21/10/01(金)00:02:04 タイ タ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/01(金)00:02:04 No.851485363
タイ タイッ
1 21/10/01(金)00:03:10 No.851485831
パンツ野郎…
2 21/10/01(金)00:03:15 No.851485859
乳首から放尿したくせに今更ビビんなよ
3 21/10/01(金)00:03:51 No.851486075
不変不動ベイビー!!
4 21/10/01(金)00:03:51 No.851486077
世界経済をブッ壊ァァァァす!!
5 21/10/01(金)00:04:26 No.851486302
パンツマンは自分のこと描かせると面白いな… 新連載なの!?
6 21/10/01(金)00:04:29 No.851486322
連載も持ってないのに買ってもらえるんだな…
7 21/10/01(金)00:04:36 No.851486378
紅葉お姉さんのアドバイスって人生訓とかじゃなくて物理的なパワーの話なの!?
8 21/10/01(金)00:04:42 No.851486422
パンツ野郎久しぶりに見た やっぱりさいとうさんいる…
9 21/10/01(金)00:04:42 No.851486426
パンツマンいきとったか
10 21/10/01(金)00:05:05 No.851486569
さいとうさんジャンプの副編になってたんだ…
11 21/10/01(金)00:05:15 No.851486645
ヒロインがつええや
12 21/10/01(金)00:05:34 No.851486769
美大ストレートで入った奴が下手なわけないしなあ…
13 21/10/01(金)00:05:51 No.851486897
怪獣来週も更新なのか スケジュール戻ったの?
14 21/10/01(金)00:06:03 No.851486976
パンツマンお前生きていたのか
15 21/10/01(金)00:06:05 No.851486993
だから言ったでしょおおお
16 21/10/01(金)00:06:07 No.851487001
集英社がパンツマン飼い続けるつもりがあるようで嬉しいよ…
17 21/10/01(金)00:06:09 No.851487017
>連載も持ってないのに買ってもらえるんだな… 体験記を連載にするからな120万は稼いでもらう
18 21/10/01(金)00:06:15 No.851487058
咬合力 膂力 握力 包容力 胆力
19 21/10/01(金)00:06:20 No.851487096
グレペコキテル… ルーペコキテル…
20 21/10/01(金)00:06:25 No.851487141
そんな私にとって紙とペンさえあればできる 漫画家は天職でした(現在無職)
21 21/10/01(金)00:06:27 No.851487158
パンツマンに60万円も出す集英社よ…
22 21/10/01(金)00:06:28 No.851487163
フラペコの好感度が爆上がりしちゃったよ
23 21/10/01(金)00:06:29 No.851487174
ヒロインじゃん…
24 21/10/01(金)00:06:32 No.851487204
よし9号の役目は終わったな もう死んでいいぞ
25 21/10/01(金)00:06:32 No.851487207
フラペコは価値観が変わることに絶望して不変のものを求めたと言ってもグレシャムはどうなんだぜ! もうルークと逃げよう!
26 21/10/01(金)00:06:41 No.851487268
シコルちゃんがヒロインすぎる
27 21/10/01(金)00:06:46 No.851487307
ウルサイ!天然露出狂!
28 21/10/01(金)00:07:00 No.851487401
領収書 約60万円 集英社様
29 21/10/01(金)00:07:01 No.851487413
>フラペコがヒロインすぎる
30 21/10/01(金)00:07:04 No.851487439
フラペコめっちゃいい…のに赤ちゃんはさぁ!!!!
31 21/10/01(金)00:07:23 No.851487584
パンツマンおもしれえな…
32 21/10/01(金)00:07:26 No.851487597
珠彦様の話がタイムリーすぎる
33 21/10/01(金)00:07:32 No.851487647
フラペコ…
34 21/10/01(金)00:07:37 No.851487681
インフレのオチがひどい
35 21/10/01(金)00:07:39 No.851487694
ロマンチック触覚おじさんはホントにキモいな
36 21/10/01(金)00:07:40 No.851487704
パンツマンが先行投資で退路を塞がれている…
37 21/10/01(金)00:07:59 No.851487831
なんだかんだ面白いんだよなこのパンツ野郎
38 21/10/01(金)00:08:03 No.851487863
そっちのパンツ野郎か…
39 21/10/01(金)00:08:07 No.851487896
フラペコがいいやつすぎる… そして展開が早すぎる… これ10巻いかずに絶対終わるわ
40 21/10/01(金)00:08:11 No.851487921
日比野カフカいつも遅っそくない?
41 21/10/01(金)00:08:16 No.851487963
インフレがちょっと面白すぎる…
42 21/10/01(金)00:08:19 No.851487979
インフレの顔コピペ祭りって今回から?
43 21/10/01(金)00:08:19 No.851487980
最後に全部もっていくのさすが赤ちゃんだな
44 21/10/01(金)00:08:24 No.851488018
32インチの液タブかぁ…
45 21/10/01(金)00:08:27 No.851488046
インフレ上手く言えんけどいつもとなんか絵柄違くない?気のせい?
46 21/10/01(金)00:08:31 No.851488070
フラペコいいよね…
47 21/10/01(金)00:08:31 No.851488071
おじさんもインフレも最近停滞気味だった気がしたけど今週はどっちもスッキリ!!!
48 21/10/01(金)00:08:32 No.851488073
インフレはずっとトップギアだな… 大好き…
49 21/10/01(金)00:08:36 No.851488114
やり直し姫ボリュームあるな
50 21/10/01(金)00:08:38 No.851488123
チヒロつえー
51 21/10/01(金)00:08:45 No.851488196
パンツマン読み切りじゃなくて新連載なんだ… 面白かったから嬉しいけど
52 21/10/01(金)00:08:49 No.851488229
32インチか…
53 21/10/01(金)00:08:57 No.851488292
うnまぁ…何があっても揺らがないってつまりグレシャムはこうだよね…
54 21/10/01(金)00:09:03 No.851488331
なんかインフレ今回ちょっと読み切りのときの絵柄に近づいた気がする
55 21/10/01(金)00:09:07 No.851488354
>パンツマンが先行投資で退路を塞がれている… 半分くらい自分から塞ぎに行ってるじゃねえか!
56 21/10/01(金)00:09:07 No.851488356
しかしルークは顔が安定しないな
57 21/10/01(金)00:09:13 No.851488392
いきなりでかい液タブの買うのは間違ってないよ 間違ってないよけど…
58 21/10/01(金)00:09:14 No.851488402
お待たせみんなァ贋札を売るぞォォ!!
59 21/10/01(金)00:09:21 No.851488457
子供を救世主に祭り上げるような奴なんか信用すんな!っていうのはそれはそうなんだよな…
60 21/10/01(金)00:09:23 No.851488467
おっさんまた引っ張るかと思ったらサクッと立ち直った! 仲間への信頼厚いな…と思ったがそういや隊員としては落ちこぼれだもんなおっさん
61 21/10/01(金)00:09:28 No.851488489
お待たせみんなァァァァ!!! いもげをぶっ壊ァァァァす!!!!!
62 21/10/01(金)00:09:36 No.851488536
あの大きさの液タブはもはやイカれた意味での趣味の世界では?
63 21/10/01(金)00:09:44 No.851488584
ルークの覚悟決まったと思ったらパワーワードがどんどん出てくる
64 21/10/01(金)00:09:45 No.851488589
∀ガンダムはガブール人の幸福を優先することでレジャットとともグレシャムととも違う第5勢力になる可能性を考えたけど さっそくそうなりそうね ガブール人のためなら最悪ルークを捨てたりハル姉のことを諦めさせるよう強いたりするかもしれない
65 21/10/01(金)00:09:46 No.851488597
最後のページの圧やべーよ…
66 21/10/01(金)00:09:52 No.851488652
パンツ野郎はたまにクリティカル出すよね
67 21/10/01(金)00:09:53 No.851488665
フラペコはいい奴だな…
68 21/10/01(金)00:09:53 No.851488667
液タブって液状のなんかじゃなかったのか…
69 21/10/01(金)00:09:54 No.851488674
フラペコいいやつ過ぎる… それはそれとしてやっぱグレシャムさんが来ると漫画が締まるな!
70 21/10/01(金)00:09:55 No.851488677
ハイパーインフレーションで爆笑してしまった
71 21/10/01(金)00:10:08 No.851488777
パンツマンはやっぱり身の回りのこと書くのが一番面白いのでは?
72 21/10/01(金)00:10:12 No.851488798
あぁ~(偽札ドピュッ)
73 21/10/01(金)00:10:20 No.851488862
初手で32インチのWacomの液タブってお前...
74 21/10/01(金)00:10:28 No.851488922
いっぱい出しすぎると健康に悪いよね...
75 21/10/01(金)00:10:42 No.851489015
やっぱインフレおもしれぇな… フラペコとルークどんどん仲良くなってるなって思ったのは勘違いじゃなかったな
76 21/10/01(金)00:10:42 No.851489018
フラペコめっちゃ良いやつ…!
77 21/10/01(金)00:10:42 No.851489020
パンツ野郎3アウトで完全無職かと思っていた… 3アウトチェンジ制は確実なものではない?
78 21/10/01(金)00:10:43 No.851489031
>おっさんまた引っ張るかと思ったらサクッと立ち直った! >仲間への信頼厚いな…と思ったがそういや隊員としては落ちこぼれだもんなおっさん おっさん無双始まりそうでワクワク
79 21/10/01(金)00:10:44 No.851489033
絶対偽札売るだろこいつ…
80 21/10/01(金)00:10:50 No.851489085
揺るぎない自分になる宣言をした数ページ後に現れる本物のブレない男
81 21/10/01(金)00:10:53 No.851489112
>お待たせみんなァ贋札を売るぞォォ!! 世界経済をォォ ぶっ壊ァァ~す!!
82 21/10/01(金)00:10:53 No.851489114
大正時代とコロッケと言えばこの歌 https://youtu.be/7OUlduFcG3U
83 21/10/01(金)00:10:57 No.851489136
pro32とかプロでも買わんぞ
84 21/10/01(金)00:10:59 No.851489144
パンツマンのこの厚遇なんなの…
85 21/10/01(金)00:11:00 No.851489147
>仲間への信頼厚いな…と思ったがそういや隊員としては落ちこぼれだもんなおっさん 怪獣パワーあるだけで一桁すら適合できないダメおじさんだからな…
86 21/10/01(金)00:11:00 No.851489150
インフレ話の情緒どうなってんだよ…
87 21/10/01(金)00:11:03 No.851489173
でも画家はもっと大きなキャンバスに絵を描くこともあるしいいよね!
88 21/10/01(金)00:11:12 No.851489227
本ころ絵に大分疲労を感じるけど話は良かった
89 21/10/01(金)00:11:16 No.851489252
フラペコはまだちょっと裏があると思っていました…
90 21/10/01(金)00:11:16 No.851489257
>パンツ野郎3アウトで完全無職かと思っていた… >3アウトチェンジ制は確実なものではない? 本誌からは追い出されても+には残れるさ
91 21/10/01(金)00:11:17 No.851489262
グレシャムは何があっても変わらないってのが説得力ありすぎる
92 21/10/01(金)00:11:18 No.851489279
>インフレ作者の情緒どうなってんだよ…
93 21/10/01(金)00:11:18 No.851489285
「」パンツマンパンツマンって呼んでるけどパンツ消えてない?
94 21/10/01(金)00:11:19 No.851489295
インフレルークの顔がなんか…作画大丈夫?
95 21/10/01(金)00:11:20 No.851489299
怪獣に奴隷にインフレにと大豊作の日なのにそこにパンツマンが加わって… 見るものが多い!ありがたい…
96 21/10/01(金)00:11:24 No.851489329
パンツ野郎はさいとうさんのケツ舐めてるからな…
97 21/10/01(金)00:11:30 No.851489380
やっぱ変身に躊躇いを覚えるのと移籍後ぶっつけ本番展開が食い合わせ悪いんじゃないかな
98 21/10/01(金)00:11:33 No.851489398
俺のフラペコ!
99 21/10/01(金)00:11:34 No.851489408
そういやパンツ野郎普通の風景画とか描けるんだっけ
100 21/10/01(金)00:11:35 No.851489409
パンツ野郎は実家がごん太だから極論スマブラやってるだけで生きていけるんだ…
101 21/10/01(金)00:11:37 No.851489422
絵を書くなら手が邪魔して見えなくなる液タブより板タブの方が良さそうな気がするけど実際どうなるんだろ
102 21/10/01(金)00:11:40 No.851489456
単行本一冊読んだ読後感だ…
103 21/10/01(金)00:11:40 No.851489461
>パンツマンのこの厚遇なんなの… さいとうさんと寝た
104 21/10/01(金)00:11:44 No.851489483
32インチは縦39.80cm横70.80cmだから結構迫力あるな
105 21/10/01(金)00:11:47 No.851489509
長谷川先生芸人適正高すぎる…
106 21/10/01(金)00:11:54 No.851489563
>パンツマンが先行投資で退路を塞がれている… 一生忘れるなよ この恩をな
107 21/10/01(金)00:11:55 No.851489577
怪獣来週も更新か
108 21/10/01(金)00:11:56 No.851489584
ごめんなさい郵便屋さん
109 21/10/01(金)00:12:00 No.851489617
パンツマンの漫画やっぱり面白いっていうかパンツマンが面白いな
110 21/10/01(金)00:12:04 No.851489645
>>仲間への信頼厚いな…と思ったがそういや隊員としては落ちこぼれだもんなおっさん >怪獣パワーあるだけで一桁すら適合できないダメおじさんだからな… あれは体が人間じゃないせいかもしれないし… それはそれとしてこの歳までずっと不合格だったからやっぱりダメおじさん
111 21/10/01(金)00:12:06 No.851489658
ルーク「ああで」 フラペコ「こうで」 グレシャム「ギャイー!!!」
112 21/10/01(金)00:12:13 No.851489701
>そういやパンツ野郎普通の風景画とか描けるんだっけ むしろそっちの方が上手い
113 21/10/01(金)00:12:17 No.851489735
>https://youtu.be/7OUlduFcG3U コロッケ食べたくなる
114 21/10/01(金)00:12:19 No.851489748
パンツ野郎は地が面白いからジャンプラでエッセイやらせるのはいい判断だな
115 21/10/01(金)00:12:21 No.851489766
一回お金を出して落ち着きなさい!
