21/10/01(金)00:58:13 ルパン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/01(金)00:58:13 No.851505613
ルパン三世のパート4と5は全部見たんだけど 1~3は話数多くて見るのためらってしまう... 何かこれ!っていうおすすめのエピソードある?
1 21/10/01(金)00:59:42 No.851505974
Part1はあんま話数多くなくね? というわけで脱獄のチャンスは一度
2 21/10/01(金)01:01:21 No.851506431
Part2の100話はベルばらコラボ回だから一度見ておくと良い あと駿回
3 21/10/01(金)01:01:41 No.851506520
>Part2の100話はベルばらコラボ回だから一度見ておくと良い そんなのあるんだ
4 21/10/01(金)01:02:42 No.851506770
死の翼アルバトロス さらば愛しきルパンよ
5 21/10/01(金)01:03:19 No.851506929
>そんなのあるんだ オスカルふつうに出てくるぞ
6 21/10/01(金)01:04:29 No.851507227
次元がルガーブラックホーク使うオッサンと戦う回
7 21/10/01(金)01:04:49 No.851507332
>死の翼アルバトロス >さらば愛しきルパンよ テレコム回なら今度の金ローで見るのが一番楽だな
8 21/10/01(金)01:04:52 No.851507349
1stなら 魔術師と呼ばれた男 脱獄のチャンスは一度 十三代五ヱ門登場 狼は狼を呼ぶ 殺し屋はブルースを歌う 7番目の橋が落ちるとき タイムマシンに気をつけろ! かな
9 21/10/01(金)01:05:54 No.851507599
赤は全部で150話もあるので面白い回も多いけどひどい回も多い 個人的には80話の最後の差し入れはカップラーメンがとっつぁんのルパンに対する複雑な感情がようでていておすすめ
10 21/10/01(金)01:07:05 No.851507880
つべで傑作選やテーマ別セレクション配信もしてるからまずそのへんを 華麗なるチームプレイ作戦とか見れたはずよ
11 21/10/01(金)01:07:16 No.851507930
パート3は敬遠されがちだけどオープニングは曲も映像も最高だから観て
12 21/10/01(金)01:07:26 No.851507966
Part2は荒野に散ったコンバットマグナムと華麗なるチームプレイ作戦あたりがベタな人気回かな?
13 21/10/01(金)01:10:14 No.851508561
パースリはカクテルの名は復讐とか友よ深く眠れとか あと個人的に好きなのはこんにちは地獄の天使とニューヨークの幽霊
14 21/10/01(金)01:10:45 No.851508690
テレビ関係ない短めのエピソードなら次元大介の墓標とか
15 21/10/01(金)01:11:00 No.851508759
ルパンガチ勢の「」多いな…
16 21/10/01(金)01:11:45 No.851508936
次元好きならPART2の99話の荒野の散ったコンバットマグナムは見たほうがいいな 次元メイン回としてはルパンシリーズ全体で見てもトップクラス
17 21/10/01(金)01:12:47 No.851509184
パート4・5から戻ると不二子ちゃんってばホント息をするように裏切んだからってなるなった
18 21/10/01(金)01:13:42 No.851509415
>テレビ関係ない短めのエピソードなら次元大介の墓標とか それは見た なんかラストにマモー出てきたり銭形が意味深なセリフ残してたりしてたけど続きってあるのあれ?
