虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/01(金)08:37:56 わーい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/01(金)08:37:56 No.851553182

わーいわーい

1 21/10/01(金)08:42:06 No.851553794

ゴルシって手加減してたんだな…

2 21/10/01(金)08:43:42 No.851554029

めっちゃ飛ぶじゃん…

3 21/10/01(金)08:44:28 No.851554148

>ゴルシって手加減してたんだな… ウマ娘はみんな加減してるんだけどカワカミさんはそれがちょっとかなり苦手って本人も自分から語ってるぐらいだ

4 21/10/01(金)08:44:31 No.851554161

ドラゴンボールの世界観

5 21/10/01(金)08:45:59 No.851554391

グッシャア…

6 21/10/01(金)08:48:17 No.851554748

岩盤しそう

7 21/10/01(金)08:49:51 No.851554965

ここまで飛ぶ前に体に穴空きそう

8 21/10/01(金)08:50:41 No.851555084

トレーナー人生の終わり

9 21/10/01(金)08:51:07 No.851555139

ずいぶん広い競馬場だな 実際の競馬場だったら壁にぶち当たって死んでるから これだとまだ有情なんだろうか…

10 21/10/01(金)08:53:18 No.851555478

地面についた後スライドしてる…

11 21/10/01(金)08:54:16 No.851555590

吹っ飛んでるからまだ手加減されてるんじゃないかな 人間は立ってる場合は棒状だから 中心ズレたらその場で回転するだろうから 足が視界内に見えてるから頭部蹴られてる 威力次第では打ち抜かれて首がコキャっと曲がって一回転して地面に伏せる形になるかもしれない

12 21/10/01(金)08:55:03 No.851555689

放物線描いてるから顎砕けてそう

13 21/10/01(金)08:57:16 No.851555983

キーーーーーン ドオォ…

14 21/10/01(金)08:58:07 No.851556117

この事故でトレーナー能力を喪失しちゃうんだ…

15 21/10/01(金)09:08:49 No.851557893

ホームランコンテスト

16 21/10/01(金)09:13:26 No.851558655

くの字になる表現は欲しかった

17 21/10/01(金)09:16:43 No.851559169

なんか癖になる

18 21/10/01(金)09:18:21 No.851559418

こうしてトレセン内でトレーナーの飛距離を競う遊びが流行した

19 21/10/01(金)09:23:01 No.851560258

>こうしてトレセン内でトレーナーの飛距離を競う遊びが流行した 真顔で止めに入るゴルシ

20 21/10/01(金)09:24:09 No.851560461

カワカミさんのトレーナーはゴルシトレーナー以上にギャグ時空体質じゃないと無理だな…

21 21/10/01(金)09:25:23 No.851560669

ドラゴンボールの音がした

22 21/10/01(金)09:34:25 No.851562176

ふぅおっ!?

23 21/10/01(金)09:34:53 No.851562264

何もしてないのに壊れましたわ!

24 21/10/01(金)09:36:37 No.851562549

>>こうしてトレセン内でトレーナーの飛距離を競う遊びが流行した >真顔で止めに入るゴルシ 素人がこぞって自分の技を真似しだしたプロレスラーみたいな状況…

25 21/10/01(金)09:37:33 No.851562703

ウマ娘と共存共栄してきた世界の頑丈なヒューマンでもキツそう

26 21/10/01(金)09:37:33 No.851562704

サイヤ人でもないとトレーナーが務まらない!

27 21/10/01(金)09:38:41 No.851562899

>サイヤ人でもないとトレーナーが務まらない! トレーナーがトレセンに着陸したカプセル型宇宙船から出てくるシーンから始まる物語…

28 21/10/01(金)09:40:15 No.851563152

先にMMD作られるほど認知されてたのかこの子

29 21/10/01(金)09:40:15 No.851563153

どおりゃああ!!(どぉりゃぁぁ!(ドォリャァァァ!

30 21/10/01(金)09:41:19 No.851563335

キーン見たいな音が聞こえてきそう そのあとパッコンっていいそう

31 21/10/01(金)09:46:31 No.851564178

頭だけ吹っ飛んでそう

32 21/10/01(金)10:04:48 No.851567170

蹴りがボディを貫通せず吹っ飛んでいくぶんトレーナーも割と頑丈だな

33 21/10/01(金)10:10:56 No.851568120

この子もいずれ180超えるのかな…

34 21/10/01(金)10:15:24 No.851568882

>>サイヤ人でもないとトレーナーが務まらない! >トレーナーがトレセンに着陸したカプセル型宇宙船から出てくるシーンから始まる物語… 戦闘力たったの……53万?スカウターの故障だな

35 21/10/01(金)10:19:54 No.851569613

カワカミさんも武闘派だったんだな

36 21/10/01(金)10:26:07 No.851570590

頭だけ飛んで世界一周したあとスポってまた体にくっついて殺す気かー!ってなるトレーナーならいけるいける

37 21/10/01(金)10:35:42 No.851572211

ゴルシは手加減ってより正しいプロレス式のドロップキックしてるんだと思う

38 21/10/01(金)10:35:49 No.851572240

ゴルシは小走りでその勢いのままぶつかってるだけだから ウマ娘の身体能力とか関係なく小走りの速度とゴルシの体重分の威力でしかない カワカミさんはそこに普通に足の屈伸いれてウマ娘の脚力で蹴りかます

39 21/10/01(金)10:37:11 No.851572468

(バースト演出)

↑Top