虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/01(金)00:07:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/01(金)00:07:54 No.851487805

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/10/01(金)00:09:52 No.851488647

絶対戻ってこれない奴ら

2 21/10/01(金)00:09:52 No.851488654

これがエクシーズの本質

3 21/10/01(金)00:10:28 No.851488920

エクシーズの人っていつもそうですよね!

4 21/10/01(金)00:10:50 No.851489082

左上素材重そうに見えるけどそんなヤバいの…?

5 21/10/01(金)00:11:43 No.851489478

>左上素材重そうに見えるけどそんなヤバいの…? 1枚からエクシーズ4枚展開するカードがあるので…

6 21/10/01(金)00:11:45 No.851489495

書き込みをした人によって削除されました

7 21/10/01(金)00:12:12 No.851489700

左上は漫画版の切り札なのにRUM関連の強化阻害したりヌメロンの尖兵になったりと現実での扱いが相当に悪い

8 21/10/01(金)00:12:21 No.851489769

>左上素材重そうに見えるけどそんなヤバいの…? 我がヌメロンネットワークで難易度を書き換えたのだ

9 21/10/01(金)00:12:48 No.851489948

ゼアル死んだ途端答え合わせみたいにRUMサーチ刷るのはちょっと笑った

10 21/10/01(金)00:12:54 No.851489989

>左上素材重そうに見えるけどそんなヤバいの…? こいつのせいで結構な期間RUMを直接サーチできるカードが来なかった

11 21/10/01(金)00:13:10 No.851490104

正規召喚じゃない方ばかり気を付けてたのに

12 21/10/01(金)00:13:13 No.851490118

>左上素材重そうに見えるけどそんなヤバいの…? 魔法1枚で素材が全部揃う上にその魔法へのアクセス手段が10枚くらいある

13 21/10/01(金)00:13:49 No.851490361

1回無効にするくらいはいい 1ターン発動不可にするのはダメだ

14 21/10/01(金)00:13:50 No.851490372

アージェント無理矢理サルベージして左上で蓋とかあった

15 21/10/01(金)00:14:29 No.851490621

コンマイのやつ絶対ヌメロンダイレクト作ったとき左上の正規召喚条件とか忘れてたと思う

16 21/10/01(金)00:14:54 No.851490770

>1回無効にするくらいはいい >1ターン発動不可にするのはダメだ シンクロは上の例が多いよな ナチュルビーストとかもいるけど

17 21/10/01(金)00:15:14 No.851490904

>アージェント無理矢理サルベージして左上で蓋とかあった 海外でアージェントが禁止になってた理由だっけか

18 21/10/01(金)00:15:39 No.851491093

理論上は存在していたとも実際には使える時期は無かったとも言われているプトレアザトート

19 21/10/01(金)00:15:50 No.851491173

ロンゴミアントも色々あってそのうちダメだされるんだろうなと思ってる

20 21/10/01(金)00:16:03 No.851491249

なんでこの手の奴ら定期的に産んでるんだろうなエクシーズ

21 21/10/01(金)00:16:05 No.851491263

>コンマイのやつ絶対ヌメロンダイレクト作ったとき左上の正規召喚条件とか忘れてたと思う むしろホープ強化したいから禁止の理由付けとして産んだまである

22 21/10/01(金)00:16:45 No.851491504

エクシーズは素材が無いと効果が使えない非力なモンスターなんです 許してください

23 21/10/01(金)00:17:34 No.851491844

エクシーズ封殺多すぎんだよ!

24 21/10/01(金)00:17:39 No.851491860

>>コンマイのやつ絶対ヌメロンダイレクト作ったとき左上の正規召喚条件とか忘れてたと思う >むしろホープ強化したいから禁止の理由付けとして産んだまである ドン・サウザンドのおかげでホープとRUMが強化されるとはな!

25 21/10/01(金)00:18:25 No.851492180

なんだ!ドンサウザンドっていいやつじゃん!

26 21/10/01(金)00:18:42 No.851492297

>なんでこの手の奴ら定期的に産んでるんだろうなエクシーズ 10期以降は流石にいないのでひたすら過去に撃たれてる形になる 滅多に出せないから許されるよねがインフレして許されなくなるのはよくあることだけど9期も最後でVFD刷ったのはマジで反省しろ

27 21/10/01(金)00:18:46 No.851492334

なんかKONAMIはエクシーズの効果を盛りたがるよね と思ったけど他の召喚法にもそれなりにヤバいやつはいるし誤差だな…

28 21/10/01(金)00:18:51 No.851492366

しかも出すと出した側も困るの左上

29 21/10/01(金)00:19:06 No.851492462

展開力だけで規制されてるゼンマイティはすげぇよ... それはそれとしてとっとと返せ

30 21/10/01(金)00:19:13 No.851492507

一体の上に重ねてエクシーズはもうやめろや

31 21/10/01(金)00:19:50 No.851492778

右下は悪くないよね 真の邪悪である手札誘発に対する素晴らしい回答だったのに

32 21/10/01(金)00:20:04 No.851492873

エクシーズは単純な殺意より封殺してくる奴がいるのが嫌い

33 21/10/01(金)00:20:05 No.851492884

書き込みをした人によって削除されました

34 21/10/01(金)00:20:40 No.851493168

>一体の上に重ねてエクシーズはもうやめろや 右下以外スレ画と関係ないと思う

35 21/10/01(金)00:20:55 No.851493268

>右下は悪くないよね >真の邪悪である手札誘発に対する素晴らしい回答だったのに 相手ターンに出すのやめろ

36 21/10/01(金)00:21:09 No.851493377

VFDはこいつおかしいと思わなかったのか

37 21/10/01(金)00:21:16 No.851493418

レベルが無いしエクシーズ素材はすぐに墓地に行かないし素材モンスター2体以上必要だからソリティアしづらく健全になりやすいはず!

