ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/01(金)10:47:50 No.851574338
清々しいぐらいに人に好かれそうな要素が無い虫
1 21/10/01(金)10:49:01 No.851574575
武田信玄なんか言ってやれ
2 21/10/01(金)10:50:54 No.851574946
こいつに嚙まれてアナフィラキシーショック起きると聞いて殺意高すぎだろって戦慄した
3 21/10/01(金)10:54:43 No.851575689
デカくて強い肉食の毒虫
4 21/10/01(金)10:55:37 No.851575866
急に落ちてくることがある 硬い タフネスまである 滅びて
5 21/10/01(金)10:58:13 No.851576385
>こいつに嚙まれてアナフィラキシーショック起きると聞いて殺意高すぎだろって戦慄した アナフィラキシーショックは人間の方のバグじゃないかな
6 21/10/01(金)11:00:25 No.851576799
寝てる時に足に這いずってくるの本当に邪悪
7 21/10/01(金)11:05:26 No.851577786
いつも俺の首筋めがけて落ちてきやがる
8 21/10/01(金)11:06:45 No.851578032
這った後チクチクするから嫌い
9 21/10/01(金)11:06:52 No.851578056
不 死 斬 り
10 21/10/01(金)11:07:53 No.851578252
一撃で確殺できる方法ください そもそも寄り付かない方法もください
11 21/10/01(金)11:13:12 No.851579311
蛇とかヒリとかもっと頑張れ
12 21/10/01(金)11:14:43 No.851579602
>一撃で確殺できる方法ください ゴキブリ用殺虫剤ならすぐ死ぬだろ?
13 21/10/01(金)11:16:42 No.851579953
空から落ちてきてこいつどこにでもいるんだなって思ったよ
14 21/10/01(金)11:17:19 No.851580069
牙にしか毒無いから頭落とすと無害になるよ 一週間くらい動き回るけど
15 21/10/01(金)11:18:03 No.851580201
>一撃で確殺できる方法ください 凍殺スプレー
16 21/10/01(金)11:18:45 No.851580345
わりと簡単に溺れる
17 21/10/01(金)11:19:25 No.851580466
油まみれになるとすぐ死ぬ
18 21/10/01(金)11:20:11 No.851580604
火属性に激烈に弱い なのでスリッパで叩いて動き止めてから割りばしで熱湯殺が確実
19 21/10/01(金)11:21:25 No.851580838
こたつに突っ込んだ足がもぞもぞするなと思ったら…
20 21/10/01(金)11:22:14 No.851580992
こいつには熱湯だとずっときかされてきた
21 21/10/01(金)11:22:37 No.851581058
枕裏返したらコイツが居てゾッとしたよ
22 21/10/01(金)11:22:45 No.851581076
酒につけたり油につけたり用途があるだけGよりはまだ…
23 21/10/01(金)11:22:58 No.851581112
虫の解説でこいつは時々不快害虫と言われてるが普通にこいつは害虫であると補足されてて駄目だった
24 21/10/01(金)11:27:31 No.851582033
明らかに他の虫と比べて耐久力が違う 殺虫スプレーはあんまり効かないし圧力にも強い
25 21/10/01(金)11:30:29 No.851582586
実家のばあちゃんは普通にコンロで焼いてた どっちも殺意が強い
26 21/10/01(金)11:31:49 No.851582855
本物のこいつは嫌いだけどこいつモチーフの創作モンスターとかバケモノは割とかっこいい
27 21/10/01(金)11:32:06 No.851582905
>実家のばあちゃんは普通にコンロで焼いてた 普通?
28 21/10/01(金)11:32:35 No.851583020
>不 >死 >斬 >り すごいスカッとする演出
29 21/10/01(金)11:32:58 No.851583097
朝起きたら足が腫れぼったくて何があったかと思ったらふくらはぎに並んだ傷跡 奴らを潰す…
30 21/10/01(金)11:33:10 No.851583132
ゴキブリ喰うからな ゴキブリを減らすのが一番早い
31 21/10/01(金)11:34:20 No.851583388
山中や草原にしかいないと思ってたら河原にいてびっくりした
32 21/10/01(金)11:35:06 No.851583575
水棲のムカデもいるし
33 21/10/01(金)11:35:12 No.851583595
にんげんさん襲うのが理解できぬ カマキリだって積極的には攻撃仕掛けてこないぞ
34 21/10/01(金)11:35:25 No.851583643
刺されるとほんと痛い
35 21/10/01(金)11:36:14 No.851583822
視力がほとんどないから動くやつはすべて餌と認識してるんだよ だから足の上でぞわっとしたから動いたら噛まれたりする
36 21/10/01(金)11:36:18 No.851583846
シャンプーかけると一撃で殺せる
37 21/10/01(金)11:37:18 No.851584078
牙のように見えるのは一番前の足なので毒牙ではなく毒爪らしい
38 21/10/01(金)11:37:24 No.851584098
いらすとやでも微妙にキモい
39 21/10/01(金)11:37:55 No.851584211
なんか履いてて踏めるところにいれば踏むのが一番 強くだぞ
40 21/10/01(金)11:40:08 No.851584673
>なんか履いてて踏めるところにいれば踏むのが一番 >強くだぞ 何回踏めば死ぬんだこいつ!
