠でお姉ちゃんはお姉ちゃんだからパワーを求められるんだ
200 21/10/01(金)13:06:43 No.851606751
現場よりも営業の方が給料高かったりするんだろうな
201 21/10/01(金)13:07:48 No.851606948
くくるが脆い程お姉ちゃんは強くなければならない
202 21/10/01(金)13:08:23 No.851607068
つらいところしかなかったところにお姉ちゃん帰ってきて救われた感が凄まじかったもん
203 21/10/01(金)13:08:56 No.851607181
>現場よりも営業の方が給料高かったりするんだろうな 当たり前だろ 営業部という名なだけで管理職だぞ
204 21/10/01(金)13:09:02 No.851607196
お姉ちゃんおおよそ一年で飼育員になるための知識付けて帰ってきたんだよな…
205 21/10/01(金)13:09:49 No.851607350
俺お姉ちゃんの登場が次回まで焦らされてくくるちゃん曇らせ回が続いてたらどうにかなっちゃう所だったよ…
206 21/10/01(金)13:10:01 No.851607387
でもくくるが飼育員になれなくて辛いよ~してても見てるこっちは幹部候補生扱いされてるの分かっちゃうからな
207 21/10/01(金)13:10:11 No.851607428
>お姉ちゃんおおよそ一年で飼育員になるための知識付けて帰ってきたんだよな… いいえ…
208 21/10/01(金)13:10:28 No.851607484
新入社員の海咲野風花です
209 21/10/01(金)13:10:40 No.851607546
>お姉ちゃんおおよそ一年で飼育員になるための知識付けて帰ってきたんだよな… そんな描写一つもされてないけど
210 21/10/01(金)13:10:44 No.851607558
名画 fu392646.jpg
211 21/10/01(金)13:10:54 No.851607597
お姉ちゃーん!早く来てくれー!! きた!!!これで勝つる!な展開だった
212 21/10/01(金)13:11:13 No.851607666
>お姉ちゃんおおよそ一年で飼育員になるための知識付けて帰ってきたんだよな… 身に付けてきたのはお姉ちゃん力だよ 後輩アイドルを犠牲にしたよ
213 21/10/01(金)13:11:19 No.851607688
そもそもどういう流れでティンガーラ入るのかもまだわからんよな… もう話はついてるんだろうか
214 21/10/01(金)13:11:31 No.851607729
fu392652.jpg
215 21/10/01(金)13:11:34 No.851607742
>当たり前だろ >営業部という名なだけで管理職だぞ 現場の嫌な姉ちゃんに知られて欲しい
216 21/10/01(金)13:11:42 No.851607775
9月に離れて翌年4月にカムバックだから半年だぞ
217 21/10/01(金)13:12:23 No.851607930
ひとりで準備やった?なんで管理部とか他の部署には知らせないの? はぁ~…イベントは中止だ
218 21/10/01(金)13:12:32 No.851607958
>くくるが挫折する展開にしたかったんだろうけどそのせいで院卒眼鏡以外の新キャラが無能になったね… あの状況放ってる時点で新館長もおじいみたいな人間だからな…
219 21/10/01(金)13:12:34 No.851607964
おじいのコネが無法過ぎる
220 21/10/01(金)13:12:41 No.851607993
>9月に離れて翌年4月にカムバックだから半年だぞ 本当に行動力の権化だな…
221 21/10/01(金)13:12:43 No.851607997
>名画 >fu392646.jpg このあと頭ぽんぽんしてあげるのがお姉ちゃん力に溢れてた…
222 21/10/01(金)13:12:52 No.851608030
事前演習の延期だから別に中止はしてないよ
223 21/10/01(金)13:12:59 No.851608060
>ひとりで準備やった?なんで管理部とか他の部署には知らせないの? >はぁ~…イベントは中止だ クソ上司!
224 21/10/01(金)13:13:12 No.851608108
>9月に離れて翌年4月にカムバックだから半年だぞ あれ…うどんちゃんの所で酒飲んでたような…
225 21/10/01(金)13:13:39 No.851608195
社会人になって距離感が血の繋がらない姉妹だとアブないと思う
226 21/10/01(金)13:14:00 No.851608264
あーお前らまだ酒飲めないかーだめだなー!みたいなことを元公務員ちゃんが言ってたはず
227 21/10/01(金)13:14:04 No.851608284
水族館に就職するのチョロ甘だな
228 21/10/01(金)13:14:06 No.851608293
ふうん今期からは社会人百合というわけか
229 21/10/01(金)13:14:08 No.851608300
>社会人になって距離感が血の繋がらない姉妹だとアブないと思う 姉妹と書いてスールと読むやつ!