116 21/10/01(金)00:12:23 No.851489778
うるさい天然露出狂!言い訳してみろ!
117 21/10/01(金)00:12:23 No.851489783
変身できたけどやっぱりテンポはよくないな
118 21/10/01(金)00:12:27 No.851489811
こんな子供を捕まえて「救世主」って馬鹿でしょッ!! なんだあのヒゲッ!!!
119 21/10/01(金)00:12:29 No.851489821
パンツ野郎は相変わらず本人は面白いな… 定期的にさいとうさんがケツ蹴ってくれるか新人の福田くんの足技に期待する
120 21/10/01(金)00:12:31 No.851489835
人として最低の屑ども
121 21/10/01(金)00:12:32 No.851489840
久しぶりに見慣れた斎藤さんが見れてなんか嬉しい
122 21/10/01(金)00:12:38 No.851489873
>本誌からは追い出されても+には残れるさ 2.5次元の作者といいなんで…?ってレベルで扱いが良いのが居るよね…
123 21/10/01(金)00:12:49 No.851489956
液タブだけで絵が描けないの初めて知った… 液晶タブレットだからそのまま動くんじゃないのか
124 21/10/01(金)00:12:50 No.851489964
パンツ野郎の最後のページのモノローグのSF感好き
125 21/10/01(金)00:12:52 No.851489974
パンツ野郎とさい藤さんのキャラがそのへんのギャグ漫画より強烈に立ってるのが悪い節があります
126 21/10/01(金)00:12:54 No.851489985
>絵を書くなら手が邪魔して見えなくなる液タブより板タブの方が良さそうな気がするけど実際どうなるんだろ 使ったらもうそんなの忘れる
127 21/10/01(金)00:12:56 No.851489999
まあスリーアウトってのは単純に作家ももうやっていく体力と金がなくなるってのがあるけどパンツ野郎はずっと遊んで漫画描いていたから疲れていないし実家が普通にお金あるからで使い勝手がいいんだ
128 21/10/01(金)00:12:59 No.851490018
デジタルだとパンツ野郎の漫画読みやすくない!?
129 21/10/01(金)00:12:59 No.851490024
人生に意味ィ~~~!? そんなもんあるわけないでしょッ!!
130 21/10/01(金)00:13:07 No.851490081
パンツ野郎絵が嫌いって本当なのだろうか
131 21/10/01(金)00:13:09 No.851490092
パンツマンはネタはしっかり面白いから画力を…って考えは分かる 32インチの液タブはアホだろ!
132 21/10/01(金)00:13:13 No.851490117
>絵を書くなら手が邪魔して見えなくなる液タブより板タブの方が良さそうな気がするけど実際どうなるんだろ そもそも紙に書くにしても同様に手が邪魔して見えなくなるんだから液タブの問題点そんな無さそうに思える
133 21/10/01(金)00:13:13 No.851490120
>液タブだけで絵が描けないの初めて知った… >液晶タブレットだからそのまま動くんじゃないのか モニターだけでパソコンが動くわけではないのと同じよ
134 21/10/01(金)00:13:15 No.851490134
やだ…フラペコめっちゃいい奴…
135 21/10/01(金)00:13:19 No.851490171
こことかで液タブスレたっても32インチの液タブ持ってる人はほとんど見ない程度にハードル高い代物
136 21/10/01(金)00:13:22 No.851490199
>32インチは縦39.80cm横70.80cmだから結構迫力あるな そんなサイズの液タブで描いたであろう作品がこれか…
137 21/10/01(金)00:13:26 No.851490218
液タブにビビって逃げて実家に帰る漫画家初めて見た
138 21/10/01(金)00:13:28 No.851490238
君 本当に この業界に 10年いた?
139 21/10/01(金)00:13:36 No.851490289
変身できないの俺の心に恐怖心だったの…
140 21/10/01(金)00:13:41 No.851490314
☆この原稿はアナログ作画で熱筆中!
141 21/10/01(金)00:13:43 No.851490331
>グレシャム「ギャイー!!!」 ルーク「こいつヤバい」 フラペコ「こいつヤバい」
142 21/10/01(金)00:13:51 No.851490377
逆に32インチって誰用なの…?
143 21/10/01(金)00:13:55 No.851490397
>デジタルだとパンツ野郎の漫画読みやすくない!? >☆この原稿はアナログ作画で熱筆中!!
144 21/10/01(金)00:13:57 No.851490410
フラペコ良い…
145 21/10/01(金)00:14:13 No.851490517
>デジタルだとパンツ野郎の漫画読みやすくない!? この原稿はアナログ作画で熱筆中!
146 21/10/01(金)00:14:14 No.851490521
今だとデジタルでしか書いたことないって子がアシに来たりするからね…
147 21/10/01(金)00:14:16 No.851490527
大丈夫?次からスマブラの話しない?
148 21/10/01(金)00:14:19 No.851490541
>変身できないの俺の心に恐怖心だったの… それはまあ…1ヶ月半くらい前からわかってた…
149 21/10/01(金)00:14:23 No.851490574
そういえばどっちもタブレットって言うんだよな…
150 21/10/01(金)00:14:25 No.851490592
fu391529.jpg 絵面が酷すぎる
151 21/10/01(金)00:14:26 No.851490598
フラペコ強くなったな…2人共ちゃんと友情感じてたようで嬉しくなる
152 21/10/01(金)00:14:30 No.851490628
お前の実家仕事場の隣じゃねえか!
153 21/10/01(金)00:14:31 No.851490634
>☆この原稿はアナログ作画で熱筆中! 酷い
154 21/10/01(金)00:14:36 No.851490670
>2.5次元の作者といいなんで…?ってレベルで扱いが良いのが居るよね… 新人じゃないの…?
155 21/10/01(金)00:14:37 No.851490678
フラペコが思ってたこと全部言ってくれた この露出狂!
156 21/10/01(金)00:14:45 No.851490717
パンツ野郎のこの漫画はすでにデジタルなのだろうか あとゲーム機と実家を取り上げた方がいいと思います
157 21/10/01(金)00:14:45 No.851490719
パンツマンって漫画より本人が一番面白いタイプの漫画家か?
158 21/10/01(金)00:14:46 No.851490725
>液タブにビビって逃げて実家に帰る漫画家初めて見た 連載中に飯食いに帰れるくらいには実家すぐだし…
159 21/10/01(金)00:14:47 No.851490735
フラペコいいヤツすぎて死にそう
160 21/10/01(金)00:14:53 No.851490761
ちょっと前にブラクロの田畠センセの所にパンツ野郎がお邪魔したのは アナログ代表の人の取材だったのかな
161 21/10/01(金)00:14:56 No.851490778
台風に!コロッケ!
162 21/10/01(金)00:15:08 No.851490852
まだデジタル導入してないのかよ!!
163 21/10/01(金)00:15:08 No.851490859
暫定ラスボスをロマンチック触覚おじさん呼ばわり
164 21/10/01(金)00:15:10 No.851490864
パンツ野郎は相変わらずこういう自分自身の話めっちゃ面白いな…
165 21/10/01(金)00:15:11 No.851490880
ダウーに舌入れられたとき射弊しててダメだった
166 21/10/01(金)00:15:13 No.851490896
>パンツ野郎のこの漫画はすでにデジタルなのだろうか >あとゲーム機と実家を取り上げた方がいいと思います >☆この原稿はアナログ作画で熱筆中!
167 21/10/01(金)00:15:15 No.851490906
32インチの液タブ買ってくれるとか集英社太っ腹だな
168 21/10/01(金)00:15:17 No.851490922
人生に意味ィ~~~!? そんなものあるわけないでしょッ!
169 21/10/01(金)00:15:23 No.851490967
怪獣本当つまんない なんでこんなつまんない理由で引っ張った
170 21/10/01(金)00:15:23 No.851490968
開いたらパンツマン出てきてびびった
171 21/10/01(金)00:15:24 No.851490975
>お前の実家仕事場の隣じゃねえか! ダメだった
172 21/10/01(金)00:15:27 No.851490990
パンツマンはどうしてこんなにコラム漫画が面白いんだろ?
173 21/10/01(金)00:15:30 No.851491014
>この原稿はアナログ作画で熱筆中! じゃあそれなりに絵が上手くなってるのでは…?
174 21/10/01(金)00:15:31 No.851491026
フラペコこの漫画にしてはあまりにも珍しい良識的な大人でこれは死ぬ
175 21/10/01(金)00:15:37 No.851491067
パンツ野郎も師匠みたいに好きな物を混ぜて漫画を書こう 好きな物ブリーチ…うん画力必要だね…
176 21/10/01(金)00:15:37 No.851491069
>逆に32インチって誰用なの…? B4の見開きが原寸で表示できるから漫画家には便利だよ
177 21/10/01(金)00:15:38 No.851491083
中の人が拗ねてたんじゃなくて良かった
178 21/10/01(金)00:15:41 No.851491106
ダウ―が色ボケてしまった…
179 21/10/01(金)00:15:42 No.851491116
>パンツ野郎のこの漫画はすでにデジタルなのだろうか >☆この原稿はアナログ作画で熱筆中!!
180 21/10/01(金)00:15:43 No.851491117
※体感サイズ
181 21/10/01(金)00:15:43 No.851491119
パンツマンってなに?
182 21/10/01(金)00:15:45 No.851491129
>32インチか… どれくらいでかいかって言うと https://tablet.wacom.co.jp/article/wacom-cintiq-pro-32-creators これくらいでかい
183 21/10/01(金)00:15:45 No.851491131
金曜日どこまで濃くするつもりだ
184 21/10/01(金)00:15:55 No.851491200
グレシャム無職で足取れそうなのに元気過ぎる!!!
185 21/10/01(金)00:16:05 No.851491265
パンツマンやっぱギャグ漫画よりエッセイのほうが面白くない?
186 21/10/01(金)00:16:06 No.851491271
パンツパンツ言うからてっきりブーメランパンツ野郎が来たのかと…
187 21/10/01(金)00:16:15 No.851491319
パンツ野郎はやっぱエッセイ漫画のほうが向いてるな
188 21/10/01(金)00:16:15 No.851491323
機械オンチとか言うけどスマブラはちゃんと出来るんだろパンツ野郎
189 21/10/01(金)00:16:16 No.851491324
新連載のサムネパンツ野郎っぽいな… パンツ野郎じゃねえか!
190 21/10/01(金)00:16:19 No.851491344
>パンツ野郎のこの漫画はすでにデジタルなのだろうか ☆この原稿はアナログ作画で熱筆中‼
191 21/10/01(金)00:16:22 No.851491365
焼野原の頃よりは確実に絵上手くってなってるんだけどな ギャグ的には下手な方が面白いかもだけど
192 21/10/01(金)00:16:24 No.851491371
パンツもうかぶってないし…
193 21/10/01(金)00:16:30 No.851491403
32インチってテレビとかのサイズだよな…
194 21/10/01(金)00:16:33 No.851491418
あ゛~世界経済ぶち壊してえなあ(ダミ声)
195 21/10/01(金)00:16:41 No.851491471
32インチって俺のモニタよりデカい…
196 21/10/01(金)00:16:42 No.851491485
多分愛を知ったダウーは戦闘力超上がる奴 次にルーク狙われた時は相手殲滅すると思う
197 21/10/01(金)00:16:43 No.851491488
パンツマン絵は上手いはずだろ…?
198 21/10/01(金)00:16:46 No.851491510
>パンツマンって漫画より本人が一番面白いタイプの漫画家か? 下手したら本人の描いたキャラで一番人気なのさいとうさんと自分なくらいには自分の話描く方が好評だったからな...
199 21/10/01(金)00:16:47 No.851491525
味方全滅させててゲェ!そういう展開か!って思ったらイメージ図だった
200 21/10/01(金)00:16:49 No.851491535
パンツ野郎の漫画やっぱキレが良くて好きだよ…
201 21/10/01(金)00:16:50 No.851491550
32インチってうちのテレビくらいか… 風景画でも描くつもりか?
202 21/10/01(金)00:16:51 No.851491557
フラペコも毎日してたんだな
203 21/10/01(金)00:16:53 No.851491571
>液タブにビビって逃げて実家に帰る漫画家初めて見た 実家すぐそこだし毎日飯食いに戻ってるからな…
204 21/10/01(金)00:16:55 No.851491586
キコルちゃんとフラペコがヒロインポイント爆稼ぎだ
205 21/10/01(金)00:17:00 No.851491620
>パンツもうかぶってないし… じゃあパンツ脱いだ突起野郎…
206 21/10/01(金)00:17:01 No.851491622
>パンツマン絵は上手いはずだろ…? 油絵はクソ上手い 漫画絵は…
207 21/10/01(金)00:17:04 No.851491642
パンツは拡大縮小の感覚わからなそうだしこのくらいの大きさは必要
208 21/10/01(金)00:17:04 No.851491644
ルークの作画はいつまで経っても安定しないな…
209 21/10/01(金)00:17:08 No.851491669
実際のサイズに近いんならアナログからの移行には楽なんじゃない? 作業スペース含めてそんな思い切りのいい買い方する人中々いねえだろうけども
210 21/10/01(金)00:17:12 No.851491699
本能されちゃうと射幣しちゃうから効率的に贋札増やせるぞ!
