21/09/30(木)23:56:12 わはー のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/30(木)23:56:12 No.851482743
わはー
1 21/09/30(木)23:56:23 No.851482819
すごいね声優
2 21/09/30(木)23:56:37 No.851482904
ひどいあにめだったね
3 21/09/30(木)23:56:54 No.851483001
!?
4 21/09/30(木)23:56:55 No.851483015
…?
5 21/09/30(木)23:57:01 No.851483071
今のアニメ…
6 21/09/30(木)23:57:05 No.851483099
いえもう結構です
7 21/09/30(木)23:57:12 No.851483158
あれひぐらし式は?
8 21/09/30(木)23:57:16 No.851483199
え?謎解き・・・!?
9 21/09/30(木)23:57:37 No.851483358
鉄平エンドいいよね…
10 21/09/30(木)23:57:37 No.851483364
謎解きなんてさせる気無いでしょうに
11 21/09/30(木)23:57:49 No.851483461
いいアニメだったと思うけどね俺は 無駄に長すぎた気はするが・・・
12 21/09/30(木)23:57:53 No.851483486
ジャビー様みたいでかわいいねエウアさん
13 21/09/30(木)23:57:54 No.851483504
エウアさんずっとこの姿でもよかったのでは
14 21/09/30(木)23:57:55 No.851483514
このダラズがぁ!
15 21/09/30(木)23:58:19 No.851483687
>いいアニメだったと思うけどね俺は >無駄に長すぎた気はするが・・・ きれいな鉄平は面白かった
16 21/09/30(木)23:58:20 No.851483695
日髙のり子ってまだロリ声出せるんだなってなった
17 21/09/30(木)23:58:28 No.851483747
はわわわ~っ!?
18 21/09/30(木)23:58:28 No.851483748
かわいい! した後普通に帰って行ってダメだった
19 21/09/30(木)23:58:28 No.851483754
鉄平の笑顔で許してしまうかもしれない
20 21/09/30(木)23:58:31 No.851483782
エウアさんがいたからおもしれ…できたアニメだった
21 21/09/30(木)23:58:37 No.851483817
エウアさんが楽しそうで良かった
22 21/09/30(木)23:58:55 No.851483938
やっぱ日高のり子まだまだいけるって!
23 21/09/30(木)23:58:57 No.851483953
エウアさんは引き時がわかっててほんと優秀だなってなった
24 21/09/30(木)23:59:01 No.851483982
>きれいな鉄平しか面白くなかった
25 21/09/30(木)23:59:14 No.851484078
正直クソアニメだなと思ってるけど綺麗で幸せそうな鉄平とスレ画見れただけで満足
26 21/09/30(木)23:59:29 No.851484183
けっきょくルチーア退学で苦い思い出を抱えて生きるルートからなにもかもうまくいく世界に修正したうえでやりなおしとかエウアさんに感謝してもしきれないわこれ
27 21/09/30(木)23:59:40 No.851484265
この演技させたくてわざわざ子供化させましたよね?
28 21/09/30(木)23:59:45 No.851484301
結局は殴り合いの末に惨劇起きない世界でお別れしたって感じか リナとレナに関係性生まれたかどうかが気になるけど
29 21/09/30(木)23:59:59 No.851484404
最後は鉄平と圭一が鍋を囲むことになるとはね
30 21/10/01(金)00:00:10 No.851484497
綺麗な鉄平はエウアさんと沙都子の合作だからな…
31 21/10/01(金)00:00:30 No.851484650
>>きれいな鉄平しか面白くなかった ルチーアあたりも結構好きだったぞ
32 21/10/01(金)00:00:55 No.851484838
ここから日常スピンオフ無限に作り出せそうだ
33 21/10/01(金)00:00:56 No.851484847
>結局は殴り合いの末に惨劇起きない世界でお別れしたって感じか >リナとレナに関係性生まれたかどうかが気になるけど どう考えてもいいとこ取りだからリナとレナも仲良いだろ… レナと沙都子経由で鉄平とリナがあったらどうなるのか…
34 21/10/01(金)00:01:07 No.851484919
角が傷つくと子供化するのか
35 21/10/01(金)00:01:35 No.851485157
二クールかけてレズの痴話喧嘩とクールダウン期間見せられただけだけど きれいな鉄平とシンひぐらしが面白かったので許すよ…
36 21/10/01(金)00:01:38 No.851485179
正直何もかも失った沙都子を鉄平1人がもうええんね…って抱きしめるエンディングになると思ってた
37 21/10/01(金)00:01:44 No.851485238
笑いながらなんか小さくなるのシュールで笑った
38 21/10/01(金)00:01:45 No.851485245
エウアさんいたから鷹野が滅菌起こさないし鉄平は改心するしリナは悪事を犯さないし自然発症者も出ない この人最高なのでは???
39 21/10/01(金)00:02:01 No.851485348
薄い本が増えるといいなあ
40 21/10/01(金)00:02:05 No.851485368
>いいアニメだったと思うけどね俺は >無駄に長すぎた気はするが・・・ youは名曲だからな…いややっぱ騙しきれてないよ!? 沙都子が好き勝手やった世界はもうどうでもいいのかよ!?
41 21/10/01(金)00:02:21 No.851485494
>>いいアニメだったと思うけどね俺は >>無駄に長すぎた気はするが・・・ >youは名曲だからな…いややっぱ騙しきれてないよ!? >沙都子が好き勝手やった世界はもうどうでもいいのかよ!? あの世界は消滅したので…
42 21/10/01(金)00:02:39 No.851485630
褒美を取らせよう宣言のあとダメージ食らって退場しただけだからこれわざとあてられて邪神に花を持たせてやっただけなんじゃ…
43 21/10/01(金)00:02:48 No.851485693
もう鷹野さんがトミーと居るだけで笑ってしまう身体になってしまった
44 21/10/01(金)00:02:51 No.851485709
>>きれいな鉄平しか面白くなかった いや割と全体的に面白かったぞ 祟明かしあたりの怠さが後に引いたけど
45 21/10/01(金)00:03:12 No.851485847
>褒美を取らせよう宣言のあとダメージ食らって退場しただけだからこれわざとあてられて邪神に花を持たせてやっただけなんじゃ… 絶対後の世界では大人の姿に戻ってるよ
46 21/10/01(金)00:03:56 No.851486108
何にも解決してねえ!って感情なんだけど 冷静に見ると何もかも解決していると言うトリックに陥ってる
47 21/10/01(金)00:04:06 No.851486174
しかしこうなると完全にむちゃくちゃな回数をまわすのが最高の攻略法だった感じだなひぐらし
48 21/10/01(金)00:04:14 No.851486230
追い詰められて小物化しなかったのは個人的によかった
49 21/10/01(金)00:04:30 No.851486333
>冷静に見ると何もかも解決していると言うトリックに陥ってる ループはめちゃくちゃ繰り返すと何もかも解決するぞ!
50 21/10/01(金)00:04:41 No.851486413
なんだかんだいって放送後「」と雑談してたりで楽しかったよ
51 21/10/01(金)00:04:42 No.851486416
>褒美を取らせよう宣言のあとダメージ食らって退場しただけだからこれわざとあてられて邪神に花を持たせてやっただけなんじゃ… あそこ絵が格ゲーすぎてダメだった
52 21/10/01(金)00:04:52 No.851486491
再放送部分が多くてダレたところはあるけど最後まで楽しんだのは事実だ
53 21/10/01(金)00:05:03 No.851486557
>しかしこうなると完全にむちゃくちゃな回数をまわすのが最高の攻略法だった感じだなひぐらし 旧作からして死ぬほど回数回して当たり引くゲームだったし ボックスガチャを引き切った(不可逆の変質をした)なんだろう
54 21/10/01(金)00:05:07 No.851486581
スレ画は何だったの? 最後に奇跡が起きたから帰った…?
55 21/10/01(金)00:05:08 No.851486601
正直おばちゃんもかなり癒し要素になってたからうまい具合に引いてくれてうれしかったよ
56 21/10/01(金)00:05:31 No.851486748
梨花ちゃまと沙都子の関係性に話を集約させてそれぞれの道を歩みますってのは完全に想像の範囲のエンドなんだけどそれだけで話を締めるには沙都子の行いを露悪的に描きすぎだろと 沙都子個人の意見じゃなくて作品自体でループの中なら何やってもセーフですを肯定しちゃってるじゃん…
57 21/10/01(金)00:05:52 No.851486905
>しかしこうなると完全にむちゃくちゃな回数をまわすのが最高の攻略法だった感じだなひぐらし 回を重ねると段々善人になっていくから沙都子のやり方も実は割りと間違ってないという
58 21/10/01(金)00:05:57 No.851486936
>いや割と全体的に面白かったぞ 多分真っ当な意味の面白いじゃないんだろうな…
59 21/10/01(金)00:06:02 No.851486964
>>>いいアニメだったと思うけどね俺は >>>無駄に長すぎた気はするが・・・ >>youは名曲だからな…いややっぱ騙しきれてないよ!? >>沙都子が好き勝手やった世界はもうどうでもいいのかよ!? >あの世界は消滅したので… あれやっぱなんかそういうアレなの? いらない世界を滅ぼしてエネルギーに変える邪神なの?
