21/10/01(金)02:18:01 三時か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/01(金)02:18:01 No.851522650
三時から………
1 21/10/01(金)02:19:41 No.851522910
3時から何だよ!?
2 21/10/01(金)02:20:32 No.851523039
…なんでも!
3 21/10/01(金)02:20:37 No.851523053
3時には寝ろ
4 21/10/01(金)02:21:14 No.851523170
睡眠祭り!
5 21/10/01(金)02:21:41 No.851523244
線画できたからねゆ!
6 21/10/01(金)02:21:49 No.851523269
祭り祭り言うけど実際祭りになったところ見たことない
7 21/10/01(金)02:21:54 No.851523279
おやつ祭り!
8 21/10/01(金)02:22:04 No.851523307
9月に描いたの再掲祭り!
9 21/10/01(金)02:22:11 No.851523334
3時から4時! もしくは5時!
10 21/10/01(金)02:22:47 No.851523425
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
11 21/10/01(金)02:26:18 No.851524006
褒め祭りあったろこの前
12 21/10/01(金)02:28:44 No.851524381
どんだけ引きずるのよ褒めスレの話… しかも祭りとかじゃないしあれ
13 21/10/01(金)02:30:08 No.851524601
(参加できなかったんだな…)
14 21/10/01(金)02:31:15 No.851524792
塗り続けていたのでワシのことを褒めよ! 凄い!! ありがとう!
15 21/10/01(金)02:31:19 No.851524806
正直あの流れは面白かったけどああいう形で褒めてもらってうれしいかね
16 21/10/01(金)02:32:15 No.851524947
>正直あの流れは面白かったけどああいう形で褒めてもらってうれしいかね 全然褒められないからどんな形でもうれしい…
17 21/10/01(金)02:33:03 No.851525072
うわべだけの関係でもいいんだ 気持ちいいんだ
18 21/10/01(金)02:34:50 No.851525332
漫画ウェブに載せてる人ってクリスタのコミックのデフォ設定で描いてるんだろうか 外枠の空白ない人多いけど
19 21/10/01(金)02:34:54 No.851525341
やっぱこだわりすぎて一枚の絵に時間かけすぎると飽きてくるね… というかやめどきが分からなくなる
20 21/10/01(金)02:35:40 No.851525427
飽きたらやめればええねんそういうときは全然進まんから
21 21/10/01(金)02:35:46 No.851525445
正直言うと見てても結構歪さは感じてたけどまあそこまでしてでも褒め言葉に飢えてる人もいるだろうし否定するほどでもないかなって
22 21/10/01(金)02:36:36 No.851525567
成功体験に飢えすぎてる… けどそれなりレベルでも描けるようにしてお題枠付きでここにあげれば多少なりとも褒められるだろうに
23 21/10/01(金)02:37:03 No.851525625
>飽きたらやめればええねんそういうときは全然進まんから でも7割くらいは描いたんだよ…これを捨てるなんてとんでもない と思ってしまう
24 21/10/01(金)02:37:31 No.851525694
>それなりレベルでも描けるようにして まずここが…
25 21/10/01(金)02:37:40 No.851525717
>けどそれなりレベルでも描けるようにして ここにまだ到達してないけど褒められたい!