230 21/10/01(金)13:14:58 No.851608471
>おじいのコネが無法過ぎる 伝説は強い
231 21/10/01(金)13:15:18 No.851608549
人不足だし社内がアレだし がまがま勢をぶっこむのが館長の策という事になってるのかもしれない
232 21/10/01(金)13:15:23 No.851608571
>伝説は強い その伝説を見せてくれませんかね
233 21/10/01(金)13:15:33 No.851608611
http://churashima.okinawa/recruit/ 美ら海水族館の求人見たら飼育員採用は無かった 看護師時給900円は初めて見た
234 21/10/01(金)13:15:35 No.851608619
夏休みと大体半年の勉強があればペンギンの飼育員にはなれる
235 21/10/01(金)13:15:59 No.851608704
正直くく虐はもっと見たかったよな リクルートスーツも今回だけとか勿体ねえ
236 21/10/01(金)13:16:17 No.851608766
>人不足だし社内がアレだし >がまがま勢をぶっこむのが館長の策という事になってるのかもしれない がまがま勢だってカイ君と元公務員以外上手くやれてないじゃん!
237 21/10/01(金)13:16:40 No.851608840
沖縄だと看護師でもそんな時給に…?
238 21/10/01(金)13:16:47 No.851608868
営業だし外出る機会とかでスーツはまたあるんじゃないか
239 21/10/01(金)13:16:49 No.851608876
>看護師時給900円は初めて見た だそ けん
240 21/10/01(金)13:17:00 No.851608909
人不足というよりコミュ不足…
241 21/10/01(金)13:17:14 No.851608959
fu392664.jpg 今沖縄へ行くと姉妹が出迎えてくれる
242 21/10/01(金)13:17:19 No.851608983
リクルートスーツ姿可愛かったね
243 21/10/01(金)13:17:23 No.851608999
忙しさはコミュ力を奪うからな…
244 21/10/01(金)13:17:52 No.851609102
真お姉ちゃんになにかいうことないんですか!
245 21/10/01(金)13:18:01 No.851609136
各部署の部長とチーフくらいは連携できるようにしておこうぜ
246 21/10/01(金)13:18:17 No.851609188
>fu392664.jpg >今沖縄へ行くと姉妹が出迎えてくれる この看板つよいな…
247 21/10/01(金)13:18:35 No.851609265
>真お姉ちゃんになにかいうことないんですか! まくとぅそーけー、なんくるないさ
248 21/10/01(金)13:18:55 No.851609327
心霊現象の出番は今後あるんだろうか…
249 21/10/01(金)13:18:58 No.851609342
>fu392664.jpg >今沖縄へ行くと姉妹が出迎えてくれる 顔のバランスおかしくない?
250 21/10/01(金)13:19:03 No.851609358
マニキュア付けたダメな頃のお姉ちゃんか…
251 21/10/01(金)13:19:16 No.851609401
>美ら海水族館の求人見たら飼育員採用は無かった 水族館勤務は超人気で高倍率高難関って研修でおっぱいが言ってたし…
252 21/10/01(金)13:19:28 No.851609454
OPにはいるけどがまがまミラージュやるのかな…
253 21/10/01(金)13:20:27 No.851609674
個人タクシーみたいなもんで 枠が決まってるのになかなか減らんからな
254 21/10/01(金)13:20:45 No.851609736
>水族館勤務は超人気で高倍率高難関って研修でおっぱいが言ってたし… その後にコネ入社で派閥作るって展開やるようなアニメだぞ…
255 21/10/01(金)13:20:46 No.851609743
一期EDが不穏すぎていつ凪のあすからが始まるかとハラハラしてたがならないようで良かった
256 21/10/01(金)13:21:31 No.851609872
>水族館勤務は超人気で高倍率高難関って研修でおっぱいが言ってたし… わざわざ嫌われキャラに仕立ててこれ言わせた後にコネ入社って脚本酷すぎるわ