ヤクル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/01(金)09:45:03 No.851563940
ヤクルトがバレ獲得しなさそうなことGMが言ってるしどこか取るかな?
1 21/10/01(金)09:45:32 No.851564032
NPBで欲しがるとこあるかなぁ…
2 21/10/01(金)09:46:05 No.851564115
巨人
3 21/10/01(金)09:46:31 No.851564177
>NPBで欲しがるとこあるかなぁ… 横浜含め三球団が視察に来たって記事はあるね
4 21/10/01(金)09:47:12 No.851564287
バレは守備やりたがるのに怠慢かますんだもん… 今は知らんけど
5 21/10/01(金)09:47:39 No.851564374
広島
6 21/10/01(金)09:48:43 No.851564573
>>NPBで欲しがるとこあるかなぁ… >横浜含め三球団が視察に来たって記事はあるね 横浜いるかな…
7 21/10/01(金)09:48:47 No.851564583
>広島 松山は一人で十分だ
8 21/10/01(金)09:49:12 No.851564639
日本人登録だし興味ありは多いと思うけどな…
9 21/10/01(金)09:49:19 No.851564660
守備位置がねえ…ファーストですら嫌だ言うんだぜ
10 21/10/01(金)09:49:22 No.851564670
横浜だったらバレ雇うぐらいならロペス呼び戻してやりゃ良いんじゃねぇかな…
11 21/10/01(金)09:49:39 No.851564722
来年38歳だぞ
12 21/10/01(金)09:50:38 No.851564867
3球団揃ったな この話はこれでおしまい
13 21/10/01(金)09:50:48 No.851564894
視察きてたのは横浜中日オリックスだったはず
14 21/10/01(金)09:50:50 No.851564899
バリバリやれる頃ならともかく気分屋でサボるし絶対いらん
15 21/10/01(金)09:50:59 No.851564934
直近2年で本塁打15本も出てないよな確か
16 21/10/01(金)09:51:19 No.851564997
>守備位置がねえ…ファーストですら嫌だ言うんだぜ 守備やらせないとダメなんだっけそういや
17 21/10/01(金)09:51:38 No.851565040
視察に来てたのはオリックス中日横浜
18 21/10/01(金)09:51:59 No.851565096
ビシエド争奪戦の方が大事だし
19 21/10/01(金)09:52:02 No.851565110
でも本人は神宮で最後を迎えたいって…
20 21/10/01(金)09:52:22 No.851565171
>広島 同じセ・リーグで結構怠慢守備見てきたしDHと年俸安ければばほしいけど…って感じだわ
21 21/10/01(金)09:52:23 No.851565174
態度がね…
22 21/10/01(金)09:52:23 No.851565175
22試合 打率.182 HR4 打点9 ops.705
23 21/10/01(金)09:52:25 No.851565182
>ビシエド争奪戦の方が大事だし あいつは絶対名古屋から出ないでしょ
24 21/10/01(金)09:52:37 No.851565217
獲りそうなチームばっかだ
25 21/10/01(金)09:52:42 No.851565237
オリはバレ取るより本物残した方がマシだろ
26 21/10/01(金)09:53:10 No.851565314
仮に宮崎がFAしたら横浜は入る場所ある?
27 21/10/01(金)09:53:13 No.851565322
横浜はバレ使うくらいなら楠本や細川使うでしょ 中日でいいよ
28 21/10/01(金)09:53:20 No.851565337
福留が主戦力なんだし中日が1番ハマりそう
29 21/10/01(金)09:53:35 No.851565377
キャリアハイの三分の一でもうてりゃ十二分なんだが 年齢がいかんせんな…
30 21/10/01(金)09:53:45 No.851565418
>オリはバレ取るより本物残した方がマシだろ 実際それは言うまでもないんだけど値段が… まあオーナーが本気なら普通に出すだろうが
31 21/10/01(金)09:54:03 No.851565475
おいくらなんです?
32 21/10/01(金)09:54:19 No.851565507
伸びしろないロートルだから獲得して使うくらいなら若手使った方がいいんだよなあ…
33 21/10/01(金)09:54:31 No.851565532
中日はスイング当てて選手壊されたってのがあるからなぁ
34 21/10/01(金)09:54:34 No.851565546
バレンチンいるかな?パじゃ通用しなかったし
35 21/10/01(金)09:54:46 No.851565577
中日は中古外人取らないから一番ありえんよ
36 21/10/01(金)09:54:49 No.851565586
どこも獲らず帰国しそう 巨人が救済するべきじゃないか
37 21/10/01(金)09:54:50 No.851565590
守備難38歳ならDHや代打専がいいんだろうけど本人が守備やりたがってるってのがなぁ
38 21/10/01(金)09:55:06 No.851565632
オリックスはシーズン途中で獲った外人3人の内2人怪我して1人は論外って酷い結果になったからね
39 21/10/01(金)09:55:20 No.851565672
>伸びしろないロートルだから獲得して使うくらいなら若手使った方がいいんだよなあ… 44歳がクリンナップ打ってるチームあるじゃん
40 21/10/01(金)09:55:27 No.851565690
>おいくらなんです? バレは今3億ぐらいだけど戦力外に近い形でリリースされるからクソ安い年俸で拾えるはず
41 21/10/01(金)09:55:35 No.851565713
>仮に宮崎がFAしたら横浜は入る場所ある? 代打枠なら常に空いてる
42 21/10/01(金)09:56:04 No.851565800
>おいくらなんです? 2000万くらいならワンチャン取ってもバチは当たらんと思う 上手くハマったと仮定した時のリターン考えたらこれくらいはいいのかと思う
43 21/10/01(金)09:56:43 No.851565902
3000万くらい?
44 21/10/01(金)09:56:53 No.851565925
今年上で10本でも打ってたなら一考の余地はまだあったかもしれんけど下で11本じゃいくら日本人登録でもなあ
45 21/10/01(金)09:57:41 No.851566042
>>伸びしろないロートルだから獲得して使うくらいなら若手使った方がいいんだよなあ… >44歳がクリンナップ打ってるチームあるじゃん そうだね あるけどいるかいらないかは全く別の話だね
46 21/10/01(金)09:57:45 No.851566054
神宮ですらあれなのにバンテリンであの守備じゃキツイ
47 21/10/01(金)09:58:21 No.851566148
44歳はなんだかんだで球団ファンからすればヒーローだし 最後の花道って感覚あるからなぁ
48 21/10/01(金)09:58:48 No.851566230
守備がきついのにセはないのでは? と言ってもパだともう打てないだろうけど
49 21/10/01(金)09:59:20 No.851566301
取り敢えず中日とか言ってるやつは清田や中田も時も同じこと言ってそう
50 21/10/01(金)09:59:44 No.851566358
オリも若いの育てるか準メジャー取る方がいいでしょ
51 21/10/01(金)10:00:14 No.851566439
ご機嫌取りがクソ面倒だから元の鞘に収まるのがベストなんだろうけどね 元鞘はいらん言ってるけど
52 21/10/01(金)10:00:55 No.851566547
母国のトップリーグはプロ契約選手もいるらしいけどそっち行く気はないのか
53 21/10/01(金)10:01:33 No.851566650
バレンティンは30本HR打っても守備指標のせいでWAR0とかだったからな 仮に打てなかったらマジで使いみちがない
54 21/10/01(金)10:01:56 No.851566714
>取り敢えず中日とか言ってるやつは清田や中田も時も同じこと言ってそう 視察に来てるから言われてるんだろ
55 21/10/01(金)10:02:45 No.851566840
ぶっちゃけ中日は言われても仕方のない圧倒的貧打の現実がある
56 21/10/01(金)10:02:49 No.851566851
あんな軽薄で空気読めんの今更取るところあるの
57 21/10/01(金)10:02:54 No.851566866
昔のオリなら絶対獲得してる ロートルスラッガー大好きだし
58 21/10/01(金)10:03:17 No.851566928
巨人助っ人が帰国しすぎでは…
59 21/10/01(金)10:03:19 No.851566933
今のバレ取るくらいなら助っ人くじ引いた方がいいよね…
60 21/10/01(金)10:03:44 No.851566999
ヤクルトが 最期を看取ってやるか…の線以外に欲しいところなんて無いと思うし ヤクルトがいらないならどこもいらないだろう…
61 21/10/01(金)10:04:07 No.851567068
仮に獲得したら来年やる気ないチームってことが透けて見える
62 21/10/01(金)10:04:12 No.851567081
大金もらった契約中に金で幸せは買えないはないわ…
63 21/10/01(金)10:04:28 No.851567122
安ければどっか取るかもね しかしもう守備させろとか言える立場じゃないだろ
64 21/10/01(金)10:04:36 No.851567139
>視察に来てるから言われてるんだろ 中日の試合に編成がいたらおかしいの?