19 21/10/01(金)01:14:43 No.851509673
次元回だと国境は別れの顔か次元と帽子と拳銃と辺りかなぁ コンバットマグナムよく挙がるけど決闘の理由が次元の遅刻とか拳銃ばらまいたのを拾いながら国境まで逃げながら決着とか割と突っ込みどころが多い
20 21/10/01(金)01:16:04 No.851510037
金ローで歴代Bestやる予定じゃなかったっけ
21 21/10/01(金)01:16:29 No.851510131
五右衛門回だと、part2で捕まった五右衛門が延々拷問受けるけど口を割らない話があったな あとは斬鉄剣に雄刀と雌刀があった話もいい
22 21/10/01(金)01:17:21 No.851510342
とっつぁん主役回もいいよね 本気を出したとっつぁんには次元も五右衛門もかなわないの
23 21/10/01(金)01:17:24 No.851510354
次元回なら神様がくれた札束とか軽くみられるしオチも後味いいぞ
24 21/10/01(金)01:19:11 No.851510772
>本気を出したとっつぁんには次元も五右衛門もかなわないの ほぼコメディリリーフにされるからルパン一世の秘宝の回がやたら強すぎる
25 21/10/01(金)01:19:24 No.851510823
ツタンカーメンの呪い回もよくネタになるので変わり種としておすすめ
26 21/10/01(金)01:19:50 No.851510925
パート3はアラスカの星の前編後編が 良くできたTVSPみたいで面白いぞ
27 21/10/01(金)01:21:03 No.851511213
>ツタンカーメンの呪い回もよくネタになるので変わり種としておすすめ アイキャッチ侵食とかもあるけど不二子が珍しくいい女してる
28 21/10/01(金)01:22:25 No.851511525
赤ジャケの時をかける少女とか話自体はベタだった記憶があるんだが ラストあたりのルパンの背中で語らせたカットが忘れられない
29 21/10/01(金)01:23:56 No.851511849
>ほぼコメディリリーフにされるからルパン一世の秘宝の回がやたら強すぎる ルパンとほぼ同等の技術をもっている、って設定だけどコメディリリーフやりまくってるからな… とっつぁんの惚れた女、って回はシリアスかつハードボイルドな構成でめちゃくちゃいい
30 21/10/01(金)01:24:59 No.851512072
2ndは話数に押し流されすぎてダムダム弾で跡形もなくなるやつ!とか天才?のガキが出るやつ!とか マイアミ銀行が襲撃された日を記念日にしたやつ!とかタイトルパッと言えないのが多い
31 21/10/01(金)01:27:58 No.851512727
ダムダム弾はとっつぁんの居ない日だっけか?
32 21/10/01(金)01:28:56 No.851512950
射殺命令のビューティだろうダムダム弾
33 21/10/01(金)01:29:21 No.851513053
二作目は毎度レギュラーの五人出せ!って縛りがあるから どうやって出してくるか見るのも面白い
34 21/10/01(金)01:29:22 No.851513054
パート2は長いけど全部見た後の感動は独自のものがあるからおすすめ
35 21/10/01(金)01:29:39 No.851513113
安定してるようで改めて見るとトンチキな展開も多いパート2
36 21/10/01(金)01:29:57 No.851513166
ルパン一世の秘宝の回に若本さんいない? キャスト名が若本紀彰になってるけど
37 21/10/01(金)01:30:05 No.851513200
パート1はすごく安心して見れる パート2は最後まで見ると感動がある
38 21/10/01(金)01:30:22 No.851513270
っていうか本来ルパン一味まとめて逮捕出来る実力なんだよな
39 21/10/01(金)01:30:36 No.851513337
>射殺命令のビューティだろうダムダム弾 そして跡形もなくなるのに関わる弾はそっちじゃなかったという
40 21/10/01(金)01:30:52 No.851513410
なんかルパンがロリ相手に振り回されるんだけどいちいちルパンがロリコン臭い話があった記憶があるんだけどなんてタイトルだったか
41 21/10/01(金)01:30:58 No.851513429
>安定してるようで改めて見るとトンチキな展開も多いパート2 というかトンチキなのととにかく不二子裏切らせるのが終盤行くほど多いよな…
42 21/10/01(金)01:32:00 No.851513653
スターモー(シスコ編)をパースリ1話単発で使いTVSPでエピソードだけ使い パート5に今まで倒してきたちょい役として使うのは勿体ねーなって
43 21/10/01(金)01:32:10 No.851513690
>パート1はすごく安心して見れる >パート2は最後まで見ると感動がある 3は?
