21/10/01(金)02:13:48 ここら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/01(金)02:13:48 No.851521964
ここらでプラチナの事を思い返そうか
1 21/10/01(金)02:15:50 No.851522295
小学生の頃の必須コミュニケーションツールだった
2 21/10/01(金)02:17:05 No.851522493
ぶっちゃけると完成品
3 21/10/01(金)02:17:49 No.851522614
タイトル画面から進める時のSEが鳴き声になったので前との差もあってうるさい
4 21/10/01(金)02:19:13 No.851522832
エメラルドに続いてバトルフロンティアがあって嬉しかった
5 21/10/01(金)02:19:50 No.851522931
野生ポケモンのラインナップは正直DPの時点でこうしておいてほしかった
6 21/10/01(金)02:20:44 No.851523069
初めて買ったのがスレ画でたのしかったけどダイパ買った人は怒らなかったの? マイナーチェンジをフルプライスでって
7 21/10/01(金)02:21:27 No.851523209
>初めて買ったのがスレ画でたのしかったけどダイパ買った人は怒らなかったの? >マイナーチェンジをフルプライスでって 昔のポケモンはそれが当たり前だったし…
8 21/10/01(金)02:22:03 No.851523303
>初めて買ったのがスレ画でたのしかったけどダイパ買った人は怒らなかったの? >マイナーチェンジをフルプライスでって ダイパだけ買ったけど楽しかったから怒るとかないよ
9 21/10/01(金)02:24:32 No.851523725
ダイパで大盛り上がりしたくせに出る頃にはみんなポケモン卒業してた
10 21/10/01(金)02:24:36 No.851523742
ダイヤモンド既に持ってたけどサブロム感覚でプラチナも買ったよ
11 21/10/01(金)02:24:59 No.851523816
>昔のポケモンはそれが当たり前だったし… 正直サンムーンの後のウルトラにもモヤッとしたけどそういうもんなのね
12 21/10/01(金)02:25:05 No.851523834
>一部のジムリや四天王が使うポケモンのラインナップは正直DPの時点でこうしておいてほしかった
13 21/10/01(金)02:25:52 No.851523931
ぶっちゃけ文句言うならもうバージョン分けた時点で言うべきだったよ
14 21/10/01(金)02:25:57 No.851523944
>正直サンムーンの後のウルトラにもモヤッとしたけどそういうもんなのね USUMは宣伝文句が酷かったからモヤっとしたのは古参もだと思うよ…
15 21/10/01(金)02:26:54 No.851524097
USMはウルトラ〇〇で一つのソフトだったらもうちょいよかったかと マイナーチェンジで二つ出さなくても…
16 21/10/01(金)02:27:49 No.851524242
>USMはウルトラ〇〇で一つのソフトだったらもうちょいよかったかと >マイナーチェンジで二つ出さなくても… エメラルド、プラチナのラインじゃ無くてBW2の方針だと思ったら…ってのもあったよねUSM
17 21/10/01(金)02:28:02 No.851524281
ダイパやっててギラティナに会ってぎゃあああああああなんかいるううううううう!!!!!!って深夜に悲鳴上げた身としてはえっこいつがメイン張るの…?と思ったけど ちゃんと面白かったな…
18 21/10/01(金)02:28:40 No.851524372
プラチナの記憶しかなさすぎてDPのアカギとの決着とかどんなだったか全く思い出せない
19 21/10/01(金)02:29:01 No.851524420
まあ別にUSUMも嫌いなわけじゃないが 歯ごたえあったし
20 21/10/01(金)02:31:19 No.851524804
USUMはニンテンドーネットワーク無料だったし多分ソフト出してで資金回収しないと不味かったと思う
21 21/10/01(金)02:31:24 No.851524818
BW2は?