38 21/10/01(金)00:21:35 No.851493540

こう見るとエクシーズってわりとおとなしいな

39 21/10/01(金)00:22:36 No.851493891

ブラックカオスMAXすら右下の下位互換みたいな効果なのに強い

40 21/10/01(金)00:22:48 No.851493960

ヌメロンの方を規制しろよな~

41 21/10/01(金)00:22:56 No.851494003

>こう見るとエクシーズってわりとおとなしいな 禁止枚数のこと言ってるならスレ画で全部ではないぞ

42 21/10/01(金)00:23:17 No.851494140

>レベルが無いしエクシーズ素材はすぐに墓地に行かないし素材モンスター2体以上必要だからソリティアしづらく健全になりやすいはず! 実際ソリティアになりにくいから健全 なので手短に行く

43 21/10/01(金)00:23:31 No.851494225

パラダイスマッシャーはまだここに並ぶほどではないか ロンゴミとカリユガはすぐに並ぶことになりそう

44 21/10/01(金)00:23:36 No.851494255

禁止枚数ならエクシーズはエクストラに入るカードでは最多の10枚だぞ

45 21/10/01(金)00:24:15 No.851494560

マシュマックとか火力面でも怪しいやつがいる

46 21/10/01(金)00:24:44 No.851494743

>禁止枚数のこと言ってるならスレ画で全部ではないぞ 外神アザトート SNo.0 ホープ・ゼアル 十二獣ドランシア 十二獣ブルホーン 真竜皇V.F.D. 星守の騎士 プトレマイオス No.16 色の支配者ショック・ルーラー No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン M.X-セイバー インヴォーカー ラヴァルバル・チェイン 禁止だけでこんなにいるんだよなエクシーズ

47 21/10/01(金)00:24:58 No.851494828

最近だとジャッジデビルはなんじゃそりゃってなった

48 21/10/01(金)00:25:51 No.851495152

エクシーズが悪いのか調整が悪いのかわからないけどなんでこんなにエクシーズだけ…

49 21/10/01(金)00:25:59 No.851495194

バグースカもリンク召喚なかったらブタ箱に入ってそう

50 21/10/01(金)00:27:04 No.851495575

>>禁止枚数のこと言ってるならスレ画で全部ではないぞ >外神アザトート >SNo.0 ホープ・ゼアル >十二獣ドランシア >十二獣ブルホーン >真竜皇V.F.D. >星守の騎士 プトレマイオス >No.16 色の支配者ショック・ルーラー >No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン >M.X-セイバー インヴォーカー >ラヴァルバル・チェイン >禁止だけでこんなにいるんだよなエクシーズ 悪辣外道の面々だけどインヴォーカーだけ一段落ちる気もする

51 21/10/01(金)00:27:17 No.851495650

次々と欠けていくアストラルの記憶

52 21/10/01(金)00:27:21 No.851495677

>バグースカもリンク召喚なかったらブタ箱に入ってそう あいつはそもそも存在がリンク召喚前提だからな

53 21/10/01(金)00:27:32 No.851495748

チェインはマイオナデッキの救世主だったのに

54 <a href="mailto:征竜">21/10/01(金)00:27:46</a> [征竜] No.851495811

ダークマターは悪いやつだったからな…

55 21/10/01(金)00:27:54 No.851495861

>チェインはあらゆるデッキの救世主だったのに

56 21/10/01(金)00:28:09 No.851495948

実際チェイン刷られたテーマがあるとしたら環境取れる?

57 21/10/01(金)00:28:18 No.851496008

>エクシーズが悪いのか調整が悪いのかわからないけどなんでこんなにエクシーズだけ… 流石に調整が悪い択一だと思うよ!

58 21/10/01(金)00:29:26 No.851496366

>実際チェイン刷られたテーマがあるとしたら環境取れる? ラヴァルは取れましたか?

59 21/10/01(金)00:29:42 No.851496468

>実際チェイン刷られたテーマがあるとしたら環境取れる? チェインがラヴァル限定だとしても環境取れない

60 21/10/01(金)00:29:49 No.851496500

怖かったね四肢をもがれたら暗黒物質取り込んで暴れ始めた征竜

61 21/10/01(金)00:30:22 No.851496717

チェインも直接の死因はナチュビ罪だった気がするからスレ画の連中に近いとこはある

62 21/10/01(金)00:30:31 No.851496757

エクシーズの禁止は猿とかみたいのと違って錚々たる面子だから凄い

63 21/10/01(金)00:30:41 No.851496814

>次々と欠けていくアストラルの記憶 なかったことにしたい記憶の一つや二つ誰にだってあるよね

64 21/10/01(金)00:30:50 No.851496868

効果を発動できないシリーズはもう刷らないで欲しい

65 21/10/01(金)00:31:12 No.851496984

征竜魔導環境で完全に頭が狂ってお出しされたのが十二獣

66 21/10/01(金)00:31:24 No.851497049

>>エクシーズが悪いのか調整が悪いのかわからないけどなんでこんなにエクシーズだけ… >流石に調整が悪い択一だと思うよ! 実際発動すらできない封殺はエクシーズくらいしかやってた覚えないな… シンクロのナチュビとかの実質無限回発動の無効はまだ都度チェーンブロックが組まれるからまだやりようは合ったりするんだけど

67 21/10/01(金)00:31:26 No.851497054

モチっとくるぜ!