211 21/10/01(金)00:17:22 No.851491760
パンツ野郎が人生舐めたこと言ってさい藤さんにボロクソ言われる流れ好き
212 21/10/01(金)00:17:22 No.851491763
思い切って高い機材買うと退路が無くなって頑張れるぞ!
213 21/10/01(金)00:17:25 No.851491781
政治ができて野心が低くて義理が高いとか優良武将じゃんフラペコ ただ他のネームドキャラと違って強い野望というか目的意識がないというのは弱点になりそう 主要キャラはもちろんコレットやヨゼンとかも目的は持ってるしね
214 21/10/01(金)00:17:26 No.851491788
キコルちゃんがイケメンすぎる
215 21/10/01(金)00:17:27 No.851491794
60万か…
216 21/10/01(金)00:17:28 No.851491802
>パンツマン絵は上手いはずだろ…? 正直芸大でてようが漫画としてちゃんと描けないなら全く関係ないし…
217 21/10/01(金)00:17:30 No.851491815
>32インチの液タブ買ってくれるとか集英社太っ腹だな ¥350000-
218 21/10/01(金)00:17:33 No.851491832
3度の連載を経てものコマ 右下はムシキング?こんなのいたっけ…
219 21/10/01(金)00:17:34 No.851491843
やっぱりインフレは説明回が面白すぎる…
220 21/10/01(金)00:17:37 No.851491854
パンツマンは有名美大ストレートで卒業してるんだっけ?
221 21/10/01(金)00:17:38 No.851491856
ニューワールドオーダーのサンってめちゃくちゃいい人じゃね…?
222 21/10/01(金)00:17:40 No.851491875
なにはともあれパンツマンの漫画が見れて嬉しい
223 21/10/01(金)00:17:47 No.851491928
パンツマン頭にパンツかぶるのやめたの?
224 21/10/01(金)00:17:48 No.851491936
ドクッ ああ~
225 21/10/01(金)00:17:50 No.851491948
桜子パパいい人だ
226 21/10/01(金)00:18:01 No.851492008
これだから溜め込むタイプは
227 21/10/01(金)00:18:02 No.851492013
インフレはアシでも入れたのか作画カロリーが高くなってきたな あと何気にフラペコに死亡フラグが立った気がするぞ
228 21/10/01(金)00:18:03 No.851492028
32インチってかなりでかいじゃん…
229 21/10/01(金)00:18:08 No.851492070
やり直し姫おもしろくて好きなんだけど >ゾッコン系歳の差ラブコメ!! コメはどこ…?
230 21/10/01(金)00:18:10 No.851492089
32インチが一番馴染みがあるって完全にキャンバス気分じゃん…
231 21/10/01(金)00:18:14 No.851492109
>32インチってテレビとかのサイズだよな… 割引入れても60万の内35万くらいは液タブ代だよこれ… ちょっと待って残り25万で作業用PC…?
232 21/10/01(金)00:18:15 No.851492119
だから言ったでしょーッ!!
233 21/10/01(金)00:18:19 No.851492142
なんやかんやいって集英社お金あるなあ
234 21/10/01(金)00:18:27 No.851492193
ロマンチック触覚オジサンでダメだった
235 21/10/01(金)00:18:30 No.851492218
>新人じゃないの…? クロガネものの歩の池沢春人の別名義よ
236 21/10/01(金)00:18:33 No.851492241
やり直し姫面白いんだが勢力図と相関図が入り乱れててすごい分かりにくい!
237 21/10/01(金)00:18:35 No.851492252
パンツマンの今までの漫画で一番おもしろい第1話だった
238 21/10/01(金)00:18:37 No.851492263
相変わらずインフレの密度が濃すぎる
239 21/10/01(金)00:18:39 No.851492285
元値40万だけど家電量販店とかだと37万くらいでうってるから… PCはモニターや周辺機器込で20万ちょいくらいか…
240 21/10/01(金)00:18:41 No.851492295
パンツマン3アウトなのにまだジャンプで頑張るのか…
241 21/10/01(金)00:18:46 No.851492329
もしかして32インチ全面にペーパーライクフィルム貼るの...?
242 21/10/01(金)00:18:54 No.851492380
>32インチが一番馴染みがあるって完全にキャンバス気分じゃん… B4の紙が入る!
243 21/10/01(金)00:18:55 No.851492389
>パンツマン頭にパンツかぶるのやめたの? アレはサナギだったのかもしれない… そして成虫へ…
244 21/10/01(金)00:18:59 No.851492418
台風16号が遊びに来る時に大正がコロッケ回でありがたい
245 21/10/01(金)00:19:02 No.851492441
チヒロ強すぎる…
246 21/10/01(金)00:19:05 No.851492456
>パンツマン頭にパンツかぶるのやめたの? ヒでキレてるフェミいたから多分それでやめたんだと思う
247 21/10/01(金)00:19:05 No.851492457
>なんやかんやいって集英社お金あるなあ 使い方が金持ちの道楽レベル
248 21/10/01(金)00:19:08 No.851492477
>パンツマンは有名美大ストレートで卒業してるんだっけ? ムサビの油絵専攻現役合格ストレート卒だそうだ fu391545.jpg
249 21/10/01(金)00:19:10 No.851492491
>32インチってうちのテレビくらいか… >風景画でも描くつもりか? 油絵っぽく描けたりするのだろうか
250 21/10/01(金)00:19:11 No.851492497
>>32インチってテレビとかのサイズだよな… >割引入れても60万の内35万くらいは液タブ代だよこれ… >ちょっと待って残り25万で作業用PC…? 身なりのいいオッサン3人で買い物に来てるから多分店員も一番いいやつお出ししてるぞ
251 21/10/01(金)00:19:12 No.851492501
>クロガネものの歩の池沢春人の別名義よ まだそれ言う人いたのか…
252 21/10/01(金)00:19:13 No.851492508
>パンツマン3アウトなのにまだジャンプで頑張るのか… 60万出してるから逃がす気ないぞ
253 21/10/01(金)00:19:14 No.851492513
>もしかして32インチ全面にペーパーライクフィルム貼るの...? 32インチサイズのフィルムって売ってるの…?
254 21/10/01(金)00:19:19 No.851492548
やっぱおもしれえわインフレ
255 21/10/01(金)00:19:24 No.851492590
パンツマンはムサビの油絵科ストレートでアナログ厚塗りが普通に滅茶苦茶上手いけど フリーハンドで円を描けないだけだからな……
256 21/10/01(金)00:19:24 No.851492591
液タブでっか!
257 21/10/01(金)00:19:24 No.851492592
32インチって俺のテレビと同じ大きさじゃん…
258 21/10/01(金)00:19:26 No.851492599
>60万か… 長谷川さんはこれから一生他人が汗水流して得た大金で絵を描くんです
259 21/10/01(金)00:19:26 No.851492605
>やり直し姫面白いんだが勢力図と相関図が入り乱れててすごい分かりにくい! 国名はせめてもうちょっとわかりやすくしてくれんか…ってなる
260 21/10/01(金)00:19:28 No.851492618
>パンツマン3アウトなのにまだジャンプで頑張るのか… 副編集長と癒着しているのではないか…?
261 21/10/01(金)00:19:28 No.851492619
>なんやかんやいって集英社お金あるなあ ワンピース様がいるんだぜ 未だにコンテンツ続いてるドラゴンボールとかいうバケモンもいるし
262 21/10/01(金)00:19:32 No.851492649
>チヒロ強すぎる… 大相撲入りしてたら大関には行ってたと思う
263 21/10/01(金)00:19:33 No.851492661
美大出ててこの扱いと自虐はあまりに堂に入ってる
264 21/10/01(金)00:19:37 No.851492682
>fu391545.jpg ジオラマかと思った
265 21/10/01(金)00:19:39 No.851492697
>パンツマン3アウトなのにまだジャンプで頑張るのか… 青春兵器は打ち切りでも少し続いてからの打ち切りだから…
266 21/10/01(金)00:19:47 No.851492765
インフレとパンツのせいで頭おかしくなる
267 21/10/01(金)00:19:54 No.851492794
>ヒでキレてるフェミいたから多分それでやめたんだと思う フェミの考えることはわからん…
268 21/10/01(金)00:19:54 No.851492795
>ムサビの油絵専攻現役合格ストレート卒だそうだ >fu391545.jpg なんで漫画家になった…
269 21/10/01(金)00:20:01 No.851492849
今週のインフレ話も絵も筆がノッてる感じで凄い良かった
270 21/10/01(金)00:20:02 No.851492856
フラペコさんはいい人だな…
271 21/10/01(金)00:20:03 No.851492863
>副編集長と癒着しているのではないか…? それはそう
272 21/10/01(金)00:20:03 No.851492872
>fu391545.jpg これを描ける人の漫画があれ…?
273 21/10/01(金)00:20:19 No.851492995
決裁とかとらなくて60万ポンとくれる集英社すごくない?
274 21/10/01(金)00:20:21 No.851493010
美味しいコロッケって自分で作るしかないのかな
275 21/10/01(金)00:20:22 No.851493022
インフレとパンツの話しかしてねぇぞ!
276 21/10/01(金)00:20:22 No.851493024
>なんで漫画家になった… 紙とペンだけでなれる!
277 21/10/01(金)00:20:23 No.851493028
>クロガネものの歩の池沢春人の別名義よ 確定じゃない話ばら撒くのやめろよ
278 21/10/01(金)00:20:26 No.851493073
>副編集長と癒着しているのではないか…? 最低だよ…さいとうさんも…瓶子吉久も…
279 21/10/01(金)00:20:33 No.851493114
>32インチサイズのフィルムって売ってるの…? んなもんある訳ねーだろ https://www.amazon.co.jp/dp/B07M7W7W6V …あったわ
280 21/10/01(金)00:20:34 No.851493118
(現在無職)
281 21/10/01(金)00:20:37 No.851493146
それでパンツ野郎新作連載は?
282 21/10/01(金)00:20:40 No.851493176
編集とか疎いけどこの人は他に何担当してたの?
283 21/10/01(金)00:20:42 No.851493190
なんで編集部もよく分かってない買い物の仕方してんだよ!
284 21/10/01(金)00:20:45 No.851493206
さい藤さんにメチャかわいがられてるのはわかる ああかわいがりってそういう…
285 21/10/01(金)00:20:46 No.851493221
>なんで漫画家になった… BLEACHが好きだから
286 21/10/01(金)00:20:49 No.851493238
>なんで漫画家になった… 画家:理論とか付き合いとか面倒くさそう 漫画家:難しいことせずに生きていける
287 21/10/01(金)00:20:56 No.851493276
>>ムサビの油絵専攻現役合格ストレート卒だそうだ >>fu391545.jpg >なんで漫画家になった… 漫画家なら一生難しいことせず生きられると思ったから…
288 21/10/01(金)00:20:57 No.851493285
さい藤福編集さんはパンツマンとDV相互依存みたいな関係を築く怖い編集だけど 忍者と極道の作画神も覚醒はさせたしな
289 21/10/01(金)00:20:59 No.851493297
フィルムすら高いな…
290 21/10/01(金)00:21:00 No.851493304
>決裁とかとらなくて60万ポンとくれる集英社すごくない? 副編集長って一般企業ではどの程度の役職なんだろう…
291 21/10/01(金)00:21:03 No.851493322
>国名はせめてもうちょっとわかりやすくしてくれんか…ってなる 国名と人名を洪水のようにワッと浴びせかけられて頭がおかしくなる
292 21/10/01(金)00:21:07 No.851493358
>>パンツマンは有名美大ストレートで卒業してるんだっけ? >ムサビの油絵専攻現役合格ストレート卒だそうだ >fu391545.jpg [ 見る ] なんでこんなに絵がお上手なのに絵が下手なんだ!
293 21/10/01(金)00:21:12 No.851493388
>ムサビの油絵専攻現役合格ストレート卒だそうだ >fu391545.jpg なぜこれを捨てて売れない漫画家の道を選ぶんです? 油絵画家は食えない?それはそう…
294 21/10/01(金)00:21:13 No.851493404
どの程度のハイスペックPC買ったか知らんけど セットで60万って液晶タブレットめっちゃ高くない…?
295 21/10/01(金)00:21:16 No.851493419
32ってそんなテレビくらいの大きさのやつあんの…
296 21/10/01(金)00:21:20 No.851493443
>>fu391545.jpg >これを描ける人の漫画があれ…? このレスまでなんで唐突に写真を…?って思ってしまった これパンツマンの絵か!