26 21/10/01(金)02:38:40 No.851525868
>やっぱこだわりすぎて一枚の絵に時間かけすぎると飽きてくるね… >というかやめどきが分からなくなる 絵描く息抜きに絵描くっていうのがわかった
27 21/10/01(金)02:41:03 No.851526206
>やっぱこだわりすぎて一枚の絵に時間かけすぎると飽きてくるね… >というかやめどきが分からなくなる 今年から絵の練習始めたけど描き込むべき場所手を抜いてもいい場所の加減がわからないまま1枚に150時間くらいかけてしまった
28 21/10/01(金)02:41:23 No.851526262
それなりもそんな高いもんでもなくかわいいとかむっ!とか言ってもらえるだろうに… まあいいけど過程すっ飛ばして褒めだけ貰いたいというのはあまりに不健全な感じはする
29 21/10/01(金)02:41:38 No.851526302
>絵描く息抜きに絵描くっていうのがわかった これけっこうあるよね 落書きは心の回復にとても良い
30 21/10/01(金)02:43:13 No.851526549
メカ描ける人がうらやましい お車描きたい
31 21/10/01(金)02:44:03 No.851526656
>女の子描ける人がうらやましい >えっちなの描きたい
32 21/10/01(金)02:45:11 No.851526831
絵が上手くなりたいのかチヤホヤされたいのか
33 21/10/01(金)02:45:19 No.851526847
自動車難しいよね… いや現実のメカは自動車だろうが自転車だろうが鉄砲だろうが全部難しい
34 21/10/01(金)02:45:37 No.851526892
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
35 21/10/01(金)02:46:53 No.851527056
まずは全部描く!全部ペン入れ!全部塗る!ディテールは後!終わった後で小物追加しようとか思ってると疲れてて描けなかったりするした
36 21/10/01(金)02:47:17 No.851527115
fu391863.jpg 線画がほぼできたので寝るぜ
37 21/10/01(金)02:47:34 No.851527153
>絵が上手くなりたいのかチヤホヤされたいのか 絵も上手くなってチヤホヤされてエッチもしたい
38 21/10/01(金)02:47:50 No.851527187
他人のスタンスなんぞ好きにしやがれだぜ まあせいぜい健康に長生きして素晴らしい絵を描くんだな
39 21/10/01(金)02:49:42 No.851527425
雑に〇〇描いたよ褒めてってお出ししてもある程度は褒めてくれる優しい
40 21/10/01(金)02:50:09 No.851527490
>fu391863.jpg >線画がほぼできたので寝るぜ えらい!!
41 21/10/01(金)02:51:08 No.851527624
>>やっぱこだわりすぎて一枚の絵に時間かけすぎると飽きてくるね… >>というかやめどきが分からなくなる >絵描く息抜きに絵描くっていうのがわかった 追加知識無しで手癖で好きなものを描くの楽しい…
42 21/10/01(金)02:51:51 No.851527716
ここに貼って反応なかったからお題絵でスレ立てるのは女々か?
43 21/10/01(金)02:51:58 No.851527732
チヤホヤされればいい気になって絵を描こうってモチベに繋がって上達にも繋がるだろう? 別にストイックに技術を磨くのも全然否定しないけども 俺はちょっとでも褒められたほうがやる気に繋がるわ
44 21/10/01(金)02:52:10 No.851527758
>ここに貼って反応なかったからお題絵でスレ立てるのは女々か? いいんじゃないかしら
45 21/10/01(金)02:52:51 No.851527840
>女の子描ける人がうらやましい >えっちなの描きたい YOU!描いちゃいなよ!
46 21/10/01(金)02:53:27 No.851527903
褒められて伸びるタイプが一番精神的にもいいし長続きするんだぜ
47 21/10/01(金)02:53:50 No.851527946
自分で言うのあれだけど普通に描くと下手なのに手書きで描くとそこそこ上手く見えるんだよな なんでだろう
48 21/10/01(金)02:53:53 No.851527958
>ここに貼って反応なかったからお題絵でスレ立てるのは女々か? 割とここより反応あるの見かける多分人数の差だろうけども
49 21/10/01(金)02:53:55 No.851527964
拡張手書きのアルバム全部消えたんですけお!!
50 21/10/01(金)02:54:05 No.851527983
絵でチヤホヤされるってどういう状況なんだおっさんから怪文書もらったことしないんだが俺だってJKからファンレターもらいたいぞ
51 21/10/01(金)02:54:15 No.851527999
>YOU!描いちゃいなよ! ここ1年ほど描いてるけど納得いくものには辿り着かない… ロボットは子供の頃から描いてるからそれなりに描ける…はず
52 21/10/01(金)02:54:22 No.851528008
褒められたくてやってるんだよ!