22 21/10/01(金)02:32:05 No.851524917
SMやらずにUSUMだけやるなら特に気にならんだろうけど 両方やるとまあ色々モヤっとする
23 21/10/01(金)02:32:12 No.851524933
書き込みをした人によって削除されました
24 21/10/01(金)02:32:52 No.851525038
>BW2は? DSまでの総決算にして集大成 ボリュームたっぷりで非常によろしい
25 21/10/01(金)02:33:40 No.851525164
>BW2は? 2らしく続編だったから驚いたよ
26 21/10/01(金)02:33:43 No.851525173
>ダイパやっててギラティナに会ってぎゃあああああああなんかいるううううううう!!!!!!って深夜に悲鳴上げた身としてはえっこいつがメイン張るの…?と思ったけど >ちゃんと面白かったな… ぶっちゃけダイパの時点だとこいつが三体目だってまず思わないからな…
27 21/10/01(金)02:34:02 No.851525218
SMでリーリエと別れてかなりショックだったけどUSUMで旅立たないリーリエ見て「あぁなんだまだいたの…」ぐらいにしか思えなかったので俺はリーリエと別れたかったんだと思う
28 21/10/01(金)02:35:02 No.851525355
ポケッチは優秀だったな
29 21/10/01(金)02:35:03 No.851525358
ダイパからプラチナは2年くらい経ってるからなんか対戦的にもアップデート欲しいなってタイミングだったしな 当時は更新パッチとかDLC出せる環境じゃなかったし ウルトラはそれが出来たにもかかわらず一年であれだからまあうん
30 21/10/01(金)02:35:53 No.851525460
マイチェンでいいからZ出して欲しかった… XY不完全な部分多すぎたでしょ…
31 21/10/01(金)02:36:15 No.851525510
君の知らないアローラ(ほぼ知ってるアローラ)は半分詐欺みたいなもんだと今でも思う ていうか大部分が似通ってるせいで逆に変わってる部分に違和感を覚えてしまう
32 21/10/01(金)02:36:31 No.851525552
いわゆる完全版商法もいいとこだけどまあもう昔の話だものね…
33 21/10/01(金)02:36:44 No.851525582
ウルトラネクロズマに6タテされてこいつどうやって倒すんだよ感は楽しかったよウルトラ あとはうすあじ
34 21/10/01(金)02:36:56 No.851525608
ギラティナの世界とかもダイパリメイクで拾われるんだろうか?
35 21/10/01(金)02:37:10 No.851525643
俺の初ポケモン…
36 21/10/01(金)02:38:39 No.851525863
>娘の初ポケモン…
37 21/10/01(金)02:39:56 No.851526068
>小学生の頃の必須コミュニケーションツールだった 小学生でプラチナって何歳なの…
38 21/10/01(金)02:41:20 No.851526254
マイチェンは良いよ毎回先に出るバージョンは未完成が多いし リメイクまでバージョン分けするのはもうよそうよ…
39 21/10/01(金)02:41:20 No.851526256
>小学生でプラチナって何歳なの… 普通に22超えてればくらいなら成立するでしょ
40 21/10/01(金)02:43:49 No.851526629
幼稚園児でもやってたからな アニメとDSの影響は凄かった
41 21/10/01(金)02:43:57 No.851526641
ギラティナ怖かったなあ…
42 21/10/01(金)02:44:15 No.851526690
やぶれたせかいいいよね…
43 21/10/01(金)02:44:37 No.851526747
10年以上前のゲームなんだから当時小学生でも成人してるでしょ
44 21/10/01(金)02:45:03 No.851526816
まだ見ぬ新ポケモンたちー!みたいにシルエット出しといて全部ロトムのフォルムチェンジだったのは詐欺っぽいなと思いました
45 21/10/01(金)02:45:11 No.851526832
ロトムが1番怖かった気がする というかあの洋館に夜指定とか
46 21/10/01(金)02:45:34 No.851526881
ネジキだけは許さん
47 21/10/01(金)02:46:19 No.851526982
>マイチェンは良いよ毎回先に出るバージョンは未完成が多いし >リメイクまでバージョン分けするのはもうよそうよ… 毎回未完成が多いのも冷静に考えたらどうなんだ!?