65 21/10/01(金)10:04:40 No.851567148
>昔のオリなら絶対獲得してる >ロートルスラッガー大好きだし 良いよね…カブレラ、ローズ、ラロッカ、フェルナンデス… 全然揃わねえ…
66 21/10/01(金)10:04:48 No.851567167
DHすらままならないのはなあ…
67 21/10/01(金)10:04:52 No.851567180
>中日の試合に編成がいたらおかしいの? 駄目だった
68 21/10/01(金)10:05:12 No.851567231
雄平も一軍に上がれないくらいだしヤクルトの外野
69 21/10/01(金)10:05:15 No.851567238
バレンティンより打てそうな外野が大島しかいない中日に問題があるのでは?
70 21/10/01(金)10:05:19 No.851567250
バレ取るくらいなら他の放出された人にコナかけた方がマシなんじゃないのと思わんでもない
71 21/10/01(金)10:05:20 No.851567254
ヤクルト以外が取ったらまたヤクルトに帰りたいと夜泣きしそうで
72 21/10/01(金)10:06:33 No.851567425
>あんな軽薄で空気読めんの今更取るところあるの 前に瞬間湯沸し器のバーネットと一緒に飼ってた球団とか適任だと思いますね
73 21/10/01(金)10:07:05 No.851567511
>バレンティンより打てそうな外野が大島しかいない中日に問題があるのでは? ナゴドの外野でバレンティン守らせるとかそれこそ60本打ったシーズンでもないと見てられない…
74 21/10/01(金)10:07:06 No.851567516
成績抜きにしてもシーズン中にこのチーム来たのは間違いだったとか実質言い出してるのが完全にアウトだろう
75 21/10/01(金)10:07:18 No.851567553
代打で川端くらい打てば欲しいが
76 21/10/01(金)10:07:33 No.851567593
>バレンティンより打てそうな外野が大島しかいない中日に問題があるのでは? 今年の平田めちゃくちゃゴミムシゴミムシ言われてる…
77 21/10/01(金)10:07:42 No.851567615
こいつ取ったとして守備の介護でまわりに負担かけるからな 最低30本は打ってもらわんと価値ない
78 21/10/01(金)10:08:42 No.851567766
バレを使いこなすのはめちゃくちゃ大変だから獲得するなら相応の覚悟が必要
79 21/10/01(金)10:08:51 No.851567797
インスタの投稿がなんかメンヘラっぽくてちょっと笑ってしまう
80 21/10/01(金)10:09:05 No.851567839
バレどうこう関係なしにソフトバンクの戦力外はセにはありがたいからね まあ見にくるでしょ
81 21/10/01(金)10:09:09 No.851567849
ソフバンが面倒見て二年棒に振らされた今さら獲得したところで30本打てるのだろうか
82 21/10/01(金)10:09:51 No.851567972
打ってたからギリギリ許された守備と態度だから 打たないならどうしろと…
83 21/10/01(金)10:10:34 No.851568074
真面目にそれなりに復活すると見積もってもDHやってくれないとトータルで損になるんじゃなかろうか 本人嫌うけど
84 21/10/01(金)10:10:35 No.851568077
とりあえず何でもかんでも中日取りなよって言われるのちょっと好きだぞお前
85 21/10/01(金)10:10:49 No.851568107
松坂バレと大外れ2回も引いたホークス
86 21/10/01(金)10:11:28 No.851568210
中日は外人ガチャ強いからわざわざバレに手を出す理由が無いでしょ
87 21/10/01(金)10:11:57 No.851568303
>今年の平田めちゃくちゃゴミムシゴミムシ言われてる… fu392276.jpg 何度見ても完璧な罵倒すぎて笑う
88 21/10/01(金)10:12:05 No.851568325
神宮で60本ならバンテリンでも40本は打つでしょ
89 21/10/01(金)10:12:14 No.851568353
>中日は外人ガチャ強いからわざわざバレに手を出す理由が無いでしょ 今年引いたのがガーバーなのがね…
90 21/10/01(金)10:12:24 No.851568378
そういや阪神がまた特番やるみたいで笑う
91 21/10/01(金)10:12:28 No.851568389
まあ長打が欲しいとこといえば真っ先にお前のところだからな
92 21/10/01(金)10:12:32 No.851568400
お前…?
93 21/10/01(金)10:12:34 No.851568409
>神宮で60本ならバンテリンでも40本は打つでしょ もうそんなに打てないぞ
94 21/10/01(金)10:12:56 No.851568458
>中日は外人ガチャ強いからわざわざバレに手を出す理由が無いでしょ 投手はともかく野手の外人ガチャ強いかな…?
95 21/10/01(金)10:13:17 No.851568515
まずこいつを見に来てるって決めつけてる記事書いたやつがアホだろ
96 21/10/01(金)10:13:34 No.851568562
ビシエド以降の惨状を知らないと見える
97 21/10/01(金)10:13:35 No.851568567
>投手はともかく野手の外人ガチャ強いかな…? アルモンテとかモヤとか大当たりの部類じゃない?
98 21/10/01(金)10:14:22 No.851568693
守備やらせろと言わないかもしれないし…
99 21/10/01(金)10:14:26 No.851568700
>お前…? 4秒で反応してるのこえーよ
100 21/10/01(金)10:14:31 No.851568717
ウッズ級とは言わないけどせめてブランコ位の助っ人が欲しい
101 21/10/01(金)10:14:33 No.851568727
外人枠が機能してない球団でもバレに期待するよりはガチャ引くなり他のお古探すなりした方がいいと思う
102 21/10/01(金)10:14:48 No.851568771
>アルモンテとかモヤとか大当たりの部類じゃない? うーん…
103 21/10/01(金)10:15:06 No.851568830
ゲレーロも十分に当たりよね 気づいたらいなくなっちゃったけど
104 21/10/01(金)10:15:20 No.851568871
外人ガチャは今そもそもガチャ引けるかどうか自体から始めんといかんからなあ
105 21/10/01(金)10:15:36 No.851568912
>ウッズ級とは言わないけどせめてブランコ位の助っ人が欲しい ブランコ(オリックス)位ならバレで…
106 21/10/01(金)10:15:45 No.851568943
ヒゲはあそこまで怪我がちじゃなければね…
107 21/10/01(金)10:15:52 No.851568958
中日モヤは当たりって言われるとだいぶ怪しいよ
108 21/10/01(金)10:15:55 No.851568970
ブランコのお礼にオースティン貸してくれ
109 21/10/01(金)10:16:51 No.851569103
絶対にやめろと思ってるけど巨人が取るよ あの腐れ全権監督にはそういう凄みがある
110 21/10/01(金)10:16:53 No.851569110
中日は韓国のすごい子狙う気マンマンじゃないの?
