虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/01(金)11:33:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/01(金)11:33:58 No.851583297

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/10/01(金)11:34:32 No.851583441

タヌキじゃなかった…

2 21/10/01(金)11:36:55 No.851583993

キャラストで精霊みたいな存在かくらいに思ってたけど次元が違った…

3 21/10/01(金)11:37:31 No.851584118

旧友だぞ

4 21/10/01(金)11:39:23 No.851584516

なんかぬいぐるみくらいの認識だった…

5 21/10/01(金)11:39:49 No.851584595

スレ画が竈神が通るなら うさぎ伯爵は古代カーンルイアの兵器ぐらい行けるぞ

6 21/10/01(金)11:41:46 No.851585017

うさぎ伯爵はただ炎元素で操作してるだけだってもう言われちゃったし…

7 21/10/01(金)11:42:22 No.851585151

>タヌキじゃなかった… 元から造形はパンダだよ!

8 21/10/01(金)11:42:38 No.851585214

もう火を吹け!とか言えないじゃん!

9 21/10/01(金)11:43:44 No.851585463

ネタバレ踏んじゃったからあれだけどもしかして火を吹いて走り回って自爆くらいマジで出来る存在なのでは?

10 21/10/01(金)11:44:19 No.851585566

>ネタバレ踏んじゃったからあれだけどもしかして火を吹いて走り回って自爆くらいマジで出来る存在なのでは? 自爆はグロテスクな光景になるのではないか

11 21/10/01(金)11:45:51 No.851585886

鳴き声とかあんのかこれ…ってなった

12 21/10/01(金)11:46:12 No.851585962

グゥオパァー!巨大化して火を吹け!

13 21/10/01(金)11:46:43 No.851586082

これからマスコット枠の謎生物の身元がどんどん判明していく可能性が…?

14 21/10/01(金)11:47:19 No.851586219

fu392422.jpg なんか悲しくなった

15 21/10/01(金)11:47:50 No.851586361

これがグリフォンの翼と蛇の尾を持ち口からは炎を吹く狼…?

16 21/10/01(金)11:47:59 No.851586391

先生がきれいに〆ていった

17 21/10/01(金)11:48:01 No.851586393

ごぱー!無数に分身し相手を取り囲み火を吹けー!

18 21/10/01(金)11:49:07 No.851586636

>スレ画が竈神が通るなら >うさぎ伯爵は古代カーンルイアの兵器ぐらい行けるぞ クレーがカーンルイアの技術なら違和感ないな

19 21/10/01(金)11:49:27 No.851586718

>fu392422.jpg >なんか悲しくなった poor guoba

20 21/10/01(金)11:50:06 No.851586850

じゃあ珊瑚宮様のクラゲも…?

21 21/10/01(金)11:51:05 No.851587061

オズ…お前魔神だったのか…

22 21/10/01(金)11:52:25 No.851587376

今ならごぱーぬいぐるみもいけるのでは? と思ったけどなんか違うの出てきそう

23 21/10/01(金)11:53:00 No.851587495

ゴパー楽しい時間だったね こくせーちゃん…

24 21/10/01(金)11:53:04 No.851587507

ぼいぱーになる

25 21/10/01(金)11:54:28 No.851587803

>今ならごぱーぬいぐるみもいけるのでは? ボイラ並のがもうある

26 21/10/01(金)11:54:42 No.851587873

fu392433.png むっ!

27 21/10/01(金)11:54:46 No.851587889

ゲーム中のごぱーはツルツルなのにぬいぐるみはモコモコすぎる…

28 21/10/01(金)11:55:11 No.851587976

グォバーはその足で一番近い相手に接近しながら火を吹いて欲しい

29 21/10/01(金)11:56:21 No.851588225

>fu392433.png >むっ! 何かこの人すごい腕長いな

30 21/10/01(金)11:56:56 No.851588352

ごばーの知能はもう無いから…

31 21/10/01(金)11:56:57 No.851588355

モンドの宝さがしとか楽勝じゃん 3つめの75%まで集めて場所聞いてはい終わりって思ったら97%で詰まった

32 21/10/01(金)11:57:30 No.851588460

fu392441.jpg

33 21/10/01(金)11:57:37 No.851588480

教えてくれる宝は20%くらいらしいぜ

34 21/10/01(金)11:58:17 No.851588632

初めまして! fu392443.png

35 21/10/01(金)11:58:27 No.851588676

>教えてくれる宝は20%くらいらしいぜ 27%かその辺だったから定位置じゃないの?

36 21/10/01(金)11:58:33 No.851588690

>モンドの宝さがしとか楽勝じゃん >3つめの75%まで集めて場所聞いてはい終わりって思ったら97%で詰まった サイリュスの指示で全部はお教えする事はできないんです…って割合で教えてくれるよ

37 21/10/01(金)11:59:00 No.851588792

からくり調理器 起動!