48 21/10/01(金)02:47:28 No.851527140
ポケモンの完全版商法って実はエメとプラチナだけだよね
49 21/10/01(金)02:47:59 No.851527207
未完成って言い方が悪いだけでゲームとしてはちゃんと出来上がってるだろ 悪の組織との決着はつかず次回作へ続く!とかやるわけじぇねぇんだから
50 21/10/01(金)02:48:19 No.851527252
剣盾はついにDLCで補完するようになったね まあその方が色々と手間かからんしな
51 21/10/01(金)02:48:25 No.851527264
>ポケモンの完全版商法って実はエメとプラチナだけだよね USUMもクリスタルもじゃない?
52 21/10/01(金)02:48:25 No.851527265
>ポケモンの完全版商法って実はエメとプラチナだけだよね 青とクリスタルの事なんだと思ってるんですか
53 21/10/01(金)02:48:59 No.851527332
DLC…いい時代になったな! 今後はhomeで一括管理できるし!…できるよね?
54 21/10/01(金)02:49:17 No.851527372
>青とクリスタルの事なんだと思ってるんですか ただのマイナーチェンジ
55 21/10/01(金)02:49:32 No.851527410
>USUMもクリスタルもじゃない? USUMはちょっと違わなさすぎるというか プラチナが元のものに追加で足すようなものだったのに対して微妙にちょいちょい違うって感じだったからなあ
56 21/10/01(金)02:49:51 No.851527449
エメラルドもプラチナも両方楽しんでたな…
57 21/10/01(金)02:50:06 No.851527481
いやクリスタルは完全版だろ…
58 21/10/01(金)02:50:40 No.851527565
>マイチェンでいいからZ出して欲しかった… >XY不完全な部分多すぎたでしょ… >未完成って言い方が悪いだけでゲームとしてはちゃんと出来上がってるだろ >悪の組織との決着はつかず次回作へ続く!とかやるわけじぇねぇんだから というか改善の余地がある感じ たとえばジムリーダーの手持ちとかRS→エメラルドで超強化されてるんだけど XYのジムリは終盤でも手持ち三びき固定だったしその辺を改善した三作目だせたよねってことで
59 21/10/01(金)02:51:23 No.851527658
ダイパよりも大分レポート早くなった記憶がある
60 21/10/01(金)02:51:27 No.851527671
>青とクリスタルの事なんだと思ってるんですか 青は完全版じゃないでしょ どっちかと言うと通信せずに御三家揃う黄色の方が完全版に近いのでは…
61 21/10/01(金)02:51:49 No.851527711
ボックス操作後のレポート長かったな
62 21/10/01(金)02:51:54 No.851527724
>USUMはちょっと違わなさすぎるというか >プラチナが元のものに追加で足すようなものだったのに対して微妙にちょいちょい違うって感じだったからなあ いやどっちも同じでしょ… シナリオが変わってるくらいならどの世代のマイチェンも全部そうだしUSUMは伝説のポケモン全集合みたいな追加もあったし
63 21/10/01(金)02:52:19 No.851527781
>まあ別にUSUMも嫌いなわけじゃないが >歯ごたえあったし スイレンの試練でヨワシ来るかと思わせたらオニシズクモ出てきたときとかこれがマイチェンの醍醐味!って感じでよかった
64 21/10/01(金)02:53:59 No.851527970
ディアパルが同時に出てきそうでテンション上がってたらなんかおっかないシルエットが地面から出てきたときは最高にテンション上がった
65 21/10/01(金)02:54:05 No.851527982
まあなんだかんだ今まで本家シリーズでクソゲーと思った事はないよ
66 21/10/01(金)02:56:11 No.851528240
>リメイクまでバージョン分けするのはもうよそうよ… HGSSはクリスタル要素結構抱えてたからまだ良いけど 大抵の世代はマイチェンで完全版が出せたんだからリメイクを旧バージョン準拠に作らないでほしいな…
67 21/10/01(金)02:58:32 No.851528525
まだZ待ってる
68 21/10/01(金)03:00:17 No.851528717
ダイパリメイクはいいけど プラチナ要素拾われなさそうなのはちょっと惜しい
69 21/10/01(金)03:01:02 No.851528809
ダイパのもっさりが改善されてるのいいよね
70 21/10/01(金)03:01:36 No.851528865
>ダイパのもっさりが改善されてるのいいよね というかダイパがテンポ悪すぎる ファンでも擁護できないくらい
71 21/10/01(金)03:01:48 No.851528887
個体値の選別の仕方という内部処理の点では第3世代よりマシだけど この時点じゃまだパワー系もなかったから表向きには何も進歩してなかったんだよな育成
72 21/10/01(金)03:02:16 No.851528936
やっぱり一つの完成形として出してくれた方がワクワクする
73 21/10/01(金)03:02:18 No.851528940
ダイパとHGSSがなんかすごくもっさりしてたのに プラチナだけサクサクだった印象がある
74 21/10/01(金)03:03:21 No.851529028
プラチナはパワー系なかったっけ?