68 21/10/01(金)00:31:28 No.851497069

ショックルーラー作ったやつ絶対性格悪いぜ!なぁ!アストラル!

69 21/10/01(金)00:31:36 No.851497104

一方ナチュビは素材全て地属性で縛っていた

70 21/10/01(金)00:31:54 No.851497223

十二獣は枠が黒いだけであんなのエクシーズですらないでしょ…

71 21/10/01(金)00:31:59 No.851497254

重ねるやつはほんとうざい

72 21/10/01(金)00:32:12 No.851497328

>征竜魔導環境で完全に頭が狂ってお出しされたのが十二獣 流石に間開きすぎじゃない? その間に青眼メタルDDD環境みたいな程々の環境とかもあるわけだし

73 21/10/01(金)00:32:19 No.851497364

>一方ナチュビは素材全て地属性で縛っていた やっぱりバルブが悪いよなぁ

74 21/10/01(金)00:32:41 No.851497501

もっとこう…デュエル中1回を付けるとか…

75 21/10/01(金)00:32:51 No.851497559

>征竜魔導環境で完全に頭が狂ってお出しされたのが十二獣 知ったかぶりの適当マンがこちら

76 21/10/01(金)00:32:51 No.851497565

ペンデュラム全盛期にナチュビ立てようとするEMが悪いよなあ

77 21/10/01(金)00:33:10 No.851497686

魔導征竜は8期中盤くらいじゃないっけ

78 21/10/01(金)00:33:10 No.851497688

>もっとこう…デュエル中1回を付けるとか… 細工しないとエクシーズ素材の数しか発動できないからよー

79 21/10/01(金)00:33:22 No.851497758

なんかいつか豚箱行きそう感があるトレミス 聖刻リチュアの動きとか外道そのものだった

80 21/10/01(金)00:33:47 No.851497907

>征竜魔導環境で完全に頭が狂ってお出しされたのが十二獣 それ3年くらい空いてるよ 征竜環境で完全に頭が来るってお出しされたのは影霊衣とかシャドール

81 21/10/01(金)00:33:48 No.851497911

バルブチェイン死んでからのナチュビとかカラクリみたいなところが上手いこと出せるかどうかでしかないから実際悪ない

82 21/10/01(金)00:34:01 No.851497974

でもエクシーズで豪快な動きするのは好きなんだ…

83 21/10/01(金)00:34:26 No.851498119

デュエル中1回でも禁止になる無法者

84 21/10/01(金)00:34:26 No.851498121

>効果を発動できないシリーズはもう刷らないで欲しい デュエルは相手と分かり合う対話なんだよみたいな精神を真っ向から否定する効果でそれをよりにもよって遊馬モチーフのカードでやっちまったのが本当にまずい

85 21/10/01(金)00:34:32 No.851498154

カード重ねるだけのエクシーズでも雑調整だからコンマイ制御できないんだなってなった

86 21/10/01(金)00:34:42 No.851498214

>細工しないとエクシーズ素材の数しか発動できないからよー それで片がつくんだから終わりだろ

87 21/10/01(金)00:34:46 No.851498240

征竜から急激なインフレが始まってってそのインフレの終着点が十二獣だったのは確かにそうなんだが…

88 21/10/01(金)00:35:00 No.851498310

>ロンゴミアントも色々あってそのうちダメだされるんだろうなと思ってる 日本のあいつは暴れそうになるとほかのもっとやべーやつがやらかすから絶妙な立ち回りで規制を避けてる

89 21/10/01(金)00:35:05 No.851498333

>でもエクシーズで豪快な動きするのは好きなんだ… 相手は効果を発動できないで縛ってセットモンスターでいなされるグダグダデュエルメーカーのゼアルの話してる?

90 21/10/01(金)00:35:07 No.851498337

重ねるだけエクシーズを頑張って弱くしたのが電子光虫だ

91 21/10/01(金)00:35:12 No.851498351

セプター!スローネ!スローネ!

92 21/10/01(金)00:35:19 No.851498409

直接重ねてエクシーズするのが一番悪いんじゃねえかな…

93 21/10/01(金)00:35:21 No.851498421

>征竜から急激なインフレが始まってってそのインフレの終着点が十二獣だったのは確かにそうなんだが… その後も真龍がのさばり続けてましたよね?

94 21/10/01(金)00:35:34 No.851498484

封殺はダメだされやすいよね当然だけど

95 21/10/01(金)00:35:39 No.851498523

>なんかいつか豚箱行きそう感があるトレミス >聖刻リチュアの動きとか外道そのものだった 海外でブタ箱行きかけたけど釈放されたよ

96 21/10/01(金)00:35:41 No.851498541

>重ねるだけエクシーズを頑張って弱くしたのが電子光虫だ どうしてそう極端なんだよ!

97 21/10/01(金)00:35:42 No.851498545

ドラゴン族はダメだな…

98 21/10/01(金)00:35:55 No.851498626

>直接重ねてエクシーズするのが一番悪いんじゃねえかな… 何度か話題に挙がってるけどスレ画でそれできるのは右下だけであんまり関係ねぇって!