60 21/10/01(金)00:06:19 No.851487082
>>褒美を取らせよう宣言のあとダメージ食らって退場しただけだからこれわざとあてられて邪神に花を持たせてやっただけなんじゃ… >絶対後の世界では大人の姿に戻ってるよ てか羽入からしてカケラで回復できるっぽいから エウアができない通りはない
61 21/10/01(金)00:06:25 No.851487139
>梨花ちゃまと沙都子の関係性に話を集約させてそれぞれの道を歩みますってのは完全に想像の範囲のエンドなんだけどそれだけで話を締めるには沙都子の行いを露悪的に描きすぎだろと 別々になった場合の沙都子の道ってどうなるの…って思ってたけど鉄平がでてきたおかげでなんだかんだ形になったな…
62 21/10/01(金)00:06:36 No.851487241
>スレ画は何だったの? >最後に奇跡が起きたから帰った…? 愉快犯自分の分身がなんか身の程知らずに頑張ったから 既にある程度楽しめたからバイバイ!した
63 21/10/01(金)00:06:51 No.851487332
でもよぉ 羽入と同じところに傷が付いたってことは何か意味がありそうだぜ あってくれ頼むから
64 21/10/01(金)00:06:58 No.851487388
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
65 21/10/01(金)00:07:07 No.851487470
>梨花ちゃまと沙都子の関係性に話を集約させてそれぞれの道を歩みますってのは完全に想像の範囲のエンドなんだけどそれだけで話を締めるには沙都子の行いを露悪的に描きすぎだろと そもそもそれだけの為に3クールは長過ぎじゃない?っていうか…
66 21/10/01(金)00:07:10 No.851487486
>梨花ちゃまと沙都子の関係性に話を集約させてそれぞれの道を歩みますってのは完全に想像の範囲のエンドなんだけどそれだけで話を締めるには沙都子の行いを露悪的に描きすぎだろと >沙都子個人の意見じゃなくて作品自体でループの中なら何やってもセーフですを肯定しちゃってるじゃん… やらかした欠片は羽生が燃料にしてくれたので無くなりました! はちょっとご都合主義が過ぎるとは思う
67 21/10/01(金)00:07:19 No.851487555
>スレ画は何だったの? >最後に奇跡が起きたから帰った…? 出来損ないがちょっと頑張ったのを見せたから感心して褒美をくれたおばちゃん
68 21/10/01(金)00:07:23 No.851487579
悟史が目覚めてしまうと幸せそうにしてる鉄平がまた苦しむ事になりそうなのが駄目だ
69 21/10/01(金)00:08:03 No.851487861
今期一番かわいいと感じたキャラが日高のり子ボイスとは…
70 21/10/01(金)00:08:09 No.851487910
まさかサトコワシが一番の謎解き要素だったとはね…
71 21/10/01(金)00:08:13 No.851487942
>悟史が目覚めてしまうと幸せそうにしてる鉄平がまた苦しむ事になりそうなのが駄目だ でもあの詩音がおじさまって呼ぶほど仲良くしてるならどうにかなりそう
72 21/10/01(金)00:08:18 No.851487977
もう二度とやらんでいいぞ
73 21/10/01(金)00:08:35 No.851488098
沙都子ファンがいっぱいいっぱいかわいそなアニメだった
74 21/10/01(金)00:08:40 No.851488145
けっきょくさんきゅーエウア!になってるのは意図してんのかどうか…
75 21/10/01(金)00:08:41 No.851488152
最後に前向きな世界に変わったのはいいんだけどそれ自体は二人の喧嘩の副産物的なものに過ぎないのが何というかドラマのカタルシスとして薄い…
76 21/10/01(金)00:08:50 No.851488235
>悟史が目覚めてしまうと幸せそうにしてる鉄平がまた苦しむ事になりそうなのが駄目だ 自分の奥さん殺したの悟史だもんな これから悟史から鉄平への贖罪が始まるのか
77 21/10/01(金)00:09:02 No.851488328
>>いや割と全体的に面白かったぞ >多分真っ当な意味の面白いじゃないんだろうな… 毎週TVに貼り付くくらいには面白かった 祟明し-神楽し前半はしんどかったけど
78 21/10/01(金)00:09:48 No.851488607
最終回自体はよかったが 卒の後半あたりはもうちょっと何とかならなかったんだろうか
79 21/10/01(金)00:10:30 No.851488936
>作品自体でループの中なら何やってもセーフですを肯定しちゃってるじゃん… それ自体は竜騎士的には割と一貫してそんな認識じゃない ベアトリーチェとか
80 21/10/01(金)00:10:32 No.851488957
卒の話殆どカットして業のあと一時間スペシャルとかでこのオチならまだ納得できたと思う
81 21/10/01(金)00:10:38 No.851488993
>悟史が目覚めてしまうと幸せそうにしてる鉄平がまた苦しむ事になりそうなのが駄目だ 逆を言えばサトシはまだ罪滅ぼしができる段階なんだ
82 21/10/01(金)00:10:42 No.851489023
>毎週TVに貼り付くくらいには面白かった >祟明し-神楽し前半はしんどかったけど まあ楽しめたのなら何よりだよ
83 21/10/01(金)00:10:49 No.851489075
郷壊しは真面目にダブルミーニングだったんだろうか
84 21/10/01(金)00:10:51 No.851489097
梨花と沙都子は別々の道を歩みました クレイジーサイコレズの沙都子はこの世界から脱走して 別の梨花を狙いに行きました 体はこの世界の沙都子に返しました おわり まあ梨花ちゃんは平和だし良いんじゃね?
85 21/10/01(金)00:10:55 No.851489127
普通に13話ならもっとよかったんじゃないかな… 明らかに祟明し後半辺り尺余ってたし
86 21/10/01(金)00:12:11 No.851489693
いちおう最終的な落着点を見るとループの必要性はあったな 一周目のまますすんでたら1人でどう生きてくんだか目標もなんもない沙都子がクソ田舎に取り残されるだけだったし
87 21/10/01(金)00:12:13 No.851489703
結果的には祭囃し編で沙都子回りの触れずに処理されなかった地雷が全部いい感じに片付いた格好になったな
88 21/10/01(金)00:12:36 No.851489859
>普通に13話ならもっとよかったんじゃないかな… >明らかに祟明し後半辺り尺余ってたし 最終話2話の作画のために必要
89 21/10/01(金)00:12:49 No.851489957
沙都子のおっぱいでかいから許すよ
90 21/10/01(金)00:13:08 No.851490086
いい意味でも悪い意味でも色々突っ込みどころ満載だけど鉄平やリナ含めてみんな幸せそうな世界で終わりというオチ自体は大好き 原作で悪役だった故に救われなかった面々も原作完結から15年経った今なら周囲と上手くやっていけてああいう幸せそうな姿で終わってもいいと思う
91 21/10/01(金)00:13:11 No.851490109
最終的に鉄平の存在に救われて鉄平の明るさに根負けして改心みたいな感じだから本当に鉄平がヒロインすぎる
92 21/10/01(金)00:13:14 No.851490126
おおまかにまとめると沙都子がエウアおばちゃんに手伝ってもらって綺麗な鉄平を召喚するための話だった
93 21/10/01(金)00:14:11 No.851490495
角にダメージ受けたからってだけなんだろけどオヤシロブレードさんがロリに力を貸してくれるロリ化機能付きの剣みたいな活躍すぎる
94 21/10/01(金)00:14:25 No.851490591
終わってみると感じるのは物足りなさだった
95 21/10/01(金)00:14:30 No.851490626
後半の大半の惨劇削ればちょうどよかったかも
96 21/10/01(金)00:14:59 No.851490803
沙都子と梨花ちゃんの選択の物語としてはまぁ無難な決着なんだろうけど他の人物がただの舞台装置にすぎずメインのシナリオにろくに関与していないのはどうなんだろう… 全員活躍させる必要はないと思うけどそれでいて最後のオチ自体はオールメンバーオールハッピーなのはちょっとアンバランスじゃねーかな…
97 21/10/01(金)00:15:05 No.851490834
>逆を言えばサトシはまだ罪滅ぼしができる段階なんだ 仮に続編作るとしたらサトシメインになりそう 一応そこ以外は綺麗に終わった気がする
98 21/10/01(金)00:15:30 No.851491011
また竜ちゃんに騙されちゃったね
99 21/10/01(金)00:15:37 No.851491077
ババアとメスガキ両方楽しめてお得!