297 21/10/01(金)00:21:25 No.851493480
トリコに負けたコマから顔変わってるメルク
298 21/10/01(金)00:21:26 No.851493482
パンツ野郎はさあ…
299 21/10/01(金)00:21:26 No.851493487
>決裁とかとらなくて60万ポンとくれる集英社すごくない? 本誌新連載1回目の新人とかには100万くらいぽんっと準備資金くれるらしいし… まぁ10周打ち切りになっても大丈夫なようなのアシスタント代とか込らしいけど
300 21/10/01(金)00:21:27 No.851493495
25万のPCなら3070くらい積んでるかな
301 21/10/01(金)00:21:31 No.851493511
国宝喰いかっけええ
302 21/10/01(金)00:21:36 No.851493552
>クロガネものの歩の池沢春人の別名義よ クロガネものの歩2.5次元読んでないだろ
303 21/10/01(金)00:21:42 No.851493585
☆ちなみに知人の一番デカい液タブを持っている漫画家さんでも24インチだったそうです。
304 21/10/01(金)00:21:45 No.851493604
>>32インチサイズのフィルムって売ってるの…? >んなもんある訳ねーだろ >https://www.amazon.co.jp/dp/B07M7W7W6V >…あったわ 8500円...8500円かあ...
305 21/10/01(金)00:21:45 No.851493609
パンツマンの画力は本当に分からない…デフォルメが苦手なのか?
306 21/10/01(金)00:21:54 No.851493664
>フィルムすら高いな… 10いんちそこそこのiPadに貼るペーパーライクフィルムですら3000円近くするからな
307 21/10/01(金)00:21:57 No.851493686
ヨドバシで20万のPCって言ったら結構いかついのが買えるぞ
308 21/10/01(金)00:22:00 No.851493709
>>パンツマンは有名美大ストレートで卒業してるんだっけ? >>ムサビの油絵専攻現役合格ストレート卒だそうだ 美大って二浪三郎が当たり前の世界じゃ…
309 21/10/01(金)00:22:02 No.851493720
よくこんな金出したな編集・・ 32インチて
310 21/10/01(金)00:22:09 No.851493755
フラペコに愛着感じてたところでこの立ち位置の変化と変わらない赤ちゃんの対比が上手い
311 21/10/01(金)00:22:12 No.851493773
>32ってそんなテレビくらいの大きさのやつあんの… https://store.wacom.jp/wacom-cintiq-pro/32 どうぞ公式です
312 21/10/01(金)00:22:13 No.851493775
アームレスリングで意見の対立納める家庭初めて見た
313 21/10/01(金)00:22:16 No.851493794
>パンツマンの画力は本当に分からない…デフォルメが苦手なのか? 見たまんまを書くのはめっちゃうまいのかな
314 21/10/01(金)00:22:20 No.851493809
やっぱりパンツマンのエッセイ面白いな… もうずっとエッセイ描いてればいいんじゃないか?
315 21/10/01(金)00:22:25 No.851493836
フラペコ死んだらパーティーがルークダウーグレシャムになって崩壊しちゃう
316 21/10/01(金)00:22:27 No.851493842
フラペコはこの後裏切っても美味しいのがズルいな…
317 21/10/01(金)00:22:27 No.851493844
>忍者と極道の作画神も覚醒はさせたしな 取られてんじゃねーか
318 21/10/01(金)00:22:29 No.851493854
パンツマンはなんで絵の才能あるのに週刊漫画かなんて目指したんだ本当に…
319 21/10/01(金)00:22:33 No.851493873
パンツは漫画と絵の才能どっちもあるんだけどまったく噛み合ってないのが酷い
320 21/10/01(金)00:22:41 No.851493919
>美大って二浪三郎が当たり前の世界じゃ… そのなかでムサビは最高峰だ 東大医学部法学部現役合格より狭き門だぞ
321 21/10/01(金)00:22:42 No.851493921
プデみたいに編集長にケツの穴を差し出したとしか思えない待遇だ
322 21/10/01(金)00:22:44 No.851493937
>編集とか疎いけどこの人は他に何担当してたの? 福田編集はたぶんブラクロの現編集の新人
323 21/10/01(金)00:22:55 No.851493991
>パンツマンの画力は本当に分からない…デフォルメが苦手なのか? ストーリーとか以前に漫画を描く技術と絵を描く技術は別ジャンルなので…
324 21/10/01(金)00:22:56 No.851494002
もしかしてデフォルメなしのデッサンなら凄いのかなパンツ野郎 ダビデくんみたいなキャラなら上手く描けたりは…
325 21/10/01(金)00:22:57 No.851494007
>パンツマンはなんで絵の才能あるのに週刊漫画かなんて目指したんだ本当に… BLEACHが描きたくて…
326 21/10/01(金)00:22:58 No.851494017
経費で落ちるからクソ高いもん送られたんだな…
327 21/10/01(金)00:23:01 No.851494038
>やり直し姫面白いんだが勢力図と相関図が入り乱れててすごい分かりにくい! でも縦筋は姫様の愛!で一貫してるのが気持ちいいし読みやすくて好き
328 21/10/01(金)00:23:02 No.851494041
やっぱグレシャムはこうでないとな… キャラがブレない
329 21/10/01(金)00:23:04 No.851494057
>fu391545.jpg これやって今散々絵が下手ってなじられるのどんな気分なんだろう
330 21/10/01(金)00:23:05 No.851494065
パンツ野郎エッセイ系のが面白いんじゃねえの…?
331 21/10/01(金)00:23:05 No.851494069
>>>パンツマンは有名美大ストレートで卒業してるんだっけ? >>>ムサビの油絵専攻現役合格ストレート卒だそうだ >美大って二浪三郎が当たり前の世界じゃ… 美大にはよる 一番きついところは本当に地獄
332 21/10/01(金)00:23:18 No.851494153
怪獣展開遅いな…
333 21/10/01(金)00:23:19 No.851494159
パンツ野郎メムメムのゲストに呼ばれてスマブラの話に夢中だったやつだぞ 色々アレだよ
334 21/10/01(金)00:23:31 No.851494222
>クロガネものの歩2.5次元読んでないだろ 悪名付きすぎてるから別人扱いにしたいのはわかるけど無理があるって!
335 21/10/01(金)00:23:31 No.851494223
ロマンチック触覚おじさん…
336 21/10/01(金)00:23:31 No.851494227
パンツはキャラデザがあまり… 戒めとかアシとアゴいなかったらどうなってたか
337 21/10/01(金)00:23:32 No.851494232
> >忍者と極道の作画神も覚醒はさせたしな > 取られてんじゃねーか 打ち切りが決まって後で出す予定があったキャラ出したら 先に顔見せしとけよ!ってさい藤さんにマジギレされた経験が忍者と極道には生かされてるんだ
338 21/10/01(金)00:23:36 No.851494252
>>>fu391545.jpg >>これを描ける人の漫画があれ…? >このレスまでなんで唐突に写真を…?って思ってしまった >これパンツマンの絵か! 元サイトのURLも貼っときゃよかったね https://pagw13.musabi.ac.jp/post/37163427816/
339 21/10/01(金)00:23:38 No.851494267
フラペコが思った以上にルークに情が湧いてた
340 21/10/01(金)00:23:39 No.851494277
>フェミの考えることはわからん… フェミじゃなくてただの気狂いだし
341 21/10/01(金)00:23:40 No.851494280
すごい失礼なこと言うけど多分パンツマンエッセイで稼げるほどエピソードの在庫ないと思う
342 21/10/01(金)00:23:42 No.851494302
>パンツは漫画と絵の才能どっちもあるんだけどまったく噛み合ってないのが酷い お話というかセリフ回しも上手いよね ツッコミ好き
343 21/10/01(金)00:23:46 No.851494341
>パンツ野郎エッセイ系のが面白いんじゃねえの…? まあ昔から一番面白いのさい藤さんだったしな…
344 21/10/01(金)00:23:49 No.851494366
また登場人物全員眼鏡の漫画が増えたか…と思ったけど店員さんと配達員さんはメガネじゃなかった
345 21/10/01(金)00:23:56 No.851494420
>美大って二浪三郎が当たり前の世界じゃ… 14歳から持ち込みを始める ムサビ油絵にストレートで合格 19歳で担当(さい藤さん)がつく ストレートで卒業 23歳でジャンプ連載デビュー(焼野原塵) 経歴だけ見るとすごいエリートなんだパンツ野郎は
346 21/10/01(金)00:23:57 No.851494432
>怪獣展開遅いな… むしろやっと進んだじゃん!
347 21/10/01(金)00:23:59 No.851494453
>でも縦筋は姫様の愛!で一貫してるのが気持ちいいし読みやすくて好き ここがブレたらもう読めなくなる ところでラブコメのコメ要素はどこ…ここ…?
348 21/10/01(金)00:23:59 No.851494454
グレシャムさんには私がついてますからとかキメだけどどう考えてもあいつ1人でも地の果てまで生きて金儲けしてそうだな…
349 21/10/01(金)00:24:02 No.851494480
パンツマンこんだけお膳立てされてればスマブラやる暇無さそうだな と思ってたらさっきのタミスマに参加してるじゃねーか
350 21/10/01(金)00:24:03 No.851494485
悪の総本山
351 21/10/01(金)00:24:05 No.851494503
なんかパイロットのやつ…だっけ 没になりまくったというシリアスな漫画はどういう絵で描いていたんだろうパンツ
352 21/10/01(金)00:24:06 No.851494515
あのバカでかいの買ってくれたんだ…重い十字架
353 21/10/01(金)00:24:08 No.851494523
実際そのまま油絵やってるよりは食えるだろうから…
354 21/10/01(金)00:24:17 No.851494579
油絵は芸術だけど飯食えるわけでもないしな…
355 21/10/01(金)00:24:18 No.851494583
静物や風景を、その時感じた空気感を大切に描きたいと思っています。 漫画で描けてる!
356 21/10/01(金)00:24:28 No.851494636
>すごい失礼なこと言うけど多分パンツマンエッセイで稼げるほどエピソードの在庫ないと思う 困ったらスマブラに逃げる癖があるからな…
357 21/10/01(金)00:24:29 No.851494641
>パンツはキャラデザがあまり… 話もハチみたいな話回せるキャラがいないとムシみたいになるし…
358 21/10/01(金)00:24:29 No.851494646
>国宝喰いかっけええ 「国宝との間に壁なんてない あるのは距離だけ だから何も恐れず全力で駆け抜ける」 っていい表現だよね
359 21/10/01(金)00:24:32 No.851494660
サンデーの巻末で北海道漫画描いてる人を思い出す扱いだなパンツマン…
360 21/10/01(金)00:24:35 No.851494679
PCがマウスなら本体はせいぜい20万か
361 21/10/01(金)00:24:37 No.851494687
フラペコに悲しい過去
362 21/10/01(金)00:24:46 No.851494754
60万の元取るまでは放逐されなそうだな…
363 21/10/01(金)00:24:47 No.851494770
>すごい失礼なこと言うけど多分パンツマンエッセイで稼げるほどエピソードの在庫ないと思う メダカの話は使っちゃったしな…スマブラしかないだろうな…
364 21/10/01(金)00:24:51 No.851494790
>>fu391545.jpg >これやって今散々絵が下手ってなじられるのどんな気分なんだろう だったら写真でいいじゃん…て考えの人なのかも知れない
365 21/10/01(金)00:24:52 No.851494794
パンツマンはスキル振り間違ってるとしか思えねえ
366 21/10/01(金)00:24:52 No.851494799
>すごい失礼なこと言うけど多分パンツマンエッセイで稼げるほどエピソードの在庫ないと思う スマブラしかしてねぇからな…
367 21/10/01(金)00:25:01 No.851494853
>美大って二浪三郎が当たり前の世界じゃ… 俺も美大だったけど2000年以降はそれこそ本当に狭き門って藝大位だよ
368 21/10/01(金)00:25:05 No.851494877
フラペコいいやつだな…
369 21/10/01(金)00:25:08 No.851494897
やりなおし姫の覚悟が決まりすぎてる
370 21/10/01(金)00:25:12 No.851494913
ちょっと着たくなっちゃうな… 左下の煽りが取り除けたらな… fu391560.jpg
371 21/10/01(金)00:25:15 No.851494938
パンツマンの漫画が32インチ液タブの売上を伸ばすと信じて...!
372 21/10/01(金)00:25:17 No.851494946
ブルーピリオドに出てたらすげぇ強キャラとして描写される経歴だなパンツマン
373 21/10/01(金)00:25:17 No.851494954
>実際そのまま油絵やってるよりは食えるだろうから… 10年くらい漫画家やってどれだけ稼げたのだろうか
374 21/10/01(金)00:25:19 No.851494966
ムサビストレートしながら漫画描けるのはすごい才能なはずなんだけどな…
375 21/10/01(金)00:25:22 No.851494989
>すごい失礼なこと言うけど多分パンツマンエッセイで稼げるほどエピソードの在庫ないと思う それで齊藤さんに泣きつけばネタになるし…
376 21/10/01(金)00:25:24 No.851494997
>これやって今散々絵が下手ってなじられるのどんな気分なんだろう 本人は久保帯人より下手だから…とか思ってそう
377 21/10/01(金)00:25:28 No.851495027
>PCがマウスなら本体はせいぜい20万か メモリ32GBでCorei7ならだいたいそんなもんよね
378 21/10/01(金)00:25:29 No.851495031
>すごい失礼なこと言うけど多分パンツマンエッセイで稼げるほどエピソードの在庫ないと思う イベント会場とか未開の辺境とかに放り込んでルポ漫画でも描かせるか
379 21/10/01(金)00:25:34 No.851495058
>>美大って二浪三郎が当たり前の世界じゃ… >14歳から持ち込みを始める >ムサビ油絵にストレートで合格 >19歳で担当(さい藤さん)がつく >ストレートで卒業 >23歳でジャンプ連載デビュー(焼野原塵) …パンツマン超エリートでは? 多分デジタルで1~2年修行したらギャグ系以外のイラストも書けるようになって原作付きとかで又ジャンプか+に連載持ちそう
380 21/10/01(金)00:25:36 No.851495064
グレシャム登場シーン完全に封印されてた化け物起こしちゃったやつじゃん
381 21/10/01(金)00:25:37 No.851495070
>ところでラブコメのコメ要素はどこ…ここ…? 姫様の顔!
