21/10/01(金)02:59:08 チーバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/01(金)02:59:08 No.851528587
チーバ君に遭いにいくョ
1 21/10/01(金)03:00:28 No.851528740
狙い撃ちすぎる…
2 21/10/01(金)03:02:33 No.851528965
まだ全然静かだ
3 21/10/01(金)03:02:41 No.851528981
まー大した事無いわな
4 21/10/01(金)03:04:09 No.851529127
起きたら都内行こうと思っていたけど大丈夫かな…
5 21/10/01(金)03:04:11 No.851529132
来ないで…
6 21/10/01(金)03:04:58 No.851529214
何だこの綺麗な軌道は
7 21/10/01(金)03:06:57 No.851529392
台風が来てるわけじゃないんだ 台風の通り道にチーバ君が居座ってるだけなんだ
8 21/10/01(金)03:07:16 No.851529433
>起きたら都内行こうと思っていたけど大丈夫かな… 朝から昼まで土砂降りだよ
9 21/10/01(金)03:07:38 No.851529460
マップ兵器はだいたいこんなかんじ
10 21/10/01(金)03:07:50 No.851529481
明日からマリンじゃなくてよかった
11 21/10/01(金)03:10:10 No.851529688
直撃じゃないから許すが…
12 21/10/01(金)03:12:19 No.851529884
千葉でも一番やばそうなとこでも風速12m雨量25mmとかだからまあ大丈夫じゃない?
13 21/10/01(金)03:13:17 No.851529966
一日中続くのやだな…
14 21/10/01(金)03:15:56 No.851530190
まぁ去年だか一昨年だかのでかいのよりマシだろ…
15 21/10/01(金)03:16:18 No.851530222
風速8mってどれくらいだっけ
16 21/10/01(金)03:16:54 No.851530275
明日だけは引きこもることになりそう でも家に食べる物ないし出前やってくれなさそうだなあ
17 21/10/01(金)03:18:03 No.851530381
小笠原諸島とかの人たちってなんで強い台風ワンシーズンに何回も直撃して平然と生活できるの? 各家に核シェルターでもあるの?
18 21/10/01(金)03:18:15 No.851530405
>一日中続くのやだな… 夕方には雨雲も抜けるってさ 本当に大した事無い ただ出勤時には酷い事になりそう
19 21/10/01(金)03:18:48 No.851530440
>風速8mってどれくらいだっけ 微風
20 21/10/01(金)03:19:03 No.851530462
先の千葉の被害はコースの問題だったので こんな通常の軌跡じゃなんとも無いわ
21 21/10/01(金)03:20:10 No.851530549
まぁここから真北に行かないならいいや
22 21/10/01(金)03:20:11 No.851530551
伊豆市だけどこれなら大丈夫そうだな!
23 21/10/01(金)03:21:58 No.851530671
伊豆市とか風速10mも行かないっぽいしただの雨だな
24 21/10/01(金)03:22:06 No.851530679
週明けの予報よりは大分右に逸れたな、ヨシ!
25 21/10/01(金)03:22:31 No.851530710
八丈島すごいことになってるな
26 21/10/01(金)03:22:45 No.851530723
あ、忘れ物したし帰ろ とかまらないかな
27 21/10/01(金)03:23:37 No.851530786
明日役所行きたいんだがな…
28 21/10/01(金)03:23:40 No.851530796
15mmの雨だからそこそこ降るわ
29 21/10/01(金)03:24:35 No.851530855
島のほうは建物が台風対応モデルだから……
30 21/10/01(金)03:25:46 No.851530945
他はともかくとして千葉はどうあがいても暴風域に突入しそうだな
31 21/10/01(金)03:26:55 No.851531046
もう一つきてるんですけお…
32 21/10/01(金)03:27:41 No.851531109
本州への影響は限定的だけど一応NHKが終夜台風情報に切り替えてるな
33 21/10/01(金)03:29:51 No.851531269
fu391891.jpg しとしと
34 21/10/01(金)03:30:20 No.851531308
>もう一つきてるんですけお… 91Wならなんかすんごい変なところに居ない?
35 21/10/01(金)03:30:56 No.851531352
使ってる路線運休にならねえかな 在宅にしてけろ
36 21/10/01(金)03:33:08 No.851531502
>もう一つきてるんですけお… 16号の東にある熱帯低気圧の卵は16号の影響範囲にいるので多分吸われて消える
37 21/10/01(金)03:33:36 No.851531523
YOUは何しに日本へ?