100 21/10/01(金)00:16:28 No.851491389
色々言いたいことはあるけど感想を一言で言うなら大満足
101 21/10/01(金)00:16:37 No.851491451
尺の使い方がおかしすぎた
102 21/10/01(金)00:16:43 No.851491494
>沙都子と梨花ちゃんの選択の物語としてはまぁ無難な決着なんだろうけど他の人物がただの舞台装置にすぎずメインのシナリオにろくに関与していないのはどうなんだろう… >全員活躍させる必要はないと思うけどそれでいて最後のオチ自体はオールメンバーオールハッピーなのはちょっとアンバランスじゃねーかな… 圭一もレナも蚊帳の外だった気しかしない…
103 21/10/01(金)00:17:14 No.851491713
正解は鉄平エンドだったけど「」は謎解き正解できた?
104 21/10/01(金)00:17:15 No.851491714
浮いてた記憶装置が欠けてロリ化したら羽入と同じ角になってるのね
105 21/10/01(金)00:17:28 No.851491799
マジでもうメインストーリーに魔女絡めるのやめようよ
106 21/10/01(金)00:17:48 No.851491934
終わってみるとなんか満足してる自分がいるなぁ いや不満点はいっぱいあるしそんな意見もわかるんだが
107 21/10/01(金)00:18:27 No.851492198
血生臭いカケラは羽入が全て消費して消え去った 記憶の累積は続行中なのであの二人が行ったカケラのクソ田舎は浄化され続ける こうして惨劇は終わりを告げた…
108 21/10/01(金)00:18:34 No.851492244
全く触れられてないけど川に落ちたオヤシロブレードが上から落ちてきたのだけで普通のアニメだと意味わかんねえよ死ねって荒れるレベルのヤバい流れ
109 21/10/01(金)00:18:54 No.851492383
奇跡です
110 21/10/01(金)00:19:13 No.851492510
>マジでもうメインストーリーに魔女絡めるのやめようよ 最初期からあるんだからある意味そこは仕方ないだろ!?
111 21/10/01(金)00:19:18 No.851492536
卒は郷壊しに取り込んでればそれなりに見れたものにはなったと思う 騙し編の解答の沙都子注射を鬼滅の半天狗みたいに数十秒で流してよかっただろ
112 21/10/01(金)00:19:41 No.851492713
卒は犯人分かり切ってるんだから真相に迫るとかはどうでも良くて犯人達の事件簿やって欲しかったやつだよね
113 21/10/01(金)00:19:53 No.851492793
スレ画部分唐突すぎて耐えられなかったよ…
114 21/10/01(金)00:19:59 No.851492829
>マジでもうメインストーリーに魔女絡めるのやめようよ 業も卒も魔女なんて名乗ってる奴出てきてなくない?
115 21/10/01(金)00:20:02 No.851492854
奇跡見せてくれたから満足して帰っていっただけという
116 21/10/01(金)00:20:11 No.851492917
>全く触れられてないけど川に落ちたオヤシロブレードが上から落ちてきたのだけで普通のアニメだと意味わかんねえよ死ねって荒れるレベルのヤバい流れ オヤシロブレードでマジカル巫女に変身してる時点でオヤシロブレードがワープした程度でびっくりしないし…
117 21/10/01(金)00:20:25 No.851493050
卒は再放送部分抜きにしたら2時間スペシャルくらいにまとめられるのでは
118 21/10/01(金)00:20:25 No.851493056
今録画見たんだけど 何…この…
119 21/10/01(金)00:20:27 No.851493078
クソみたいなループ繰り返した結果雛見沢自体が浄化されたのは面白すぎるな… しかも大層な目的でループしてたわけじゃなくただの子供の喧嘩のおまけで
120 21/10/01(金)00:20:28 No.851493085
>卒は郷壊しに取り込んでればそれなりに見れたものにはなったと思う >騙し編の解答の沙都子注射を鬼滅の半天狗みたいに数十秒で流してよかっただろ 沙都子の注射はきっかけでメインはその発症者の動向ですし
121 21/10/01(金)00:20:33 No.851493113
>>悟史が目覚めてしまうと幸せそうにしてる鉄平がまた苦しむ事になりそうなのが駄目だ >逆を言えばサトシはまだ罪滅ぼしができる段階なんだ 贖罪とはいうが殺された叔母はえげつない虐待の主犯だぞ
122 21/10/01(金)00:20:42 No.851493187
>奇跡見せてくれたから満足して帰っていっただけという なんかその奇跡の判定も忖度してくれた感がある
123 21/10/01(金)00:20:48 No.851493229
>業も卒も魔女なんて名乗ってる奴出てきてなくない? 沙都子が魔女名乗ってたよ
124 21/10/01(金)00:20:59 No.851493295
なにこれ
125 21/10/01(金)00:21:01 No.851493307
すっごい綺麗な雛見沢になったよってお話だったな
126 21/10/01(金)00:21:06 No.851493350
>今録画見たんだけど >何…この… よく実況無しで耐えられたな
127 21/10/01(金)00:21:11 No.851493386
あの…今年より前の惨劇の後始末は…?
128 21/10/01(金)00:21:45 No.851493608
you流しとけばそれっぽくなると思うなよ!
129 21/10/01(金)00:21:46 No.851493613
>卒は再放送部分抜きにしたら2時間スペシャルくらいにまとめられるのでは 無理無理 鬼綿辺りは殆ど業部分ないし
130 21/10/01(金)00:22:02 No.851493719
>奇跡見せてくれたから満足して帰っていっただけという それもなんか収拾付けるためだけにドロ被ってくれた感もろ出しで 本当に都合のいい優しいおばちゃんだったな…
131 21/10/01(金)00:22:03 No.851493723
そもそも魔女概念自体は旧ひぐらしの時点で存在してるので メインストーリーに魔女絡めちゃ駄目って理屈だと旧ひぐらし自体がアウトになっちゃうんだが…
132 21/10/01(金)00:22:53 No.851493982
エウアおばさんが消滅とかしなくて良かった
133 21/10/01(金)00:22:57 No.851494016
観劇したいだけで悪意もないし黒幕っぽいのにヘイトを買わないエウアちゃんすごい
134 21/10/01(金)00:22:59 No.851494022
>あの…今年より前の惨劇の後始末は…? あうあうが吸収してたでしょ
135 21/10/01(金)00:23:01 No.851494035
>そもそも魔女概念自体は旧ひぐらしの時点で存在してるので >メインストーリーに魔女絡めちゃ駄目って理屈だと旧ひぐらし自体がアウトになっちゃうんだが… 実際本格的に出張ってきた辺りから当時の評価は…
136 21/10/01(金)00:23:03 No.851494047
弱体化したこの人の姿が羽入と違うことでもう完全に謎な存在になっちゃってるんだけど
137 21/10/01(金)00:23:07 No.851494080
面白いとか満足もなんかもう皮肉かなって感じが
138 21/10/01(金)00:23:09 No.851494096
スレ画はまだ耐えられた その後倒されるわけでもなく素直に帰っていったのには耐えられなかった
139 21/10/01(金)00:23:25 No.851494192
でもyou流れたことで変な糞アニメからひぐらしの糞アニメにまで昇華されたよ
140 21/10/01(金)00:23:35 No.851494246
>you流しとけばそれっぽくなると思うなよ! you-卒業だし…別バージョンだし…
141 21/10/01(金)00:23:47 No.851494349
エウアさんは前々作のメインヒロインのスターシステムキャラだからな 悪役だけどそんなに悪役じゃないなんか話の分かる人みたいな退場するのもまあ…
142 21/10/01(金)00:23:56 No.851494417
もしかして竜ちゃんうみねこお出ししてからゲーム盤外超能力バトルが 自分に捻り出せる面白コンテンツだと思ってらっしゃる?
143 21/10/01(金)00:23:57 No.851494425
>それもなんか収拾付けるためだけにドロ被ってくれた感もろ出しで 羽入だこれ
144 21/10/01(金)00:24:04 No.851494493
うんち!
145 21/10/01(金)00:24:14 No.851494555
>スレ画はまだ耐えられた >その後倒されるわけでもなく素直に帰っていったのには耐えられなかった 奇跡見せたら言う事聞くって言ったから帰ってねって言われて素直に帰るとは思わなかった
146 21/10/01(金)00:24:15 No.851494565
まぁ満足して帰っていくんだろうなってのは予想内だわ
147 21/10/01(金)00:24:16 No.851494570
誰が犯人でしょうだけならまだしも どうやって殺したでしょうまで頑張って考察してた人心壊れないかこれ
148 21/10/01(金)00:24:18 No.851494585
>弱体化したこの人の姿が羽入と違うことでもう完全に謎な存在になっちゃってるんだけど あれ本当に弱体化してる? わざとやられたフリしてロリモードに変形しただけじゃない?