382 21/10/01(金)00:25:44 No.851495109
>悪名付きすぎてるから別人扱いにしたいのはわかるけど無理があるって! いいですよねやけに実感の込められた校長の若い頃のやらかし告白
383 21/10/01(金)00:26:07 No.851495232
まってこの人がエッセイ書き始めたらおにぎりの立場は!?
384 21/10/01(金)00:26:07 No.851495234
フラペコ…いいやつすぎて…泣けてくる
385 21/10/01(金)00:26:08 No.851495237
ジャンプで3回も連載経験ある時点で上澄みじゃないかな…
386 21/10/01(金)00:26:09 No.851495244
今日は叩くのないから2.5次元の作者がどうの言い出してるのかな
387 21/10/01(金)00:26:13 No.851495273
美大は藝大とそれ以外の2種類あるけどそれ以外の中では上澄みの中の上澄みではあると言う微妙ポジション 経歴だけなら堀越先生の上位互換
388 21/10/01(金)00:26:20 No.851495306
週刊連載で絵が上手いと感じたことは一度もないしなぁパンツマン
389 21/10/01(金)00:26:26 No.851495334
パンツマン背景アシになるって道もあったんじゃないか…?
390 21/10/01(金)00:26:34 No.851495374
32インチは多分編集も これ本当に買ったら漫画のネタになるな… って購入許可したんだろうな…
391 21/10/01(金)00:26:36 No.851495386
>フラペコいいやつだな… あまりにもいいやつというか本当の意味で唯一ルークを心配してる味方だからいつか殺されそう
392 21/10/01(金)00:26:38 No.851495394
珠彦様エロ雑誌購読してるのユヅにバレてないのか…
393 21/10/01(金)00:26:43 No.851495428
いっそデジタル完全習得してまた連載してくれパンツはいてないマン
394 21/10/01(金)00:26:44 No.851495444
アームレスリングは力の押し合いに見えて意外と技術の塊
395 21/10/01(金)00:26:44 No.851495445
>打ち切りが決まって後で出す予定があったキャラ出したら それ以前に最初からプリキュア出してる…
396 21/10/01(金)00:26:48 No.851495471
純粋美術はコネクションがなきゃ食っていけないからな… 他の道なんかほぼ教師になるくらいだぞ
397 21/10/01(金)00:26:53 No.851495496
風景画うまいのになんで人間はあれなんだ
398 21/10/01(金)00:26:58 No.851495537
>週刊連載で絵が上手いと感じたことは一度もないしなぁパンツマン カラーの背景はうまいなだと思ってた
399 21/10/01(金)00:26:58 No.851495539
パンツマンめっちゃ期待されてんだな…
400 21/10/01(金)00:27:02 No.851495566
パンツマンは漫画を描く日数が狂ってた気がする なんだっけ週休2日だっけ
401 21/10/01(金)00:27:04 No.851495577
32インチ!?
402 21/10/01(金)00:27:06 No.851495587
背景アシは線画だから厚塗りとは相性悪いよ 無限画材とキャンパスは手に入れたんだし合う描き方を身につけて欲しくはある
403 21/10/01(金)00:27:15 No.851495640
ハイパーインフレはアニメ化したら作画より主役のルークよりグレシャムの声優が1番重要な気がする
404 21/10/01(金)00:27:18 No.851495655
同人作家にはいねえだろうなあ32インチ使い...
405 21/10/01(金)00:27:20 No.851495669
下手にグラフィック性能がいいWindows持たせたらゲームやりそうだしMacかな...
406 21/10/01(金)00:27:22 No.851495679
このレベルのやばいやつだからこそさい藤さんも飼い続けてるんだろうし…
407 21/10/01(金)00:27:27 No.851495713
>パンツ野郎3アウトで完全無職かと思っていた… >3アウトチェンジ制は確実なものではない? 何度も言われてることだけど3アウト制って専属契約が解消されて年間契約金がもらえなくなるだけでジャンプ出禁になるわけじゃないよ!
408 21/10/01(金)00:27:28 No.851495718
>今日は叩くのないから2.5次元の作者がどうの言い出してるのかな パンツ野郎3アウトじゃないの?からの+ならOKの例で出てきただけじゃない?
409 21/10/01(金)00:27:30 No.851495732
パンツ野郎最大の問題はキャラデザの引き出しがな…
410 21/10/01(金)00:27:34 No.851495755
お待たせみんなァッ!!!
411 21/10/01(金)00:27:36 No.851495776
油絵の画力見たらそりゃ期待するよ…
412 21/10/01(金)00:27:37 No.851495778
椅子と机も特注しないでクソデカいタブレットは体壊すだけなので ぶっちゃけパンツ野郎の腰とか首とかが心配になる
413 21/10/01(金)00:27:39 No.851495786
>経歴だけ見るとすごいエリートなんだパンツ野郎は そりゃさい藤さんが大事にするわけだわ…
414 21/10/01(金)00:27:47 No.851495815
数ヶ月くらい見てなかったけどやっぱこの赤ちゃん怪人だわ…
415 21/10/01(金)00:27:50 No.851495827
コマ割りとかも1話の構成とかも安定して上手いと思うよパンツマン キャラ絵だけなんか…どうしても…
416 21/10/01(金)00:27:54 No.851495858
32インチおける机がまずねえよ!
417 21/10/01(金)00:27:59 No.851495890
>すごい失礼なこと言うけど多分パンツマンエッセイで稼げるほどエピソードの在庫ないと思う 面白い友達とか交友関係はなさそうだけど このエッセイは自分一人が面白ければ幾らでも話作れるやつのはずだから…
418 21/10/01(金)00:28:00 No.851495896
週2か週3休だったきがする
419 21/10/01(金)00:28:03 No.851495910
>パンツマンは漫画を描く日数が狂ってた気がする >なんだっけ週休2日だっけ 連載中にスマブラのランク上げしてるからな
420 21/10/01(金)00:28:05 No.851495924
チヒロの襷反りじゃないけど反り技は以前リアルでも決めてた力士いたなあ…
421 21/10/01(金)00:28:09 No.851495946
パンツ野郎が狂った行動するだけで面白い…
422 21/10/01(金)00:28:23 No.851496047
怒り慣れてないフラペコ好き 周りに期待してない人ってこんな感じだよな
423 21/10/01(金)00:28:35 No.851496115
スマブラ漫画描けばいいんじゃ?
424 21/10/01(金)00:28:45 No.851496165
これ普通のモニター無しなのか ある意味潔いな
425 21/10/01(金)00:28:49 No.851496187
アナログの油絵に全能力注いだ上で 近い描き方が出来るデジ絵じゃなくペン画やってたからよく分からなくなってた所はあるだろうし
426 21/10/01(金)00:28:49 No.851496188
>>https://youtu.be/7OUlduFcG3U >コロッケ食べたくなる ちなみに「おしん」ではこの歌で息子をあやしてる時に関東大震災が起きる
427 21/10/01(金)00:28:51 No.851496202
パンツ野郎はハチとかゴルゴンさんとかクワガタマン系の真面目系のギャグアシストキャラが光ってると思う
428 21/10/01(金)00:28:52 No.851496205
>すごい失礼なこと言うけど多分パンツマンエッセイで稼げるほどエピソードの在庫ないと思う なのでこうして編集部が60万を提供する
429 21/10/01(金)00:28:53 No.851496211
「」がパンツ野郎っていうからてっきりブーメランパンツ野郎がまた連載してるのかと思った
430 21/10/01(金)00:28:53 No.851496214
奴隷と本気で筋肉ネタが被ってしまった
431 21/10/01(金)00:28:53 No.851496216
>純粋美術はコネクションがなきゃ食っていけないからな… >他の道なんかほぼ教師になるくらいだぞ 美術史専攻して教授にコネ作って学芸員ワンチャンくらいだな 同期の卒業後の進路はプータローがマジで多かったよ...
432 21/10/01(金)00:28:54 No.851496221
週刊連載しながらスマブラで最上位ランクに食い込んでたから文句なしに筆は早いよ
433 21/10/01(金)00:28:55 No.851496226
>何度も言われてることだけど3アウト制って専属契約が解消されて年間契約金がもらえなくなるだけでジャンプ出禁になるわけじゃないよ! 今どういう立場なんだろう… お金もらえているのかな…少なくとも60万は経費でおちるけど…
434 21/10/01(金)00:29:17 No.851496323
32インチから戒め級のものが生み出されると思うと身震いするね
435 21/10/01(金)00:29:21 No.851496342
32の異様なデカさの表現とかは上手いと思う
436 21/10/01(金)00:29:24 No.851496360
>なのでこうして編集部が60万を提供する パンツマンにどんな期待をしてるんだよ…
437 21/10/01(金)00:29:24 No.851496361
>これ普通のモニター無しなのか >ある意味潔いな 机に傾斜ないとワートリの猫みたいに首壊すんじゃねえの…
438 21/10/01(金)00:29:35 No.851496420
>「」がパンツ野郎っていうからてっきりブーメランパンツ野郎がまた連載してるのかと思った 確かに紛らわしいなパンツ野郎とブーメランパンツ野郎先生…
439 21/10/01(金)00:29:37 No.851496432
ミ、ミーには別に2.5次元は叩かれて無いように見える…
440 21/10/01(金)00:29:38 No.851496433
青春兵器の表紙はう色使いがめっちゃよかったと思う
441 21/10/01(金)00:29:38 No.851496439
現役漫画家でEVO出てるのパンツ野郎しか知らない
442 21/10/01(金)00:29:48 No.851496495
一回抜いてからよく考えたほうかいいですよ!
443 21/10/01(金)00:29:59 No.851496573
なんで仲間と感動の再開みたいにならねえんだよ!?
444 21/10/01(金)00:30:02 No.851496587
ワートリまた無料公開してる!
445 21/10/01(金)00:30:27 No.851496739
もうフラペコは完全に射精と同一視してる!
446 21/10/01(金)00:30:32 No.851496764
絵と漫画の才能は別とはよく言われるけどこれはマリアナ海溝とチョモランマくらいの差があるな
447 21/10/01(金)00:30:33 No.851496772
フラペコは…もうすぐ死ぬんだろ!?
448 21/10/01(金)00:30:34 No.851496775
知人で一番デカい液タブを持ってる漫画家って デジタル絵の化け物のミウラタダヒロ先生あたりだろうか
449 21/10/01(金)00:30:39 No.851496806
トレース台の傾斜を段ボール箱で支えんなや!
450 21/10/01(金)00:30:44 No.851496830
まぁジャンプで美大云々ならそれこそ今は藝大日本画科卒のSAKAMOTOの人居るからな...
451 21/10/01(金)00:30:46 No.851496845
>スマブラ漫画描けばいいんじゃ? カプコンならまだしも任天堂の許可取るの難しくない?
452 21/10/01(金)00:30:49 No.851496859
かっこいいおじさん久しぶりだな
453 21/10/01(金)00:30:52 No.851496878
パンツマンの油絵技術は焼野原塵の単行本表紙に活かされてるから… fu391584.jpg
454 21/10/01(金)00:30:56 No.851496898
液タブ初体験の絵が戒めみたいで駄目だった
455 21/10/01(金)00:30:57 No.851496905
>なんで仲間と感動の再開みたいにならねえんだよ!? グレシャムは仲間じゃなくてただの商売相手だし…
456 21/10/01(金)00:31:03 No.851496934
>「」がパンツ野郎っていうからてっきりブーメランパンツ野郎がまた連載してるのかと思った 最後に書いたホラーの短期連載よかったからブーメランの方もちょっと見たい
457 21/10/01(金)00:31:10 No.851496968
台風コロッケの由来である
458 21/10/01(金)00:31:28 No.851497064
>まぁジャンプで美大云々ならそれこそ今は藝大日本画科卒のSAKAMOTOの人居るからな... マジか
459 21/10/01(金)00:31:32 No.851497086
天上天下の無料もう終わりか
460 21/10/01(金)00:31:36 No.851497109
美大通ってたんなら実体験生かして今流行りの美大の漫画でも描かせればいいんじゃないかと思ったけど舐めたエピソードしか出てこないのは想像に容易い
461 21/10/01(金)00:31:41 No.851497137
>パンツ野郎3アウトじゃないの?からの+ならOKの例で出てきただけじゃない? その例がなんの証拠もない話で引っ張る必要あった?
462 21/10/01(金)00:31:46 No.851497170
ヒゲはレジャットとグレシャムと同じタイプという扱いになったけど これから対立してキレ者っぷりを披露したりはするのかな
463 21/10/01(金)00:31:52 No.851497203
>グレシャムは仲間じゃなくてただの商売相手だし… それはそうなんだけど…
464 21/10/01(金)00:31:52 No.851497206
デジタル画は画面サイズがデカ過ぎると作画が遅くなるから 速度重視ならタブレットのサイズはそこそこの方が良いみたいな話も前に聞いたな
465 21/10/01(金)00:31:56 No.851497234
31歳で3回もジャンプ連載させてもらえて 液タブ代とPC代を集英社の経費で60万も落としてもらえるなんて 漫画家目指してる連中からコロコロされないの?