75 21/10/01(金)03:03:28 No.851529048
>個体値の選別の仕方という内部処理の点では第3世代よりマシだけど >この時点じゃまだパワー系もなかったから表向きには何も進歩してなかったんだよな育成 パワー系はダイパからあるが…
76 21/10/01(金)03:04:28 No.851529160
文脈から個体値の固定と察することはできよう
77 21/10/01(金)03:04:49 No.851529202
・・・レッツゴークリスタルってマジで出ないんですか?
78 21/10/01(金)03:06:25 No.851529353
スレ画ももう13年前なんだ…
79 21/10/01(金)03:06:56 No.851529390
>スレ画ももう13年前なんだ… さき一昨年か・・・
80 21/10/01(金)03:07:03 No.851529403
BW2が方向性として異質なだけだと思う ドット仕様最後の作品なだけあって気合入ってたんだろうか
81 21/10/01(金)03:07:08 No.851529416
マイチェンはBW2がむしろ異端側なんだけど 誰も知らないアローラとか謳ったせいで…
82 21/10/01(金)03:07:55 No.851529486
レポートにたくさんかきこんでいます
83 21/10/01(金)03:08:07 No.851529506
いろいろ言うけど金銀ってポケモン2だったよね
84 <a href="mailto:レポートに多く書き込んでいます">21/10/01(金)03:08:21</a> [レポートに多く書き込んでいます] No.851529531
レポートに多く書き込んでいます
85 21/10/01(金)03:10:06 No.851529682
BW2はマイチェンじゃなく続編だし…
86 21/10/01(金)03:12:05 No.851529867
チェレンとベルがガラッと変わったのすごい良かった
87 21/10/01(金)03:13:02 No.851529944
ダイパリメイク発表された時にやり直したけどシロナが会う度に何かくれるストーカーにしか見えなかった
88 21/10/01(金)03:14:52 No.851530108
>誰も知らないアローラとか謳ったせいで… 単純に追加強化だったらいいんだけどナッシーアイランド変更したりよくわからない知らないアローラ
89 21/10/01(金)03:17:50 No.851530365
雨宿りはちょっと改悪すぎない…?
90 21/10/01(金)03:18:23 No.851530413
BW2のドットは芸術品 スト3rdのドットぐらい好き
91 21/10/01(金)03:21:05 No.851530617
誰も知らないアローラはあったし… ウルトラビルディングは当然としてウルトラプラントも電気アローラって書いてあるからウルトラスペース全部知らないアローラのはずだし…
92 21/10/01(金)03:23:05 No.851530750
誰も知らないと言うよりだいたい知ってるところどころ知らないアローラっていうか…
93 21/10/01(金)03:27:26 No.851531087
ウルトラ調査隊のあたりストーリースカスカすぎる…
94 21/10/01(金)03:30:27 No.851531317
ウルトラサンムーンで二個出さずにエクリプスで一個出せばよかったと思う時はある
95 21/10/01(金)03:31:15 No.851531368
DPtでシステム面などなど現在のポケモンの基になる部分が完成されたと思ってる
96 21/10/01(金)03:31:30 No.851531391
サメハダー持ってないのにいないと行けない場所におつかいに出されるとか バンバドロいないと進めない場所がゲートで封鎖されててようやく目にした瞬間にバンバドロ貰えるのとか その辺は特に改善されなかった
97 21/10/01(金)03:32:28 No.851531448
BW2はBGMも各地方のジムリーダーとチャンピオン入ってるし伝説戦もそれぞれのBGM使ってるのが好き
98 21/10/01(金)03:32:54 No.851531480
逆にZはなんで出なかったの…?