149 21/10/01(金)00:24:30 No.851494651
>でもyou流れたことで変な糞アニメからひぐらしの糞アニメにまで昇華されたよ 最後にただのゴミアニメからひぐらしのゴミアニメまで軌道修正したのは褒め…いやこれ褒めるようなことかなぁ
150 21/10/01(金)00:24:51 No.851494787
とりあえずロリエウアさんが「あー!あーー!」って泣き叫びながら犯される二次創作絵が出てから判断したい
151 21/10/01(金)00:24:52 No.851494793
>面白いとか満足もなんかもう皮肉かなって感じが それは流石にひねくれ過ぎ
152 21/10/01(金)00:24:56 No.851494818
>その後倒されるわけでもなく素直に帰っていったのには耐えられなかった この人は面白い物を見れたら満足する人だからね… うみねこの同じ立ち位置の人も奇跡を見せられて満足した
153 21/10/01(金)00:24:59 No.851494840
というかあの角型記憶装置攻撃してロリ化させるくだり本来不要なんだよね 奇跡見せた時点で普通に帰ってくれるので…
154 21/10/01(金)00:25:11 No.851494910
>すっごい綺麗な雛見沢になったよってお話だったな ちょっと何十何百くらいのカケラが犠牲になったけど今後生まれる雛見沢はあらゆる問題解決済みの雛見沢だからな… かなりコスパいいと思う
155 21/10/01(金)00:25:20 No.851494974
良いシーンたくさんあったけど話としてはう~ん
156 21/10/01(金)00:25:26 No.851495019
満足の仕方はなんかけっこう想定外だったな そもそも羽入の言い分がまったく想像の範疇の外なのを連打してきてたんだが…
157 21/10/01(金)00:25:29 No.851495037
>でもyou流れたことで変な糞アニメからひぐらしの糞アニメにまで昇華されたよ 悪化してるじゃねーか
158 21/10/01(金)00:25:36 No.851495063
>誰が犯人でしょうだけならまだしも >どうやって殺したでしょうまで頑張って考察してた人心壊れないかこれ ひぐらしでもうみねこでも完全に同じ流れ見たから流石正統な続編なだけあるな
159 21/10/01(金)00:25:38 ID:YncWIa/Q YncWIa/Q No.851495076
普通に面白かったね
160 21/10/01(金)00:25:44 No.851495103
オチというか話のまとめ方は予想通り過ぎて 卒の明しの回答にしてもそうだけど予想外のことは殆どなかったなぁ
161 21/10/01(金)00:26:01 No.851495204
>普通に面白かったね お…おう…そうだな?
162 21/10/01(金)00:26:23 No.851495324
>普通に面白かったね エウアきたな…
163 21/10/01(金)00:26:26 No.851495333
>もしかして竜ちゃんうみねこお出ししてからゲーム盤外超能力バトルが >自分に捻り出せる面白コンテンツだと思ってらっしゃる? 原作ひぐらしでも普通にバトル要素や人外要素バリバリやってるし うみねこの超能力バトルは本筋的には割とどうでもいいから ひぐらし由来の人外バトル要素がうみねこにゲスト出演してるだけだし
164 21/10/01(金)00:26:27 No.851495342
明かしが蛇足過ぎた 最終回周りもっと丁寧にやれよ
165 21/10/01(金)00:26:41 No.851495409
>でもyou流れたことで変な糞アニメからひぐらしの糞アニメにまで昇華されたよ わかるけどなんかだめだった
166 21/10/01(金)00:26:43 No.851495427
>>普通に面白かったね >お…おう…そうだな? 心という器は…
167 21/10/01(金)00:26:45 No.851495448
うみねこ穢されたというのが感想
168 21/10/01(金)00:26:59 No.851495544
>ちょっと何十何百くらいのカケラが犠牲になったけど今後生まれる雛見沢はあらゆる問題解決済みの雛見沢だからな… まー犠牲になったかけらの大半は沙都子が神経衰弱パーフェクト宣言を外して自殺した欠片だし… 基本的に沙都子がわけわからんタイミングで自殺しはじめる かけらばっかで惨劇に発展したかけらは10個いってないんじゃないか…
169 21/10/01(金)00:27:10 No.851495615
>普通に面白かったね 毎週楽しみだったしつまらなかったなんていう気はないけど 普通ではねえや
170 21/10/01(金)00:27:19 No.851495663
古の名作を掘り起こしてリブートって全部失敗してるよね… まどマギも微妙だったし
171 21/10/01(金)00:27:19 No.851495665
最終回としてはこれしかないって感じだがやはりあれだけのことをやった沙都子が特に何もなく…ってのが引っかかるのはわかるな カケラごと消えたから追求しようがないんだけどさ
172 21/10/01(金)00:27:39 No.851495783
アウアウローラさん結局献身的に主人公に尽くすメインヒロインだったからな エウアさんもなんか普通にりかさと百合喧嘩仲直り見て満足して帰って行ったしらない人だった
173 21/10/01(金)00:27:43 No.851495804
>スレ画はまだ耐えられた >その後倒されるわけでもなく素直に帰っていったのには耐えられなかった いいですよね義理は果たす超越存在
174 21/10/01(金)00:27:43 No.851495805
>>逆を言えばサトシはまだ罪滅ぼしができる段階なんだ >仮に続編作るとしたらサトシメインになりそう >一応そこ以外は綺麗に終わった気がする 続編本当に欲しい?もう一度胸に手当て考えてみて??
175 21/10/01(金)00:27:50 No.851495833
ジビエートとかエクスアーム的な意味でなら楽しかったといってもいい
176 21/10/01(金)00:28:01 No.851495899
是非はともかく今の竜騎士って感じの内容だった
177 21/10/01(金)00:28:13 No.851495973
傷の場所が同じだからエウアがなんやかんやで羽入になったのかと思った
178 21/10/01(金)00:28:23 No.851496044
>古の名作を掘り起こしてリブートって全部失敗してるよね… >まどマギも微妙だったし 最近月姫リメイク良かったよ 竜ちゃんにとってはよりにもよってかもしれんが…
179 21/10/01(金)00:28:34 No.851496104
惨劇パートでずっと爆笑してたし最後もなんか満足したし俺はエウアだったのかもしれない
180 21/10/01(金)00:28:35 No.851496123
>>>逆を言えばサトシはまだ罪滅ぼしができる段階なんだ >>仮に続編作るとしたらサトシメインになりそう >>一応そこ以外は綺麗に終わった気がする >続編本当に欲しい?もう一度胸に手当て考えてみて?? 超欲しい
181 21/10/01(金)00:28:48 No.851496180
>最終回としてはこれしかないって感じだがやはりあれだけのことをやった沙都子が特に何もなく…ってのが引っかかるのはわかるな >カケラごと消えたから追求しようがないんだけどさ カケラは放っておけばすぐに消え去る泡沫ってのは無印ひぐらし作中でちゃんと説明されてるので カケラ世界での凶行はニンゲンの世界では何の罪にもならないんだってのは旧作プレイしてれば簡単に予想つくんだ
182 21/10/01(金)00:28:50 No.851496195
オヤシロブレード周りはあまりにもノンストップの勢いで突っ走りすぎて面白かったよ…
183 21/10/01(金)00:28:52 No.851496207
これでまたうみねこやキコニアの話してると荒らされるんだろうなあと思うと最悪な気持ちだ
184 21/10/01(金)00:29:06 No.851496267
続編はまた漫画で始まるのが決まってるのが 令もこの分だと
185 21/10/01(金)00:29:06 No.851496270
まさか沙都子のあの暴虐ぷりが何も言及されないとは
186 21/10/01(金)00:29:06 No.851496271
>惨劇パートでずっと爆笑してたし最後もなんか満足したし俺はエウアだったのかもしれない なんか羨ましいなその感性 人生楽しそう
187 21/10/01(金)00:29:13 No.851496305
これ業のないよう含めて6話位の番外編OVAでやれたんじゃ…
188 21/10/01(金)00:29:14 No.851496307
ひぐらし以外色々やったけど一つも当たらなくて 結局ひぐらしに戻ってきたけどそれも微妙だった感じになってる うみねこもEP8さえなかったらな…
189 21/10/01(金)00:29:14 No.851496308
>うみねこ穢されたというのが感想 うみねこも元から…
190 21/10/01(金)00:29:14 No.851496309
>古の名作を掘り起こしてリブートって全部失敗してるよね… >まどマギも微妙だったし そこで言う失敗がどういう意味なのかわからんから何も言えん
191 21/10/01(金)00:29:15 No.851496313
そういや公式が煽ってた考察とやらは… 考察ポイントあった?俺は見つからなかったんだが
192 21/10/01(金)00:29:16 No.851496319
>アウアウローラさん結局献身的に主人公に尽くすメインヒロインだったからな >エウアさんもなんか普通にりかさと百合喧嘩仲直り見て満足して帰って行ったしらない人だった てかエウア最後のりかさと全然見てねえ! 羽入と戦って羽入が奇跡を起こしてわはーたのしー! じゃあかえるね!ってロリになっただけ
193 21/10/01(金)00:29:19 No.851496332
前回は笑って見てたけど今回は無理
194 21/10/01(金)00:29:32 No.851496391
力が抜けたとはいえやっぱりあんたもあうあう言うのね
195 21/10/01(金)00:29:43 No.851496470
竜ちゃん「また(パチンコの素材に)いい話を思いついたら書きます」
196 21/10/01(金)00:29:44 No.851496476
>you穢されたというのが感想
197 21/10/01(金)00:29:57 No.851496564
>続編はまた漫画で始まるのが決まってるのが >令もこの分だと アニメは竜ちゃんだけのせいじゃない可能性もまだほんの少し残ってるし…
198 21/10/01(金)00:30:03 No.851496593
>続編本当に欲しい?もう一度胸に手当て考えてみて?? スピンオフなら欲しい煌みたいなの欲しい
199 21/10/01(金)00:30:04 No.851496600
そうだよこの最終回どこに考察する要素があったの…?