99 21/10/01(金)00:36:01 No.851498674

リンクの禁止はだいたい展開絡みかな ハンデス竜はうn

100 21/10/01(金)00:36:12 No.851498733

重ねてエクシーズもホープレイとかいるしあれくらいなら…

101 21/10/01(金)00:36:17 No.851498760

>征竜から急激なインフレが始まってってそのインフレの終着点が十二獣だったのは確かにそうなんだが… 現代でも許されないからなこいつら

102 21/10/01(金)00:36:23 No.851498801

インチキみたいな動きでぶん回して制圧してくる十二獣は嫌いだけどスッと出てきて超耐性で戦う真竜は好き

103 21/10/01(金)00:36:30 No.851498833

>>直接重ねてエクシーズするのが一番悪いんじゃねえかな… >何度か話題に挙がってるけどスレ画でそれできるのは右下だけであんまり関係ねぇって! 左上も海外でRUM禁止にしてたから…

104 21/10/01(金)00:36:38 No.851498883

VFDは本来出しにくいはずなんだけど多くのデッキが無理してでも出すようになってたのがな こうなるともう終わりだよね

105 21/10/01(金)00:36:45 No.851498921

>インチキみたいな動きでぶん回して制圧してくる十二獣は嫌いだけどスッと出てきて超耐性で戦う真竜は好き うるせえ!両方無くなれよ!

106 21/10/01(金)00:36:51 No.851498966

>>ロンゴミアントも色々あってそのうちダメだされるんだろうなと思ってる >日本のあいつは暴れそうになるとほかのもっとやべーやつがやらかすから絶妙な立ち回りで規制を避けてる かつてのエクリプスワイバーンみたいに狡猾な奴だ…

107 21/10/01(金)00:36:51 No.851498971

出しづらいから許されてた奴らばっかりだったけど出しやすくなったら許されないよね…

108 21/10/01(金)00:36:52 No.851498978

最低だなアストラル世界

109 21/10/01(金)00:36:57 No.851499015

ガンブラーはあれ誰も悪くないよ 強いて言うならあんなクソを遺して逝った博士が悪い

110 21/10/01(金)00:37:25 No.851499168

マスPとVFDの死闘の舞台が豚箱になったのほんとひどい

111 21/10/01(金)00:37:48 No.851499306

>出しづらいから許されてた奴 そんなやつもう作るな

112 21/10/01(金)00:38:09 No.851499426

でもスレ画の面々はエクシーズの代表だから…象徴だから…

113 21/10/01(金)00:38:12 No.851499438

>出しづらいから許されてた奴らばっかりだったけど出しやすくなったら許されないよね… ハイリスクハイリターンのカードがいつの間にかローリスクハイリターンになってるのがなんかおかしいよね 最近の環境でもいえるけど

114 21/10/01(金)00:38:17 No.851499471

>マスPとVFDの死闘の舞台が豚箱になったのほんとひどい 竜剣士というストーリー自体が台無しになってるよね…

115 21/10/01(金)00:38:49 No.851499656

竜剣士ストーリーは環境に影響を与えすぎだ

116 21/10/01(金)00:38:51 No.851499664

>出しづらいから許されてた奴らばっかりだったけど出しやすくなったら許されないよね… 左下は無理矢理ギミック搭載して出すようになってたらかなあ

117 21/10/01(金)00:38:52 No.851499667

電子光虫もリンクスだと暴れて規制されるという

118 21/10/01(金)00:38:53 No.851499673

鴻上博士が作ったもの ・遊作達のトラウマ ・サイバーテロ集団 ・ライトニング ・トポロジックガンブラードラゴン

119 <a href="mailto:ダースメタトロン">21/10/01(金)00:38:53</a> [ダースメタトロン] No.851499675

>マスPとVFDの死闘の舞台が豚箱になったのほんとひどい なんなんだこいつら…

120 21/10/01(金)00:38:56 No.851499689

VFD…俺はお前帰ってくるの待ってるからな…ずっと…

121 21/10/01(金)00:38:59 No.851499710

>でもスレ画の面々はエクシーズの代表だから…象徴だから… これがエクシーズの本質

122 21/10/01(金)00:39:46 No.851499968

竜剣士ストーリーは十二獣も真竜もユニコーンもVFDも豚箱でもう笑うしかない

123 21/10/01(金)00:39:51 No.851499999

>鴻上博士が作ったもの >・遊作達のトラウマ >・サイバーテロ集団 >・ライトニング >・トポロジックガンブラードラゴン ファイアウォールドラゴンもなんか知ってそうな素振りだったぞ

124 21/10/01(金)00:40:00 No.851500050

VFDは真竜皇×3にしたら帰ってきていいよ

125 21/10/01(金)00:40:10 No.851500116

今のエクシーズの顔はアーゼウス

126 21/10/01(金)00:40:14 No.851500135

ハリエレクを輩出した実績もある

127 21/10/01(金)00:40:14 No.851500136

この際vfdは諦めるからドラゴニックD返して…

128 21/10/01(金)00:40:33 No.851500244

>この際vfdは諦めるからドラゴニックD返して… 関係ねえよ!

129 21/10/01(金)00:40:48 No.851500322

>この際vfdは諦めるからドラゴニックD返して… もう返ってきてるだろ!?

