虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 見終わ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/01(金)11:23:24 No.851581197

    見終わった 間違いなくクレイグボンド最後の作品だった……

    1 21/10/01(金)11:28:49 No.851582275

    みたよ 終わったとしか言いようのない完全なおわり ヒットしてもキャスト一新確定すぎた

    2 21/10/01(金)11:30:53 No.851582659

    前半と後半で空気違い過ぎる…… 前半は割といつものボンドだったのに

    3 21/10/01(金)11:33:08 No.851583122

    スペクターの集会に来たCIAのお姉さんは出番あれっきりだった? 単なるコメディリリーフってやつ?

    4 21/10/01(金)11:33:53 No.851583285

    >スペクターの集会に来たCIAのお姉さんは出番あれっきりだった? >単なるコメディリリーフってやつ? うn ただの強キャラだった

    5 21/10/01(金)11:37:45 No.851584171

    スレ「」と俺しかいないみたいだから書いちゃうけど ブロフェルドがめっちゃあっさり死んだあたりで 「……え?」 となって以降え?の連続で終わってしまった感じ

    6 21/10/01(金)11:39:15 No.851584486

    >スレ「」と俺しかいないみたいだから書いちゃうけど >ブロフェルドがめっちゃあっさり死んだあたりで >「……え?」 >となって以降え?の連続で終わってしまった感じ 007で今回の展開描く勇気かなり必要だっただろうな ってなったよ

    7 21/10/01(金)11:44:12 No.851585542

    もう見た「」いるんか まあどの映画も初日午前からスレ立つけど今回は台風だしな…

    8 21/10/01(金)11:44:23 No.851585581

    思えばクレイグボンドは007になるところから始まったから今回の終わりもある意味終着点としは妥当なんだよな

    9 21/10/01(金)11:46:27 No.851586024

    見る前はなんで三時間もあるのかと思ったけど最後で超納得

    10 21/10/01(金)11:47:53 No.851586369

    >もう見た「」いるんか >まあどの映画も初日午前からスレ立つけど今回は台風だしな… あとまあ純粋に長いから見終わるにはスタート早い劇場じゃないとだから でも長さに納得する出来だったよ

    11 21/10/01(金)12:01:13 No.851589300

    朝から映画ってやった事ないな 気分よさそうだが

    12 21/10/01(金)12:20:18 No.851594553

    ローガンみたいな話?