200 21/10/01(金)00:30:05 No.851496612
再放送とまで言われていた沙都子の犯行の種明かしがもうちょっとマシなら
201 21/10/01(金)00:30:07 No.851496619
>そういや公式が煽ってた考察とやらは… >考察ポイントあった?俺は見つからなかったんだが 考察ポイントを探すのが考察ポイントどよ
202 21/10/01(金)00:30:08 No.851496625
>そういや公式が煽ってた考察とやらは… >考察ポイントあった?俺は見つからなかったんだが 鉄平ヒロイン 仮面ライダー剣っぽい終わり方
203 21/10/01(金)00:30:44 No.851496834
結局羽入ピンピンしてるんだけど 何なら前より強くなってんだけど
204 21/10/01(金)00:31:07 No.851496957
なんか頑張って指摘されてたポイントも全部ただの作画ミスでした
205 21/10/01(金)00:31:16 No.851497007
続編が欲しい 竜騎士07が一切関わっていないひぐらしのなく頃にが欲しい
206 21/10/01(金)00:31:22 No.851497035
ルチーアが県内じゃなかったのが意外だったわ
207 21/10/01(金)00:31:22 No.851497036
卒はゴミクソうんこだけどえうえうは好き
208 21/10/01(金)00:31:26 No.851497058
>そういや公式が煽ってた考察とやらは… >考察ポイントあった?俺は見つからなかったんだが どういう結末になるのかっていうのは考察ポイント…じゃねーな結局製作側の匙加減で変わる程度のもんだし
209 21/10/01(金)00:31:36 No.851497108
>なんか頑張って指摘されてたポイントも全部ただの作画ミスでした それは円盤で修正されたものに限るだろ 全部そうだったん?
210 21/10/01(金)00:31:37 No.851497112
エウアさんほんとにただ暇つぶししにきただけだったな…
211 21/10/01(金)00:31:37 No.851497113
なんと沙都子はラムダデルタであった!
212 21/10/01(金)00:31:41 No.851497133
結局オヤシロブレードってなんだったの?
213 21/10/01(金)00:31:42 No.851497147
youってもともと鉄平のテーマソングだったろ?
214 21/10/01(金)00:31:44 No.851497157
うみねこよりはるかにマシなオチだから良かったんじゃないか…?
215 21/10/01(金)00:31:58 No.851497250
>結局羽入ピンピンしてるんだけど >何なら前より強くなってんだけど 羽入とエウアはその後なにになるのかは多少気になる…
216 21/10/01(金)00:32:04 No.851497282
かわいい fu391591.png
217 21/10/01(金)00:32:08 No.851497301
>続編が欲しい >竜騎士07が一切関わっていないひぐらしのなく頃にが欲しい 別の作品見た方が早いでしょそれ
218 21/10/01(金)00:32:40 No.851497492
>ひぐらし以外色々やったけど一つも当たらなくて >結局ひぐらしに戻ってきたけどそれも微妙だった感じになってる >うみねこもEP8さえなかったらな… ひぐらし以降は凄まじい勢いで劣化してるからなあ ただでさえ劣化してるところにうみねこに繋げようとするからもう
219 21/10/01(金)00:32:44 No.851497515
>うみねこよりはるかにマシなオチだから良かったんじゃないか…? 比較がうみねこの時点でちょっと
220 21/10/01(金)00:32:48 No.851497548
やたらとうみねこ腐すレスあるけど無理があるだろ
221 21/10/01(金)00:32:51 No.851497561
> 続編が欲しい >竜騎士07が一切関わっていないひぐらしのなく頃にが欲しい 墓掘り起こした結果これだったしもう大人しく眠らせておいた方がいいんじゃないか?
222 21/10/01(金)00:33:19 No.851497737
>どういう結末になるのかっていうのは考察ポイント…じゃねーな結局製作側の匙加減で変わる程度のもんだし 沙都子ループで雛見沢に残された問題が浄化されて完全に綺麗になったENDは考察ポイントでいいんじゃないの一応
223 21/10/01(金)00:33:24 No.851497767
最終回のオチはまあこうなるだろうって感じでまあいいんだけど過程が正直… 梨花沙都子以外の部活メンバーにもっと活躍の場が欲しかった 車で話してたことを沙都子が改心する前に言って説得するような感じで
224 21/10/01(金)00:33:28 No.851497801
>うみねこよりはるかにマシなオチだから良かったんじゃないか…? うみねこは大量虐殺者がなあなあで許されたりしてないけどな
225 21/10/01(金)00:33:33 No.851497829
>続編が欲しい >竜騎士07が一切関わっていないひぐらしのなく頃にが欲しい やろう命! 原案でかかわってるがソシャゲのシナリオライターと複数のライターが頑張ってるよ! でもコラボで卒がかかわってくることもあるよ!
226 21/10/01(金)00:33:35 No.851497844
えうあさんまるい かわいい
227 21/10/01(金)00:33:54 No.851497936
>なんか頑張って指摘されてたポイントも全部ただの作画ミスでした 最後まで信じたかったけど見当違いだったな正直すまん
228 21/10/01(金)00:34:06 No.851498003
個人的には最終話まあまあよかったよ りかさとパートがなければもっとよかった
229 21/10/01(金)00:34:10 No.851498018
>うみねこよりはるかにマシなオチだから良かったんじゃないか…? うみねこのほうが全然マシ
230 21/10/01(金)00:34:15 No.851498053
うみねこのオチはともかく 探偵とラストのグッドってやつは好きだよ
231 21/10/01(金)00:34:20 No.851498085
どのくらいいじれば巡が名作になるだろうか
232 21/10/01(金)00:34:26 No.851498118
命は竜ちゃんなしで真っ当にやってて面白いんすよ 終わったから言うけど絶対こっち映像化したほうが面白かった
233 21/10/01(金)00:34:27 No.851498126
この最終回のなにを考察しろって言ってたんだろ公式
234 21/10/01(金)00:34:34 No.851498164
オチはどうなの!?って思っちゃうけど最後の平和なシーンみてまあいいかなってなってしまった俺はちょろいよ
235 21/10/01(金)00:35:04 No.851498322
うみねことか言われても見てないから知らんぞ
236 21/10/01(金)00:35:15 No.851498376
書き込みをした人によって削除されました
237 21/10/01(金)00:35:26 No.851498443
>命は竜ちゃんなしで真っ当にやってて面白いんすよ >終わったから言うけど絶対こっち映像化したほうが面白かった バッチリ関わってます…
238 21/10/01(金)00:35:28 No.851498451
>やたらとうみねこ腐すレスあるけど無理があるだろ えー…
239 21/10/01(金)00:35:31 No.851498466
業は面白かったし卒はオチは順当だけど長々やる話じゃ無いなって…
240 21/10/01(金)00:35:38 No.851498520
>梨花沙都子以外の部活メンバーにもっと活躍の場が欲しかった >車で話してたことを沙都子が改心する前に言って説得するような感じで 沙都子と梨花が繰り返す者だからこそ説得できたようなもんでただの人間である部活メンバーが説得前の沙都子に何か言っても全く響かなさそうだし…
241 21/10/01(金)00:35:40 No.851498536
鉄平主人公のスピンオフ出せるじゃん
242 21/10/01(金)00:36:05 No.851498697
>命は竜ちゃんなしで真っ当にやってて面白いんすよ >終わったから言うけど絶対こっち映像化したほうが面白かった 悲しいこというけど竜ちゃんが自画自賛してた雛見沢って舞台の拡張性は確かにあるんだ だからこそその舞台で竜ちゃん以外が書いた方が面白いのも当たり前なんだ…
243 21/10/01(金)00:36:08 No.851498714
巡はあくまで業卒から構築される訳だからそこまで大きく変わるとは…
244 21/10/01(金)00:36:21 No.851498790
>>古の名作を掘り起こしてリブートって全部失敗してるよね… >>まどマギも微妙だったし まどマギは大分まともじゃない? デジアドは本当ヤバかったけど
245 21/10/01(金)00:36:22 No.851498796
奇跡(ただのご都合主義)
246 21/10/01(金)00:36:22 No.851498798
竜ちゃんはうみねこみたなことやりたかったのはわかるけど他の人は止めなかったの…?