130 21/10/01(金)00:41:04 No.851500382

>ハリエレクを輩出した実績もある 実績かな…実績かも…

131 21/10/01(金)00:41:08 No.851500408

>今のエクシーズの顔はアーゼウス アーゼウスはこれ以上出しやすくはならないだろうから安心

132 21/10/01(金)00:41:09 No.851500425

>今のエクシーズの顔はアーゼウス 顔っていうかエクシーズのケツモチみたいだな

133 21/10/01(金)00:41:11 No.851500438

RUMサーチが出た今左上は素材モリモリのホープに簡単に重なるから絶対に戻って来ないのがわかる

134 21/10/01(金)00:41:13 No.851500454

まあしかしこう並べても右上はぶっちぎりでやばいな なんでこんな簡単な条件でデッキから引かなくてもいい上に好きなの選んで継続的に止められるんだよ

135 21/10/01(金)00:41:15 No.851500471

マスPも汚いマスPと綺麗なマスPがいる 綺麗な方が出しづらいのに汚い方が強い

136 21/10/01(金)00:41:29 No.851500546

>>>>・ライトニング >>>裁きの矢 >>フュリアス >リンクロス 最低だな鴻上博士

137 21/10/01(金)00:41:50 No.851500671

>>この際vfdは諦めるからドラゴニックD返して… >もう返ってきてるだろ!? サーチカードが1枚しか積めないのおかしいと思うんですよね

138 21/10/01(金)00:41:58 No.851500709

左2枚は素材が重たいから無理 だと思うじゃん?

139 21/10/01(金)00:42:16 No.851500812

ショックルーラーは奴よりはまだ大寒波制限復帰の方が目があるって感じだからな…

140 21/10/01(金)00:42:16 No.851500815

>>>この際vfdは諦めるからドラゴニックD返して… >>もう返ってきてるだろ!? >サーチカードが1枚しか積めないのおかしいと思うんですよね 天底のレス

141 21/10/01(金)00:42:22 No.851500855

プトレマイオスもノヴァインフィニティが基本の動きだからある意味封殺

142 21/10/01(金)00:42:25 No.851500876

>>この際vfdは諦めるからドラゴニックD返して… >もう返ってきてるだろ!? 足りない!!!

143 21/10/01(金)00:42:31 No.851500917

>でもスレ画の面々はエクシーズの代表だから…象徴だから… 禁止カードを代表とか象徴って言われてるのは見た事ないな

144 21/10/01(金)00:42:36 No.851500947

まあ左上は去勢されないと帰ってこれないよねって

145 21/10/01(金)00:42:48 No.851501010

ルーラーは攻撃不可ないし起動効果だから止めやすいし優しく思えてしまう

146 21/10/01(金)00:43:05 No.851501099

>>>>>・ライトニング >>>>裁きの矢 >>>フュリアス >>リンクロス >最低だな鴻上博士 たサイバース族カードは鴻上博士が作ったイグニスが作ったデータマテリアルから生まれてるからリンクロスも確かに元を辿れば鴻上博士だが…

147 21/10/01(金)00:43:10 No.851501118

プトレアザトートはちょっと見てみたくはある

148 21/10/01(金)00:43:16 No.851501148

右下は暴れてるところが見たかった というか買った次の週に禁止になって悲しかった

149 21/10/01(金)00:43:20 No.851501176

>ルーラーは攻撃不可ないし起動効果だから止めやすいし優しく思えてしまう 出しやすさと継続性が違い過ぎる…

150 21/10/01(金)00:43:33 No.851501251

ランク4を連打するだけで人が死んでた時期があったんだよな

151 21/10/01(金)00:43:36 No.851501267

ホープデッキ自体はライオとドラグナーで完成してるよね…

152 21/10/01(金)00:44:02 No.851501396

プトレアザトートって成立したのどれくらいの期間だっけ めっちゃ短かった気がする

153 21/10/01(金)00:44:05 No.851501413

こん中で最悪なのは間違いなくルーラー 終盤は使われ過ぎて頭がおかしくなってた

154 21/10/01(金)00:44:09 No.851501430

ホープゼアルは散々RUM強化に迷惑かけといて 結局正規召喚のせいで豚箱入ってるのがひどい

155 21/10/01(金)00:44:20 No.851501479

>ルーラーは攻撃不可ないし起動効果だから止めやすいし優しく思えてしまう 大抵のデッキは先攻でモンスター宣言するだけで死ぬ

156 21/10/01(金)00:44:22 No.851501489

>ランク4を連打するだけで人が死んでた時期があったんだよな 今でも絵札でホープ連打してるだけで大抵の相手は死ぬぞ

157 21/10/01(金)00:44:23 No.851501496

今4×3楽に出せるギミックある?

158 21/10/01(金)00:44:49 No.851501613

>今4×3楽に出せるギミックある? 探せば大量に

159 21/10/01(金)00:45:07 No.851501708

>大抵のデッキは先攻でモンスター宣言するだけで死ぬ 十二獣ならアーゼウス出せるな

160 21/10/01(金)00:45:10 No.851501725

展開要因と切り札が豚箱のクトゥルフテーマ(メイン1種のみ)

161 21/10/01(金)00:45:17 No.851501758

>こん中で最悪なのは間違いなくルーラー >終盤は使われ過ぎて頭がおかしくなってた EMEmに強いデッキが無理なくルーラー出せるEMEmだったの最悪すぎて逆に好き

162 21/10/01(金)00:45:42 No.851501889

左下殺すのはいいけど代わりに新しく2体素材闇ランク9作ってくだち!