466 21/10/01(金)00:32:05 No.851497290
>知人で一番デカい液タブを持ってる漫画家って >デジタル絵の化け物のミウラタダヒロ先生あたりだろうか クリスタの開発に協力するあたりが別格すぎる…
467 21/10/01(金)00:32:11 No.851497321
>美術史専攻して教授にコネ作って学芸員ワンチャンくらいだな >同期の卒業後の進路はプータローがマジで多かったよ... 今なら油絵よりもデジ絵の方が潰しが聞くだろうな
468 21/10/01(金)00:32:13 No.851497330
パンツ野郎はペンネームそのままだけど2.5次元の作者はなんで変えたの? パンツ野郎を見た感じ変えなきゃアウトってわけでも無さそうだけど
469 21/10/01(金)00:32:13 No.851497332
こうやって話題になると32で正解だったんだなって…
470 21/10/01(金)00:32:14 No.851497339
>ミ、ミーには別に2.5次元は叩かれて無いように見える… 叩いてるのは剣道漫画時代からのmayの病的粘着だから
471 21/10/01(金)00:32:17 No.851497348
贋札は売らずに政府と交渉するって話してくれた? 一応は… の会話の直後に登場した瞬間世界経済ぶっ壊ァァァァす!!!なの何一つ変わってない感凄いな
472 21/10/01(金)00:32:21 No.851497387
>まぁジャンプで美大云々ならそれこそ今は藝大日本画科卒のSAKAMOTOの人居るからな... アクション特化だからあんな線だと思ったらそんな経歴なの!?
473 21/10/01(金)00:32:27 No.851497419
液タブ環境は凝り始めると追及カスタマイズが凄い事になる fu391593.jpg
474 21/10/01(金)00:32:28 No.851497428
>美大通ってたんなら実体験生かして今流行りの美大の漫画でも描かせればいいんじゃないかと思ったけど舐めたエピソードしか出てこないのは想像に容易い スマブラしてても現役卒業できるノウハウ教えます
475 21/10/01(金)00:32:29 No.851497430
fu391589.jpg 今日の大会一回戦負けじゃねえか漫画描いてる場合か
476 21/10/01(金)00:32:36 No.851497460
パンツマンは語彙力が特殊
477 21/10/01(金)00:32:37 No.851497470
>>なのでこうして編集部が60万を提供する >パンツマンにどんな期待をしてるんだよ… エピソードに在庫が無いなら在庫を生み出してしまえばいいんだ そのためにクソでけえ液タブという種を蒔いたんだ
478 21/10/01(金)00:32:38 No.851497477
前から思っていたがフラペコってただの腰巾着や解説役に留まらない信念の下地があって面白いな
479 21/10/01(金)00:32:39 No.851497481
天然露出狂 ロマンチック触覚オジサン ポンポン面白ネーミングが出てくる
480 21/10/01(金)00:32:40 No.851497496
>ミ、ミーには別に2.5次元は叩かれて無いように見える… なんか瞬時にそうだねクソ盛ってるしびっくりしたよね
481 21/10/01(金)00:32:46 No.851497527
>>経歴だけ見るとすごいエリートなんだパンツ野郎は >そりゃさい藤さんが大事にするわけだわ… さい藤さんは経歴で大事にするかどうか決めるタイプじゃないよ ちゃんと面白い漫画描けるかどうかで判断する
482 21/10/01(金)00:32:51 No.851497564
>机に傾斜ないとワートリの猫みたいに首壊すんじゃねえの… それはアナログの時点で合ったリスクだから 実質ノーリスク
483 21/10/01(金)00:33:02 No.851497632
パンツマンには期待されるだけの何かがあるということか…?
484 21/10/01(金)00:33:03 No.851497635
>まぁジャンプで美大云々ならそれこそ今は藝大日本画科卒のSAKAMOTOの人居るからな... なんで漫画家に…
485 21/10/01(金)00:33:15 No.851497714
>エピソードに在庫が無いなら在庫を生み出してしまえばいいんだ >そのためにクソでけえ液タブという種を蒔いたんだ まあ実際機械クソ音痴が液タブに四苦八苦するレポート漫画とか面白くならないわけがないよな…
486 21/10/01(金)00:33:21 No.851497747
パンツ野郎はさい藤さんのヒモみたいなものだし参考にならねえ
487 21/10/01(金)00:33:21 No.851497749
>液タブ環境は凝り始めると追及カスタマイズが凄い事になる >fu391593.jpg 液タブだとずるっと行った時の被害が大きそうで怖い
488 21/10/01(金)00:33:23 No.851497765
>アクション特化だからあんな線だと思ったらそんな経歴なの!? 連載はアクション特化だけど読切は厳かな雰囲気を読ませる上手さもあったしな
489 21/10/01(金)00:33:24 No.851497768
>パンツマンには期待されるだけの何かがあるということか…? ギャグの切れ味凄いときはすごいから… なんてこったこれが機械
490 21/10/01(金)00:33:26 No.851497785
>デジタル画は画面サイズがデカ過ぎると作画が遅くなるから >速度重視ならタブレットのサイズはそこそこの方が良いみたいな話も前に聞いたな ただその分ブレとかの反応幅が画面割合に対して大きくなるから そこは個人の好み
491 21/10/01(金)00:33:38 No.851497857
60万をポンと出してくれる集英社ってもしかして太っ腹なのか…?
492 21/10/01(金)00:33:43 No.851497883
>fu391593.jpg 腰を最大限にケアすると立った姿勢になるとは聞くけどさぁ!
493 21/10/01(金)00:33:52 No.851497926
やっぱこういうの描かせたらパンツマン面白ぇな…
494 21/10/01(金)00:34:10 No.851498020
>液タブ環境は凝り始めると追及カスタマイズが凄い事になる >fu391593.jpg 身体負担を減らせば減らすほど作業効率がよくなるのを業界で一番突き詰めてる人だと思う
495 21/10/01(金)00:34:21 No.851498096
>その例がなんの証拠もない話で引っ張る必要あった? 引っ張るもクソも新人じゃないの?→クロガネの人だよで終わったレスに噛み付いた奴らがグチグチ言ってるだけじゃない… 自分達で噛み付いておいて話を引っ張るなとかどういう事なの…
496 21/10/01(金)00:34:25 No.851498108
>なんで漫画家に… 今は絵画で食ってくより漫画家の方がハードル低くない?
497 21/10/01(金)00:34:26 No.851498115
>fu391589.jpg >今日の大会一回戦負けじゃねえか漫画描いてる場合か 相手が悪過ぎる…
498 21/10/01(金)00:34:26 No.851498124
まあこの連載終わったら 新しい画風になってジャンプに帰還して大ヒットする可能性もあるし
499 21/10/01(金)00:34:31 No.851498151
>パンツマンには期待されるだけの何かがあるということか…? 実際クリティカル出した時の一撃はデカい
500 21/10/01(金)00:34:32 No.851498155
クソどうでもいい事にいつまで触れてんだ
501 21/10/01(金)00:34:40 No.851498201
焼け野原塵の時点で面白い方の打ち切り漫画ではあったし
502 21/10/01(金)00:34:43 No.851498220
>パンツマン3アウトなのにまだジャンプで頑張るのか… 3アウトって専属契約が切れて読み切りや連載が雑誌に載らなくても貰える年俸がもらえなくなるだけだぞ
503 21/10/01(金)00:34:44 No.851498229
コロッケIってことはIIとかIIIがあるのかな…
504 21/10/01(金)00:34:54 No.851498275
仕事場から逃げ 実家で泥のように眠った
505 21/10/01(金)00:34:58 No.851498300
商会潰れたみたいなのにえらい元気だなグレシャム
506 21/10/01(金)00:35:17 No.851498395
>まあ実際機械クソ音痴が液タブに四苦八苦するレポート漫画とか面白くならないわけがないよな… しかも単行本おまけやブリーチエッセイでエッセイ漫画がある程度好評な作家だから判断としては正しいと思う
507 21/10/01(金)00:35:18 No.851498404
>なんか瞬時にそうだねクソ盛ってるしびっくりしたよね そうだねを盛る?
508 21/10/01(金)00:35:21 No.851498420
>仕事場から逃げ 実家で泥のように眠った 東京住みはさあ…
509 21/10/01(金)00:35:24 No.851498437
まあ少ないながらも固定ファンはついてそうだ
510 21/10/01(金)00:35:34 No.851498483
>3アウトって専属契約が切れて読み切りや連載が雑誌に載らなくても貰える年俸がもらえなくなるだけだぞ 確か1アウトでチェック用のネームだけ提出するクソ野郎になるのが一番効率が良いんだったか
511 21/10/01(金)00:35:46 No.851498575
あんまり理由はないけど連載読んでると期待したくなるのもわかる
512 21/10/01(金)00:35:47 No.851498579
>東京住みはさあ… パンツ野郎の仕事場は実家の隣だった筈
513 21/10/01(金)00:35:52 No.851498608
>商会潰れたみたいなのにえらい元気だなグレシャム グレシャムは会社より金だからな 金を稼げるなら会社潰れても問題ない
514 21/10/01(金)00:36:15 No.851498749
ちょっと待てよ下世話倶楽部ってなんだよ 大正のメンズナックルとかそういうのか
515 21/10/01(金)00:36:34 No.851498855
>商会潰れたみたいなのにえらい元気だなグレシャム 潰れたくらいで折れるたまではないからな おそらくこのくらいの危機は何度も経験してるだろうし
516 21/10/01(金)00:36:40 No.851498894
やっぱハイパーインフレーションおもしれ…キャラが強烈すぎる
517 21/10/01(金)00:36:42 No.851498910
>商会潰れたみたいなのにえらい元気だなグレシャム 絶対裏金とか隠し持ってるよこいつ
518 21/10/01(金)00:37:00 No.851499031
正直青春兵器はもっと読みたかったから無意識にファンになってるみたいなとこはある
519 21/10/01(金)00:37:01 No.851499034
>確か1アウトでチェック用のネームだけ提出するクソ野郎になるのが一番効率が良いんだったか それで満足なら漫画家なんかならないだろ!
520 21/10/01(金)00:37:07 No.851499067
自分の日常に割り込んできた巨大な物に恐怖を覚えるのはわかる わかるけどそれ自分で選んで人に買わせたんだよなこいつ…
521 21/10/01(金)00:37:08 No.851499075
赤ちゃんは損したことを考える時間も損だと思ってるから会社潰れても即次の儲け考えるさ
522 21/10/01(金)00:37:21 No.851499148
なんてこったこれが機械 は10年後も使われる気がする
523 21/10/01(金)00:37:30 No.851499197
>前から思っていたがフラペコってただの腰巾着や解説役に留まらない信念の下地があって面白いな いろんなものに裏切られた人生だからブレない自分になるってすごく難しいと思う…
524 21/10/01(金)00:37:31 No.851499207
なんか殺せるがみんな娘に駄々甘じゃないか…
525 21/10/01(金)00:37:36 No.851499238
パンツ野郎は神奈川に仕事場があって 歩いて数分のところに実家があって週イチくらいで母ちゃんが掃除とかに来る
526 21/10/01(金)00:37:39 No.851499262
>怪獣展開遅いな… 今回に関してはこれ以上の早さで話進めたらギャグだよ!
527 21/10/01(金)00:37:43 No.851499283
インフレある日に話題の中心になるんだからやっぱパンツ野郎のエッセイは強いよ
528 21/10/01(金)00:37:44 No.851499286
(ルークが救世主になって私も鼻が高いよ…)ウンウン
529 21/10/01(金)00:37:50 No.851499321
ダウーがいつか爆発しそう
530 21/10/01(金)00:38:07 No.851499414
パンツ野郎はブリーチ大好きではあるし 画力が伴ったらワンチャン化ける可能性が0.1%くらいはあるし 失敗してもそれはそれでオモチャになるからな
531 21/10/01(金)00:38:09 No.851499427
奴隷の今のバトルも割と読み応えがあって楽しい 神妙な面持ちで観戦してるもなみちゃんカッコかわいい
532 21/10/01(金)00:38:15 No.851499460
恐怖心…おれの心に恐怖心…で数ヶ月引っ張ったんかい
533 21/10/01(金)00:38:21 No.851499486
倒産するときの理由には二つある 一つは資金がなくて続けられないから もう一つは資金を減らしたくないから
534 21/10/01(金)00:38:22 No.851499492
>ヒゲはレジャットとグレシャムと同じタイプという扱いになったけど >これから対立してキレ者っぷりを披露したりはするのかな 味方増えた!と思ったら敵とか…
535 21/10/01(金)00:38:26 No.851499512
よく副編集長が打ち切りスマブラ狂いパンツ被り作家の機材整備のための買い出しについてきたな
536 21/10/01(金)00:38:29 No.851499522
>ちょっと待てよ下世話倶楽部ってなんだよ >大正のメンズナックルとかそういうのか こういうのらしい https://twitter.com/sana_kirioka/status/739806115009986560
537 21/10/01(金)00:38:37 No.851499578
>ダウーがいつか爆発しそう 生殖能力がないってのはどの程度のなのか…
538 21/10/01(金)00:38:41 No.851499602
>パンツマンは漫画を描く日数が狂ってた気がする >なんだっけ週休2日だっけ fu391616.jpg 言うほど休んでないんだよなあ
539 21/10/01(金)00:38:43 No.851499614
パンツマンの漫画が面白くないんじゃないんだ パンツマンとさい藤さんのコンビが面白すぎるだけなんだ
540 21/10/01(金)00:39:07 No.851499755
>今回に関してはこれ以上の早さで話進めたらギャグだよ! 俺達私達を信じろ!のメンバーがほとんどその場にいないのはギャグだと思いました
541 21/10/01(金)00:39:12 No.851499780
ジャンプ版のメディバンペイント出したりちょいちょいデジタル作画入門やろうとしてるよね
542 21/10/01(金)00:39:36 No.851499910
恐怖心で変身できない!はぶっちゃけ読者みんな分かってただろこれ
543 21/10/01(金)00:39:48 No.851499977
液タブの他に通常モニター置かないの!?