44 21/10/01(金)01:32:12 No.851513701
>なんかルパンがロリ相手に振り回されるんだけどいちいちルパンがロリコン臭い話があった記憶があるんだけどなんてタイトルだったか ピンクのこんにちは地獄の天使とか
45 21/10/01(金)01:32:23 No.851513755
おっぱい出れば何でもいい
46 21/10/01(金)01:33:41 No.851514064
パースリーはTVSPの元ネタっぽい話多いよな 絵が受け入れられないって人が多くてもったないとおもう
47 21/10/01(金)01:33:47 No.851514081
3は平均的な赤ジャケよりオチつけるの頑張ってはいると思うんだよな… あと最初1クールにやたらサービスシーンが多い
48 21/10/01(金)01:34:00 No.851514122
>安定してるようで改めて見るとトンチキな展開も多いパート2 むしろトンチキの宝庫だよパート2 あの浦沢義雄のデビュー作だぜ
49 21/10/01(金)01:34:01 No.851514126
>ピンクのこんにちは地獄の天使とか 多分これだわ スッキリしたありがとう
50 21/10/01(金)01:34:08 No.851514153
トンチキで言うなら2の浦沢三部作いわゆるブロードウェイシリーズは話もスラップスティックでほとんどルパンいなくても成立する話なんだけどこういう話もやれるのもルパンシリーズの懐の深さなんだろうなって思う
51 21/10/01(金)01:34:36 No.851514269
時代に沿った高級浪花節のアップデートが行われたのはパースリだと思ってるよ
52 21/10/01(金)01:35:07 No.851514366
>3は? 好みによるけど好きな人はすごい好き
53 21/10/01(金)01:35:26 No.851514437
>3は平均的な赤ジャケよりオチつけるの頑張ってはいると思うんだよな… >あと最初1クールにやたらサービスシーンが多い 一話からパンツ一丁の不二子ちゃんだし 三話で15歳少女がまたパンツ一丁でおっぱい丸出しである
54 21/10/01(金)01:35:28 No.851514444
part2でロリ乳首見ようぜ
55 21/10/01(金)01:35:46 No.851514510
2と3はめちゃめちゃ暇な時にBGMがわりに垂れ流すもの
56 21/10/01(金)01:35:52 No.851514530
さらば愛しきルパンよが引き合いにされるせいもあるけど正直最終話の印象がすげえ薄いんだパースリ なんか電子音でこれで放送は終わりですみたいな情緒のない終わり方したのは覚えてるけど
57 21/10/01(金)01:36:42 No.851514718
赤の五右衛門危機一髪は地上波でこれよく流せたなという口にドリルでガチ拷問される五右衛門が見られるので一部の五右衛門マニアには評価が高い
58 21/10/01(金)01:38:49 No.851515180
>さらば愛しきルパンよが引き合いにされるせいもあるけど正直最終話の印象がすげえ薄いんだパースリ 野球中継優先するよみうりテレビのせいで ほぼまともに放送できず最終回もどこで終わっても良いようルパン三世は今回で最終回ですという映像を最後に流すスタイルにした 山田康雄に言わせる予定だったがブチ切れて女性ナレーションになった
59 21/10/01(金)01:39:06 No.851515232
>なんか電子音でこれで放送は終わりですみたいな情緒のない終わり方したのは覚えてるけど 公式がその話You Tubeに上げてた気がする 「ルパン三世は今週で終了となります 長い間応援ありがとうございました」みたいな音声が流れる
60 21/10/01(金)01:39:27 No.851515318
>山田康雄に言わせる予定だったがブチ切れて女性ナレーションになった そりゃそうだろうな…
61 21/10/01(金)01:40:06 No.851515443
>野球中継優先するよみうりテレビのせいで >ほぼまともに放送できず最終回もどこで終わっても良いようルパン三世は今回で最終回ですという映像を最後に流すスタイルにした 最低だなよみうりテレビ…
62 21/10/01(金)01:40:39 No.851515570
話自体はふつーだったけど赤ジャケにしては原作再現度が高かった記憶のあるルパン葬送曲
63 21/10/01(金)01:41:10 No.851515675
Part2もなんかえっそこで終わるの!?って話多かった記憶ある 尺と毎週やってる関係で仕方ないんだろうけど
64 21/10/01(金)01:42:15 No.851515937
Part2は予告で思ってたんと違う!って話がままある 次元の盗みの師匠の話だよ!!
