21/10/01(金)06:17:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/01(金)06:17:35 No.851538699
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/01(金)06:20:51 No.851538884
10%死んでる
2 21/10/01(金)06:34:29 No.851539733
人類は会社に行かないほうがいいのでは?
3 21/10/01(金)06:35:51 No.851539834
46%の人間が仕事から帰ってこれない…ってコト!?
4 21/10/01(金)06:39:42 No.851540095
出勤は身体に悪い
5 21/10/01(金)06:40:25 No.851540145
出勤は命に関わるリスクなのでやめよう
6 21/10/01(金)06:42:17 No.851540273
通勤でまとめちゃいかんかったのだろうか
7 21/10/01(金)06:42:23 No.851540279
バイクを使わなければ良いだろう
8 21/10/01(金)06:50:51 No.851540896
10%も変わった出勤時の方が事故率高いってのは それだけ注意が必要ってことだし
9 21/10/01(金)06:52:03 No.851540977
寝起きと疲労時だからな…
10 21/10/01(金)06:55:31 No.851541269
出勤の10%は遅刻ギリギリで急いでぐえーしてそう
11 21/10/01(金)06:57:33 No.851541438
ツーリング(行き) ツーリング(帰り)
12 21/10/01(金)07:00:45 No.851541723
道具は使わなければ失敗しないってのを教えてくれる
13 21/10/01(金)07:25:56 No.851543922
死んだ人に聞いたのかな
14 21/10/01(金)07:32:42 No.851544610
朝のドライバーやライダーは焦りで控えめに言ってクズになってるからな...
15 21/10/01(金)07:33:25 No.851544685
バイクは危ない
16 21/10/01(金)07:39:59 No.851545318
>バイクを使わなければ良いだろう マリーアントワネットみたいな事言いやがって
17 21/10/01(金)07:46:58 No.851546121
退勤も仕事で気力無くなってるところに運転だからつらいとおもう
18 21/10/01(金)07:48:18 No.851546286
出退勤にバイク使う必要ある?
19 21/10/01(金)07:50:42 No.851546588
>通勤でまとめちゃいかんかったのだろうか 出勤と退勤で率がけっこう違うのはなかなか興味深いと思う
20 21/10/01(金)07:52:24 No.851546789
出勤が10ポイント上回るのはそういうことですかね…
21 21/10/01(金)07:52:27 No.851546796
分単位くらいの遅刻に寛容になれば退勤くらいの事故率になりそう
22 21/10/01(金)07:53:04 No.851546880
>分単位くらいの遅刻に寛容になれば退勤くらいの事故率になりそう 早く家を出ればいいのでは?
23 21/10/01(金)07:53:16 No.851546900
出勤のほうが荒れてるのはよくわかるよ
24 21/10/01(金)07:54:14 No.851547011
>分単位くらいの遅刻に寛容になれば退勤くらいの事故率になりそう 遅刻する人は分単位の遅刻はOKとしたうえで余計に寝るぞ
25 21/10/01(金)07:54:43 No.851547062
バイクは普通に危険な趣味の領域だと思う 愚行権を尊重したいから止めろとは言わんが
26 21/10/01(金)07:54:44 No.851547063
>早く家を出ればいいのでは? 人類全てが自分をコントロールできるならおぺにすで手描き取り上げられる事もなかったんだ…
27 21/10/01(金)07:55:14 No.851547131
退勤の方が疲れてそうだけど
28 21/10/01(金)07:56:00 No.851547229
急ぐ理由があるからわかるだろ…
29 21/10/01(金)07:57:32 No.851547430
通勤で5割弱もあるのは 遅れやら何やらで急いでることがよくあるのが原因かな
30 21/10/01(金)08:00:00 No.851547782
五日市街道は直線で眠たかった しぬやつ
31 21/10/01(金)08:00:58 No.851547913
急いでるというより 退勤に比べて出勤は同時刻の移動量が多いからじゃないかな
32 21/10/01(金)08:01:15 No.851547964
ツーリングより事故率が高いのは単に使用頻度の問題かなと思うんだけど 出勤と退勤で差があるのはどうなんだろう 急ぎ焦りだけでこんなに差が出るかな
33 21/10/01(金)08:01:43 No.851548025
ああ交通量かありえそう
34 21/10/01(金)08:07:06 No.851548745
>退勤に比べて出勤は同時刻の移動量が多いからじゃないかな つまり時差出勤が最強
35 21/10/01(金)08:07:11 No.851548759
これ以外の移動理由って買い物くらいしか思い浮かばん
36 21/10/01(金)08:14:12 No.851549784
>通勤で5割弱もあるのは >遅れやら何やらで急いでることがよくあるのが原因かな 出社時間が重なりすぎて交通量が多いのもあるかも
37 21/10/01(金)08:16:52 No.851550196
>出勤と退勤で率がけっこう違うのはなかなか興味深いと思う 仕事からやっと解放されたのに死にたくないもんな
38 21/10/01(金)08:17:27 No.851550280
出勤禁止にしたほうが良くない?