38 21/10/01(金)11:59:40 No.851588946

ゲーム中のお助けキャラに聞くより外部のテイワットマップの方が頼もしい

39 21/10/01(金)11:59:56 No.851589004

>からくり調理器 >起動! 白いのさんモンドまで来てなにやってるんすかぁ

40 21/10/01(金)11:59:57 No.851589008

3日後ヒリ真君が人間の姿になります いや正直残りなにするの?提灯と違ってなんの祭りなのかよくわかってないんだが

41 21/10/01(金)11:59:58 No.851589011

ヒリ真君も昔は頑張ってたんだな

42 21/10/01(金)12:00:05 No.851589051

次のドラスパは80%になったらヒントもらうようにする

43 21/10/01(金)12:00:37 No.851589176

ヒリは色白の美人だろうな

44 21/10/01(金)12:00:43 No.851589199

サイリュスが璃月支部の人に微妙な感じで語られててダメだった

45 21/10/01(金)12:01:06 No.851589281

相変わらず言笑はあざといな…

46 21/10/01(金)12:01:06 No.851589285

ヒントは次の日になると復活するし今すぐマグロ油欲しいってのじゃなければ待てば良い

47 21/10/01(金)12:01:43 No.851589409

ヒリ真君はその調理器いい加減諦めろ

48 21/10/01(金)12:01:43 No.851589411

結局ヒント貰うなら毎日聞いた分取ればいいのでは

49 21/10/01(金)12:02:31 No.851589592

ラストの宝探しドラスパっぽいけどドラスパの取り締まり係は誰なんだろうか

50 21/10/01(金)12:02:44 No.851589653

はいはいギブギブって聞きに行ったら残り2個だった

51 21/10/01(金)12:02:45 No.851589656

スレッドを立てた人によって削除されました ユンジン?は祭り中に初登場したりするんだろうか何故か動画にいたけども

52 21/10/01(金)12:03:13 No.851589774

先生より先に隠居してたのか…

53 21/10/01(金)12:03:40 No.851589896

ユンジンって誰だ?

54 21/10/01(金)12:03:58 No.851589976

>ラストの宝探しドラスパっぽいけどドラスパの取り締まり係は誰なんだろうか サイリュスの妹?じゃないの

55 21/10/01(金)12:04:52 No.851590203

見慣れないゴスロリっぽいキャラいたけど新人なのか

56 21/10/01(金)12:05:00 No.851590225

>fu392433.png >むっ! なあ姉ちゃんその食いもんおっちゃんにくれんか

57 21/10/01(金)12:05:01 No.851590228

>ヒリ真君はその調理器いい加減諦めろ 材料調達以外は割とちゃんとしてるし…

58 21/10/01(金)12:05:03 No.851590237

\テテーン!/

59 21/10/01(金)12:05:43 No.851590402

スレッドを立てた人によって削除されました 名前だけ出てるウンキンなのか別のキャラなのかあのゴスロリは誰なんだろな

60 21/10/01(金)12:05:50 No.851590441

帰終の話は作らないのかな

61 21/10/01(金)12:06:27 No.851590613

スレッドを立てた人によって削除されました >ユンジンって誰だ? 多分ウンキンの事だと思う動画の最後にいたゴスロリ 名前だけ出てる璃月の舞台役者の女の子

62 21/10/01(金)12:06:35 No.851590655

璃月のキャラボイスで出てる名前でまだ未実装なのはヨォーヨと雲菫だな

63 21/10/01(金)12:07:00 No.851590764

>帰終の話は作らないのかな 鍾離の重要な要素だしそのうち来るんじゃない?

64 21/10/01(金)12:07:37 No.851590909

スレッドを立てた人によって削除されました >多分ウンキンの事だと思う動画の最後にいたゴスロリ >名前だけ出てる璃月の舞台役者の女の子 ブンブンヘローユーチューブ 今回はヒルチャールの巣を爆破するわよ

65 21/10/01(金)12:07:43 No.851590937

スレッドを立てた人によって削除されました >>ユンジンって誰だ? >多分ウンキンの事だと思う動画の最後にいたゴスロリ >名前だけ出てる璃月の舞台役者の女の子 雲菫の見た目出たこと無くない?

66 21/10/01(金)12:07:54 No.851590988

スレッドを立てた人によって削除されました >多分ウンキンの事だと思う動画の最後にいたゴスロリ >名前だけ出てる璃月の舞台役者の女の子 あれユンジンって読むのか

67 21/10/01(金)12:07:54 No.851590990

結局スレ画は竈神なのかその残滓なのかよくわからなかった 昔はもっといっぱい個体が居て知能も高かったけど 知能が低下してこうなったんだよね?

68 21/10/01(金)12:08:03 No.851591024

雲菫ちゃんってビジュアルわかる要素あったっけ

69 21/10/01(金)12:08:13 No.851591072

>ヒリ真君はその調理器いい加減諦めろ ヒリ「なんでもつくれてしゅごい!」

70 21/10/01(金)12:08:19 No.851591094

書き込みをした人によって削除されました

71 21/10/01(金)12:08:40 No.851591173

>結局スレ画は竈神なのかその残滓なのかよくわからなかった >昔はもっといっぱい個体が居て知能も高かったけど >知能が低下してこうなったんだよね? たくさん分裂して璃月を支援したから力使い果たして今の状態って解釈したよ

72 21/10/01(金)12:08:43 No.851591192

スレ画のおっちゃん可愛いな これからも出てきて欲しい

73 21/10/01(金)12:08:44 No.851591197

スレッドを立てた人によって削除されました >雲菫をゴスロリだと知ってるのってリークじゃない? >delしていい? ?