65 21/10/01(金)01:42:36 No.851516025
勧められるのはだいたい完成度高いかっこいい回なので 浦沢回もみて天才金庫を楽しもう
66 21/10/01(金)01:45:06 No.851516555
前後編に分かれてるパーツー作品はだいたい名作
67 21/10/01(金)01:45:27 No.851516615
つべの公式チャンネルで各キャラ毎やテーマ別のおすすめエピソード無料公開してるからそれ見るのもいいかも まあ1~3全話含めると確かに長いしね… https://www.youtube.com/channel/UCkVvAm5jb62IMIJQj4wPVGA
68 21/10/01(金)01:45:45 No.851516690
1なら脱獄のチャンスは一度かどっちが勝つか三代目 2なら消えた特別装甲車か神様がくれた札束 3なら友よ深く眠れか僕たちのパパは泥棒 こんな感じですねぼかぁ
69 21/10/01(金)01:46:08 No.851516766
>話自体はふつーだったけど赤ジャケにしては原作再現度が高かった記憶のあるルパン葬送曲 むしろかなり差がない? 原作は変装した銭形の指揮の元に刺客がどんどん送り込まれてくるって話でオチのロケットを奪って宇宙に逃亡もないし
70 21/10/01(金)01:46:21 No.851516815
振り返ってみるとパート4は平均点高かったな
71 21/10/01(金)01:46:38 No.851516872
オープニング飛ばせば何話分かの時間節約できるんだろうけど飛ばせない…聴かなきゃ始まらない…
72 21/10/01(金)01:49:25 No.851517394
>オープニング飛ばせば何話分かの時間節約できるんだろうけど飛ばせない…聴かなきゃ始まらない… あのオープニングあってルパンがはじまるんだ…
73 21/10/01(金)01:50:48 No.851517669
>むしろかなり差がない? >原作は変装した銭形の指揮の元に刺客がどんどん送り込まれてくるって話でオチのロケットを奪って宇宙に逃亡もないし 文庫引っ張り出してきたけど全然違ったわ… 何と勘違いしてたのか
74 21/10/01(金)01:51:25 No.851517779
ビデオの頃はパート2が長すぎるせいで傑作選だけ出てた記憶がある 家にあったやつのラインナップは消えた特別装甲車、ロボットの瞳にダイヤが光る、君は猫僕はかつお節、百八つの鐘はなったか 全部面白いよ本当だよ
75 21/10/01(金)01:52:20 No.851517950
2と2は話数が多いからトンチキアイテム出てきて逆転して終わりとか不二子が裏切って懲らしめて終わりとか量産型テンプレ展開もかなり多い
76 21/10/01(金)01:54:28 No.851518361
ラピュタのロボット兵出てくるのルパンだっけ
77 21/10/01(金)01:54:31 No.851518365
2なら マイアミ銀行襲撃記念日 君はネコぼくはカツオ節
78 21/10/01(金)01:58:15 No.851519068
アルバトロスとか確かに良い回で俺も好きだけど リクエスト上位を放送します系のファン投票だと毎回上位に来るからお腹いっぱいな気分になってる
79 21/10/01(金)02:00:34 No.851519532
今パート1からパート3まで並行して見てる
80 21/10/01(金)02:02:27 No.851519895
3はデザインとOPが苦手で見てなかったけどいざ見ると話良いんだ
81 21/10/01(金)02:03:32 No.851520089
>ラピュタのロボット兵出てくるのルパンだっけ パート2の最終回だっけ それ以外でも作画すごかったり話すごかったりこの時代これテレビでやってたのってなる
82 21/10/01(金)02:03:44 No.851520129
パート2の必殺鉄トカゲ ストーリーも何もなくただししつこく追いかけてくるミサイルから逃げてるだけの話なのになんか好き
83 21/10/01(金)02:07:41 No.851520864
何か別にすごい面白いとか何かがいいわけじゃないけど妙に印象に残る話結構あるな
84 21/10/01(金)02:08:15 No.851520969
マイアミ銀行といえばサンバテンペラードの無駄遣い
85 21/10/01(金)02:32:23 No.851524967
どんな話だったか全然覚えてないけどパート3のTシャツ着たFBIとKGBが取っ組み合いのケンカしてたのが記憶に残ってる