111 21/10/01(金)10:16:55 No.851569114
オリックス印の投手 阪神印の投手 日ハム印の投手
112 21/10/01(金)10:17:20 No.851569171
>ゲレーロも十分に当たりよね >気づいたらいなくなっちゃったけど 巨人ゲレーロって今思うとまるで印象がない気がする なんか思い出せない
113 21/10/01(金)10:17:26 No.851569190
ルシファー堕天した?
114 21/10/01(金)10:17:34 No.851569207
来年もどうせ来日でゴタゴタするから日本にいてくれそうなバレンティンを取るって考え自体はそんなに間違ってないと思う
115 21/10/01(金)10:18:13 No.851569321
バレは日本人枠だからお得感はある
116 21/10/01(金)10:18:28 No.851569366
>絶対にやめろと思ってるけど巨人が取るよ >あの腐れ全権監督にはそういう凄みがある 今年で逃げるなら編成権も投げ出すだろ原は 下手に詰められる要素残すとも思えん
117 21/10/01(金)10:18:35 No.851569403
戦力外の日本人拾ったほうが良いと思うわ
118 21/10/01(金)10:19:01 No.851569472
説教出来そうなの青木くらいしかいないしな今のヤクルト 鬼の小川も禿の宮本も現場離れてるし
119 21/10/01(金)10:19:20 No.851569525
ゲレーロは巨人でいっぱいお金もらったら途端にやる気なくなってたな
120 21/10/01(金)10:19:49 No.851569600
坂口好きなんだけどさすがに今年限りかなあ
121 21/10/01(金)10:19:53 No.851569612
バレじゃなくて鷹の選手見にきた説
122 21/10/01(金)10:20:57 No.851569783
年齢的にどこも取らないだろ ロペスと一緒
123 21/10/01(金)10:21:06 No.851569807
説というかそれしかないよ
124 21/10/01(金)10:21:37 No.851569886
バレあげるからビシエドください
125 21/10/01(金)10:22:55 No.851570080
今夜の野球たのしみ
126 21/10/01(金)10:23:04 No.851570105
そういえばゲレーロってもういないのか そんな悪い成績でもなかったのに
127 21/10/01(金)10:23:04 No.851570107
フランシスコさんでもいい!誰か来てくれーッ!!!!!
128 21/10/01(金)10:23:09 No.851570123
楽天取ったらいいのに DHゴミでしょ
129 21/10/01(金)10:23:52 No.851570237
>バレは日本人枠だからお得感はある 打率.182 HR4 打点9 ops.705 これにお得感ある?
130 21/10/01(金)10:24:36 No.851570341
>ops.705 思ったよりはあるもんだなと…
131 21/10/01(金)10:25:48 No.851570538
>楽天取ったらいいのに >DHゴミでしょ おっさん多いからDH持ち回りで休ませないといかんのよ
132 21/10/01(金)10:26:19 No.851570620
セでとるとこはないと思う 原が続投したら分からないけど
133 21/10/01(金)10:26:23 No.851570636
得点圏.154で代打枠としても微妙だぞ?
134 21/10/01(金)10:26:32 No.851570660
ゲレーロはナゴドでホームラン王取れたが性格もアレだし値段高すぎるからね 外人の扱い下手くそな巨人行ったらそりゃヘラるわ
135 21/10/01(金)10:27:34 No.851570841
原が来年以降もやるなら取りそうだけどファンはたまったもんじゃないだろうな…
136 21/10/01(金)10:27:40 No.851570854
巨人がバレ獲ったら中田が増殖するだけやぞ つかまた二軍落ちてるの笑える
137 21/10/01(金)10:28:13 No.851570948
>>バレは日本人枠だからお得感はある >打率.182 HR4 打点9 ops.705 >これにお得感ある? これで守備難なのに守備をやりたがるし気分屋だし…
138 21/10/01(金)10:29:22 No.851571129
>巨人がバレ獲ったら中田が増殖するだけやぞ >つかまた二軍落ちてるの笑える また無双して戻ってくるのかしら
139 21/10/01(金)10:33:04 No.851571742
本物は来期もいるんだろうか?2年契約じゃないの?
140 21/10/01(金)10:33:45 No.851571872
期待されたのに一打席しかチャンスもらえずに中田と一緒に降格するのか秋広…
141 21/10/01(金)10:34:50 No.851572072
オリックスはベテランがもう一人くらい欲しいけど バレにベテランとしての立ち振る舞いは期待できないしなぁ それこそ本物はマジでベテランとしてのポジションは100点だった
142 21/10/01(金)10:35:14 No.851572136
バレンティンってあんなに匂わせツイートするタイプだったんだね…
143 21/10/01(金)10:35:19 No.851572157
>期待されたのに一打席しかチャンスもらえずに中田と一緒に降格するのか秋広… 起爆剤とか煽ってたのはマスコミだけでぶっちゃけ梶谷が腰やったから急遽呼ばれただけだろうし
144 21/10/01(金)10:35:44 No.851572223
ベテランは平野とノウミサンと本物で十分じゃねぇかな…
145 21/10/01(金)10:36:41 No.851572383
本物の言うこと聞いてくれればいるけどできないならいらない 代打枠は誰かしらほしいから興味自体はあって見に来た程度だと思う
146 21/10/01(金)10:37:47 No.851572564
fu392271.jpg やっとです
147 21/10/01(金)10:38:08 No.851572628
オリックスが欲しいのは上手いセカンドだよ
148 21/10/01(金)10:38:24 No.851572677
本物は試合での活躍以外でも打撃コーチみたいなこともしてるからいなくなると困る…
149 21/10/01(金)10:38:37 No.851572720
バレはヤクルト出てめっちゃホームシックみたいだったけどソフバンで友達できなかったのか?
150 21/10/01(金)10:38:45 No.851572744
なあ原閣下秋広もう少し我慢して使おうや
151 21/10/01(金)10:38:49 No.851572760
>fu392271.jpg >やっとです シンプルにオリックスすげえでいいだろ!虎に擦りに行くな!
152 21/10/01(金)10:39:18 No.851572867
虎 も 頑 張 れ
153 21/10/01(金)10:39:22 No.851572877
マジでゴミと化してる丸使って八百板出さず代打でも中田が出てくる今の巨人で高卒1年目なんか使うわけねーじゃん?
154 21/10/01(金)10:39:25 No.851572887
>なあ原閣下秋広もう少し我慢して使おうや へっへっへ
155 21/10/01(金)10:39:26 No.851572894
平野もたまに打たれし怖いなと思ったが 京セラでよく打たれるけどビジターでは完璧なんだな
156 21/10/01(金)10:39:43 No.851572944
珍 玉出
157 21/10/01(金)10:39:58 No.851572990
>シンプルにオリックスすげえでいいだろ!虎に擦りに行くな! 今年初めて一面貰ったけど虎のことを書かないといけないから仕方なく…
158 21/10/01(金)10:40:05 No.851573008
広島3連戦の内容が悪すぎたからね… ちょっとレスしづらい…
159 21/10/01(金)10:40:14 No.851573034
T岡田◯珍って?