74 21/10/01(金)12:09:00 No.851591262

スレッドを立てた人によって削除されました >雲菫をゴスロリだと知ってるのってリークじゃない? >delしていい? 馬鹿はレスしないで

75 21/10/01(金)12:09:36 No.851591418

今のごぱーは知能低いって念入りに言われまくっててかわいそう

76 21/10/01(金)12:10:03 No.851591536

スレッドを立てた人によって削除されました 動画で出てくる未登場のゴスロリキャラ誰だ→未登場は今のとこウンキンだけだね って話だろ

77 21/10/01(金)12:10:22 No.851591621

>昔はもっといっぱい個体が居て知能も高かったけど >知能が低下してこうなったんだよね? そこも作中で語られてたと思うけど 大量に分裂して人を助けたあと災害には無力だったから力とか色んなものを大地に流して災害から守った ほぼ抜け殻状態が残って祭壇で眠りについた

78 21/10/01(金)12:10:45 No.851591734

神を酷使する料理屋の娘:星4 花火屋の娘:星5

79 21/10/01(金)12:10:52 No.851591769

ごぱーは分裂しすぎて知能がなくなったミギー

80 21/10/01(金)12:11:22 No.851591900

最近うつ病で脳機能全体的に落ちたからごぱー的にも辛いであろう気持ちわかるような気がする

81 21/10/01(金)12:11:26 No.851591919

何か知らないキャラ2人居たからどっちかは雲菫なんだろうねくらいしかわからん

82 21/10/01(金)12:11:27 No.851591927

過去の友もなんかいい感じの人くらいにしか認識できないほど低下した知能…

83 21/10/01(金)12:11:36 No.851591963

馬鹿な子ほど可愛いっていうしな

84 21/10/01(金)12:11:41 No.851591993

強くて賢い生き物を分散させたらサイズも小さく知能も低くなった

85 21/10/01(金)12:11:56 No.851592065

お食べくだ菜がどういうのか気になるんですけど

86 21/10/01(金)12:12:13 No.851592126

世話焼昔話真君才能あるけど全く使えないゴミ道具作り出すタイプでキャラで好き

87 21/10/01(金)12:12:17 No.851592146

アイヤーってポーズした子がぴんばあやって言われてたけどなんか特徴とかあったんかな

88 21/10/01(金)12:12:25 No.851592167

本人幸せそうだからいいけど見方によっては尊厳破壊では?

89 21/10/01(金)12:12:34 No.851592209

アンバーのデコイと同じで魔力込めたら動く人形みたいなもんだと思ってた… グパーの話する時腰のグパーアクセ見てたしあれがグパーになるのかと…

90 21/10/01(金)12:12:42 No.851592255

犠牲になって死ななかっただけ良かったねと思うしかない

91 21/10/01(金)12:12:45 No.851592268

知能の低下は災害から守るために力を使ったからって言ってなかったか

92 21/10/01(金)12:12:45 No.851592270

ごぱーって生き物だったんだね アンバーの人形みたいなもんかと

93 21/10/01(金)12:12:46 No.851592276

>アイヤーってポーズした子がぴんばあやって言われてたけどなんか特徴とかあったんかな 洗塵の鈴っぽいの腰につけてたからかな

94 21/10/01(金)12:12:47 No.851592282

>オズ…お前魔神だったのか… オズは魔神を元にした小説のキャラクターを元にしたイマジナリーフレンドだから魔神の残滓的なサムシングである可能性は否定できない

95 21/10/01(金)12:12:56 No.851592323

ヒリなんか自信満々だけどお前の発明品クソだぞ

96 21/10/01(金)12:12:56 No.851592324

他の仙人達に比べてだいぶ身近な存在だったのに忘れ去られてたのはかなしみ 厄災だらけで資料残す余裕なんてねぇって状況だったのかもしれないけど

97 21/10/01(金)12:13:26 No.851592463

ごぱーが戦闘中動けないのも知能が低下したからなんだ…

98 21/10/01(金)12:13:35 No.851592513

オズは稲妻から出て行った天狗が化てるに違いない

99 21/10/01(金)12:13:36 No.851592520

ヒリはドヤ顔してるけど料理作ってるの俺だぞ

100 21/10/01(金)12:13:42 No.851592553

マルコシアスとはまたでかい名前をパンダに使ったな!

101 21/10/01(金)12:13:44 No.851592562

雑に言うと野菜鍋じゃないの>おたべ 水炊きとかならまずくなりようがない

102 21/10/01(金)12:13:54 No.851592613

>ごぱーが戦闘中動けないのも知能が低下したからなんだ… マップでめちゃくちゃ動き回ってるくせに…

103 21/10/01(金)12:13:59 No.851592648

からくりで3つ料理作ってるけど全部一人で食べたんです?

104 21/10/01(金)12:14:11 No.851592705

>ヒリはドヤ顔してるけど料理作ってるの俺だぞ 全自動装置作ったのはヒリだし・・・

105 21/10/01(金)12:14:12 No.851592709

>マップでめちゃくちゃ動き回ってるくせに… マルチタスクはできないんだよ俺みたいに

106 21/10/01(金)12:14:25 No.851592763

>お食べくだ菜がどういうのか気になるんですけど 万民堂にレシピ売ってるよ

107 21/10/01(金)12:14:30 No.851592793

>洗塵の鈴っぽいの腰につけてたからかな なんだそれって調べたら送仙儀式でピンばあやから借りたやつか

108 21/10/01(金)12:14:32 No.851592801

>全自動装置作ったのはヒリだし・・・ 全自動…?