39 21/10/01(金)08:17:45 No.851550330
>出勤禁止にしたほうが良くない? 無職できた!
40 21/10/01(金)08:23:01 No.851551135
東京の朝は想像の5倍はきついね 上京してビビったもん
41 21/10/01(金)08:25:38 No.851551501
死亡だけで61% 四肢欠損含めたら100%
42 21/10/01(金)08:31:34 No.851552281
疲れてる時にバイクなんか乗りたくないがよく使うなあ
43 21/10/01(金)08:34:04 No.851552627
車と車の間をすり抜けしてるバイク多いし事故れば死ぬわ
44 21/10/01(金)08:34:29 No.851552683
仕事帰りのバイクは超楽しそうとは思う
45 21/10/01(金)08:35:16 No.851552809
>仕事帰りのバイクは超楽しそうとは思う 俺は風だぁーーーッッッ!!(キキッードーン
46 21/10/01(金)08:36:36 No.851552969
>>仕事帰りのバイクは超楽しそうとは思う >俺は風だぁーーーッッッ!!(キキッードーン そういうのは土日に死ぬ
47 21/10/01(金)08:40:36 No.851553573
バイクどころか自転車通勤も怖い 遅刻しそうになったら絶対危険運転する自信ある
48 21/10/01(金)08:46:52 No.851554534
交通量が多いから朝の通勤時の運転は危ないというのは確かにある ただそれに加えてみんなマジでイライラしてるから他人の事何も考えられない雑な運転になる 特に月曜日が一番危なくて注意してた
49 21/10/01(金)08:47:59 No.851554713
バイクに限らず車も出勤時に事故が多いんじゃなかったか 遅刻にもっと寛容になれれば…
50 21/10/01(金)08:50:37 No.851555071
貴方は交通事故で亡くなります せめて時間を選ばせてあげましょうってなったら月曜の朝だよね 少なくとも土曜の夜とかに死んだら損する
51 21/10/01(金)08:54:37 No.851555633
原チャリもカウントされてるのかな
52 21/10/01(金)08:56:16 No.851555850
出退勤しなければ50%近く生き残れるなんて…
53 21/10/01(金)08:59:55 No.851556435
労働さえなければ通勤も発生しないのだ やはり労働は悪…
54 21/10/01(金)09:01:48 No.851556749
危ないのはバイクだったように錯覚してたが労働だったか 偏見はよくないな
55 21/10/01(金)09:02:04 No.851556795
「いつもの道」で気が緩んでいく…!
56 21/10/01(金)09:02:13 No.851556818
>通勤で5割弱もあるのは >遅れやら何やらで急いでることがよくあるのが原因かな 単純にあらゆる種類のバイクの用途として 原付で通勤してる人が圧倒的に多いからじゃないかな
57 21/10/01(金)09:02:15 No.851556822
もうみんなリモートワークになれ
58 21/10/01(金)09:03:47 No.851557023
>急いでるというより >退勤に比べて出勤は同時刻の移動量が多いからじゃないかな 午前零時の道はスイスイだぜー! 辞めた
59 21/10/01(金)09:05:25 No.851557286
普通に朝飯食ってないだけだろう…
60 21/10/01(金)09:06:02 No.851557386
>普通に朝飯食ってないだけだろう… 朝飯を食う 時間がなくなる 急ぐ 死ぬ
61 21/10/01(金)09:12:13 No.851558463
勤務先でも何割か死ぬからな