53 21/10/01(金)02:55:08 No.851528094
>褒められたくてやってるんだよ! 別にそれでも構わないぞ 否定したりしないぞ
54 21/10/01(金)02:55:23 No.851528124
えっちな絵を描いててロボが描きたい人がいる ロボを描いててえっちな絵を描きたい人がいる 悲しいかな
55 21/10/01(金)02:55:29 No.851528132
>拡張手書きのアルバム全部消えたんですけお!! キャッシュクリアしたのかもしくはバージョン変えたか
56 21/10/01(金)02:55:53 No.851528192
褒めなくてもいいから俺の絵を好きになってくれみたいな複雑な気持ちがある
57 21/10/01(金)02:56:18 No.851528255
fu391866.jpg 自分で描いたのに文字読めねぇ
58 21/10/01(金)02:57:07 No.851528357
俺のキャラをかわいいって言ってくれるだけで1週間がんばれる
59 21/10/01(金)02:57:19 No.851528383
ちんぽとろける…
60 21/10/01(金)02:57:22 No.851528391
射精るッ!は読めたから安心して
61 21/10/01(金)02:57:36 No.851528420
書き込みをした人によって削除されました
62 21/10/01(金)02:57:49 No.851528449
>自分で描いたのに文字読めねぇ かわいいっぽい絵 擬音だけ読める
63 21/10/01(金)02:57:53 No.851528458
>ロボを描いててえっちな絵を描きたい人がいる JINKIじゃん…
64 21/10/01(金)02:58:00 No.851528467
>射精るッ!! 出てねーじゃねーか
65 21/10/01(金)02:58:17 No.851528495
落書きだったらいくらでも描けるんだけど落書きだけ見せても飽きられるからなあ かといって本気で描いた絵は1ヶ月じゃ済まないし
66 21/10/01(金)02:59:07 No.851528583
つまりロボで女の子
67 21/10/01(金)02:59:18 No.851528604
3時か… 4時までラフやって寝るか 「」も水木しげるを見習って睡眠はとりなよ
68 21/10/01(金)02:59:27 No.851528626
>落書きだったらいくらでも描けるんだけど落書きだけ見せても飽きられるからなあ >かといって本気で描いた絵は1ヶ月じゃ済まないし どんなに技術がすぐれてても習作って体だと歓迎されないよね
69 21/10/01(金)03:00:19 No.851528727
>つまりロボで女の子 懐かしいですね 緑のマルチと 赤のセリオ
70 21/10/01(金)03:00:24 No.851528734
>えっちな絵を描いててロボが描きたい人がいる >ロボを描いててえっちな絵を描きたい人がいる 丁度ロボを守るために敵ロボに犯されるシチュを描きたいけどロボ描けないってなってた
71 21/10/01(金)03:00:37 No.851528762
>どんなに技術がすぐれてても習作って体だと歓迎されないよね まあどんな絵でも「」は褒めてはくれるんだろうけど他ならぬ自分が許してくれないからね落書きの量産は
72 21/10/01(金)03:01:12 No.851528823
>どんなに技術がすぐれてても習作って体だと歓迎されないよね 意外と練習ですって前置きしたお題絵伸びてる印象 生涯練習にごわす
73 21/10/01(金)03:01:17 No.851528829
>射精るッ!は読めたから安心して >擬音だけ読める ありがとう セリフはどうにか解読するよ…
74 21/10/01(金)03:01:59 No.851528899
絵を描き始めた頃は完成画よりラフとか線画の経過の方が有難かったなぁ
75 21/10/01(金)03:02:13 No.851528933
マンガいいなあ…まだ1枚絵もまともに描けないけど描いてみたい
76 21/10/01(金)03:03:12 No.851529016
ブルアカのえっち絵量産してるひととかラフいのが芸風になっててうまいよね でも本気絵お出しされるとコレジャナイ感が出るのおつらい
77 21/10/01(金)03:03:22 No.851529029
ここって手書きで描いた絵もどんどんアップしていいの? 描いたはいいけど発表の場がなくて困ってる
78 21/10/01(金)03:04:03 No.851529117
エロはきっちりし過ぎない方が抜ける
79 21/10/01(金)03:04:14 No.851529135
いいんじゃない? 反応はとうぜんケースバイケースとして
80 21/10/01(金)03:04:23 No.851529148
>マンガいいなあ…まだ1枚絵もまともに描けないけど描いてみたい 勝手が違うから一枚絵描いてからってよりも先ずはやってみた方がいいよ 一枚絵ばっかり描いて急に漫画描こうとしても1コマ1コマに手を入れ過ぎたりするした
81 21/10/01(金)03:04:35 No.851529175
だめだ脳内だけではポーズが構築できねえ ここはめんどくさがらずにポーズ写真集を召喚する!