99 21/10/01(金)03:33:37 No.851531524
サンムーンで何やら不自然に空いてる場所多いな…ウルトラでいろいろ追加されるんだろうな ちっとも追加されなかったわ
100 21/10/01(金)03:33:57 No.851531538
仮にORASの後にZが出ればぴったり26作目になるのは狙ってたと思うんだけどなぁ 真実は闇の中
101 21/10/01(金)03:34:11 No.851531547
>逆にZはなんで出なかったの…? よその地方で本気出してる守り神…
102 21/10/01(金)03:34:15 No.851531556
ポケモンリーグ チャンピオン アイリス あなたに かちます! いいよね ジムリーダーがチャンピオンになってるのも好きだしなによりBGMが好き
103 21/10/01(金)03:34:42 No.851531575
三色目より新作が優先されるのはまあわからなくもないが にしても消化不良だって!
104 21/10/01(金)03:34:45 No.851531579
>ジムリーダーがチャンピオンになってるのも好きだしなによりBGMが好き 首が回転するテーマ
105 21/10/01(金)03:35:30 No.851531620
>ウルトラサンムーンで二個出さずにエクリプスで一個出せばよかったと思う時はある まあそれだとほしぐもさまどっちになるの?問題があるし…
106 21/10/01(金)03:36:25 No.851531682
>まあそれだとほしぐもさまどっちになるの?問題があるし… ホムラとヒカリみたいにプレイヤーに選ばせればええねん
107 21/10/01(金)03:37:21 No.851531727
データ上存在して専用技もあるのに拾われなかったAZのフラエッテに悲しき過去…
108 21/10/01(金)03:38:09 No.851531776
>逆にZはなんで出なかったの…? 公式からの回答は無しで 推測だと20周年で新作(SM)出したかったのではと言われてる
109 21/10/01(金)03:38:28 No.851531804
てんかいのふえといい やっぱなし!になる内部データは悲しいな
110 21/10/01(金)03:39:45 No.851531879
>>リメイクまでバージョン分けするのはもうよそうよ… >HGSSはクリスタル要素結構抱えてたからまだ良いけど >大抵の世代はマイチェンで完全版が出せたんだからリメイクを旧バージョン準拠に作らないでほしいな… 新作はいわば未完成版でマイチェンが完全版なのに未完成版を元にリメイクするの普通におかしいと思うんだけどな…
111 21/10/01(金)03:40:00 No.851531890
ほしぐもさまよりもver分けしないとワープライドの伝説大杉問題になりそう
112 21/10/01(金)03:40:42 No.851531921
ダイパ基準だからプルートも出ないだろうなって
113 21/10/01(金)03:41:16 No.851531960
よく考えたらハンサムとかカトレアも出ない…?