163 21/10/01(金)00:45:43 No.851501898

>>今4×3楽に出せるギミックある? >探せば大量に ルーラーに関してはドラグナーで簡単に出せる ナンバーズプロテクトもセットしとけば鉄壁に

164 21/10/01(金)00:46:00 No.851501976

>ランク4を連打するだけで人が死んでた時期があったんだよな アライブHEROあたりから数えたらその時期結構長そうだな…

165 21/10/01(金)00:46:13 No.851502049

コナミっておろかな埋葬を制限カードにした後にチェインを刷ったりするからカード作る部署とルール作る部署が隔離されてんじゃねえのかって思うことある

166 21/10/01(金)00:46:17 No.851502067

VFDは誘発即時なのが最悪

167 21/10/01(金)00:46:42 No.851502186

EMEmは単純なパワーで塗り潰した 十二獣は寄生能力の高さで全てに入り込んだ どっちもクソだと思う

168 21/10/01(金)00:47:19 No.851502364

>ホープデッキ自体はライオとドラグナーで完成してるよね… ホープセージ微妙みたいな話も見たけどZS持ってこれるし非No.出せば未来龍皇まで出せるしで遊馬とアストラルの集大成って感じのデッキが組めて楽しい

169 21/10/01(金)00:47:41 No.851502477

アザトの2の効果みたいなのができるやつはもっと欲しい

170 21/10/01(金)00:47:57 No.851502545

ハイぺリュトンの謙虚なステータスを見習えよ

171 21/10/01(金)00:48:02 No.851502576

>コナミっておろかな埋葬を制限カードにした後にチェインを刷ったりするからカード作る部署とルール作る部署が隔離されてんじゃねえのかって思うことある 終末制限に規制強化しておいてギルス出すとかもしてましたね…

172 21/10/01(金)00:48:04 No.851502588

本来はクトグアと何かでノーデン出してクトグア蘇生してクトグアとノーデンでナイアルラ出してアザトートって流れにしたかったのかもしれないけど縛りがゆるゆるすぎる…

173 21/10/01(金)00:48:41 No.851502780

>コナミっておろかな埋葬を制限カードにした後にチェインを刷ったりする これ何度思い出しても気が狂い過ぎてて一周回って好き

174 21/10/01(金)00:48:43 No.851502784

>コナミっておろかな埋葬を制限カードにした後にチェインを刷ったりするからカード作る部署とルール作る部署が隔離されてんじゃねえのかって思うことある 実際チェイン出た当時ならランク4からのおろ埋はギリギリ適正効果だったと思うよ 先のこと考えてなさすぎだとは思うが

175 21/10/01(金)00:48:50 No.851502816

クトゥルフ神話デッキ組みたかったから大した枚数ないまま禁止されたの悲しすぎた

176 21/10/01(金)00:48:54 No.851502831

アザトートってセレーネ来る前に死んでたっけ?

177 21/10/01(金)00:48:58 No.851502852

ルーラー禁止前のEMEm環境はマジで頭痛くなる

178 21/10/01(金)00:49:30 No.851503021

クトゥルフはまずメインがトラドロへゾン?だけだからな

179 21/10/01(金)00:49:46 No.851503102

当時は誘発とかも全然無かったからEMEmに先攻取られただけで負け確定だったんだっけ

180 21/10/01(金)00:50:36 No.851503332

VFDが禁止になるまですいぶんかかったな

181 21/10/01(金)00:50:51 No.851503417

みんな!クトゥルフは好きだよね!で強く設定したら誰も使えなくなった

182 21/10/01(金)00:50:53 No.851503430

先行でルーラー×2して実質ターンスキップって思い返すと頭おかしい

183 21/10/01(金)00:50:53 No.851503431

EMEmのトラウマのせいか最近P虐待されてるな…

184 21/10/01(金)00:51:11 No.851503539

>当時は誘発とかも全然無かったからEMEmに先攻取られただけで負け確定だったんだっけ 当時はもう浮幽さくらまでは居た気がするからルーラー取り除けばまだ…

185 21/10/01(金)00:51:18 No.851503572

>ルーラー禁止前のEMEm環境はマジで頭痛くなる 10月改訂で綺麗にEMEm直前の環境だけ規制してそこから2週間足らずで猿を放り投げてきたのヤバすぎる

186 21/10/01(金)00:51:40 No.851503681

>コナミっておろかな埋葬を制限カードにした後にチェインを刷ったりするからカード作る部署とルール作る部署が隔離されてんじゃねえのかって思うことある アニメ部署とカード部署が対立しているのはあったはず だからアニメは問答無用に強カード設定出したりする

187 21/10/01(金)00:52:02 No.851503779

VFDは生きてた頃は許されるだろ~って思ってたけどいざ死んだら死んで当然の奴だった気がしてきた

188 21/10/01(金)00:52:06 No.851503799

>当時は誘発とかも全然無かったからEMEmに先攻取られただけで負け確定だったんだっけ ヴェーラーとかうさぎとかGもあったはずなんだけど全然見なかったな なんかタイフーンとか流行ってた

189 21/10/01(金)00:52:18 No.851503864

仲が悪かったのも昔の話だ!リンクロスをアニメのまま出そうぜ!

190 21/10/01(金)00:52:26 No.851503906

>アニメ部署とカード部署が対立しているのはあったはず なんか適当すぎて笑った

191 21/10/01(金)00:52:46 No.851504005

>EMEmのトラウマのせいか最近P虐待されてるな… 本当にPにトラウマ抱えてたらエレクトラム刷ったりしないと思う 最近あんまり来ないのはそうだけども

192 21/10/01(金)00:53:05 No.851504100

>仲が悪かったのも昔の話だ!リンクロスをアニメのまま出そうぜ! 集団幻覚来たな...