82 21/10/01(金)03:05:33 No.851529259
完璧にやる訳じゃないけど色々手出してみると道筋はちょっと見えるよね
83 21/10/01(金)03:06:19 No.851529337
fu391879.jpg ラフできたので下書きしよう
84 21/10/01(金)03:07:01 No.851529398
>>射精るッ!! >出てねーじゃねーか たしかに物足りない… つゆだくにしとくね
85 21/10/01(金)03:07:31 No.851529450
>描いたはいいけど発表の場がなくて困ってる 一枚くらいお出しするのはいいけどお絵雑で連張りすると嫌われるゾ 手書きは手書きのスレで貼るのが一番平和
86 21/10/01(金)03:08:14 No.851529518
>ラフできたので下書きしよう パースとって背景描いて裸足しっかり描いててえらすぎる…
87 21/10/01(金)03:08:55 No.851529586
俺は嫌わないゾ~
88 21/10/01(金)03:08:58 No.851529592
>手書きは手書きのスレで貼るのが一番平和 手書きのスレなんてあったのか ありがとう
89 21/10/01(金)03:09:02 No.851529597
>>>射精るッ!! >>出てねーじゃねーか >たしかに物足りない… >つゆだくにしとくね あ…ちが…上のお手書きが白紙だったから…ごめん
90 21/10/01(金)03:09:08 No.851529608
>勝手が違うから一枚絵描いてからってよりも先ずはやってみた方がいいよ >一枚絵ばっかり描いて急に漫画描こうとしても1コマ1コマに手を入れ過ぎたりするした 背中押してくれてありがたい・・・やってみる!
91 21/10/01(金)03:09:42 No.851529660
手書きがだらだら貼られる自由帳は毎晩見かける 別に手書き雑談とかもたまにあるね
92 21/10/01(金)03:10:30 No.851529730
ネーム切り終わったんでよし作画やるかーってまず背景からやろうとして原作の舞台の資料探してたらまず田舎すぎて想像してた舞台が全然当てはまらなくて今泣いてる 俺は愚かだ…
93 21/10/01(金)03:10:42 No.851529744
手書き雑談も毎朝立ってる気がする
94 21/10/01(金)03:10:42 No.851529746
>手書きのスレなんてあったのか 不定期で手書き絵雑談ってスレとほぼ毎日深夜3時ごろにimg名物自由帳ってスレが立つのでそこに投下するとよい
95 21/10/01(金)03:11:21 No.851529803
ゲームの手描きのスレ欲しいな…もう寝るから立てはしないけど
96 21/10/01(金)03:11:26 No.851529809
>ここって手書きで描いた絵もどんどんアップしていいの? >描いたはいいけど発表の場がなくて困ってる まとめてスレ立ててもええんやで
97 21/10/01(金)03:11:58 No.851529852
渋に上げてみたら総閲覧数の1/4くらいの人がブックマークしてくれてる 自分は本当に気に入ったものしかブックマークしないからなそにんって感じだけどありがたい…
98 21/10/01(金)03:12:22 No.851529888
>ゲームの手描きのスレ欲しいな…もう寝るから立てはしないけど 幅が広すぎ
99 21/10/01(金)03:12:34 No.851529908
いいなあ 俺は10/1くらい…
100 21/10/01(金)03:12:49 No.851529933
>俺は10/1くらい… なそ にん
101 21/10/01(金)03:14:18 No.851530048
描く人はブックマークせずに保存する場合が多いのかなと自分を見て思った
102 21/10/01(金)03:14:53 No.851530111
どこかのサイトで見たんだけど使うだけで水彩画っぽくなったりポスターぽくなったりするフィルターってあるの?フィルターなのかそう言うテクニックなのか分からないけど 誰か知ってる人いないかな
103 21/10/01(金)03:15:00 No.851530122
うちのはだいたい1/300かな?