160 21/10/01(金)10:40:36 No.851573092
逆転弾打ったのに珍呼ばわりで笑った リクエストの事なんだろうけど
161 21/10/01(金)10:40:50 No.851573137
>T岡田◯珍って? 9回逆転スリーランなんてその年に何回あるかわからんでよ
162 21/10/01(金)10:41:09 No.851573204
>広島3連戦の内容が悪すぎたからね… 秋山をぶつけたら一発食らってムエンゴ負け 青柳をぶつけたら中継ぎ大爆発炎上 西をぶつけたら普通に負けた 結構辛いな
163 21/10/01(金)10:41:43 No.851573294
ロッテ戦三日間全てスリーランHRで逆転してるけど内訳がトカダモヤトカダと言う
164 21/10/01(金)10:41:51 No.851573316
T岡田の珍玉が出たって!?
165 21/10/01(金)10:41:52 No.851573320
>9回逆転スリーランなんてその年に何回あるかわからんでよ でもその下に玉があったら?
166 21/10/01(金)10:42:01 No.851573342
もし巨人が取ったらバレ丸ウィーラーの外野になるのか? 勘弁して
167 21/10/01(金)10:42:50 No.851573481
>もし巨人が取ったらバレ丸ウィーラーの外野になるのか? 丸は広島時代にレフト松山を介護してたの思い出しそう
168 21/10/01(金)10:42:53 No.851573502
かーぷちゃんのところの誠也君はどうしたのこれ
169 21/10/01(金)10:43:17 No.851573568
今年の広島は単打を打つだけで得点しないみたいに言われてたけど 要所でホームラン打ってきた…
170 21/10/01(金)10:43:22 No.851573584
>かーぷちゃんのところの誠也君はどうしたのこれ https://www.nikkansports.com/baseball/news/202109300001417.html バットを1mm細くした
171 21/10/01(金)10:44:13 No.851573699
10勝するけど10敗する西を特定の球団ばっかりに当ててはいけないよと言う説明書きを読まぬからだ
172 21/10/01(金)10:44:43 No.851573797
ちょっとお疲れのヤクルト マジでポンコツの阪神巨人 しかしAクラスは揺るぎません 今年のセリーグ寒過ぎんか?
173 21/10/01(金)10:44:54 No.851573827
広島はあんまり特定の先発当てられ続けると後半それに順応するから良くないんよ
174 21/10/01(金)10:44:58 No.851573842
この時期にホーム3タテ喰らうと精神的にもきついだろう
175 21/10/01(金)10:44:59 No.851573845
>かーぷちゃんのところの誠也君はどうしたのこれ 球宴で佐野だったかのバット借りた感触から代えたらしい 注文したのが五輪中に届いてそれから使ってるって でも前半さっぱりだったのはフォーム弄ったせいだと思う…
176 21/10/01(金)10:45:18 No.851573914
>かーぷちゃんのところの誠也君はどうしたのこれ ゴリラは繊細なんだ そっとしてやって欲しい
177 21/10/01(金)10:45:19 No.851573918
>広島はあんまり特定の先発当てられ続けると後半それに順応するから良くないんよ 唯一の例外は秋山 あれだけは何十戦やっても打てる気がしない
178 21/10/01(金)10:45:54 No.851574008
セはABの壁がもう少し低ければ面白いことになっただろうに…
179 21/10/01(金)10:46:00 No.851574017
鈴木誠也は来るとしたら来年だぞと言われてる広島でキャリアハイ迎えるかもしれんね
180 21/10/01(金)10:46:08 No.851574050
>この時期にホーム3タテ喰らうと精神的にもきついだろう どっちだ…?
181 21/10/01(金)10:46:16 No.851574076
>もし巨人が取ったらバレ丸ウィーラーの外野になるのか? >勘弁して うーんこれは育成の巨人
182 21/10/01(金)10:46:30 No.851574115
>鈴木誠也は来るとしたら来年だぞと言われてる広島でキャリアハイ迎えるかもしれんね 誠也は今年メジャー行きがほぼ既定路線だから…
183 21/10/01(金)10:46:36 No.851574135
>唯一の例外は秋山 >あれだけは何十戦やっても打てる気がしない 三振した後の打者の困惑ヅラとキレてるの見るとまだ決め打ち以外無理だこれって思う
184 21/10/01(金)10:46:38 No.851574138
>今年のセリーグ寒過ぎんか? ヤクルトの追い上げの時点ですごくない?
185 21/10/01(金)10:46:53 No.851574196
代打かDHか 高そうだし難しいな
186 21/10/01(金)10:46:56 No.851574209
パは今日から始まるカードがかなり大事だな どこも負けられない戦いになる
187 21/10/01(金)10:47:04 No.851574228
>T岡田◯珍って? 9回表逆転3ランで劇的なのにベース踏んでなくない?って井口くんに言われてあわやアウトになりかけた 実際にはセーフだった 中継に映ってないから視聴者には判別不可
188 21/10/01(金)10:47:11 No.851574245
>唯一の例外は秋山 >あれだけは何十戦やっても打てる気がしない まあそれでも負けつけ始めてるから外した方がいいかもなあ… 変えたら変えたで負けたら文句出そうだしままならん
189 21/10/01(金)10:47:14 No.851574255
セもパも最下位争いが熱い
190 21/10/01(金)10:47:27 No.851574287
チーム事情は苦しいけどメジャー行けなかったら流石にかわいそうだろ誠也…
191 21/10/01(金)10:47:43 No.851574320
>>今年のセリーグ寒過ぎんか? >ヤクルトの追い上げの時点ですごくない? Bクラスをいないものとするな
192 21/10/01(金)10:47:52 No.851574346
パは負けたら死ぬ球団多すぎる…
193 21/10/01(金)10:48:32 No.851574471
セはAクラスがここしばらく負けてるのにBクラスとの差がさほど縮まらないの辛すぎない?
194 21/10/01(金)10:49:00 No.851574573
>実際にはセーフだった >中継に映ってないから視聴者には判別不可 fu392322.jpg 球場にいた人くらいしか動画撮ってなくて踏んでる写真がこんなぼやけたのしかない
195 21/10/01(金)10:49:32 No.851574679
パは今日からのカードオリロッテが3タテされるとやべえ事になる
196 21/10/01(金)10:50:00 No.851574776
>本物は試合での活躍以外でも打撃コーチみたいなこともしてるからいなくなると困る… 本来の打撃コーチは何してんだって思ったら今年来た梵以外のメンツがヤバすぎるな…
197 21/10/01(金)10:50:10 No.851574814
セリーグはABでBが勝ってるから正直めっちゃ今楽しいんだけどな… そうかAクラスだと微妙に面白くないのか
198 21/10/01(金)10:50:14 No.851574829
広島はメジャー希望なら通すからな
199 21/10/01(金)10:50:31 No.851574885
>セはAクラスがここしばらく負けてるのにBクラスとの差がさほど縮まらないの辛すぎない? 前半横浜が勝ち星献上しまくったのが響いてるのかな… いま状態いいだけにもったいないね…
200 21/10/01(金)10:50:36 No.851574895
>そうかAクラスだと微妙に面白くないのか 豪快につまんねえよ!