109 21/10/01(金)12:14:35 No.851592820

>>ヒリ真君はその調理器いい加減諦めろ >材料調達以外は割とちゃんとしてるし… 材料調達は真面目にこっちからしても大変 というか料理は自動料理できるから自動材料集め機を作って売ってくれ 毎日自動で肉を20個ほどとってきてくれるだけでいいんだ

110 21/10/01(金)12:14:42 No.851592851

ごばーも魔神だしオズとパイモンも魔神だろぉ!

111 21/10/01(金)12:14:55 No.851592914

>他の仙人達に比べてだいぶ身近な存在だったのに忘れ去られてたのはかなしみ >厄災だらけで資料残す余裕なんてねぇって状況だったのかもしれないけど 神の恩恵ってことが忘れられるくらい生活の一部になったと考えるとまあ

112 21/10/01(金)12:15:04 No.851592953

>全自動装置作ったのはヒリだし・・・ この全自動普通に料理するより遥かに操作多いぞ

113 21/10/01(金)12:15:06 No.851592966

>>ごぱーが戦闘中動けないのも知能が低下したからなんだ… >マップでめちゃくちゃ動き回ってるくせに… 口ん中火事でそれどころじゃない事にしとこう

114 21/10/01(金)12:15:13 No.851593002

>ヒリなんか自信満々だけどお前の発明品クソだぞ その内甘雨を少し大人にして色気出したようなヒリの人間体がでるからよ まあ見てなってすぐそういうのもポンコツ萌え要素になるからよ

115 21/10/01(金)12:15:23 No.851593040

シャンリンスライム食う変な女としか思ってなかったけどいい子だった…

116 21/10/01(金)12:16:01 No.851593250

ヒリ人間体もあるなら他のシカとかも人間体あるんだろうか…

117 21/10/01(金)12:16:06 No.851593272

みんなは竈神にひどいことしたよね

118 21/10/01(金)12:16:18 No.851593339

どうせゴパーも心を捨てた神なんでしょ?

119 21/10/01(金)12:16:33 No.851593410

鍋コトコトしてボタン押すだけでピザとか作っちゃう旅人も悪いところある

120 21/10/01(金)12:16:39 No.851593445

最後の絵巻に2人くらい知らない人が写ってた?

121 21/10/01(金)12:16:41 No.851593451

>他の仙人達に比べてだいぶ身近な存在だったのに忘れ去られてたのはかなしみ 最終的に忘却することで責務から開放されたってのがまた

122 21/10/01(金)12:16:50 No.851593497

>ヒリなんか自信満々だけどお前の発明品クソだぞ Q.この機能はないんですか? A.開発中です

123 21/10/01(金)12:16:52 No.851593504

なあに悲しむことはない グゥオパーは知性を失ったがその分悩むこともなくなった 幸せじゃろうてフォッフォッフォッ

124 21/10/01(金)12:17:08 No.851593588

モラクスも分散させたら知能低くなってたのかな

125 21/10/01(金)12:17:09 No.851593591

ある意味では先生や仙人戦隊より重要な役割担ってて知能が低下とか言われて悲しくなった 岩からかっこいいポーズで出てきた時笑っちゃってごめんな

126 21/10/01(金)12:17:23 No.851593651

(おっちゃんの…大好物や…)

127 21/10/01(金)12:17:36 No.851593722

>なあに悲しむことはない >グゥオパーは知性を失ったがその分悩むこともなくなった >幸せじゃろうてフォッフォッフォッ ここすげえ怖かった

128 21/10/01(金)12:17:41 No.851593755

発明について質問すると一々口ごもるのがポンコツ感あって可愛い

129 21/10/01(金)12:18:03 No.851593852

ごぱーに知能があって敵を追尾攻撃してたらシャンリンが壊れキャラになっちゃうからね…

130 21/10/01(金)12:18:05 No.851593864

神は摩耗していくからどんどんアホになるのも仕方ないんだ… でも敵にしがみついて火を吹くくらいはしてほしい

131 21/10/01(金)12:18:08 No.851593881

祭り始まった当初ここでとしくん連呼してたのも知能低下してたからなんだ…

132 21/10/01(金)12:18:20 No.851593950

多分一人で作って満足してた分他人から指摘されるのは慣れてないんだろうな

133 21/10/01(金)12:18:39 No.851594044

>ここすげえ怖かった 長く生きる魔神とかそのレベルになると背負ってきた苦労とか重荷がすごいんだろう… 人間視点じゃ分からない感覚な気もする

134 21/10/01(金)12:18:46 No.851594086

>>お食べくだ菜がどういうのか気になるんですけど >万民堂にレシピ売ってるよ 豆腐エビ魚肉春雨ブロッコリーの鍋…?

135 21/10/01(金)12:18:49 No.851594104

久しいな友人よ それより旅人

136 21/10/01(金)12:18:52 No.851594117

>なあに悲しむことはない >グゥオパーは知性を失ったがその分悩むこともなくなった >幸せじゃろうてフォッフォッフォッ テッカマンブレードかよ

137 21/10/01(金)12:19:11 No.851594222

>久しいな友人よ >それより旅人 抜け殻と摩耗老人だから仕方ない…

138 21/10/01(金)12:19:20 No.851594268

ヒリとイチャラブおセックスしてえよお!!!