247 21/10/01(金)00:36:51 No.851498969
>奇跡(ただのご都合主義) それは原作から
248 21/10/01(金)00:37:15 No.851499116
神楽し編で最終回だからもうえうえうが満足して終わるのは当然なんだな
249 21/10/01(金)00:37:18 No.851499133
うみねこはうみねこで面白いとこあるけど ひぐらしでうみねこしろとは言ってないんだわ
250 21/10/01(金)00:37:21 No.851499150
>この最終回のなにを考察しろって言ってたんだろ公式 一応うみねこの魔女?とさとりかが別離する時のセリフが同じみたいだからそこから2人は別々の道を行くって考察はできたのかも?
251 21/10/01(金)00:37:26 No.851499172
>どのくらいいじれば巡が名作になるだろうか そもそも何を変えて欲しいの
252 21/10/01(金)00:37:32 No.851499212
>悲しいこというけど竜ちゃんが自画自賛してた雛見沢って舞台の拡張性は確かにあるんだ >だからこそその舞台で竜ちゃん以外が書いた方が面白いのも当たり前なんだ… 竜騎士は自分の脳内設定の他作品と繋げようとする癖がある それで割を食うのはその作品のキャラ でもほかのライターはひぐらしだけで完結できるし ちゃんとキャラ愛があるだから面白い
253 21/10/01(金)00:37:38 No.851499252
fu391611.png
254 21/10/01(金)00:37:39 No.851499261
>巡はあくまで業卒から構築される訳だからそこまで大きく変わるとは… とまと梨花は沙都子>>>仲間じゃない これだけでもだいぶ変わると思う
255 21/10/01(金)00:38:01 No.851499381
>一応うみねこの魔女?とさとりかが別離する時のセリフが同じみたいだからそこから2人は別々の道を行くって考察はできたのかも? うみねこが見てえわけじゃないんだ
256 21/10/01(金)00:38:20 No.851499480
>竜ちゃんはうみねこみたなことやりたかったのはわかるけど他の人は止めなかったの…? 制作スタッフから何から関わってる人みんなノリノリだったじゃん ここ2話の作画見てみろ。来年イベントもやるしみんなハッピーよ
257 21/10/01(金)00:38:44 No.851499621
>古の名作を掘り起こしてリブートって全部失敗してるよね… >まどマギも微妙だったし まどマギを掘り起こしてリブートって別世界での話でもしてんの?
258 21/10/01(金)00:38:53 No.851499670
まぁ…うnって感じだった 最終回でうわああああああああクソだああああああああみたいな回じゃない分落差がすごい
259 21/10/01(金)00:39:04 No.851499738
命は原案協力だからほぼ名前だけみたいなもんだな まあよりにもよって今日の18時から魔女2人のガチャが始まるんだが…
260 21/10/01(金)00:39:14 No.851499792
竜騎士は出題編だけ書いてくれ
261 21/10/01(金)00:39:19 No.851499817
>fu391611.png 顔デカくない?
262 21/10/01(金)00:39:30 No.851499883
>とまと梨花は沙都子>>>仲間じゃない >これだけでもだいぶ変わると思う とまとの解釈いいよね 仲間を最後まで信じてるの アニメと違って沙都子だけを見ていない これだけで部活メンバーは救われる
263 21/10/01(金)00:39:33 No.851499894
雑に復活するにーにーでダメだった
264 21/10/01(金)00:39:42 No.851499938
今回帰ってきた三四ってただの倉庫破りトラック泥棒じゃなくて大悪人だった方だよね?
265 21/10/01(金)00:40:02 No.851500063
>命は原案協力だからほぼ名前だけみたいなもんだな >まあよりにもよって今日の18時から魔女2人のガチャが始まるんだが… 俺は引かない オヤシロ梨花はこのりかさととは別だから引く 引けなかった
266 21/10/01(金)00:40:04 No.851500073
>沙都子と梨花が繰り返す者だからこそ説得できたようなもんでただの人間である部活メンバーが説得前の沙都子に何か言っても全く響かなさそうだし… それはそうなんだけど沙都子が梨花がいない世界に行ってそこでOPみたいに部活メンバーに立ち塞がれて 色々言われたりするのかもとか考えてたんだけどね…全然違った
267 21/10/01(金)00:40:06 No.851500082
うみねこしろが何言ってるかわかんねえよ
268 21/10/01(金)00:40:10 No.851500119
>まぁ…うnって感じだった >最終回でうわああああああああクソだああああああああみたいな回じゃない分落差がすごい 結末自体はまあ予想できる妥当な物だもんね 過程があれすぎて結末の待つ意味が変わってしまってるが
269 21/10/01(金)00:40:30 No.851500217
もしかしてループものって続き出すたびに前の作品の流れ台無しになる?
270 21/10/01(金)00:40:39 No.851500277
>今回帰ってきた三四ってただの倉庫破りトラック泥棒じゃなくて大悪人だった方だよね? いや鉄平が綺麗だから開いたよのほうだと思う
271 21/10/01(金)00:40:40 No.851500288
竜ちゃんこんなにヘイトコントロール下手だったかなってまず思った
272 21/10/01(金)00:41:01 No.851500368
>今回帰ってきた三四ってただの倉庫破りトラック泥棒じゃなくて大悪人だった方だよね? いやトラック泥棒の方 じゃなきゃ鉄平やリナや小此木がああなわけないし
273 21/10/01(金)00:41:07 No.851500406
>それはそうなんだけど沙都子が梨花がいない世界に行ってそこでOPみたいに部活メンバーに立ち塞がれて >色々言われたりするのかもとか考えてたんだけどね…全然違った そっちのほうがとても面白かったのでは?
274 21/10/01(金)00:41:18 No.851500482
うみねこ要素あのセリフくらいで別にうみねこやった所で疑問とか解消するわけじゃなくない?
275 21/10/01(金)00:41:26 No.851500531
>今回帰ってきた三四ってただの倉庫破りトラック泥棒じゃなくて大悪人だった方だよね? そもそも大悪人は病院にいる状態のはずじゃ…?
276 21/10/01(金)00:41:27 No.851500536
>まどマギを掘り起こしてリブートって別世界での話でもしてんの? 廻天見てきた未来人なのかもしれん
277 21/10/01(金)00:41:32 No.851500570
>もしかしてループものって続き出すたびに前の作品の流れ台無しになる? 惨劇のカケラは羽入が使ったので本当に無くなったよ
278 21/10/01(金)00:41:49 No.851500665
>もしかしてループものって続き出すたびに前の作品の流れ台無しになる? シュタゲゼロも評価はいまいちだけどこれほどではないよ 俺は楽しめたしねゼロオカリン
279 21/10/01(金)00:41:52 No.851500676
鉄平が癒しだった
280 21/10/01(金)00:42:05 No.851500753
…落ち着いて語るにはだいぶ時間がかかりそうだな!