201 21/10/01(金)10:50:37 No.851574896
>セはAクラスがここしばらく負けてるのにBクラスとの差がさほど縮まらないの辛すぎない? 3位ほぼ確定なのに投手陣酷使してる原はなに考えてるのかさっぱりわからん
202 21/10/01(金)10:50:49 No.851574931
>パは今日から始まるカードがかなり大事だな >どこも負けられない戦いになる ロッテは残り試合多いから数字だけ見ると有利だけれど単純に日程がキツくなるって問題があるんだよな…6-6-9-1で連戦多め
203 <a href="mailto:オリックス">21/10/01(金)10:51:19</a> [オリックス] No.851575027
>パは今日から始まるカードがかなり大事だな >どこも負けられない戦いになる えっまだ負けられないんですか!?
204 21/10/01(金)10:51:33 No.851575078
ロッテはこっから移動がつらい それくらいしか今の所つらいところはないはず 勝ちパがメンタル壊れてなければ
205 21/10/01(金)10:51:58 No.851575175
>3位ほぼ確定なのに投手陣酷使してる原はなに考えてるのかさっぱりわからん 投手酷使しまくったら落ちぶれてV逸しましたなんて原が認められるわけ無いだろ
206 21/10/01(金)10:52:54 No.851575350
>えっまだ負けられないんですか!? 終盤戦で連勝できるポテンシャル無いとCSが苦しいぞお前
207 21/10/01(金)10:53:07 No.851575396
中日3タテしたのに相手が死に体過ぎるだけだしウチが良いわけじゃないでしょってファンの感想を複数見ちゃうと申し訳なさすらあってつらい
208 21/10/01(金)10:53:39 No.851575494
ロッテ今日から打線が温まった楽天相手なのか 満遍なく破壊された後にこれはきっついな…
209 21/10/01(金)10:53:46 No.851575516
巨人中盤猛追しただけでも結構なもんなんだけどね…
210 21/10/01(金)10:53:52 No.851575533
楽天…たった一回負けるとほぼ100パーyou're B crass ホークス…たった一回負けるとマジで今季Bクラス この二つがきついけどホークスがもう淡々と勝つパターン入っててつらい
211 21/10/01(金)10:53:58 No.851575551
昨日のホークス中々クる負け方したから今日のオリックスはきっと勝てるよ
212 21/10/01(金)10:54:37 No.851575662
>中日3タテしたのに相手が死に体過ぎるだけだしウチが良いわけじゃないでしょってファンの感想を複数見ちゃうと申し訳なさすらあってつらい そもそも自力CSの望みもない中日にとっての消化試合で勝つ喜びは小さくなってるからな今…
213 21/10/01(金)10:55:07 No.851575764
>そもそも自力CSの望みもない中日にとっての消化試合で勝つ喜びは小さくなってるからな今… 若手が活躍してるならすごく楽しいんだがいないからな…
214 21/10/01(金)10:56:02 No.851575950
このままセのBクラスが連勝続けてAと入れ替わったら笑うけどな
215 21/10/01(金)10:56:03 No.851575952
>そもそも自力CSの望みもない中日にとっての消化試合で勝つ喜びは小さくなってるからな今… それもそうだし勝っても嬉しくないような試合内容だったんだなと
216 21/10/01(金)10:56:07 No.851575963
広島中日は更にここから8連勝すればワンチャンあるぜ!
217 21/10/01(金)10:56:14 No.851575988
中日は育成に舵を切ろうにも特に芽のある若手を聞かないのがさらにやばい
218 21/10/01(金)10:56:16 No.851575994
中日の若手……中日の……若手……? 誰だ…?ホークスの若手くらい思いつかん
219 21/10/01(金)10:56:32 No.851576034
>中日の若手……中日の……若手……? >誰だ…?ホークスの若手くらい思いつかん い、石川…
220 21/10/01(金)10:56:59 No.851576131
吉田もまだ万全ではないから昨日は変な打順だったし今日は出れたらいいな
221 21/10/01(金)10:57:00 No.851576134
>ロッテ今日から打線が温まった楽天相手なのか 正直温まってる感覚がまったく無いです…
222 21/10/01(金)10:57:43 No.851576275
石川は骨折から復帰して練習再開だっけ
223 21/10/01(金)10:58:06 No.851576361
>正直温まってる感覚がまったく無いです… 昨日あれだけ打ってるのにだめなの!?
224 21/10/01(金)10:58:14 No.851576390
則本岸田中ってお前絶対殺してやるからなって表ローテに執念を感じる
225 21/10/01(金)10:58:15 No.851576393
石川といえばドルオタ
226 21/10/01(金)10:58:39 No.851576462
土田と岡林は積極起用していいんじゃないのかお前
227 21/10/01(金)10:58:51 No.851576501
対楽天戦9連勝のロッテが勢い取り戻すかそれとも楽天が盛り返すか
228 21/10/01(金)10:59:39 No.851576648
楽天打線はヒット自体は出るけど得点効率がめちゃくちゃ悪いタイプだからずっと見てると感覚おかしくなってくるのはある
229 21/10/01(金)10:59:46 No.851576667
田嶋みたいなケヤキドルオタに負けんな! 岩下もケヤキオタだったわ… みたいな呟き見て笑ったのが一昨日
230 21/10/01(金)10:59:52 No.851576691
パは1~4位までリーグ優勝やcs争いが掛かってるからどこも負けられないんだよな…
231 21/10/01(金)11:00:10 No.851576741
石川も紅林みたいに辛抱強く起用されてもいいの
232 21/10/01(金)11:00:21 No.851576778
>則本岸田中ってお前絶対殺してやるからなって表ローテに執念を感じる 山本と宮城同じローテにしてるオリックスには負ける
233 21/10/01(金)11:00:27 No.851576804
>楽天打線はヒット自体は出るけど得点効率がめちゃくちゃ悪いタイプだからずっと見てると感覚おかしくなってくるのはある たまにドバドバ大量得点するやつだ…
234 21/10/01(金)11:00:52 No.851576880
中日はもう今季は若手を育成する段階に入っても良いのに何もやらんよな… セリーグ自体が阪神広島以外あんまり若手を信用してない気もする
235 21/10/01(金)11:00:58 No.851576901
>楽天打線はヒット自体は出るけど得点効率がめちゃくちゃ悪いタイプだからずっと見てると感覚おかしくなってくるのはある 島内が100打点行きそうだけどその次が一気に60打点くらいまで落ちるからね
236 21/10/01(金)11:01:29 No.851577000
>中日はもう今季は若手を育成する段階に入っても良いのに何もやらんよな… 何試合か前の時にスタメン平均年齢が30オーバーと聞いた時は震えたよ
237 21/10/01(金)11:01:32 No.851577005
結果は中日が巨人スイープだけど内容は極寒だったからな…
238 21/10/01(金)11:01:55 No.851577074
ロッテはマーティンの単体の成績以上にマーティンレアードの並びが大事だったんだなって実感する
239 21/10/01(金)11:02:06 No.851577128
>セリーグ自体が阪神広島以外あんまり若手を信用してない気もする 広島は一昨年ぐらいから黄金期の功労者が朽ち果てていく様を見せつけられたからな… こーすけが1年でここまで劣化するなんて誰が予想できるんだよ
240 21/10/01(金)11:02:07 No.851577133
楽天はマーが投げてる時に複数人出塁毎回しては帰っていく謎の攻撃やってるから…
241 21/10/01(金)11:02:21 No.851577178
若手使うのはいいけどただでさえ鬱憤貯まってるのに守備から試合壊すの怖いしな…
242 21/10/01(金)11:02:27 No.851577198
万が一今日からの三連戦で楽天とホークスが3タテすると1位から4位まで2ゲーム差になるのか 面白いからそうなって欲しいな
243 21/10/01(金)11:02:29 No.851577206
併殺崩れで1点取って0封という実にバンテリンなゲームだったな
244 21/10/01(金)11:02:44 No.851577269
けど中日昨日は若手が頑張ってたよ 決勝打の併殺崩れだ
245 21/10/01(金)11:02:53 No.851577305
>楽天はマーが投げてる時に複数人出塁毎回しては帰っていく謎の攻撃やってるから… 3イニング連続併殺打やってる時見たがもうひどかったね
246 21/10/01(金)11:04:08 No.851577537
巨人今季初の3タテ喰らって3タテないのはオリックスだけになったか…
247 21/10/01(金)11:04:26 No.851577595
>ロッテはマーティンの単体の成績以上にマーティンレアードの並びが大事だったんだなって実感する 扇の要に例えられるけどマーティンはまさにそんな感じだな なくても開閉はできるけどままならないと言うか 個人軍ではなくてマーティンに向けて他が打席に立ってた方が効率良い
248 21/10/01(金)11:04:29 No.851577606
ホークスは今日石川で明日は松本? 千賀多分明後日だよね?