139 21/10/01(金)12:19:35 No.851594330

>なあに悲しむことはない >先生は知性を失ったがその分悩むこともなくなった >幸せじゃろうてフォッフォッフォッ

140 21/10/01(金)12:19:40 No.851594374

ピンばあやの弟子で力を失った竈の魔神がパートナー! 香菱ちゃんすごい…

141 21/10/01(金)12:19:41 No.851594379

>>なあに悲しむことはない >>グゥオパーは知性を失ったがその分悩むこともなくなった >>幸せじゃろうてフォッフォッフォッ >テッカマンブレードかよ 忘却を苦しみから逃れる手段に使ってはならない だが、彼だけにはそれが許される……いや、許されるような気がする もし、神がいるのなら……それは彼に与えたもうた救いなのだ……

142 <a href="mailto:グォパーはあなたのことが分からないが喜んでおる">21/10/01(金)12:20:12</a> [グォパーはあなたのことが分からないが喜んでおる] No.851594526

>久しいな友人よ >それより旅人 グォパーはあなたのことが分からないが喜んでおる

143 21/10/01(金)12:20:33 No.851594626

アシタナシ

144 21/10/01(金)12:20:34 No.851594632

>香菱ちゃんすごい… やはりスライム料理は正解なのでは

145 21/10/01(金)12:20:38 No.851594655

仙人ジャーのメンバー? fu392507.jpg ゴスロリ fu392508.jpg 甘雨仙人フォーム? fu392509.jpg

146 21/10/01(金)12:20:40 No.851594662

旅人は万能調理鍋を持ってるからな 水入れて材料突っ込めば瓶ごとでも完成だ

147 21/10/01(金)12:20:54 No.851594743

>なあに悲しむことはない >「」はチンコを失ったがその分悩むこともなくなった >幸せじゃろうてフォッフォッフォッ

148 21/10/01(金)12:21:05 No.851594791

金持ち共のモラクス論のレスバに負ける先生とか嫌すぎる…

149 21/10/01(金)12:21:12 No.851594815

グゥオパァーめっちゃ良い神じゃん… もう話せないし知性もないけどモラクスのことは覚えてるってすごいエッモくて泣いてしまった

150 21/10/01(金)12:21:37 No.851594934

なんであの仙人は普通にモンドに来てるんですか?

151 21/10/01(金)12:21:59 No.851595034

チコ魚の焼き方が直火すぎる…

152 21/10/01(金)12:22:03 No.851595054

>豆腐エビ魚肉春雨ブロッコリーの鍋…? イベントで貰ったレシピで作る料理は米の皮で包むって書いてあるんだぞ 米の皮ってなんだよ

153 21/10/01(金)12:22:16 No.851595115

>なんであの仙人は普通にモンドに来てるんですか? 何かおかしいと思ったら摩耗って事にしておけば便利だぜ?

154 21/10/01(金)12:22:16 No.851595116

>仙人ジャーのメンバー? >fu392507.jpg もし仮にぴんばあやだとしてこれがモブおばあちゃんになるのはちょっと悲しすぎない?

155 21/10/01(金)12:22:29 No.851595177

>fu392507.jpg これがピンばあやか

156 21/10/01(金)12:22:37 No.851595217

白いのの声優って誰だろう

157 21/10/01(金)12:22:53 No.851595296

>なあに悲しむことはない >「」はチンコを失ったがその分悩むこともなくなった >幸せじゃろうてフォッフォッフォッ チンコが無くなっても性欲は消えない… 行き場を失った性欲は…

158 21/10/01(金)12:22:57 No.851595313

ピンばあやにこの衣装を着せろって?

159 21/10/01(金)12:23:01 No.851595338

髪型がわりとピンばあやっぽいな

160 21/10/01(金)12:23:05 No.851595349

ピンばあや(若)実装の伏線だよ

161 21/10/01(金)12:23:07 No.851595357

摩耗して苦しんでる魔神が居るから幸せっていうのはそうかもしれない

162 <a href="mailto:留雲借風真君">21/10/01(金)12:23:09</a> [留雲借風真君] No.851595364

>白いのの声優って誰だろう 留雲借風真君

163 21/10/01(金)12:23:20 No.851595418

全力出すときは若いときの姿になるとかそういうやつか?

164 21/10/01(金)12:23:22 No.851595424

あの麒麟甘雨なのか甘雨の父ちゃんなのかわかんなかったんだけど

165 21/10/01(金)12:23:50 No.851595559

>仙人ジャーのメンバー? >fu392507.jpg 後ろで魚焼いてるの面白いな…

166 21/10/01(金)12:23:58 No.851595590

ごぱー全盛期の回想でいいんだよね?

167 21/10/01(金)12:24:13 No.851595670

>fu392507.jpg 後ろのチコ魚ヒリは杏仁の伝説に出てきた銅雀なんかな

168 21/10/01(金)12:24:25 No.851595721

甘雨って半仙人だけどああいう獣の姿になれたりするの?

169 21/10/01(金)12:24:35 No.851595791

>>仙人ジャーのメンバー? >>fu392507.jpg >もし仮にぴんばあやだとしてこれがモブおばあちゃんになるのはちょっと悲しすぎない? そんなことより後ろで魚焼いてるやつおるんだけど?