104 21/10/01(金)03:15:51 No.851530179
>どこかのサイトで見たんだけど使うだけで水彩画っぽくなったりポスターぽくなったりするフィルターってあるの?フィルターなのかそう言うテクニックなのか分からないけど >誰か知ってる人いないかな どんなソフト使ってるか知らんけど大抵なんかしらその手のフィルター付いてない?
105 21/10/01(金)03:16:56 No.851530276
水彩境界使って丁寧に塗るのがいいと思うが ポスタリゼーション系のエフェクト入れたらぱっと見それっぽくはなる
106 21/10/01(金)03:17:09 No.851530292
>描く人はブックマークせずに保存する場合が多いのかなと自分を見て思った アドオン使って全部いただいて参考にするよ 思うに作者に興味持つことって無いよね自分語りはしないほうがいいんだろうな
107 21/10/01(金)03:19:16 No.851530479
>思うに作者に興味持つことって無いよね自分語りはしないほうがいいんだろうな だよね だからヒもフォローした事ないんだよな絵は好きでも近況とかガチャ報告には興味ないし
108 21/10/01(金)03:27:17 No.851531073
3jikara neru
109 21/10/01(金)03:43:37 No.851532115
でもさいとうなおきとかは振る舞いも込みでの評価じゃない?
110 21/10/01(金)03:46:05 No.851532260
>でもさいとうなおきとかは振る舞いも込みでの評価じゃない? 振る舞いっていうか講座があの人にとって絵と同じようにメインの売り物ってだけでは 別にあの人の私生活には興味ないでしょ
111 21/10/01(金)03:46:18 No.851532265
?
112 21/10/01(金)03:51:32 No.851532544
絵描きの性格やまさはるが自分と全く相容れないものだった場合シコれなくなるのでそんなものできる限り知らない方がいい…
113 21/10/01(金)03:53:30 No.851532658
別にブランディング込みでやってる人も山ほどいるけど 「」は俺含め大抵そういうの下手だよねとしか 逆に自信があればどんどん自分をコンテンツ化していったらOK
114 21/10/01(金)03:53:32 No.851532662
嫌いというのはもってのほかだけど好きって言ってもヘイト買う場合すらあるので沈黙は金
115 21/10/01(金)03:56:54 No.851532856
落書きとかラフの方が上手く見えるのって脳が細部を勝手に補正してくれるからって聞いた
116 21/10/01(金)03:57:02 No.851532864
つまりskeb発注以外は黙って金を叩き付けるのが…?
117 21/10/01(金)04:00:03 No.851533030
その点かにかまってすげぇよ ちんぽで描いてるもん
118 21/10/01(金)04:00:53 No.851533085
またすさまじくどうでもいい話してるね…
119 21/10/01(金)04:03:39 No.851533225
>またすさまじくどうでもいい話してるね… 話題に不満垂れるレスした「」は駆けつけさらさら1枚のルールだぞ
120 21/10/01(金)04:04:17 No.851533269
雑談だからな
121 21/10/01(金)04:04:24 No.851533275
>別にブランディング込みでやってる人も山ほどいるけど >「」は俺含め大抵そういうの下手だよねとしか >逆に自信があればどんどん自分をコンテンツ化していったらOK そもそも絵を描くのが好きってのと自分を見てもらえるのが大好きで苦労を惜しまないって行動できるのは別ベクトルの才能だし
122 21/10/01(金)04:05:10 No.851533316
そんなこと言って絵上げたら粘着するんでしょうそういうのわかっちゃう
123 21/10/01(金)04:05:33 No.851533333
筆圧設定見直したらめちゃくちゃ描きやすくなったよ… いままでなんもわからんままやってた
124 21/10/01(金)04:06:22 No.851533365
>そんなこと言って絵上げたら粘着するんでしょうそういうのわかっちゃう 絵も上げずに流れにケチつけるだけなら粘着はお前だよ
125 21/10/01(金)04:06:49 No.851533388
ていうか絵上手くなれば絵以外の発言での数の増減なんて気にならないくらいのフォロワーが集まるのでは?