281 21/10/01(金)00:42:12 No.851500791
>もしかしてループものって続き出すたびに前の作品の流れ台無しになる? 前の作品より良い世界ができるぞ
282 21/10/01(金)00:42:13 No.851500795
>それはそうなんだけど沙都子が梨花がいない世界に行ってそこでOPみたいに部活メンバーに立ち塞がれて >色々言われたりするのかもとか考えてたんだけどね…全然違った 銃を構えてる時点で立ち塞がっても普通に撃ち殺されるだけだからね
283 21/10/01(金)00:42:18 No.851500830
>竜ちゃんこんなにヘイトコントロール下手だったかなってまず思った 祭囃しの時もep8の時もこんな感じだった気がする
284 21/10/01(金)00:42:22 No.851500854
沙都子黒幕発覚後は種明かしパートはそりゃそうだろうねの連続だし どうやって注射うったの?とか気になるとこは流されるし あの再放送パートは本当に辛かった
285 21/10/01(金)00:42:28 No.851500896
綿騙しの剣消失バグとかは漫画だと明確にセリフで触れられてる部分だし 正直なんかこう…色々明かしてない巡用のネタが結構あるんじゃないかという気はするんだよな…
286 21/10/01(金)00:42:32 No.851500921
>うみねこ要素あのセリフくらいで別にうみねこやった所で疑問とか解消するわけじゃなくない? 端的に言えば爆弾の押し付け合いだから
287 21/10/01(金)00:42:51 No.851501026
>>今回帰ってきた三四ってただの倉庫破りトラック泥棒じゃなくて大悪人だった方だよね? >いや鉄平が綺麗だから開いたよのほうだと思う そうか…ならいいか…
288 21/10/01(金)00:42:54 No.851501035
>>今回帰ってきた三四ってただの倉庫破りトラック泥棒じゃなくて大悪人だった方だよね? >そもそも大悪人は病院にいる状態のはずじゃ…? 左様 つまり祭囃子の後の世界ではなくなってて エンジェルモートの世界ですらない
289 21/10/01(金)00:43:08 No.851501109
>>竜ちゃんこんなにヘイトコントロール下手だったかなってまず思った >祭囃しの時もep8の時もこんな感じだった気がする 鷹野の扱い上手だったと思うんだけどなぁ
290 21/10/01(金)00:43:10 No.851501115
そもそもうみねこ要素というかうみねこにひぐらし要素が激しく混入してたというか…
291 21/10/01(金)00:43:10 No.851501117
>シュタゲゼロも評価はいまいちだけどこれほどではないよ >俺は楽しめたしねゼロオカリン あっちは新たなループというより元からあった裏側を書いただけだからな 元のお話はそのままハッピーエンドで変わらないもの
292 21/10/01(金)00:43:29 No.851501231
>>まどマギを掘り起こしてリブートって別世界での話でもしてんの? >廻天見てきた未来人なのかもしれん 廻天だと続編で脚本自体は2014年に上がってるから掘り起こしやリブートに当てはまらなくなるという…
293 21/10/01(金)00:43:30 No.851501233
竜ちゃんはうみねこのこと評価し過ぎじゃないか…?
294 21/10/01(金)00:43:40 No.851501284
>>>今回帰ってきた三四ってただの倉庫破りトラック泥棒じゃなくて大悪人だった方だよね? >>いや鉄平が綺麗だから開いたよのほうだと思う >そうか…ならいいか… でもこの世界それなら祭囃子ですらないってことになっちゃうんだよねぇ
295 21/10/01(金)00:43:44 No.851501304
>シュタゲゼロも評価はいまいちだけどこれほどではないよ >俺は楽しめたしねゼロオカリン あれは続きじゃなくて最終話に出た未来オカリンの軌跡みたいなのじゃないっけ ひぐらしの場合は必死にループ抜けたら自転車でトラックに当たりにいったり
296 21/10/01(金)00:43:46 No.851501320
竜騎士以外がやったらもうちょっと筋が通った大人しい話になってそう
297 21/10/01(金)00:43:49 No.851501338
ベルンラムダはうみねこではひぐらしのキャラ扱いだしひぐらしではうみねこのキャラ扱いされる存在
298 21/10/01(金)00:43:59 No.851501387
最終的に沙都子と梨花が別の道をゆくルートとルチーアでイチャイチャするルートが残ったんだぞ
299 21/10/01(金)00:44:06 No.851501418
>…落ち着いて語るにはだいぶ時間がかかりそうだな! 落ち着いても綺麗な鉄平良かったね…くらいしか語れるところない気はする
300 21/10/01(金)00:44:07 No.851501422
>もしかしてループものって続き出すたびに前の作品の流れ台無しになる? そこらは作家の力量次第 竜騎士は…
301 21/10/01(金)00:44:25 No.851501505
>うみねこ要素あのセリフくらいで別にうみねこやった所で疑問とか解消するわけじゃなくない? ファンがニヤリとする要素程度のもんだよね
302 21/10/01(金)00:44:29 No.851501517
マジでうみねこみたいなことになるなんて思わなかったよ…
303 21/10/01(金)00:44:46 No.851501601
ハッピーエンドなこと以外何も残らなかった えぇ…の連続
304 21/10/01(金)00:44:49 No.851501615
色々あるけど一番の問題点は1から13話までがやる意味完全にないただの尺伸ばしだったことかな…
305 21/10/01(金)00:44:57 No.851501666
>最終的に沙都子と梨花が別の道をゆくルートとルチーアでイチャイチャするルートが残ったんだぞ まあルチーアでイチャイチャしたくなったらそういうカケラに飛んでそうな雰囲気ではあるが
306 21/10/01(金)00:45:07 No.851501707
うみねこ見てる「」多くない? 全く知らんからついて来れんのだが
307 21/10/01(金)00:45:22 No.851501783
>でもこの世界それなら祭囃子ですらないってことになっちゃうんだよねぇ 平行世界無数にあるのはいいんだけど旧作であれだけ梨花ちゃまががんばって勝ち取った世界どうしたんだよって
308 21/10/01(金)00:45:28 No.851501814
>竜ちゃんこんなにヘイトコントロール下手だったかなってまず思った うみねこ見ると下手糞としか…
309 21/10/01(金)00:45:28 No.851501819
かけらをパリンパリン割ってたけどいいのあれ?
310 21/10/01(金)00:45:40 No.851501881
>でもこの世界それなら祭囃子ですらないってことになっちゃうんだよねぇ 梨花ちゃんがクリアした結果生まれたのが無数の祭囃しX(沙都子が繰り返した世界)でそれが基準だったけど 今後は沙都子の神経衰弱のおかげでネオ祭囃しXってよりアップグレードされた新基準が生まれたんだ
311 21/10/01(金)00:45:44 No.851501903
犯人たちの事件簿パートもうちょっと新規カット増やしてほしかったくらいだな俺の不満 あとはなんか笑って見れた
312 21/10/01(金)00:45:51 No.851501936
Aパートのあの終わり方ですぐ自殺したの?
313 21/10/01(金)00:46:01 No.851501992
>うみねこ見てる「」多くない? >全く知らんからついて来れんのだが 最終回見て名作だと思ったらうみねこやった方がいいよ
314 21/10/01(金)00:46:02 No.851501995
>うみねこ見てる「」多くない? >全く知らんからついて来れんのだが 別に見ててもついて来れんから安心していいぞ 作品のファンになってたらレイプされた気分を味わえるぞ
315 21/10/01(金)00:46:11 No.851502044
ビッグバン起こしてうみねこのなく頃にへ繋げるんじゃないんですか?
316 21/10/01(金)00:46:30 No.851502135
>…落ち着いて語るにはだいぶ時間がかかりそうだな! 叩いていい作品だと思ってとりあえず叩いてるのも何人か居ると思う
317 21/10/01(金)00:46:33 No.851502149
死ななくても指パッチンだけでワル沙都子がカケラ移動できるようになったってことだろ?
318 21/10/01(金)00:46:37 No.851502168
>色々あるけど一番の問題点は1から13話までがやる意味完全にないただの尺伸ばしだったことかな… そりゃおかしい 裏側をやるって話なんだから 後半だるいなって意見ならわかるが
319 21/10/01(金)00:46:40 No.851502179
>かけらをパリンパリン割ってたけどいいのあれ? 紡ぐとかこれまでの失敗も無駄じゃなかったとかやってた過去は愚弄されたけどいいんじゃない?(投げやり)
320 21/10/01(金)00:46:56 No.851502256
>あれは続きじゃなくて最終話に出た未来オカリンの軌跡みたいなのじゃないっけ >ひぐらしの場合は必死にループ抜けたら自転車でトラックに当たりにいったり 結局パラレルってことでいいのか? 俺はいま混乱している
321 21/10/01(金)00:47:04 No.851502294
業卒でうみねこキャラの考察は深まるかもしれんが 逆は特に何もないぞ
322 21/10/01(金)00:47:12 No.851502337
>>うみねこ要素あのセリフくらいで別にうみねこやった所で疑問とか解消するわけじゃなくない? >ファンがニヤリとする要素程度のもんだよね うみねこで魔理沙のコスプレしてたからうみねこは東方要素がある!って言ってるようなイチャモンだよなぁ
323 21/10/01(金)00:47:15 No.851502354
エウア有能羽入ドルベ無能
324 21/10/01(金)00:47:35 No.851502448
最初の頃のめっちゃいい作画でひぐらしが見れる所とか綺麗な鉄平が見れるのは良かったよ卒
325 21/10/01(金)00:47:41 No.851502476
>うみねこ見ると下手糞としか… うみねこのときアホみたいにけおってたよね…
326 <a href="mailto:公式">21/10/01(金)00:48:01</a> [公式] No.851502564
>かけらをパリンパリン割ってたけどいいのあれ? 考察してね!