170 21/10/01(金)12:24:36 No.851595794

どことなく崩壊さん家のフカちゃんみたいだな…

171 21/10/01(金)12:24:41 No.851595819

どいつもこいつもボケとの戦いすぎる…

172 21/10/01(金)12:24:52 No.851595879

確かに串に魚刺して直火で焼いてた頃と比べたらハイテクかもしれないけどさぁ…

173 21/10/01(金)12:24:57 No.851595900

ピン婆おっぱい無いな

174 21/10/01(金)12:25:00 No.851595921

隣に小さい甘雨とかいれば親っぽいけど 甘雨も3000歳とかだからまあ甘雨なんじゃないかな

175 21/10/01(金)12:25:13 No.851595972

fu392524.png

176 21/10/01(金)12:25:18 No.851596001

死んだっていう帰集じゃない?

177 21/10/01(金)12:26:01 No.851596210

なんでこう鳥類仙人は面白い奴しか居ないんだ

178 21/10/01(金)12:26:19 No.851596287

仮にピンばあやだったとして お前も槍かいっていう

179 21/10/01(金)12:26:38 No.851596385

でもシャンリンの師匠だしピンばあも槍使いってことじゃん?

180 21/10/01(金)12:26:41 No.851596398

>そんなことより後ろで魚焼いてるやつおるんだけど? 甘雨の昔の話したろか?

181 21/10/01(金)12:26:49 No.851596451

皆が感傷に浸っているころ 鶴おばちゃんは米プリンで興奮していた

182 21/10/01(金)12:27:11 No.851596556

ピン婆やが弱かったら調整入りそうな人気だよね

183 21/10/01(金)12:27:18 No.851596597

>でもシャンリンの師匠だしピンばあも槍使いってことじゃん? てか腰見たら鈴ぶら下げてんだからピンばぁやまろこの緑のは ゴスロリのはこくせーとか旅人と一緒だから今後出てくるキャラかな

184 21/10/01(金)12:27:21 No.851596612

もう一羽と鹿がいたはずなのにこのヒリやけに出番あるな…

185 21/10/01(金)12:27:27 No.851596650

ロリショタ時代 fu392532.jpg fu392534.jpg

186 21/10/01(金)12:27:49 No.851596764

月を削り陽を築く真君 水を理り山を畳む真君 雲を留め風を借りる真君

187 21/10/01(金)12:27:49 No.851596765

米プリン作って自画自賛してるおばちゃん

188 21/10/01(金)12:27:54 No.851596792

というか鶴は祭りで料理見せてやるぜ!て言ってたけど大会は出てないのか流石に

189 21/10/01(金)12:28:03 No.851596838

ピンばあやの衝撃波が弱いと納得いかないしな

190 21/10/01(金)12:28:15 No.851596898

>ロリショタ時代 >fu392532.jpg >fu392534.jpg これはいいものだ…凝光のはないのか?

191 21/10/01(金)12:28:15 No.851596902

>fu392534.jpg フータオいたの気づかなかった…

192 21/10/01(金)12:28:28 No.851596965

>仮にピンばあやだったとして >お前も槍かいっていう 師匠の技教えるんだから槍なのは納得だろ?

193 21/10/01(金)12:28:34 No.851596997

ロリ堂主はちょっとエロ過ぎる…

194 21/10/01(金)12:28:35 No.851596998

ごぱーに悲しい過去-

195 21/10/01(金)12:28:46 No.851597056

>>そんなことより後ろで魚焼いてるやつおるんだけど? >甘雨の昔の話したろか? やめてください。

196 21/10/01(金)12:28:59 No.851597111

ロリフータオ最高にメスガキしてそうで良い

197 21/10/01(金)12:29:06 No.851597141

行秋可愛過ぎない?

198 21/10/01(金)12:29:08 No.851597151

でも色的には水が氷槍っぽいなピンばあ

199 21/10/01(金)12:29:16 No.851597202

魔神って仙人もなれるんだな

200 21/10/01(金)12:29:24 No.851597238

堂主この頃からサイズ変わってないんだろうな

201 21/10/01(金)12:29:47 No.851597354

>月を削り陽を築く真君 >水を理り山を畳む真君 >雲を留め風を借りる真君 真ん中が思い出せない

202 21/10/01(金)12:30:05 No.851597438

留雲借風信君はコメディもできる鶴

203 21/10/01(金)12:30:07 No.851597450

串焼きしてるの銅雀っぽいな 魈の友達の

204 21/10/01(金)12:30:28 No.851597534

>>月を削り陽を築く真君 >>水を理り山を畳む真君 >>雲を留め風を借りる真君 >真ん中が思い出せない 盗人を琥珀にぶち込む真君

205 21/10/01(金)12:30:39 No.851597588

今回のストーリー今までで一番好きかもしれない

206 21/10/01(金)12:30:45 No.851597610

ちくニー搾乳真君

207 21/10/01(金)12:30:53 No.851597638

謎の生物=魔神 つまりパイモンも

208 21/10/01(金)12:31:10 No.851597717

>今回のストーリー今までで一番好きかもしれない ムービーでめちゃくちゃ感動してしまった

209 21/10/01(金)12:31:20 No.851597761

鹿真君の影が薄い面白いとこ出してくれよ!