41 21/10/01(金)11:40:42 No.851584787
踏むだけじゃちょっとね…火を使え
42 21/10/01(金)11:40:50 No.851584823
>何回踏めば死ぬんだこいつ! 強くだっつってんだろ 頭潰せば噛まれることはない
43 21/10/01(金)11:41:11 No.851584891
体半分にしても動くのなんなの?
44 21/10/01(金)11:41:56 No.851585067
見かけるとありがたみを感じる
45 21/10/01(金)11:42:07 No.851585097
無駄にカラフルなのがキモい そりゃ妖怪にもなるわ
46 21/10/01(金)11:42:12 No.851585124
東方の新キャラちゃんが可愛い
47 21/10/01(金)11:44:15 No.851585551
こいつクソみたいな生命力あって前にしか進まないからあやかって兜につけよう!
48 21/10/01(金)11:45:46 No.851585871
特撮やロボのモチーフになるとカッコイイデザインになりがち クモとかサソリとかも
49 21/10/01(金)11:46:26 No.851586018
この見た目のままでかくしただけで創作の敵モンスターのボスに採用されたりデザイン自体は逸品だよな
50 21/10/01(金)11:47:21 No.851586236
割と好き でも噛まれるのはいやなので近くには来るな
51 21/10/01(金)11:47:45 No.851586334
ペルビアンジャイアントオオムカデいいよね…
52 21/10/01(金)11:49:54 No.851586801
裏が白いのがマヂ無理…
53 21/10/01(金)11:50:56 No.851587028
箸でつまんでお湯に入れろ
54 21/10/01(金)11:51:27 No.851587153
巨大なボスキャラとかなら好きなんだけどなあ
55 21/10/01(金)11:52:12 No.851587324
夜道で15㎝ぐらいのと遭遇した 棒きれかと思ったから動いて死ぬほどビックリした
56 21/10/01(金)11:53:54 No.851587683
>箸でつまんでお湯に入れろ 箸登って来た
57 21/10/01(金)11:55:25 No.851588032
ゴキブリとは違うタイプ
58 21/10/01(金)11:56:34 No.851588267
>箸でつまんで油で漬けろ
59 21/10/01(金)11:56:41 No.851588293
遭遇してから熱湯ご用意する時間なんかないわい
60 21/10/01(金)11:56:50 No.851588332
ゴキと違って物理ダメージ与えてくるのがクソ 不快なだけのゲジを見習え
61 21/10/01(金)11:57:13 No.851588411
つぶらなお目目がかわいい
62 21/10/01(金)11:58:33 No.851588694
人のうちに潜む淀みの根源じゃん 潰さなきゃ…
63 21/10/01(金)12:00:18 No.851589096
自宅に裏山があるとアシダカと全面戦争する
64 21/10/01(金)12:00:56 No.851589257
デザインは好き 家に出るな 寄って来るな
65 21/10/01(金)12:02:55 No.851589699
職場で見かけてヒッってなった 家で出たことあんまり無いから…
66 21/10/01(金)12:04:46 No.851590163
ちゃんと子育てする子煩悩な所があるんですよ
67 21/10/01(金)12:05:44 No.851590414
ムカデモチーフのモンスターとかは大抵カッコ良くてすき リアルの生態はきらい
68 21/10/01(金)12:05:59 No.851590488
噛まれるとバチッって弾けるような感覚するよね
69 21/10/01(金)12:08:01 No.851591013
性格は臆病なよわよわキャラだそうだけど…
70 21/10/01(金)12:08:08 No.851591051
キモイにしても限度がある ゴキブリのがマシ
71 21/10/01(金)12:09:04 No.851591282
地域によるかもしれんが今年は多い 気を付けろ
72 21/10/01(金)12:10:28 No.851591655
熱湯じゃよ
73 21/10/01(金)12:13:36 No.851592517
何故か寝床に落ちて来る カメムシとこいつか近くにいる時の緊迫した空気嫌い!
74 21/10/01(金)12:14:47 No.851592876
sekiroクラスのムカデが出たら怖気死する自信がある
75 21/10/01(金)12:15:38 No.851593118
>ゴキブリのがマシ それだけはないG以下なんて「」くらいしか張り合えない