544 21/10/01(金)00:39:54 No.851500014
>なんてこったこれが機械 全文がこれだから >なんてこったこれが兵器…何も生み出すことの出来ない悲しい存在 >二度と人の役に立ちたいなんて思い上がるんじゃねえ 機械じゃなくて兵器だよ
545 21/10/01(金)00:39:59 No.851500048
>ジャンプ版のメディバンペイント出したりちょいちょいデジタル作画入門やろうとしてるよね ご時世的にもデジタル環境じゃないと今つらいからね…
546 21/10/01(金)00:40:15 No.851500140
>こういうのらしい >https://twitter.com/sana_kirioka/status/739806115009986560 変態ノ世界…
547 21/10/01(金)00:40:15 No.851500142
>液タブの他に通常モニター置かないの!? あとで気がつくかもしれん
548 21/10/01(金)00:40:32 No.851500234
パンツマンが服着てるのは林檎対策かな…
549 21/10/01(金)00:40:41 No.851500297
今はアナログアシスタント集めるのも大変らしいからな色々
550 21/10/01(金)00:40:43 No.851500302
パンツ野郎の漫画で爆笑した
551 21/10/01(金)00:40:47 No.851500320
デジタルってアシはどうなるんだろうオンライン?
552 21/10/01(金)00:40:51 No.851500332
なんで何でも金曜に持ってくるんだよ!
553 21/10/01(金)00:41:14 No.851500457
>インフレある日に話題の中心になるんだからやっぱパンツ野郎のエッセイは強いよ 贔屓目もあるけどやっぱ面白いよこの人の漫画…
554 21/10/01(金)00:41:24 No.851500519
https://www.shonenjump.com/p/sp/shinrensai_2021/10/ む!この魔法少女いいねえ
555 21/10/01(金)00:41:26 No.851500526
>fu391616.jpg >言うほど休んでないんだよなあ 漫画家でこれはやばい
556 21/10/01(金)00:41:30 No.851500558
休みなしの人たちは間違いなく漫画以外の仕事がヤバいからな…
557 21/10/01(金)00:41:33 No.851500580
桜子さんのお姉ちゃんいいお姉ちゃんだ
558 21/10/01(金)00:41:37 No.851500603
>デジタルってアシはどうなるんだろうオンライン? そういう人もいるし 漫画家のところにマシン並べてやる人もいる
559 21/10/01(金)00:41:39 No.851500614
フラペコいいやつだな…って情緒がおまたせみんなァ!!!!!!で破壊された
560 21/10/01(金)00:41:52 No.851500677
>なんで何でも金曜に持ってくるんだよ! 何言ってんだ
561 21/10/01(金)00:41:56 No.851500693
ゴールデンカムイ100話無料って全話無料やったばかりじゃん…
562 21/10/01(金)00:41:57 No.851500698
>インフレ上手く言えんけどいつもとなんか絵柄違くない?気のせい? どんどんエロくなっていってる…
563 21/10/01(金)00:41:57 No.851500702
薩摩義士伝の平田先生とか高齢なのにデジタル移行から作業机自作までしてて凄いよね それに対してこのパンツ野郎!
564 21/10/01(金)00:42:05 No.851500752
60万出した後の集英社内の空気がちょっと気になる
565 21/10/01(金)00:42:13 No.851500793
怪獣は待ってましたって感じじゃなくてようやくかよ…って感じちゃうのは何でなんだろう…
566 21/10/01(金)00:42:21 No.851500845
なんてこったこれが兵器の文言は一切感嘆符使って無いのにあの勢いなのがすごいセンスだと思う よっぽどさい藤さんに罵られてないと出てこないよ
567 21/10/01(金)00:42:22 No.851500857
>パンツマンが服着てるのは林檎対策かな… でもこいつ服着てる代わりにノーパンだぜ
568 21/10/01(金)00:42:40 No.851500969
簡単な絵でギャグマンガとはいえネーム1日はマジで速いよ…
569 21/10/01(金)00:42:46 No.851501005
ユーチューバーとかもだけど一般人にはなかなか挑むハードルが高いことをネタにしてくれる分には見る方は楽しいし助かる
570 21/10/01(金)00:42:47 No.851501008
>漫画家でこれはやばい ちなみにこれでもだいぶ休みが減った(前は週休3日)
571 21/10/01(金)00:42:49 No.851501017
パンツマンはケツ叩けばすぐ原稿上がるから漫画家やる才能はある
572 21/10/01(金)00:42:53 No.851501034
>60万出した後の集英社内の空気がちょっと気になる 長谷川君にですか!?ってなっても不思議じゃない
573 21/10/01(金)00:42:55 No.851501044
パンツ野郎は機械は苦手だけどWiiUとかswitchとかは動かせるから…
574 21/10/01(金)00:42:56 No.851501050
やっぱりパンツマンは本人のレポが一番おもしれーわ
575 21/10/01(金)00:43:16 No.851501147
油絵で食っていこうと思ったら草薙みたいな背景専門の会社に入るのが現実的なのかな 普通のアニメーターより狭き門だろうけど
576 21/10/01(金)00:43:21 No.851501181
>怪獣は待ってましたって感じじゃなくてようやくかよ…って感じちゃうのは何でなんだろう… 待ってないからじゃね?
577 21/10/01(金)00:43:27 No.851501221
>恐怖心で変身できない!はぶっちゃけ読者みんな分かってただろこれ うn だからもう一捻り欲しかったね
578 21/10/01(金)00:43:46 No.851501316
> 簡単な絵でギャグマンガとはいえネーム1日はマジで速いよ… ただしパンツ野郎は1日でネーム描くまでにめっちゃ時間かけるけどな!
579 21/10/01(金)00:43:51 No.851501349
グレシャムのネバーギブアップっぷりは頼りになるけど頼って良いのか心配しかねえわ
580 21/10/01(金)00:44:34 No.851501539
BLEACHに当てられて漫画家志して美大の油絵行くのがまずおかしい気がするんだ
581 21/10/01(金)00:44:40 No.851501565
>怪獣は待ってましたって感じじゃなくてようやくかよ…って感じちゃうのは何でなんだろう… 今の状況が活躍しないと処分される義務だったから さらに自分のせいで変身できない 仲間に迷惑かけるで返済額が膨らんでる
582 21/10/01(金)00:44:41 No.851501575
>油絵で食っていこうと思ったら草薙みたいな背景専門の会社に入るのが現実的なのかな >普通のアニメーターより狭き門だろうけど 背景作画もジャングルを描く為に専用のペンツールを30種くらい作って時短したりするので ぶっちゃけデジタルできないと無理だ
583 21/10/01(金)00:44:43 No.851501586
32インチってパンツ野郎お前な…
584 21/10/01(金)00:44:53 No.851501642
多分ジャンプ作家にデジタルのコツとか聞きに行くんだろうからミウラ先生出るかなあ
585 21/10/01(金)00:44:56 No.851501661
>パンツ野郎は機械は苦手だけどWiiUとかswitchとかは動かせるから… ボタン一つでゲーム起動するぐらいなら覚えられるだろう…
586 21/10/01(金)00:45:01 No.851501687
>怪獣は待ってましたって感じじゃなくてようやくかよ…って感じちゃうのは何でなんだろう… 葛藤なりの内面描写とかほとんどないわりに変身まで間延びしちゃってたからな…
587 21/10/01(金)00:45:11 No.851501730
>https://www.shonenjump.com/p/sp/shinrensai_2021/10/ アンジェリーナ・ジョリーとキスしたい男の人の連載はくるかなぁ
588 21/10/01(金)00:45:22 No.851501781
全部のハル姉救うって本気だったのか
589 21/10/01(金)00:45:29 No.851501821
最後のページのグレシャムはずるいでしょ
590 21/10/01(金)00:45:34 No.851501853
>fu391616.jpg >言うほど休んでないんだよなあ DB1話をネームからペン入れまで1日で!?
591 21/10/01(金)00:45:42 No.851501886
>BLEACHに当てられて漫画家志して美大の油絵行くのがまずおかしい気がするんだ 絵の勉強のために美術部入ったら煽てられてそっちに行ったのは容易に想像できる
592 21/10/01(金)00:46:03 No.851501999
>多分ジャンプ作家にデジタルのコツとか聞きに行くんだろうからミウラ先生出るかなあ クリスタを一番使いこなしてる化け物だし ツメアカにも出てたし今連載持ってないから出るんじゃないの アシスタント大量に使うから売れなかったら大赤字とか言う人だしな…
593 21/10/01(金)00:46:13 No.851502047
>怪獣は待ってましたって感じじゃなくてようやくかよ…って感じちゃうのは何でなんだろう… 毎週見せ場はあるけど逆に毎回引き作る事しかしてないんで話進んでる気がしないからかな… 序盤は話がガンガン動いてたってのもある
594 21/10/01(金)00:46:13 No.851502050
ゲームはめっちゃ得意みたいだから面倒くさいのが嫌いなんだろうな...
595 21/10/01(金)00:46:17 No.851502066
自分の恥部を惜しげもなく漫画にできるんだから パンツ野郎は間違いなく漫画家向きだよ
596 21/10/01(金)00:46:22 No.851502083
紅葉ちゃんは何なの…
597 21/10/01(金)00:46:39 No.851502174
>葛藤なりの内面描写とかほとんどないわりに変身まで間延びしちゃってたからな… まったく葛藤しないよねあのおっさん それでいきなり恐怖抱えてたと言われても困る
598 21/10/01(金)00:46:46 No.851502206
台風コロッケの起源が判明してしまったな…
599 21/10/01(金)00:46:54 No.851502246
パンツマンやっぱ面白えな… 絵はゴミみたいだけどよ…
600 21/10/01(金)00:47:09 No.851502325
>怪獣は待ってましたって感じじゃなくてようやくかよ…って感じちゃうのは何でなんだろう… キコルの回想挟んだり余計なので流れ切ってるからじゃ
601 21/10/01(金)00:47:23 No.851502389
なーんか怪獣は展開ゆっくりな割に盛り上げポイントに至るまでに必要なエピソードが足りてない感じある
602 21/10/01(金)00:47:54 No.851502529
ぎゃくに美大エリートなほどアナログでやってきた人なら余計にデジタルに移行するのは抵抗あるのかも知らんね
603 21/10/01(金)00:48:04 No.851502587
>自分の恥部を惜しげもなく漫画にできるんだから >パンツ野郎は間違いなく漫画家向きだよ あの経歴でここまでプライドに執着しないのってかなりの変人かもしれないな…
604 21/10/01(金)00:48:34 No.851502740
これがゆるぎない自分…
605 21/10/01(金)00:48:46 No.851502794
最近ブルーピリオド読んだからあの狭き門くぐり抜けてなおパンツマンなのか…って気持ちになる
606 21/10/01(金)00:48:49 No.851502809
>DB1話をネームからペン入れまで1日で!? ベタもトーンも極力無くす手段を用いればあるいは…
607 21/10/01(金)00:48:51 No.851502820
↑人として最低のクズども
608 21/10/01(金)00:48:55 No.851502837
>あの経歴でここまでプライドに執着しないのってかなりの変人かもしれないな… 焼野原の時点でだいぶプライドとやる気がなかったからなこいつ…
609 21/10/01(金)00:49:16 No.851502946
世のさい藤さんのイメージの7割位パンツ野郎の影響だし たまにお出しするフレーズとかこういうエッセイのセンスは非凡なんだよなぁ...
610 21/10/01(金)00:49:25 No.851502996
書き込みをした人によって削除されました
611 21/10/01(金)00:49:26 No.851503001
> ぎゃくに美大エリートなほどアナログでやってきた人なら余計にデジタルに移行するのは抵抗あるのかも知らんね そうは言うがデジタルは無限アンドゥできるだけでアナログに完全有利だぞ
612 21/10/01(金)00:49:28 No.851503008
>パンツマンやっぱ面白えな… >絵はゴミみたいだけどよ… これはパンツマンが神絵師になるまでの物語…
613 21/10/01(金)00:49:31 No.851503029
パンツマンは自伝向いている気がする 取り繕わんからかな
614 21/10/01(金)00:49:42 No.851503078
やり直し姫のコメント欄すごく真面目だ ぜんぜんラブコメのコメントっぽくはないけど
615 21/10/01(金)00:49:48 No.851503109
ギャグ漫画は地獄って大石が言ってた
616 21/10/01(金)00:49:48 No.851503110
美大での努力と経験によって裏打ちされたプライドみたいなものをあのパンツ野郎からは感じないのがすごい
617 21/10/01(金)00:49:52 No.851503131
>パンツマンやっぱ面白えな… >絵はゴミみたいだけどよ… 美大卒の評価か?これが…
618 21/10/01(金)00:50:01 No.851503173
パンツマンは作画に半年追加しても良いから一度本気でバトル漫画描いて欲しいよ
619 21/10/01(金)00:50:17 No.851503234
ビジュえもんみたいなの描こうぜパンツマン
620 21/10/01(金)00:50:21 No.851503254
>ちなみに「おしん」ではこの歌で息子をあやしてる時に関東大震災が起きる https://youtu.be/HI8oe71Bkow?t=234
621 21/10/01(金)00:50:45 No.851503385
画力が連載と関係あるかなあとは思いつつまた漫画読めるのは嬉しいよ…
622 21/10/01(金)00:51:07 No.851503504
>↑人として最低のクズども 彼らに関わってはいけません!! 関わると不幸になります!!