210 21/10/01(金)12:31:23 No.851597773

>もう一羽と鹿がいたはずなのにこのヒリやけに出番あるな… 他の仙人に比べてフランクに会えるからね って思ったけどよく考えたらどの仙人も近所の猫くらいのノリで会えるわ

211 21/10/01(金)12:31:24 No.851597775

七星の新キャラも欲しかったな

212 21/10/01(金)12:31:31 No.851597800

りーゆえのキャラみんな濃いな…

213 21/10/01(金)12:31:33 No.851597810

最後の絵巻にからえんちゃんいた…?

214 21/10/01(金)12:31:35 No.851597818

声がいい

215 21/10/01(金)12:31:46 No.851597873

>謎の生物=魔神 >つまりパイモンも パイモンはまあ名前がね

216 21/10/01(金)12:31:49 No.851597890

>串焼きしてるの銅雀っぽいな 魈の友達の チ虎魚焼きが好物だったはずだから多分あってる

217 21/10/01(金)12:32:08 No.851597980

今回のストーリーすごい良かったよね ごぱーがあまりに功労者

218 21/10/01(金)12:32:12 No.851597998

>最後の絵巻にからえんちゃんいた…? ゆくあきとか出てくるところにいたじゃん

219 21/10/01(金)12:32:17 No.851598036

からえんちゃんとしゃんりん仲良さそうでかわいい

220 21/10/01(金)12:32:28 No.851598096

>最後の絵巻にからえんちゃんいた…? シャンリンの隣にいるのがからえんちゃんでは?

221 21/10/01(金)12:32:33 No.851598130

知能がね…駄目なんだ…

222 21/10/01(金)12:32:34 No.851598136

ヒリはまず火力調整を自動化するところから始めようか…

223 21/10/01(金)12:32:35 No.851598139

魔神は横のつながり結構あるけど パイモンだけ…

224 21/10/01(金)12:32:49 No.851598200

イベント後から見返したい

225 21/10/01(金)12:32:50 No.851598209

>って思ったけどよく考えたらどの仙人も近所の猫くらいのノリで会えるわ そんなエサ置いたら出てくるような仙人がいるわけ…

226 21/10/01(金)12:33:02 No.851598263

>fu392507.jpg もしかしてエンヒのお父さん?

227 21/10/01(金)12:33:16 No.851598328

ピンばあやの優しいおばあちゃんボイスいいよね…

228 21/10/01(金)12:33:18 No.851598338

こんなに仙人と魔神に守られてたのに今では依存を辞めたんだから凄いな これからのリーユエには必要なことなんだろうけど 稲妻の後だからこそより考えさせられる

229 21/10/01(金)12:33:24 No.851598375

出自不明で魔神とは関係ない非常食でしたはまずないだろ

230 21/10/01(金)12:33:35 No.851598406

設定で人群れの密度高いにしたんだけど決勝戦寂しすぎない? モブを増やす設定てどれなんだ

231 21/10/01(金)12:34:01 No.851598543

>>って思ったけどよく考えたらどの仙人も近所の猫くらいのノリで会えるわ >そんなエサ置いたら出てくるような仙人がいるわけ… 名前呼んだだけで出てきた…

232 21/10/01(金)12:34:02 No.851598550

ごぱーかわいいって思わせる為のイベント

233 21/10/01(金)12:34:33 No.851598704

>杏仁かわいいって思わせる為のイベント

234 21/10/01(金)12:34:40 No.851598746

>fu392507.jpg >もしかしてエンヒのお父さん? モラクス(龍ver)じゃない?

235 21/10/01(金)12:34:52 No.851598799

>フータオいたの気づかなかった… フータオは存在感も薄いからな

236 21/10/01(金)12:35:22 No.851598965

>>fu392507.jpg >もしかしてエンヒのお父さん? 可能性はあるけど前出てきて成仏してってドウジャクさんとかじゃね

237 21/10/01(金)12:35:27 No.851598986

そもそも仙人の初登場なんて公子がそれっぽく書いた近畿滅却の札を本物と信じて動いてくれるポンコツさだぞ

238 21/10/01(金)12:35:28 No.851598988

メスガキ堂主は反則

239 21/10/01(金)12:35:48 No.851599073

からえんちゃんの髪型昔のに戻して

240 21/10/01(金)12:37:33 No.851599558

メスガキフータオちゃんとか絶対驚かしてくるじゃん可愛すぎる…

241 21/10/01(金)12:37:55 No.851599659

ロリフータオはもっと男の子と見間違われるのかと思ったのにメスガキしてたとは

242 21/10/01(金)12:38:59 No.851599955

ロリ体型の子が小さくなってもあんまり変わらないというか…

243 21/10/01(金)12:39:10 No.851600006

>モラクス(龍ver)じゃない? fu392567.jpg ぽいね

244 21/10/01(金)12:39:19 No.851600048

このゲームって明確に未成年ってキャラいたっけ? 旅人が未成年だから酒飲めないみたいな話は聞いたけど クレーはエルフだしディオナもバーテンダーやってるしでロリ組もよくわからん

245 21/10/01(金)12:39:36 No.851600144

アンバーちゃんの風の翼絵本みたいにゲーム内で何回でも見れるようにして欲しいもんだ

246 21/10/01(金)12:39:44 No.851600185

堂主は最後の一行がいいんだ

247 21/10/01(金)12:40:31 No.851600422

>このゲームって明確に未成年ってキャラいたっけ? >旅人が未成年だから酒飲めないみたいな話は聞いたけど >クレーはエルフだしディオナもバーテンダーやってるしでロリ組もよくわからん ディオナはお酒飲めないよ