327 21/10/01(金)00:48:20 No.851502668
>平行世界無数にあるのはいいんだけど旧作であれだけ梨花ちゃまががんばって勝ち取った世界どうしたんだよって 沙都子の問題放置したままルチーア連れてったせいで祭具殿で自殺?されて終わりじゃないの
328 21/10/01(金)00:48:25 No.851502689
ヘイトコントロールで言うならインタビューとかで煽ってない分うみねこよりましでしょ全然
329 21/10/01(金)00:48:40 No.851502772
>Aパートのあの終わり方ですぐ自殺したの? 繰り返す者だから永遠に云々言ってたからあの後は普通に過ごして死んだらまたループしたって感じだと思ってる
330 21/10/01(金)00:48:44 No.851502787
うみねこ漫画版読んでるような層からやたら評価高いからうみねこと同じ展開やれば良いと勘違いしたんだろうか…?
331 21/10/01(金)00:48:51 No.851502822
うみねこゲームの最後以外は面白かったよ…ひぐらしもそうなんだけど
332 21/10/01(金)00:48:58 No.851502850
>>平行世界無数にあるのはいいんだけど旧作であれだけ梨花ちゃまががんばって勝ち取った世界どうしたんだよって >沙都子の問題放置したままルチーア連れてったせいで祭具殿で自殺?されて終わりじゃないの まあそうだろうねかあいそ…
333 21/10/01(金)00:49:20 No.851502971
この子をえっちな目に逢わせるお話くだち!
334 21/10/01(金)00:49:23 No.851502982
>うみねこゲームの最後以外は面白かったよ…ひぐらしもそうなんだけど ひぐらしは最後こそ好きなんだけどなぁ
335 21/10/01(金)00:49:28 No.851503010
>結局パラレルってことでいいのか? >俺はいま混乱している まあ雑に言うとそう 本編中で出た未来の主人公はこういう可能性を辿るよってお話 でも本編の主人公はその未来の自分のおかげでハッピーエンドに行けましたが元々のお話
336 21/10/01(金)00:49:38 No.851503053
真面目に考えると竜騎士以外のスタッフも戦犯だと思う
337 21/10/01(金)00:49:45 No.851503098
あほ くさ
338 21/10/01(金)00:49:54 No.851503135
>>Aパートのあの終わり方ですぐ自殺したの? >繰り返す者だから永遠に云々言ってたからあの後は普通に過ごして死んだらまたループしたって感じだと思ってる 魔女沙都子が消えたから 梨花のループ能力も消えたと思いたいなぁ あれエウアの力でしょ
339 21/10/01(金)00:49:56 No.851503147
>ひぐらしは最後こそ好きなんだけどなぁ 祭囃し編が当時大荒れしてたことを知らないのは幸せだと思う 今と似た空気だったよマジで
340 21/10/01(金)00:50:04 No.851503184
>この子を部活に入らせるお話くだち!
341 21/10/01(金)00:50:15 No.851503223
明かし自体は裏側が見れるから必要ではあったと思うよ 沙都子がずっと計画通りに進めてるだけだから目新しいことが何もないのが微妙だけど
342 21/10/01(金)00:50:58 No.851503460
別に因果応報とか言いたい訳じゃないが沙都子がやりたい放題やるだけの話になった
343 21/10/01(金)00:51:08 No.851503508
>>この子を部活に入らせるお話くだち! 行き倒れているところ圭一が拾う
344 21/10/01(金)00:51:21 No.851503580
>エウアさんいたから鷹野が滅菌起こさないし鉄平は改心するしリナは悪事を犯さないし自然発症者も出ない >この人最高なのでは??? 良いだろ、神だぜ?
345 21/10/01(金)00:51:25 No.851503604
明かし編も鬼綿はまだ目新しい物を見た感じがあったけど祟は別にそういうのも無かったな
346 21/10/01(金)00:51:25 No.851503605
>沙都子がずっと計画通りに進めてるだけだから目新しいことが何もないのが微妙だけど 再放送パートが少なければなあ
347 21/10/01(金)00:51:25 No.851503609
>>うみねこゲームの最後以外は面白かったよ…ひぐらしもそうなんだけど >ひぐらしは最後こそ好きなんだけどなぁ 祭囃し編は好きなんだけど山登って山犬戦~鷹野追い詰めるあたりが苦手
348 21/10/01(金)00:51:31 No.851503637
>別に因果応報とか言いたい訳じゃないが沙都子がやりたい放題やるだけの話になった そして最後は逃げ得
349 21/10/01(金)00:51:42 No.851503693
>沙都子がずっと計画通りに進めてるだけだから目新しいことが何もないのが微妙だけど これだろうなぁ…話数をもっと少なくするとかすれば良かったのかな…?
350 21/10/01(金)00:51:50 No.851503731
流石にうみねこのこと反省してるかと思ったらこんなことになるなんて…
351 21/10/01(金)00:51:54 No.851503750
沙都子の計画通りに進んでたらなもっと描写は最小限で良かったわ
352 21/10/01(金)00:52:00 No.851503773
>>ひぐらしは最後こそ好きなんだけどなぁ >祭囃し編が当時大荒れしてたことを知らないのは幸せだと思う >今と似た空気だったよマジで なんとなく分かる気がする
353 21/10/01(金)00:53:06 No.851504106
正直祭囃子に比べてぶん投げまくってて同列に扱っていいのかって感想だけど普通に受け入れてる人もいるしな… 時間経てば同じような空気にはなるのかな…
354 21/10/01(金)00:53:08 No.851504123
いうて竜ちゃんだから賽殺し編みたいなアフターをどっかで出してくるだろう、何年後かわからんが
355 21/10/01(金)00:53:39 No.851504262
>これだろうなぁ…話数をもっと少なくするとかすれば良かったのかな…? 新規カット少なくて業でやった場面何度も出てくるのが不満の原因じゃねえかな 同じことするにしてもせめてエンドレスエイトみたいに毎回新カットにしてくれるだけで印象変わると思う
356 21/10/01(金)00:53:54 No.851504355
うみねこでは魔女たちは幻想の存在で別に現実に影響及ぼさないよって構造だったから好き勝手やってた奴らが味方になったり別に報い受けてなくても気にしないけどさあ… ひぐらしで同じことやるのは違うよね
357 21/10/01(金)00:53:56 No.851504363
実の所祟明かし辺りの「もう見た」部分以外で言うほど不満点はないなぁ
358 21/10/01(金)00:54:11 No.851504451
>今と似た空気だったよマジで でも露骨に賛否分かれてたのは徹鋼弾とか給料いくらだとか三三七拍子くらいだったと思うし…
359 21/10/01(金)00:54:19 No.851504493
>正直祭囃子に比べてぶん投げまくってて同列に扱っていいのかって感想だけど普通に受け入れてる人もいるしな… >時間経てば同じような空気にはなるのかな… そもそも祭囃子で沙都子関係ぶん投げたのが業卒に繋がってるわけだし…
360 21/10/01(金)00:54:53 No.851504658
沙都子何も反省して…してないよな…
361 21/10/01(金)00:54:56 No.851504676
多分追加シーンで魔女たちがコマ遊びしてるオマケシーンがつくよ ぶっちゃけそれ一つアレばだいたい納得できるからなぁ、使い勝手の良い奴らよ
362 21/10/01(金)00:54:58 No.851504687
>でも露骨に賛否分かれてたのは徹鋼弾とか給料いくらだとか三三七拍子くらいだったと思うし… いや部活パートのノリで立ち向かって勝つってのも普通に不満出まくってたよ そのせいか澪尽し編こそ最高とか言うのもやたらいたし
363 21/10/01(金)00:55:44 No.851504925
>そもそも祭囃子で沙都子関係ぶん投げたのが業卒に繋がってるわけだし… そのぶん投げた沙都子関係の話と業卒の沙都子の話が全く繋がってないんですけお…
364 21/10/01(金)00:55:46 No.851504935
>>でも露骨に賛否分かれてたのは徹鋼弾とか給料いくらだとか三三七拍子くらいだったと思うし… >いや部活パートのノリで立ち向かって勝つってのも普通に不満出まくってたよ >そのせいか澪尽し編こそ最高とか言うのもやたらいたし 澪尽し編超能力とか結局メンバー弱体化かよとかで批判多かっtぞ
365 21/10/01(金)00:55:59 No.851505002
>多分追加シーンで魔女たちがコマ遊びしてるオマケシーンがつくよ >ぶっちゃけそれ一つアレばだいたい納得できるからなぁ、使い勝手の良い奴らよ 魔女からしたらいい迷惑だな!
366 21/10/01(金)00:56:00 No.851505004
やっぱ業の最終話の後に14話放送するくらいでよかったと思う