126 21/10/01(金)04:08:47 No.851533463
>ていうか絵上手くなれば絵以外の発言での数の増減なんて気にならないくらいのフォロワーが集まるのでは? 悪目立ちしてるだけかもしれないじゃんフォロワーは別に味方じゃないぞ
127 21/10/01(金)04:08:48 No.851533464
絵描きというよりタレントとして認識され始めると絵のうまさよりも発言内容が重視されるイメージある
128 21/10/01(金)04:09:07 No.851533475
>そもそも絵を描くのが好きってのと自分を見てもらえるのが大好きで苦労を惜しまないって行動できるのは別ベクトルの才能だし だから得意な人好きな人がそうすりゃいいねってこと
129 21/10/01(金)04:11:02 No.851533548
SNSでのふるまいかくあるべしみたいなこと言いつつ他者の行動を縛るような話ほんと好きよね
130 21/10/01(金)04:12:59 No.851533632
ヒ開設したけど渋と両方更新するの面倒で三日坊主だぜ
131 21/10/01(金)04:15:04 No.851533703
渋に上げる時はエッチなセリフとかいっぱい乗せた差分つうったほうがよさそうだなって思ったけどなかなか出来ずにいる
132 21/10/01(金)04:15:51 No.851533727
>SNSでのふるまいかくあるべしみたいなこと言いつつ他者の行動を縛るような話ほんと好きよね 別にここでなんか言ってる「」がいたとして 強制力も影響力もゼロだと思うの…
133 21/10/01(金)04:17:05 No.851533759
>渋に上げる時はエッチなセリフとかいっぱい乗せた差分つうったほうがよさそうだなって思ったけどなかなか出来ずにいる 心の何かを解放するんだ
134 21/10/01(金)04:18:18 No.851533801
>渋に上げる時はエッチなセリフとかいっぱい乗せた差分つうったほうがよさそうだなって思ったけどなかなか出来ずにいる エロ台詞書くの最初は恥ずかしかったけどだんだん癖になって今では必ず入れるようになったよ
135 21/10/01(金)04:20:35 No.851533885
エロ台詞入れててもなんか定型的というか陳腐に感じるときあるんだよな 淫語連発セリフ指南みたいな本とか出てないのかな
136 21/10/01(金)04:23:02 No.851533976
でもセックス中なのに豊富な語彙力で大喜利みたいな事になってるとちんちんしおしおになる
137 21/10/01(金)04:26:34 No.851534125
チンポを表すのにこんな言葉があるんだ…って読んでて感心しちゃうようなのはちょっとね
138 21/10/01(金)04:33:09 No.851534364
はっちゃんキャンバスを最後にゲットしとかないと
139 21/10/01(金)04:46:36 No.851534870
最後?
140 21/10/01(金)05:02:36 No.851535516
>エロ台詞入れててもなんか定型的というか陳腐に感じるときあるんだよな >淫語連発セリフ指南みたいな本とか出てないのかな junくんちを覗き見る
141 21/10/01(金)05:02:47 No.851535524
落書きが楽しすぎて肝心の絵が進まないよー
142 21/10/01(金)05:07:51 No.851535727
桃の缶派は少数なの?