114 21/10/01(金)03:41:54 No.851531999
どう考えてもZ前提のジガルデくんに悲しき過去
115 21/10/01(金)03:42:28 No.851532045
Zに関してはマジでリメイクでZ作ってやれ
116 21/10/01(金)03:42:32 No.851532051
ぶっちゃけハンサムとプルートはいなくても別に…
117 21/10/01(金)03:42:54 No.851532080
ハンサムもプルートも出るならば既にPVでチラッと映ってるはずだろうしまあ無いだろうな…
118 21/10/01(金)03:42:59 No.851532085
ORASはデルタとかシーキンセツとかいろいろ言われるとこもあるけど リメイクとしては素晴らしい出来だったよ というか忠実すぎてディアパルの新しい姿とかそういうのもないんだろうか …LEGENDSでやったりしてな
119 21/10/01(金)03:43:57 No.851532138
リメイクに関してはHGSSがよすぎて舌が肥えてるとこはある
120 21/10/01(金)03:44:01 No.851532143
XYはただでさえシナリオ薄味なのにマイチェン無かったしSMも剣盾も過去のジムリ四天王チャンピオン再登場する施設が無いからなぁ…
121 21/10/01(金)03:44:36 No.851532195
>Zに関してはマジでリメイクでZ作ってやれ 10年後くらいにでるんじゃね
122 21/10/01(金)03:49:38 No.851532431
レジェンズのPVにコクランやプルートの先祖らしき人居るからBDSPにプラチナ要素あると思うよ もし無かったら外注とはいえ連携取れて無さすぎるよ
123 21/10/01(金)04:03:14 No.851533194
>てんかいのふえといい >やっぱなし!になる内部データは悲しいな リメイクでてんかいのふえイベント欲しいなと思う…
124 21/10/01(金)04:08:42 No.851533456
LEGENDSで笛使ってるしてんかいのふえ回収されないかなと期待してる
125 21/10/01(金)04:10:39 No.851533536
笛の音がアレそのもので駄目だった
126 21/10/01(金)04:12:17 No.851533602
ひさびさにやり直してぇなぁ…と思っても気軽にデータを消せないのが困る
127 21/10/01(金)04:38:41 No.851534585
3DSをアレしてバックアップ取ればいいんじゃね
128 21/10/01(金)04:45:23 No.851534825
別にダイパが未完成品だと思ったことなかったわどっちも買った でもレポートおっせえ!!!!は思った
129 21/10/01(金)05:14:52 No.851535973
モンハンもずっとそうだったけど買い直し完全版って恐ろしい文化だったな 率先して買う人が一番損するじゃん
130 21/10/01(金)05:20:46 No.851536200
金ネジキ
131 21/10/01(金)05:40:16 No.851536953
そんなの言ったら2バージョン商法も相当だろ
132 21/10/01(金)05:49:11 No.851537310
>そんなの言ったら2バージョン商法も相当だろ 相当だよ
133 21/10/01(金)05:52:04 No.851537415
ダイパは今なら絶対もっさりすぎて嫌になるんだけど 昔はそんな事気にせずプレイしてた気がするな…
134 21/10/01(金)05:52:29 No.851537431
>モンハンもずっとそうだったけど買い直し完全版って恐ろしい文化だったな >率先して買う人が一番損するじゃん アプデや拡張DLCが主流になって本当に良かった…
135 21/10/01(金)05:58:14 No.851537681
小学生時代友人がみんなダイパでやぶれたせかい行って色々捕まえてる中買うの遅くてプラチナだったから延々と四天王の扉にぶつかって前でなみのりぽちぽち連打してたな…. アレできねえぞ…?
136 21/10/01(金)06:04:45 No.851537993
1は無印買った人用に低価格で完全版に移行出来るアペンド版って最適解取ってたのに 2はフルプライス完全版のみにしやがったゴッドイーター
137 21/10/01(金)06:10:08 No.851538286
今でも遊べるバトルファクトリー
138 21/10/01(金)06:32:36 No.851539600
今にして思うと売れるからかなり強気だなあと 2バージョンで勝負してるタイトルも誠減り申した いや昔から強気だったんだけど
139 21/10/01(金)06:37:05 No.851539914
ポケモンの2バージョンは許されてるよね
140 21/10/01(金)06:38:12 No.851539997
まずバージョン商法を成立させたのがポケモンだからな
141 21/10/01(金)06:38:28 No.851540015
せめて妖怪ウォッチみたいにマイチェンじゃないやつにも無料アプデで追加要素くれとは若干思った
142 21/10/01(金)06:45:48 No.851540546
周りは一人しか持ってなかった
143 21/10/01(金)06:47:50 No.851540685
プラチナのシナリオ確かに面白いけどダイパ世代の小学生が神格化してるのをよく見てちょっと引く
144 21/10/01(金)06:56:11 No.851541325
友達と交換して楽しむための2verだから…