249 21/10/01(金)11:04:57 No.851577694
若手のチノちゃんカワイイのかと思ったらゴツかった
250 21/10/01(金)11:05:00 No.851577711
>巨人今季初の3タテ喰らって3タテないのはオリックスだけになったか… 去年同じこと言ったら2時間はウケると思う
251 21/10/01(金)11:05:08 No.851577737
>球場にいた人くらいしか動画撮ってなくて踏んでる写真がこんなぼやけたのしかない 踏んでる…
252 21/10/01(金)11:05:45 No.851577854
>ホークスは今日石川で明日は松本? >千賀多分明後日だよね? 千賀山本対決するだろうしそんな感じかと
253 21/10/01(金)11:05:51 No.851577868
マジックついたら終わりなのつらくない?
254 21/10/01(金)11:06:08 No.851577921
>マジックついたら終わりなのつらくない? 割とマジックは消えるぞ
255 21/10/01(金)11:06:17 No.851577940
>千賀多分明後日だよね? なるべく期間開けないといけないしそう
256 21/10/01(金)11:06:22 No.851577956
マジックは消えるからマジックだ諦めないで
257 21/10/01(金)11:06:33 No.851577988
3タテしたことないのがオリックスだけならまだわかるんだが
258 21/10/01(金)11:07:00 No.851578075
パリーグのマジックはホークス以外水性って何度も言います
259 21/10/01(金)11:08:04 No.851578291
モイネロと森は最近投げすぎてるし三連休取った方がいいと思う
260 21/10/01(金)11:08:08 No.851578306
オリックスが首位って言っても誰も信じないと思うけどヤクルトが首位って言ったらあぁ…って妙な納得感が漂いそう
261 21/10/01(金)11:08:17 No.851578338
バンテリンドーム自体がクソつまんねー試合量産するところだから欠陥なんだよあそこが 全部東京ドームにしろ
262 21/10/01(金)11:08:24 No.851578366
オリックスの3戦目はローテ固まって無い所だしここで中4とは言え千賀ぶつけて負けたら流石に笑うよ
263 21/10/01(金)11:08:58 No.851578454
>併殺崩れで1点取って0封という実にバンテリンなゲームだったな 野球そのものに対する反逆だろこれ 解体してハマスタか神宮にしろ
264 21/10/01(金)11:09:39 No.851578588
ヤクルトは周期的にもそんな感じだもんな… いや周期ってなんだよアメリカのセミかよ
265 21/10/01(金)11:09:47 No.851578621
広島はなんか…なんで5位なんだ
266 21/10/01(金)11:09:49 No.851578630
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5229869fc01a079300a5846a34b17b2611de357 ついにか
267 21/10/01(金)11:09:50 No.851578634
ハンカチ引退かー
268 21/10/01(金)11:09:52 No.851578643
なんでBに山本宮城当てるんですか…なんで…
269 21/10/01(金)11:09:52 No.851578647
ハンカチ引退だって
270 21/10/01(金)11:09:53 No.851578649
宮城も山本もあんまり調子良くないから正直わかんない
271 21/10/01(金)11:10:04 No.851578683
全然関係ないけど斎藤引退が飛び込んできて驚いた
272 21/10/01(金)11:10:14 No.851578719
1414周期はずっと続くのかって思った90年代
273 21/10/01(金)11:10:36 No.851578794
昨日自分のとこの試合が早く終わったからソフトバンク西武見てたんだけど 岩嵜ってすごい良い球投げてるのにファンに全然信用されてなくてかわいそうだった
274 21/10/01(金)11:10:43 No.851578810
>野球そのものに対する反逆だろこれ >解体してハマスタか神宮にしろ 先に球団運営を解体してください…
275 21/10/01(金)11:10:55 No.851578841
これで大手を振ってマー君世代だって言えるな
276 21/10/01(金)11:10:58 No.851578855
ヤクは優勝した次の年から増えたファンを殴り倒して腹を蹴りスタンピングするかのようなDVかますからいけない…
277 21/10/01(金)11:11:03 No.851578881
>宮城も山本もあんまり調子良くないから正直わかんない 12連勝してるのに調子悪い扱いとかレベル高過ぎる…
278 21/10/01(金)11:11:22 No.851578935
高卒だったらどうだったかハンカチ 大卒だったらどうだったか清宮…になるのかな
279 21/10/01(金)11:11:25 No.851578945
>これで大手を振ってマー君世代だって言えるな 今更言わんだろう
280 21/10/01(金)11:11:25 No.851578946
>パリーグのマジックはホークス以外水性って何度も言います 2018年は毎日減ってるのに1回負けたら消えるというのが 10試合以上続いてたなぁ…
281 21/10/01(金)11:11:27 No.851578952
斎藤はもうズタボロなのがはっきり分かる状態だったからゆっくり休んでくれ…って感想になる
282 21/10/01(金)11:11:28 No.851578953
調子悪くても勝てるのがエースだからな
283 21/10/01(金)11:11:29 No.851578959
中日新聞がこの三日間めちゃくちゃ嬉しそうで何よりです
284 21/10/01(金)11:11:42 No.851579009
昨日はマクガフ山崎益田森が炎上してチャーハンが焦げてで派手だったな
285 21/10/01(金)11:11:44 No.851579018
斎藤もお疲れ様だな 本人の実力不足ではなく大学時代の登板過多による故障が悪いのに 本人がやいやい言われて大変だったな
286 21/10/01(金)11:12:19 No.851579143
甲子園だけでなく大学も酷使するとハンカチで学んだ
287 21/10/01(金)11:12:49 No.851579240
青山に家は買えたんですか?