193 21/10/01(金)00:53:12 No.851504139

>仲が悪かったのも昔の話だ!リンクロスをアニメのまま出そうぜ! 大会もろくに開けないのに速攻豚箱行きになるようなカードを刷るな

194 21/10/01(金)00:53:23 No.851504193

EMEmばっか言われるけど10期魔術師も相当強いしね

195 21/10/01(金)00:53:39 No.851504259

>仲が悪かったのも昔の話だ!リンクロスをアニメのまま出そうぜ! 仲良かったらメタルモールフォーゼも出してたと思うよ

196 21/10/01(金)00:53:52 No.851504330

増Gされてもろくな手札誘発ないんだからドローさせても問題ない

197 21/10/01(金)00:53:52 No.851504335

>>アニメ部署とカード部署が対立しているのはあったはず >なんか適当すぎて笑った 対立は知らんけど情報伝達がまともにしてない的な話は昔あったな

198 21/10/01(金)00:53:54 No.851504356

旧Pルール前提で組まれたテーマが追加でどう弄っても完全にどうしようもなくなってるのは何とかなんないかなと思うことはあるクリフォートとか

199 21/10/01(金)00:54:03 No.851504411

仲が悪いかは知らんがGXあたりのアニメカードはだいたいひどいOCG化してると思う

200 21/10/01(金)00:54:19 No.851504495

>EMEmばっか言われるけど10期魔術師も相当強いしね というか環境制圧したからEMEmが色々言われるだけで実際は魔術師のほうが強いらしい

201 21/10/01(金)00:54:48 No.851504634

アニメカードおかしかったのアニメに出すカード専門家じゃなくてアニメスタッフがやりたい展開に合わせて好きに考えてるからじゃなかったか

202 21/10/01(金)00:54:57 No.851504683

魔術師は今でもときどき活躍したとか聞く

203 21/10/01(金)00:55:28 No.851504843

じゃあアニメ側は悪くないのかって言ったらまずルールとテキストのフォーマットすら理解してないし

204 21/10/01(金)00:55:29 No.851504850

再現度完璧のソウルチャージ 引いたら勝ちだ

205 21/10/01(金)00:55:31 No.851504856

魔術師は今でもまだそれなりにやれるよ

206 21/10/01(金)00:56:01 No.851505014

>魔術師は今でもときどき活躍したとか聞く ときどきっていうか毎回誰かしらは使って入ってる

207 21/10/01(金)00:56:10 No.851505056

AVから序盤はアニメとカードきっちり連携してるなってなるけど半年くらいで結局いつもの遊戯王になる

208 21/10/01(金)00:56:11 No.851505058

>再現度完璧のソウルチャージ >引いたら勝ちだ 皆どうしてこんなもの刷ったんだとかいいながらとりあえず1枚入れててまあそれはそれでみたいな気分で撃ってたわ

209 21/10/01(金)00:56:12 No.851505065

ゼアル期はコートオブアームズだのHeart-eartHだのOCG化できるかこんなもん!って感じのやつらがしょうがなく弱体化してたけどGXはなんで…?って弱体化が多かった印象 なんでゴッドネオスの攻撃力下げたの…?

210 21/10/01(金)00:56:23 No.851505135

>仲が悪かったのも昔の話だ!ファイアウォールドラゴンをアニメのまま出そうぜ!

211 21/10/01(金)00:56:29 No.851505156

他のデッキ使った方がよっぽど強いこと承知で複数大会回って1人で勝率出せるぐらい今の魔術師は強いよ

212 21/10/01(金)00:56:32 No.851505166

ペンデュラムエボリューションのカード狂ってて好き

213 21/10/01(金)00:56:59 No.851505287

>>仲が悪かったのも昔の話だ!ファイアウォールドラゴンをアニメのまま出そうぜ! 本当にアニメ側が考えたのかあれってずっと思ってる 完全に持て余してたし

214 21/10/01(金)00:57:01 No.851505296

>というか環境制圧したからEMEmが色々言われるだけで実際は魔術師のほうが強いらしい 今の誘発環境なら魔術師は誘発投げられた時に最低限時空だけ構えるって選択肢が取れるからな

215 21/10/01(金)00:57:08 No.851505318

>>仲が悪かったのも昔の話だ!ファイアウォールドラゴンをアニメのまま出そうぜ! あれはカード開発部の反逆でアニメスタッフ困らせるためにした説が好き

216 21/10/01(金)00:57:11 No.851505332

>仲が悪かったのも昔の話だ!ファイアウォールドラゴンをアニメのまま出そうぜ! お前はそもそもアニメ向きの効果してねえ

217 21/10/01(金)00:57:12 No.851505335

>ゼアル期はコートオブアームズだのHeart-eartHだのOCG化できるかこんなもん!って感じのやつらがしょうがなく弱体化してたけどGXはなんで…?って弱体化が多かった印象 >なんでゴッドネオスの攻撃力下げたの…? ゼアルでもそのまま通せそうなやつが謎の弱体化受けてないかな… タキオンとか紋章獣はそりゃ無理だけど

218 21/10/01(金)00:57:25 No.851505386

征竜もそうだが軸になる部分には今でも通用する奴がいてもそれ以外の部分が古臭いからな…

219 21/10/01(金)00:57:25 No.851505387

ソウルチャージ当然すぐ制限になって当然なんとなく1枚入れる枠として飛び交ってたな…

220 21/10/01(金)00:57:46 No.851505475

9期の最後の数ヶ月はヤバいテーマが多い

221 21/10/01(金)00:57:46 No.851505477

遊作の攻撃力2500のカードといえばサイバースマジシャンですよね

222 21/10/01(金)00:58:12 No.851505604

>遊作の攻撃力2500のカードといえばサイバースマジシャンですよね いや…クロックだな

223 21/10/01(金)00:58:45 No.851505730

凄かったね処理がアナログすぎるアニメネオタキオンとテキストが難解すぎるアニメプライムフォトン

224 21/10/01(金)00:59:03 No.851505811

>征竜もそうだが軸になる部分には今でも通用する奴がいてもそれ以外の部分が古臭いからな… いやあ…除外されたらアド回収はちょっと…

225 21/10/01(金)00:59:14 No.851505866

>征竜もそうだが軸になる部分には今でも通用する奴がいてもそれ以外の部分が古臭いからな… ギミックが現代デッキより現代的な十二獣はおかしい

226 21/10/01(金)00:59:20 No.851505890

>本当にアニメ側が考えたのかあれってずっと思ってる >完全に持て余してたし アニメが考えたならアニメでもっと使ってるよ!