623 21/10/01(金)00:51:09 No.851503527
>DB1話をネームからペン入れまで1日で!? 本人曰くDBは手抜きで描いた絵だからな…
624 21/10/01(金)00:51:17 No.851503567
姫の上着の裾?どういう構造なのこれ
625 21/10/01(金)00:51:27 No.851503616
>ビジュえもんみたいなの描こうぜパンツマン スマブラとメダカの繁殖とブリーチの話はするけど 美大卒特有の美術知識みたいなバックグラウンドが微塵も感じられないぞこのパンツ野郎 ムサビにしてもこれはこれでおかしくない?
626 21/10/01(金)00:51:41 No.851503687
やり直し姫は肝心の姫がかわいくない デザイン凝ればいいのに
627 21/10/01(金)00:51:50 No.851503728
>美大での努力と経験によって裏打ちされたプライドみたいなものをあのパンツ野郎からは感じないのがすごい 普通はちょっとオシャレな感じというか鼻につくまではなくともなんかしらそういう空気あるのに本当に一切感じないよな 人のよさだけは感じる
628 21/10/01(金)00:52:03 No.851503787
怪獣隊移って活動してるけど元の隊のメンツの名前しか出ないし移籍前にやった方がよかったんじゃ
629 21/10/01(金)00:52:08 No.851503806
>ぎゃくに美大エリートなほどアナログでやってきた人なら余計にデジタルに移行するのは抵抗あるのかも知らんね ちょうど昨日読み切り描いてた古屋兎丸がデジタル移行したら謎の体調不良に襲われてアナログに戻したってエピソードあったね...
630 21/10/01(金)00:52:18 No.851503860
梅さんみたいな大ベテランでも更なる作画向上と効率化の為に自らデジタルに転向してるのにパンツ野郎ときたら…
631 21/10/01(金)00:52:33 No.851503941
> 画力が連載と関係あるかなあとは思いつつまた漫画読めるのは嬉しいよ… パンツ野郎はブリーチが好きだけど画力がなくてギャグしか描けないし 画力を上げる意味はあると思う
632 21/10/01(金)00:52:34 No.851503942
>そうは言うがデジタルは無限アンドゥできるだけでアナログに完全有利だぞ アシスタントの負担を少なくするためにデジタル導入したら無限アンドゥできるせいでリテイクも無限になったバスタード…
633 21/10/01(金)00:52:35 No.851503948
>画力が連載と関係あるかなあとは思いつつまた漫画読めるのは嬉しいよ… 青春兵器より絵が見やすくなったモリキングは作画に時間取られすぎてネームがパワーダウンしてた感あったから無関係ではないと思う
634 21/10/01(金)00:52:40 No.851503972
UNKO
635 21/10/01(金)00:52:50 No.851504029
>DB1話をネームからペン入れまで1日で!? まぁ中身がない1話とかあったしな…
636 21/10/01(金)00:53:03 No.851504091
美大卒なのに絵が下手ってだいたいデザイン科だしデザイン科程度だと仕方ないって感じするけど 油絵科で絵が下手ってどうやったらそうなるの?
637 21/10/01(金)00:53:16 No.851504155
>普通はちょっとオシャレな感じというか鼻につくまではなくともなんかしらそういう空気あるのに本当に一切感じないよな >人のよさだけは感じる コミュ能力はかなり高そうだが性格が良いかと言うとどうなんだろう
638 21/10/01(金)00:53:24 No.851504197
作画に諦めが付くからアナログの方が楽って人もいるよね デジタルだとピクサーみたいに1カット半年とか弄れちゃうからって
639 21/10/01(金)00:53:28 No.851504213
ソースって明治にはすでに日本に浸透してたのか…
640 21/10/01(金)00:53:35 No.851504240
https://www.pixiv.net/artworks/85101018 新連載同人誌版あった
641 21/10/01(金)00:53:52 No.851504336
画力上がったらギャグ以外も見てみたくなるのかな
642 21/10/01(金)00:53:55 No.851504361
ブルーピリオド読んでからパンツマンの経歴見ると森先輩があんだけ頑張って入ったムサビの現役ストレートの末がアレなんだなぁって複雑な気持ちになる
643 21/10/01(金)00:53:57 No.851504369
>美大卒なのに絵が下手ってだいたいデザイン科だしデザイン科程度だと仕方ないって感じするけど >油絵科で絵が下手ってどうやったらそうなるの? 油絵は普通にめちゃめちゃ上手いんだ なんか漫画書くとゴミになるんだ
644 21/10/01(金)00:53:58 No.851504377
詳しいね 何で知ってるの?
645 21/10/01(金)00:54:01 No.851504391
> 美大卒なのに絵が下手ってだいたいデザイン科だしデザイン科程度だと仕方ないって感じするけど > 油絵科で絵が下手ってどうやったらそうなるの? 厚塗りしかできないんじゃねえの? それにしたってデッサンとか基礎もやってる筈だし謎すぎる
646 21/10/01(金)00:54:28 No.851504542
>美大卒なのに絵が下手ってだいたいデザイン科だしデザイン科程度だと仕方ないって感じするけど >油絵科で絵が下手ってどうやったらそうなるの? 絵は下手じゃないよ 漫画のデフォルメがなんか下手なだけだよ
647 21/10/01(金)00:54:30 No.851504547
漫画の絵はデフォルメが多分に含まれるから結構特殊なのよ
648 21/10/01(金)00:54:50 No.851504637
大学生活はなんか才能だけで切り抜けて基礎が身について無かったとかなのかなあのパンツ野郎
649 21/10/01(金)00:55:12 No.851504749
>美大卒なのに絵が下手ってだいたいデザイン科だしデザイン科程度だと仕方ないって感じするけど >油絵科で絵が下手ってどうやったらそうなるの? 人の描画が苦手な人もいる 背景の描画が苦手な人もいる
650 21/10/01(金)00:55:25 No.851504826
>画力上がったらギャグ以外も見てみたくなるのかな なんかのパイロットの漫画 なんかのパイロットの漫画 なんかのパイロットの漫画 なんかのパイロットの漫画 なんかのパイロットの漫画 なんかのパイロットの漫画
651 21/10/01(金)00:55:27 No.851504839
>https://www.pixiv.net/artworks/85101018 >新連載同人誌版あった パンツマンかと思った…
652 21/10/01(金)00:55:28 No.851504844
>コミュ能力はかなり高そうだが性格が良いかと言うとどうなんだろう 狂っているけど今までの漫画ぜんぶ大人がみんなしっかり大人をしているんだよな ああ言うのは性格悪いと描けないような気がする
653 21/10/01(金)00:55:36 No.851504881
その辺りはむしろ坂本が珍しいタイプなのかな
654 21/10/01(金)00:55:43 No.851504919
贋作売るぞォォォォォ!!
655 21/10/01(金)00:55:54 No.851504975
性格良い人がスマブラで勝ち上がれるのか?
656 21/10/01(金)00:56:13 No.851505071
32インチの液タブ結局買ったのかよ!?
657 21/10/01(金)00:56:20 No.851505113
画家より漫画家の方が儲かる確率は高い
658 21/10/01(金)00:56:20 No.851505114
>性格良い人がスマブラで勝ち上がれるのか? 勝ち上がれてねえ!
659 21/10/01(金)00:56:22 No.851505128
結構いろんなところから引っ張ってきてんだな集英社も
660 21/10/01(金)00:56:35 No.851505178
>>ビジュえもんみたいなの描こうぜパンツマン >スマブラとメダカの繁殖とブリーチの話はするけど >美大卒特有の美術知識みたいなバックグラウンドが微塵も感じられないぞこのパンツ野郎 >ムサビにしてもこれはこれでおかしくない? でも油絵風カラーがメチャクチャ上手い一点だけであの卒制の作者と同一人物だということはわかる
661 21/10/01(金)00:56:36 No.851505184
ブルーピリオドはあんな内容描いてる作者がストレートで藝大入ってるって言うね...
662 21/10/01(金)00:56:49 No.851505240
絵が下手でも何とかなるのが漫画ではあるけど 絵が上手いことに越したことないのも漫画だからなぁ
663 21/10/01(金)00:56:50 No.851505246
コレ好き https://shonenjumpplus.com/article/entry/yattemita_01
664 21/10/01(金)00:57:19 No.851505365
>漫画の絵はデフォルメが多分に含まれるから結構特殊なのよ 東村アキコがかくかくしかじかでそこらへん書いてたな
665 21/10/01(金)00:58:11 No.851505597
> ブルーピリオドはあんな内容描いてる作者がストレートで藝大入ってるって言うね... 美術を学ぶには凄く良いけど美術じゃ食えないから漫画家になったりする ソシャゲ方面行けば安定して食えるけど基本的にマシーン扱いで デザイン以上にクリエイティブな事やれるまで出世できるのはその中でも一握りだからな…
666 21/10/01(金)00:58:11 No.851505599
美大って卒業前に成功して中退するもので卒業しちゃう人はダメって聞いたけど本当?
667 21/10/01(金)00:58:16 No.851505628
>>性格良い人がスマブラで勝ち上がれるのか? >勝ち上がれてねえ! しかしあれで結構強いから嫌だなパンツマン
668 21/10/01(金)00:58:43 No.851505721
>美大って卒業前に成功して中退するもので卒業しちゃう人はダメって聞いたけど本当? それは藝大
669 21/10/01(金)00:58:58 No.851505789
機材だけは超一流だなパンツ野郎!
670 21/10/01(金)00:59:02 No.851505805
>>美大って卒業前に成功して中退するもので卒業しちゃう人はダメって聞いたけど本当? >それは藝大 違うんだその辺…
671 21/10/01(金)00:59:04 No.851505815
戒め貼るな
672 21/10/01(金)00:59:06 No.851505824
> 美大って卒業前に成功して中退するもので卒業しちゃう人はダメって聞いたけど本当? 美大通いつつジャンプで担当編集付いてたパンツ野郎は実際そう言う意味でも上澄みの部類なんだ
673 21/10/01(金)00:59:17 No.851505877
>コレ好き >https://shonenjumpplus.com/article/entry/yattemita_01 本人たちがやっぱ面白すぎてずるい
674 21/10/01(金)00:59:21 No.851505892
>コレ好き >https://shonenjumpplus.com/article/entry/yattemita_01 オモコロみたいな記事
675 21/10/01(金)00:59:35 No.851505949
>怪獣は待ってましたって感じじゃなくてようやくかよ…って感じちゃうのは何でなんだろう… 9号が何らかの妨害をしているっていうミスリードのくだりそのものに とってつけたような白々しさがちょっとあったとは思う
676 21/10/01(金)00:59:36 No.851505954
>美大通いつつジャンプで担当編集付いてたパンツ野郎は実際そう言う意味でも上澄みの部類なんだ ジャンプ連載出来てる時点で上澄みも超上澄みだよ!!
677 21/10/01(金)00:59:44 No.851505987
親父さんも普通に強者って倉橋家ってなんなの
678 21/10/01(金)01:00:00 No.851506064
>コミュ能力はかなり高そうだが性格が良いかと言うとどうなんだろう いいとこの子故の性格の良さだろうな
679 21/10/01(金)01:00:18 No.851506142
>>>性格良い人がスマブラで勝ち上がれるのか? >>勝ち上がれてねえ! >しかしあれで結構強いから嫌だなパンツマン ニセコイ連載中にアシスタントにパンツ野郎を送り込まれて スマブラでボコボコにされて復讐を誓った古あじ先生に悲しき過去…
680 21/10/01(金)01:00:20 No.851506153
パンツマンスリーアウトじゃなくて また描けるのかな?
681 21/10/01(金)01:00:21 No.851506157
スマブラ全国大会のランキングに名前が載るレベルだからなパンツ野郎
682 21/10/01(金)01:00:36 No.851506228
十代で担当付き卒業後即本誌連載とかめちゃくちゃありえないほど凄い経歴 それを微塵も感じさせない漫画の中身と人柄
683 21/10/01(金)01:00:52 No.851506301
>パンツマンスリーアウトじゃなくて >また描けるのかな? あくまで専属切れるだけよ
684 21/10/01(金)01:00:55 No.851506313
スマブラと油絵能力を線画に生かせれば化けるかもしれない感は凄いあるよね…
685 21/10/01(金)01:00:58 No.851506329
書き込みをした人によって削除されました
686 21/10/01(金)01:01:15 No.851506407
>スマブラ全国大会のランキングに名前が載るレベルだからなパンツ野郎 油絵うまくてスマブラ全国レベルの無職…
687 21/10/01(金)01:01:16 No.851506412
親からの愛を受けて育ったことを感じさせる人の良さと人生舐めてる感
688 21/10/01(金)01:01:26 No.851506460
芸大と漫画並行してた例は他だと島本しか知らない
689 21/10/01(金)01:01:40 No.851506516
油絵画家とパンツマンじゃパンツマンの方が稼いでる可能性ある
690 21/10/01(金)01:01:46 No.851506539
戒めとして貼っておこうぜ