248 21/10/01(金)12:40:40 No.851600468

海灯祭から劇的によくなっててすげぇよmihoyoちゃんは…

249 21/10/01(金)12:40:42 No.851600474

>クレーはエルフだしディオナもバーテンダーやってるしでロリ組もよくわからん ディオナは自分で酒飲めなかったような気がしなくもない 味見頼んでたし あれは酒が嫌いだからなのか飲めないのかわからんけども…

250 21/10/01(金)12:40:44 No.851600487

ディオナはロリって年齢ではないはずだが成人してる描写はない 酒は作るが酒嫌いだから自分でも飲まないし

251 21/10/01(金)12:41:02 No.851600585

出オチで死んでるモラクス今思うと笑えるな…

252 21/10/01(金)12:41:42 No.851600741

>このゲームって明確に未成年ってキャラいたっけ? >旅人が未成年だから酒飲めないみたいな話は聞いたけど >クレーはエルフだしディオナもバーテンダーやってるしでロリ組もよくわからん ノエルが自分は酒の飲めない年齢と言ってる

253 21/10/01(金)12:41:44 No.851600751

ロリ組はムジーナ以外人間じゃないから年齢が分からんね ムジーナは成人してそうだし

254 21/10/01(金)12:41:56 No.851600803

モラクスは自作自演してるのよ!!!!!40

255 21/10/01(金)12:42:37 No.851600954

今のゆくあきですら女みたいな見た目なのにシャタあきほぼ女じゃん

256 21/10/01(金)12:42:54 No.851601044

>モラクスは自作自演してるのよ!!!!!40 だが事実だ。

257 21/10/01(金)12:43:18 No.851601141

ムービーのとこ 語りがピンばあや→甘雨→凝光→刻晴で時代の変遷が表現されててすごく好き

258 21/10/01(金)12:43:40 No.851601229

塩の魔神と比べたらまぁ幸せかなって

259 21/10/01(金)12:43:45 No.851601248

ピンお姉様の実装はいつになるんですか?

260 21/10/01(金)12:43:50 No.851601272

凝光さんが煙管燻らせてるの地味に新発見じゃない?

261 21/10/01(金)12:43:55 No.851601282

イベシナリオ着実に良くなってる気がする

262 21/10/01(金)12:43:59 No.851601298

モラクスはやりたかった事は分かるけどやった事で言えば凝光さんに一発ぶん殴られてもいいと思う

263 21/10/01(金)12:44:06 No.851601318

>塩の魔神と比べたらまぁ幸せかなって これもそれもモラクスが悪いのよ!!!!40!

264 21/10/01(金)12:44:18 No.851601369

>凝光さんが煙管燻らせてるの地味に新発見じゃない? キャラクター一覧でくるくる回してるし…

265 21/10/01(金)12:45:20 No.851601644

>モラクスはやりたかった事は分かるけどやった事で言えば凝光さんに一発ぶん殴られてもいいと思う 元カノに顔が似てるのが悪い

266 21/10/01(金)12:45:40 No.851601723

螺旋終わった… ジンさんはやはり万能ヒーラーであることが分かったよ

267 21/10/01(金)12:45:53 No.851601782

>凝光さんが煙管燻らせてるの地味に新発見じゃない? 煙管を煙緋に空目した…

268 21/10/01(金)12:45:57 No.851601809

>モラクスはやりたかった事は分かるけどやった事で言えば凝光さんに一発ぶん殴られてもいいと思う 事後承諾取ったし… こういうアクシデントに人だけで対応できるか見たかったし… そらはそれとして迎仙儀式は完璧にしてもらう

269 21/10/01(金)12:46:25 No.851601927

先生がグゥオパァーを友人と呼ぶシーンは何か感動しちゃったよ

270 21/10/01(金)12:46:38 No.851601975

生放送は今日だっけ?

271 21/10/01(金)12:46:57 No.851602054

>生放送は今日だっけ? 2日後だ

272 21/10/01(金)12:47:38 No.851602215

>2日後だ サンキューとっしー!

273 21/10/01(金)12:47:42 No.851602239

ごばーの声は誰なんだろう

274 21/10/01(金)12:47:45 No.851602252

最後の絵巻知らない人が何人かいたな

275 21/10/01(金)12:47:59 No.851602311

ごばーとの出会いは一応シャンリンのストーリーにもあったけども…

276 21/10/01(金)12:48:20 No.851602392

先生友人喪いすぎてよく今までやってこれたな

277 21/10/01(金)12:48:56 No.851602523

ごぱーのこと好きになっちゃいそうなんだけど

278 <a href="mailto:影ちゃん">21/10/01(金)12:49:41</a> [影ちゃん] No.851602708

>先生友人喪いすぎてよく今までやってこれたな やはり永遠…

279 21/10/01(金)12:50:50 No.851602993

絵面が他の連中と比べて丸すぎる…

280 21/10/01(金)12:50:51 No.851602999

ウェンティはそういう神同士の友人的な話あんま聞かんな

281 21/10/01(金)12:50:52 No.851603005

>サンキューとっしー! とっしーじゃないです…

282 21/10/01(金)12:51:30 No.851603163

>ウェンティはそういう神同士の友人的な話あんま聞かんな 旧貴族が台頭するまで放置してるようなやつだし…

↑Top