143 21/10/01(金)05:08:06 No.851535738
コマのメリハリってなんだ…
144 21/10/01(金)05:35:09 No.851536757
たまにムラムラが収まらなくなって衝動的にエッチな絵を描きなぐるんだけど 描き終えた後で自己嫌悪がすごくて結局描いたもの消したり見せずにしまい込んじゃったりなんだけどやっぱ恥を承知で人に見せてかなきゃ大きくなれないだろうか
145 21/10/01(金)05:40:54 No.851536974
焦らなくていいんじゃないのその文面だと後悔しそうだし
146 21/10/01(金)05:42:31 No.851537029
その羞恥を快感に変えるんだ
147 21/10/01(金)05:42:58 No.851537049
上の方で150時間かけたってのがまさに俺だわ... まだ何も知らないうちは時間気にしないようにしてるけど気になるよね 多分顔だけ丁寧ならある程度どうにかなるんだろうなと思いながらやってるけど結局全身時間をかけてやってしまう
148 21/10/01(金)05:43:02 No.851537052
自分のためだけに描いてるんなら消す必要も見せる必要もないでしょ でもまあ自己嫌悪というか妙な照れがあるのは分かる
149 21/10/01(金)05:44:11 No.851537097
時間かければ必ずしも良くなるってわけでもないしねえ
150 21/10/01(金)05:48:31 No.851537286
>時間かければ必ずしも良くなるってわけでもないしねえ それはそうなんだが最初はどうしても知らなきゃいけないことがある気がしてね... その中で時短できる部分を見つけられたらいいんだけど
151 21/10/01(金)05:49:32 No.851537324
朝から湿っぽいスレだな しゃきっとしいよ
152 21/10/01(金)05:59:17 No.851537731
えっちな絵の湿っぽさは大事だね
153 21/10/01(金)06:16:29 No.851538640
すぐに消えるここに貼って意見聞いてみればいいのでは
154 21/10/01(金)06:24:00 No.851539061
ジャンプラでデジ環境以降のマンガ読んだけど 液タブって頭おかしい値段してんな!「」ちゃんはこんなのをポンポン買ってるわけ?
155 21/10/01(金)06:25:14 No.851539138
ものによってピンキリだよ 自分はiPadで絵を描いてるよ
156 21/10/01(金)06:27:08 No.851539255
相当グレード高いやつ選ばなきゃゲーム機買うようなもんでしょ それを何年も使う訳だから
157 21/10/01(金)06:28:25 No.851539332
intuos 4 の板タブずっと使ってる
158 21/10/01(金)06:29:31 No.851539392
中華液タブも大分性能上がってると聞くな 直近の最新上位機種は色調整で難儀するのもあるからよく調べた方がいいらしいけど
159 21/10/01(金)06:30:42 No.851539480
中華液タブ買って放置してるの思い出した…
160 21/10/01(金)06:32:45 No.851539611
>intuos 3 の板タブずっと使ってる
161 21/10/01(金)06:34:09 No.851539712
自分の画面の色が正しいのかどうか未だに自信ないけど何と比較して直せば正確な色になるんだろう
162 21/10/01(金)06:34:33 No.851539739
イン3使ってるけどマジで壊れないありがてぇ
163 21/10/01(金)06:36:01 No.851539843
>intuos 3 の板タブずっと使ってる 買って8年放置したあと3年使ったけど耐久すごいよね >intuos 4 の板タブずっと使ってる 中古買って4年使ったけど耐久すごいよね
164 21/10/01(金)06:36:49 No.851539896
>直近の最新上位機種は色調整で難儀するのもあるからよく調べた方がいいらしいけど 直接言ってやんなよKamvas Pro24だろ 最近レビュー読んだわ
165 21/10/01(金)06:37:50 No.851539970
PC環境変わったら色合いがガラッと変わってしまう
166 21/10/01(金)06:38:12 No.851539996
>自分の画面の色が正しいのかどうか未だに自信ないけど何と比較して直せば正確な色になるんだろう 難しい問題だと思うけど俺はiPhoneに送って確認してるよ 大体これが見えている色ということにしている
167 21/10/01(金)06:39:57 No.851540111
>PC環境変わったら色合いがガラッと変わってしまう ビデオカードのゲフォラデだけでも変わるからな…
168 21/10/01(金)06:41:41 No.851540236
耐久気にするならWacomだよなぁ
169 21/10/01(金)06:41:46 No.851540245
モニタの横にiPhone並べてできるだけ近い発色になるように設定いじってた
170 21/10/01(金)06:44:43 No.851540464
一応世の中には民生品のディスプレイキャリブレーターというものもある https://www.amazon.co.jp/dp/B07M6KPJ9K/
171 21/10/01(金)06:46:48 No.851540612
結局はこっちじゃなくて見てる側が基準だからまあ多数派のiPhoneに合わせるのが安定だよね
172 21/10/01(金)06:51:53 No.851540961
そんなに林檎製品がいいのか
173 21/10/01(金)06:59:40 No.851541619
今使ってるintros proの初期型が7年以上経つけど なんの不具合も出ないのが凄い