227 21/10/01(金)00:59:25 No.851505912

>9期はヤバいテーマが多い

228 21/10/01(金)00:59:30 No.851505935

たまに変数とか出てくるよねアニメのテキスト

229 21/10/01(金)00:59:35 No.851505945

初期シャークさんがろくでもない調整食らったのは今でも謎

230 21/10/01(金)00:59:44 No.851505983

15期くらいになっても十二獣許されなさそう

231 21/10/01(金)01:00:14 No.851506133

征竜はフルで使えるなら今でもT1いけるよ

232 21/10/01(金)01:00:18 No.851506146

シャークさんのエクシーズは一つ残らず弱体化された事実

233 21/10/01(金)01:00:28 No.851506192

>フィールド上に存在するこのカードがフィールド上から離れる時、以下の効果を発動できる。 >発動後α回目の自分のスタンバイフェイズ時にこのカードを自分フィールド上に特殊召喚する。この効果でこのカードを特殊召喚したターン、このカードが攻撃する時の攻撃力はα倍になる。 (α=このカードがフィールド上から離れた時の、このカードのエクシーズ素材の数)

234 21/10/01(金)01:00:57 No.851506322

征竜もタイダルレドックスはなんか当分無理そうかなって

235 21/10/01(金)01:01:36 No.851506499

真竜ってなんというか遊戯王って感じする

236 21/10/01(金)01:01:38 No.851506508

でもいくらしょごりゅう押し付けられたからってリンクマジックとかハイドライブみたいなの出してストーリーの主軸にするのは酷くないかな…

237 21/10/01(金)01:01:49 No.851506550

>ソウルチャージ当然すぐ制限になって当然なんとなく1枚入れる枠として飛び交ってたな… 日本は禁止にするのが遅すぎる あんなの誰が見てもわかる引いたもん勝ちのカードなのに

238 21/10/01(金)01:02:37 No.851506744

アニメで一番やばかったのは剣闘獣の強襲城

239 21/10/01(金)01:02:40 No.851506760

リンクス楽しそうで羨ましいからスレ画実装して荒れて欲しい

240 21/10/01(金)01:02:50 No.851506810

ソウルチャージは死んだ時なんで今まで生きてたのって感じだったからな

241 21/10/01(金)01:03:12 No.851506898

リンクマジックはほんとにOCG化できるのか

242 21/10/01(金)01:03:14 No.851506908

インヴェルズのどうしようもなく弱い部分とソウルチャージのリスクリターンが分かる 完璧なアニメだ...!

243 21/10/01(金)01:03:35 No.851506983

紙もたまに壱時砲固定式みたいな難解なの出してくる

244 21/10/01(金)01:03:40 No.851507016

ソウルチャージはどうしてこんなもの刷ったってよりどうしてさも普通の魔法カードですみたいな感じでこんなものアニメで出したんだよ

245 21/10/01(金)01:04:15 No.851507164

征竜は征竜だけ解禁されても今はエクリプスも死んでしまっている

246 21/10/01(金)01:04:17 No.851507171

>紙もたまに壱時砲固定式みたいな難解なの出してくる あれは別に強くもないしテキストの限界に挑んでみたお遊びカードの域だからいいかなって

247 21/10/01(金)01:04:17 No.851507173

>紙もたまに壱時砲固定式みたいな難解なの出してくる あれは変数使えたらまだわかりやすいんだろうな…

248 21/10/01(金)01:04:27 No.851507219

>リンクス楽しそうで羨ましいからスレ画実装して荒れて欲しい リンクスもしょっちゅう荒れてるよ 紙だと大したことないのがヤバかったりする

249 21/10/01(金)01:04:29 No.851507231

>アニメで一番やばかったのは剣闘獣の強襲城 気でも狂ったのかとしか言えないカード来たな

250 21/10/01(金)01:04:34 No.851507256

ネクロスの枠位しか無い儀式要素正直面白かった

251 21/10/01(金)01:04:46 No.851507324

ソウルチャージ確かあれで結構長いこと生きてたよね…

252 21/10/01(金)01:05:11 No.851507427

天岩戸お前悪用しかされないな

253 21/10/01(金)01:05:50 No.851507582

ソウルチャージはアニメでも狂ってた 突然出てきたなんかよくわからん奴が主人公を負かすためだけのカード

254 21/10/01(金)01:06:00 No.851507623

一次元方程式はやってみたいからやったぐらいのネタカードだから別にどうでもいいっていうか

255 21/10/01(金)01:06:20 No.851507703

アニメソルチャの用法は自殺じゃなかったっけ

256 21/10/01(金)01:06:30 No.851507741

>突然出てきたなんかよくわからん奴が主人公を負かすためだけのカード 嘘つけ使ったやつがその場で負けてたわ

257 21/10/01(金)01:06:46 No.851507806

>ソウルチャージはアニメでも狂ってた >突然出てきたなんかよくわからん奴が主人公を負かすためだけのカード 自害用だよ!?

↑Top