288 21/10/01(金)11:12:49 No.851579242
高校球児の進路は何がいいのかってのは難しい問題だなぁ…
289 21/10/01(金)11:12:57 No.851579262
ヤクルトの躁鬱感は他では味わえない
290 21/10/01(金)11:13:01 No.851579274
>甲子園だけでなく大学も酷使するとハンカチで学んだ 島袋とか悲惨すぎたからな…
291 21/10/01(金)11:13:07 ID:t8Oz24Oo t8Oz24Oo No.851579293
削除依頼によって隔離されました >今更言わんだろう 言うよ プロで活躍してない選手の名前が世代代表みたいに言われてるのがおかしかったんだ
292 21/10/01(金)11:13:10 No.851579304
>昨日はマクガフ山崎益田森が炎上してチャーハンが焦げてで派手だったな 緊迫感で中継見てるのが耐えられなくて野球ナビでスマホで見ててスマホマジでベッドに投げて甘いもん買いに行くくらいストレスだった
293 21/10/01(金)11:13:28 No.851579363
>ID:t8Oz24Oo 活躍してない人間代表
294 21/10/01(金)11:13:38 No.851579394
いきなりうんこ付かよ
295 21/10/01(金)11:13:41 No.851579398
>昨日はマクガフ山崎益田森が炎上してチャーハンが焦げてで派手だったな こいつらでも爆発する時あるんだな…って感じだった
296 21/10/01(金)11:13:42 No.851579399
島袋だっけ 彼も大学でぶっ壊されてて残念だったな
297 21/10/01(金)11:13:43 No.851579405
なんだかんだで好きな選手だったから復活して欲しかったけどまあ無理だわな
298 21/10/01(金)11:13:43 No.851579406
酷使しない大学選んだら監督変わって酷使されましたもあったし普通に高卒社会人がいいんじゃないかと最近思ってる
299 21/10/01(金)11:13:54 No.851579439
>なんでBに山本宮城当てるんですか…なんで… 山本はともかく宮城はもうそんな絶望感ないよ
300 21/10/01(金)11:14:01 No.851579458
なんならリーグ戦でやってんのに連投連投だったから高校より酷かった大学野球
301 21/10/01(金)11:14:05 No.851579464
>ヤクルトの躁鬱感は他では味わえない キレのある喉越しみたいに言うな
302 21/10/01(金)11:14:09 ID:t8Oz24Oo t8Oz24Oo No.851579480
削除依頼によって隔離されました 皆斎藤のこと叩いて馬鹿にして遊んでたくせに何良識人仏典だ
303 21/10/01(金)11:14:10 No.851579482
>高校球児の進路は何がいいのかってのは難しい問題だなぁ… 早々にプロ入っても 見込みがないと同い年の大卒が入る頃には窓際か下手すりゃクビだからなあ
304 21/10/01(金)11:14:10 No.851579484
>岩嵜ってすごい良い球投げてるのにファンに全然信用されてなくてかわいそうだった たまにフォークが浮いてホームラン打たれて派手に点取られるってきいた たぶん名前が悪い
305 21/10/01(金)11:14:21 No.851579515
お金あるんだし巨人が囲うでしょ
306 21/10/01(金)11:14:21 No.851579516
坂本はハンカチ世代言われるとマサヒロ世代に訂正しろって言うからな
307 21/10/01(金)11:14:22 No.851579520
トーナメントがダメだリーグ戦にしろというが リーグ戦でも3連投で先発中継ぎ先発なんて普通にあるからな
308 21/10/01(金)11:14:29 No.851579542
高卒も大卒も活躍するかどうかは本人の資質と環境次第だろうし 指名順位とかもあるから一概に何が正しいなんてことはないだろう
309 21/10/01(金)11:14:51 No.851579624
>お金あるんだし巨人が囲うでしょ ハンカチを!?
310 21/10/01(金)11:14:53 No.851579628
>坂本はハンカチ世代言われるとマサヒロ世代に訂正しろって言うからな まあ坂本はそう言うだろうな… 坂本とマーの仲だもんな…
311 21/10/01(金)11:14:55 ID:t8Oz24Oo t8Oz24Oo No.851579645
>坂本はハンカチ世代言われるとマサヒロ世代に訂正しろって言うからな スター選手の坂本がそう言ってるんだからそっちが正しいよ
312 21/10/01(金)11:15:00 No.851579662
吉田正尚打った?
313 21/10/01(金)11:15:13 No.851579695
>坂本はハンカチ世代言われるとマサヒロ世代に訂正しろって言うからな そっちは幼馴染みだしまた事情が変わる…
314 21/10/01(金)11:15:18 No.851579704
引退後にいくらでも大学入り直せるつってもストレートに進学した方が絶対楽だしその辺はな
315 21/10/01(金)11:15:25 No.851579724
宮城はどんどん調子落としていってるね Bクラス詐欺相手には正直結構不安があるぐらい
316 21/10/01(金)11:15:32 No.851579748
高校大学で潰れちゃう人もいれば大学で才能開花する人もいるしでケースバイケースね
317 21/10/01(金)11:15:35 No.851579757
甲子園のビッグネームだと大学で酷使されるんかな
318 21/10/01(金)11:15:35 No.851579759
>吉田正尚打った? お前も打ったろお前
319 21/10/01(金)11:15:41 No.851579768
一方清宮弟は早稲田に行った
320 21/10/01(金)11:15:55 No.851579814
大学でぶっ壊れなかったハンカチ見たかったなあ
321 21/10/01(金)11:16:02 No.851579839
そういえば早大三羽烏の最後の一人の福井は元気にしてる?
322 21/10/01(金)11:16:07 No.851579859
>宮城はどんどん調子落としていってるね バテたか…しょうがない事ではあるが
323 21/10/01(金)11:16:07 No.851579860
誰々世代って言うより○○年世代って言う方が好きなんだよな何はともあれお疲れ様でした高卒でプロ入りした斎藤佑樹が見たかった
324 21/10/01(金)11:16:15 No.851579885
栗林なんかは社会人まで行って覚醒だもんなぁ わからんもんだな
325 21/10/01(金)11:16:24 No.851579905
>そういえば早大三羽烏の最後の一人の福井は元気にしてる? 中継ぎで頑張ってる
326 21/10/01(金)11:16:41 No.851579950
早川も怪しくなって来た
327 21/10/01(金)11:16:51 No.851579983
88年世代は分かりやすいしよく見る印象
328 21/10/01(金)11:16:54 No.851579998
>中継ぎで頑張ってる そうか 菊池保則も元気にやってるよ
329 21/10/01(金)11:17:12 No.851580046
>高校大学で潰れちゃう人もいれば大学で才能開花する人もいるしでケースバイケースね ダメだった時の潰しが効くって意味では大学だったり社会人だったりを通った方がいいってのはそうだと思う やる前から失敗すること考えるのかと言う人もいると思うが
330 21/10/01(金)11:17:16 No.851580059
>吉田正尚打った? 怪我明けの選手がそうそう打てるわけないじゃないですか 昨日なんて代打でフライ上げてアウトですよやだなあ
331 21/10/01(金)11:17:29 No.851580098
大石はコーチやってるけど割と楽しそうだよ
332 21/10/01(金)11:17:30 No.851580100
うわー斎藤佑樹引退…
333 21/10/01(金)11:17:34 No.851580111
伊藤ハムもお疲れ気味だし終盤でバテるのは仕方ない
334 21/10/01(金)11:17:50 No.851580164
代打で吉田が出てくるというのも怖すぎる
335 21/10/01(金)11:17:59 No.851580186
スポーツ漬けの大卒って肩書き意味あるのかな…
336 21/10/01(金)11:18:25 No.851580273
最後に残るのが福井だとはなあ
337 21/10/01(金)11:18:27 No.851580280
>スポーツ漬けの大卒って肩書き意味あるのかな… ある マジで
338 21/10/01(金)11:19:38 No.851580507