38 21/10/01(金)03:34:45 No.851531580
今は比較的静かだけど通勤時間に合わせて土砂降りなんだろうな
39 21/10/01(金)03:35:43 No.851531637
ここ数年千葉に集中しすぎですよ台風サン
40 21/10/01(金)03:35:52 No.851531643
さっきまで降ってたけど止まった気がする でも明日1日雨なんだろうなーラーメン食べいきたかったのに
41 21/10/01(金)03:37:42 No.851531748
九州と千葉は辺境なのでどれだけ虐げてもよいとされる
42 21/10/01(金)03:38:09 No.851531778
18時ぐらいには関東どこも雨は止むっぽい
43 21/10/01(金)03:40:09 No.851531899
普通に東京でも降るぞ 風はないと思う
44 21/10/01(金)03:41:15 No.851531958
>普通に東京でも降るぞ >風はないと思う 午後13mぐらいになるぽい
45 21/10/01(金)03:44:01 No.851532142
夜勤中だけど降ってくる前に帰りたい…
46 21/10/01(金)03:46:27 No.851532274
2日くらい前は木曜から金曜の夜間に関東の東海上にまで進行すると予報されてたはずなんだが遅いな…
47 21/10/01(金)03:47:00 No.851532302
これちょっと北にブレただけで都心まで暴風域じゃね?
48 21/10/01(金)03:47:31 No.851532326
大体4-5時ぐらいから大雨だな雨雲レーダ見た感じだと
49 21/10/01(金)03:47:48 No.851532337
八丈島の風すんげ〜
50 21/10/01(金)03:50:22 No.851532484
なんだショボいじゃん
51 21/10/01(金)03:50:47 No.851532503
千葉だけど念の為に雨戸閉めたよ
52 21/10/01(金)03:52:39 No.851532608
暴風域の定義は風速25m以上だから十分ヤバいよぉ!
53 21/10/01(金)03:58:53 No.851532975
八丈島やばすぎ
54 21/10/01(金)04:07:45 No.851533413
また一週間停電しちゃうんだ
55 21/10/01(金)04:11:30 No.851533568
停電しても熱中症になったり凍えたりしない季節だからまぁ…
56 21/10/01(金)04:11:51 No.851533581
NHK見てるけど合成音声めちゃくちゃ自然で綺麗だな
57 21/10/01(金)04:12:38 No.851533614
停電はマジ辛いのでやめてくだち… 冷蔵庫が全滅するんですけお…
58 21/10/01(金)04:15:35 No.851533720
雨風強くなってきた
59 21/10/01(金)04:17:27 No.851533766
>雨風強くなってきた どこ住み?
60 21/10/01(金)04:18:44 No.851533812
夕方過ぎには通過しそうで仕事が長引いた方が楽に変えれる感じだな 在宅勤務だけど
61 21/10/01(金)04:19:36 No.851533844
たまには九州のような豪雨に遭う気分を味わうと良い
62 21/10/01(金)04:20:14 No.851533871
>たまには九州のような豪雨に遭う気分を味わうと良い 3年前と2年前に味わったわ!
63 21/10/01(金)04:20:30 No.851533880
チーバ君住みだけど「ここの近所でマンホールに入るタイプの工事やるから10/1は通行止めするよ!!」みたいなチラシ投函されてたけど根性あるな… 本当にやるんだろうか…
64 21/10/01(金)04:21:23 No.851533916
この手の台風で通勤時間直撃は珍しい気がする
65 21/10/01(金)04:21:38 No.851533931
さすがに延期するだろ…やったら労災確実じゃねーか
66 21/10/01(金)04:22:42 No.851533966
通勤時間帯どころか関東は朝から晩までピッタリだから珍しい
67 21/10/01(金)04:23:03 No.851533978
九州というか西側みたいな豪雨は線状降水帯由来だから栃木茨城が担当する
68 21/10/01(金)04:23:17 No.851533987
>たまには九州のような豪雨に遭う気分を味わうと良い ぶっちゃけ線上降雨帯と比べるとカスみたいな量しか振らないですこれ…
69 21/10/01(金)04:23:43 No.851534004
遅いよね今回の台風
70 21/10/01(金)04:24:09 No.851534021
ヤバイ ↓ 非常にヤバイ ↓ マジヤバイ ↓ エグイ
71 21/10/01(金)04:25:35 No.851534082
割とそれたから致命的なことにはならないと思われる
72 21/10/01(金)04:26:21 No.851534108
風のほうだよな
73 21/10/01(金)04:27:34 No.851534161
八丈島凄いな この風がもうすぐ来るのか…
74 21/10/01(金)04:27:58 No.851534174
関東に被害出すには横じゃなくて縦に入らないとダメ 2019年はそれが綺麗にハマった年
75 21/10/01(金)04:28:54 No.851534208
ぼちぼち降ってきたけど雨より蒸し暑さが不快だ…
76 21/10/01(金)04:31:07 No.851534282
JR全滅が予想される 出社は無理だな!
77 21/10/01(金)04:33:32 No.851534379
いつだったかのゴルフ場のポール倒すくらいのやつが来ないとマジでつまらん
78 21/10/01(金)04:33:32 No.851534380
>JR全滅が予想される >出社は無理だな! この程度だと全滅はないな 京葉武蔵野は止まりそうだが
79 21/10/01(金)04:35:48 No.851534480
またチーバくんが削り取られるのか
80 21/10/01(金)04:37:37 No.851534543
なお大阪神戸まで強風域に入ってる
81 21/10/01(金)04:38:29 No.851534573
今全然雨降ってないから大丈夫
82 21/10/01(金)04:42:57 No.851534746
なんかこう撫で付けるようにピンポイントしていくね
83 21/10/01(金)04:44:54 No.851534808
日本観光に来たけどコロナ禍だから断念してそれでも千葉くらいは寄りたかったのかもしれない
84 21/10/01(金)04:46:14 No.851534854
千葉なんかあったっけ ディズニー?