>栗林なんかは社会人まで行って覚醒だもんなぁ わからんもんだな 大学企業行く先でダメ出し食らって修正して広島じゃ教えることはマウンドでのメンタルぐらいだったっていうからわからんものだね
339 21/10/01(金)11:20:04 No.851580578
>スポーツ漬けの大卒って肩書き意味あるのかな… そりゃああるぞ 資格としても影響してくるし年取ってから大学行きたがる人も多いし…
340 21/10/01(金)11:20:11 No.851580601
書き込みをした人によって削除されました
341 21/10/01(金)11:20:44 No.851580711
>スポーツ漬けの大卒って肩書き意味あるのかな… めっちゃ強い 適当に調べたら慶応野球部の進路が出てきたから置いとく https://www.xn--8wv97xz6xo7h.online/keio-sinro
342 21/10/01(金)11:20:45 No.851580718
>ダメだった時の潰しが効くって意味では大学だったり社会人だったりを通った方がいいってのはそうだと思う >やる前から失敗すること考えるのかと言う人もいると思うが とはいえつぶしがきくってのはあくまで副次的産物で四年間で更に鍛えるってのが強いはずだから…
343 21/10/01(金)11:21:03 No.851580773
名前聞いたことのある大学っていうのは十分効果あるぞ
344 21/10/01(金)11:21:07 No.851580782
宮城の変わりに紅林が調子上げてきてくれてありがたい 9月の成績が打率.267(90-24) ホームラン4本 13打点 出塁率.283 長打率.489 OPS.772とかでかなり頼れる
345 21/10/01(金)11:22:22 No.851581014
巨人はどうしたらいいですか
346 21/10/01(金)11:22:37 No.851581057
ハンカチ引退後何するんだろう
347 21/10/01(金)11:22:43 No.851581070
宮城はまだ19なのに先発やって11勝上げてくれてるかろ残り全部負けでも文句は言わん でもムエンゴは許さんから今日もそこそこ打ってやってくれ
348 21/10/01(金)11:22:44 No.851581074
>大学企業行く先でダメ出し食らって修正して広島じゃ教えることはマウンドでのメンタルぐらいだったっていうからわからんものだね マウンドでのメンタルか 永川コーチなら教えられる事もありそうだな
349 21/10/01(金)11:22:46 No.851581080
というか本当に野球しかやらないこともあるけど意外とそうでも無い事も多い
350 21/10/01(金)11:22:47 No.851581083
野球部というか体育会系の大学生はコミュ力とOB人脈があるから就職やたら強い
351 21/10/01(金)11:22:52 No.851581091
>巨人はどうしたらいいですか ドラ1指名で遊ばない
352 21/10/01(金)11:23:03 No.851581133
吉田正尚 9/29 ロッテ戦 3打数 3安打 2得点 1本塁打
353 21/10/01(金)11:23:08 No.851581151
>ドラ1指名で遊ばない くじ外すのはどうしようもないと思う
354 21/10/01(金)11:23:12 No.851581163
>ドラ1指名で遊ばない 遊んでねえわ!
355 21/10/01(金)11:23:33 No.851581234
他人事だから好き勝手言えるけどプロ駄目だった時に最終学歴高卒で社会に放り出されること考えたらね…
356 21/10/01(金)11:23:39 No.851581260
>吉田正尚 >9/29 ロッテ戦 >3打数 3安打 2得点 1本塁打 やっぱ病み上がりだからあんまり調子よくないな
357 21/10/01(金)11:23:44 No.851581281
>宮城の変わりに紅林が調子上げてきてくれてありがたい >9月の成績が打率.267(90-24) ホームラン4本 13打点 出塁率.283 長打率.489 OPS.772とかでかなり頼れる 若き3番やらせてチャンスのシーン経験させまくって重圧かけたのが効いたな!
358 21/10/01(金)11:23:47 No.851581293
>宮城の変わりに紅林が調子上げてきてくれてありがたい >9月の成績が打率.267(90-24) ホームラン4本 13打点 出塁率.283 長打率.489 OPS.772とかでかなり頼れる 今日からの三連戦で10本目期待しても良いレベルには上がってきてるのが恐ろしい
359 21/10/01(金)11:23:54 No.851581315
>巨人はどうしたらいいですか 育成もしてない 投手は酷使 来年が楽しみですね…
360 21/10/01(金)11:24:10 No.851581357
>>吉田正尚 >>9/29 ロッテ戦 >>3打数 3安打 2得点 1本塁打 >やっぱ病み上がりだからあんまり調子よくないな 全盛期のイチローコピペみたいな事言うな
361 21/10/01(金)11:24:33 No.851581431
柳田はずっとハンカチ尊敬してるから高卒組とは距離置いてるとか
362 21/10/01(金)11:24:48 No.851581487
原監督の投手運用は中継ぎの使い方は熟練の妙があるのに先発の運用が悪い意味でまるで理解出来ない
363 21/10/01(金)11:24:49 No.851581491
>>巨人はどうしたらいいですか >ドラ1指名で遊ばない クジ外しすぎなのが…
364 21/10/01(金)11:25:21 No.851581576
>宮城の変わりに紅林が調子上げてきてくれてありがたい シーズン9本中4本が9月なのおかしいだろ…
365 21/10/01(金)11:25:48 No.851581674
まぁでも紅林のスタイルは打率より長打みたいだからホームラン打ったのに監督に「3番じゃないですね」みたいに言われるのはわかる
366 21/10/01(金)11:26:00 No.851581708
>柳田はずっとハンカチ尊敬してるから高卒組とは距離置いてるとか 謎に斎藤はやたらいろんな選手から好かれてるな
367 21/10/01(金)11:26:03 No.851581713
>巨人はどうしたらいいですか まず首脳陣を全員変えろ
368 21/10/01(金)11:26:20 No.851581773
>他人事だから好き勝手言えるけどプロ駄目だった時に最終学歴高卒で社会に放り出されること考えたらね… ただ逆に20代でメジャー挑戦したいとかだと今の制度で大卒入団だとほぼ無理なのよね
369 21/10/01(金)11:26:42 No.851581860
>謎に斎藤はやたらいろんな選手から好かれてるな 杉谷とのエピソードとか見てると気配りが丁寧で優しいんだろうな
370 21/10/01(金)11:27:46 No.851582065
>原監督の投手運用は中継ぎの使い方は熟練の妙がある マシンガン乱射は熟練の妙というか…
371 21/10/01(金)11:28:23 No.851582194
今無職で昔人事部の人材開発課で採用側にいたけど高卒でもその後働いてるキャリアがあれば潰しは聞くよ と言うか大学出てるかより社会に出て何をしてたかそっちのが重要
372 21/10/01(金)11:29:07 No.851582336
>今無職で がんばれ
373 21/10/01(金)11:30:09 No.851582524
セリーグBクラスはもう残りどうでもいいので伸び伸びやれてて笑う
374 21/10/01(金)11:30:28 No.851582578
>がんばれ 複数の内臓の病気で2年も長期入院中だからどうしようもねえんだ
375 21/10/01(金)11:30:55 No.851582664
>と言うか大学出てるかより社会に出て何をしてたかそっちのが重要 実際にはそうなんだけど日本は学歴社会過ぎるからな 新卒第二新卒でもないと扱いはウンコだし 有名な野球選手は別物だろうけど
376 21/10/01(金)11:31:09 No.851582726
社会人経験が実際どうかは別として 元プロで逮捕されるニュースは死ぬほど悲しいのでみんな上手くいっててほしい
377 21/10/01(金)11:31:37 No.851582813
>>がんばれ >複数の内臓の病気で2年も長期入院中だからどうしようもねえんだ ヤバイ…
378 21/10/01(金)11:32:18 No.851582952
>複数の内臓の病気で2年も長期入院中だからどうしようもねえんだ いいことあるといいな…
379 21/10/01(金)11:33:27 No.851583188
>複数の内臓の病気で2年も長期入院中だからどうしようもねえんだ 掛ける言葉が見つからねぇ…
380 21/10/01(金)11:33:30 No.851583203
やっぱ原監督辞めちまうのかなぁ…