85 21/10/01(金)04:46:37 No.851534871
立川だが普通に降っとる…
86 21/10/01(金)04:47:28 No.851534897
>千葉なんかあったっけ >ディズニー? 落花生?
87 21/10/01(金)04:48:15 No.851534931
マザー牧場!
88 21/10/01(金)04:48:53 No.851534953
大田区の風の様子が変なのだ…
89 21/10/01(金)04:49:49 No.851534990
田舎の方だけど結構降ってきたな
90 21/10/01(金)04:52:37 No.851535096
強いは強いけど通勤は全然余裕そうだ めんどくせ!
91 21/10/01(金)04:53:24 No.851535126
大したことないんじゃなくまだ来てないだけだった
92 21/10/01(金)04:53:25 No.851535127
ずっと雨降ってんだけど
93 21/10/01(金)04:53:33 No.851535137
こんな時間に起きてるのに通勤気にするの…?
94 21/10/01(金)04:54:31 No.851535175
>いつだったかのゴルフ場のポール倒すくらいのやつが来ないとマジでつまらん それ千葉県民の前で言ったら普通に殴られても文句言えねえな
95 21/10/01(金)04:56:41 No.851535267
ひどい目に遭う人がギリギリ出ないくらいの過激なやつが来て欲しいという気持ちはわかる
96 21/10/01(金)04:57:03 No.851535279
>こんな時間に起きてるのに通勤気にするの…? 5時半に家出るぜー!
97 21/10/01(金)04:58:36 No.851535346
不謹慎ながら在宅だとちょっとワクワクする
98 21/10/01(金)04:58:44 No.851535351
始発か…
99 21/10/01(金)04:59:32 No.851535382
削除依頼によって隔離されました >それ千葉県民の前で言ったら普通に殴られても文句言えねえな …なんで?
100 21/10/01(金)05:00:11 No.851535413
>…なんで? バーカ
101 21/10/01(金)05:00:20 No.851535419
>>それ千葉県民の前で言ったら普通に殴られても文句言えねえな >…なんで? またまたとぼけちゃって~
102 21/10/01(金)05:00:39 No.851535436
>…なんで? 感覚麻痺しすぎるとやばいぞ
103 21/10/01(金)05:01:46 No.851535478
千葉の真ん中あたりってゴルフ場が大量でグーグルマップでみると蓮コラみたいで気持ち悪い
104 21/10/01(金)05:04:24 No.851535582
明日2時からワクチンなんだよ勘弁してくれー
105 21/10/01(金)05:05:40 No.851535632
なんで?と来たか…
106 21/10/01(金)05:06:09 No.851535650
>明日2時からワクチンなんだよ勘弁してくれー 明日は平気でしょう
107 21/10/01(金)05:06:21 No.851535664
夕方にはあがるのか
108 21/10/01(金)05:07:33 No.851535714
こういうときにイキってるのがBBQで川流れされるんだろうな
109 21/10/01(金)05:09:02 No.851535774
こんな日にBBQやる奴はなかなかの変人だな
110 21/10/01(金)05:09:33 No.851535795
災害の映像思い浮かべてあれくらいじゃないとつまらんって言うのが被災者に怒られなかったらその方がびっくりするわ
111 21/10/01(金)05:11:09 No.851535847
今日午前中に病院なのに…
112 21/10/01(金)05:11:47 No.851535862
雨いかついことになってきてる
113 21/10/01(金)05:17:27 No.851536074
武蔵小杉大丈夫かな…
114 21/10/01(金)05:17:40 No.851536086
割と雨がひどい
115 21/10/01(金)05:21:58 No.851536238
地震もいいけど大雨もね
116 21/10/01(金)05:24:11 No.851536311
いつのまにかハードレインになってた
117 21/10/01(金)05:28:53 No.851536516
在宅でよかった…
118 21/10/01(金)05:29:44 No.851536546
雨雲レーダー見てると雨とは言え普段の青色って感じだけどなぁ
119 21/10/01(金)05:35:27 No.851536765
15-16時に外出するのヤバいかな…
120 21/10/01(金)05:36:41 No.851536815
>15-16時に外出するのヤバいかな… 場所による 都内はそれくらいには唯の雨になってるっぽいが
121 21/10/01(金)05:49:46 No.851537331
まだ電車動いてんなー
122 21/10/01(金)05:52:14 No.851537422
千葉ちゃん大丈夫?死なない?
123 21/10/01(金)05:53:46 No.851537485
俺の人生みてえな雨だな