虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

作り話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/30(木)23:44:10 No.851477308

作り話するんぬ ぬは昔から怒るのが苦手なんぬ あまりにも怒らないから新人の指導はだいたいぬに回ってくるんぬが上司がふざけて失敗した後輩にぬが怒るぞ〜って脅すんぬ 当然冗談なんぬが本日後輩のひとりが本気にしてぬに怯えていたことが判明したんぬ 怒らないんぬ…ぬは…ぬはここからどうやって心の距離を縮めたらいいんぬ…

1 21/09/30(木)23:45:59 No.851478178

怒るんぬ

2 21/09/30(木)23:46:01 No.851478195

繊細すぎる…

3 21/09/30(木)23:46:39 No.851478445

気にせず接すればいいんじゃないかな…

4 21/09/30(木)23:48:15 No.851479046

あくまで怒ったら超怖いぐらいの位置付けならそんな問題なくない?

5 21/09/30(木)23:48:28 No.851479139

夫を立てる嫁みたいなことしてるな上司

6 21/09/30(木)23:49:31 No.851479576

でもそういう人に限って怒るとこわいんぬ…怒らないでなんぬ…

7 21/09/30(木)23:49:57 No.851479772

そんなこと言ってきっとすごく怒るんぬ… キレるぬは怖いんぬ…

8 21/09/30(木)23:50:22 No.851479974

めっちゃ怒ってるんぬ…

9 21/09/30(木)23:50:31 No.851480016

ぬは怒れないんだけど限界が来たらキレてしまうタイプなんぬ 指導とか教育とかじゃなくて罵詈雑言浴びせてしまうクズ野郎なんぬ

10 21/09/30(木)23:51:04 No.851480280

俺も怒り方知らない

11 21/09/30(木)23:51:10 No.851480344

怒るのって体力使うからできない俺

12 21/09/30(木)23:51:43 No.851480599

どうやったらスレぬは許してくれるんぬ…?

13 21/09/30(木)23:51:56 No.851480704

>ぬは怒れないんだけど限界が来たらキレてしまうタイプなんぬ >指導とか教育とかじゃなくて罵詈雑言浴びせてしまうクズ野郎なんぬ それは怒れないというより怒る加減を知らないタイプなきがするんぬ…

14 21/09/30(木)23:52:20 No.851480905

ぬも怒らないんぬ その代わりやらかしたそいつには二度と部署の仕事ふらないんぬ 3人社内ニート生み出してみんな辞めていったんぬ この前冷酷過ぎるの直せ言われたんぬ

15 21/09/30(木)23:52:53 No.851481260

怒ってるのによく怒らないでいられるねとひとに言われるんぬ

16 21/09/30(木)23:53:03 No.851481335

>その代わりやらかしたそいつには二度と部署の仕事ふらないんぬ お前が辞めるんぬ

17 21/09/30(木)23:53:46 No.851481742

>この前冷酷過ぎるの直せ言われたんぬ チャンスあげなさすぎだろ…採用にも金かかってるんだからちゃんと育てる方向にしろ…

18 21/09/30(木)23:53:59 No.851481866

急なパワハラ自慢で笑っちゃったんぬ

19 21/09/30(木)23:54:29 No.851482085

ぬは怒ったときに反論されるのが恐くて怒れないタイプなんぬ 内心キレてるんぬがそれでも怒れないんぬ

20 21/09/30(木)23:54:41 No.851482178

AIくらいしかやっていけなさそうな職場なんぬ

21 21/09/30(木)23:54:51 No.851482252

怒るぞ~が悪質なクレーマーにしか思えなくてもうダメなんぬ 寝るんぬ

22 21/09/30(木)23:55:33 No.851482523

ぬは怒るというか感情が昂ると涙がでちゃうんぬ なんか恥ずかしいし変な空気になりそうだから全然怒れないんぬ

23 21/09/30(木)23:56:02 No.851482672

ぬには感情が無いんぬ…

24 21/09/30(木)23:56:08 No.851482712

>チャンスあげなさすぎだろ…採用にも金かかってるんだからちゃんと育てる方向にしろ… ぬの仕事のテリトリーで遊んでやらかしたやつはぬの人生に必要ないから怒らないんぬ ただ無関心になるだけなんぬ

25 21/09/30(木)23:56:35 No.851482886

>ぬは怒るというか感情が昂ると涙がでちゃうんぬ >なんか恥ずかしいし変な空気になりそうだから全然怒れないんぬ わかるんぬ 本音を話そうとすると感情がバグって泣きそうになるから上っ面の会話しかできないんぬ

26 <a href="mailto:s">21/09/30(木)23:57:27</a> [s] No.851483264

本当に怒るのが苦手なんぬ 怒って萎縮させて質問されないのが困るんぬ ぬはそんなに偉くもないただのずっと新人指導してる先輩だから舐められてるくらいのポジションが美味しいんぬ…上司ぬ…

27 21/09/30(木)23:57:35 No.851483338

書き込みをした人によって削除されました

28 21/09/30(木)23:57:52 No.851483477

>ぬは怒るというか感情が昂ると涙がでちゃうんぬ >なんか恥ずかしいし変な空気になりそうだから全然怒れないんぬ 凄く理解できるんぬ… 緊張すると涙目になるとか恥ずかし過ぎるんで成るべく無の心を持つようにしてるんぬ

29 21/09/30(木)23:58:17 No.851483657

上司は何でそんな冗談を言ってたんぬ…?

30 21/09/30(木)23:59:06 No.851484015

>本当に怒るのが苦手なんぬ >怒って萎縮させて質問されないのが困るんぬ >ぬはそんなに偉くもないただのずっと新人指導してる先輩だから舐められてるくらいのポジションが美味しいんぬ…上司ぬ… 後輩に慕われたいという問題と怒れないという問題は別じゃ無いのかぬ? デマ流した先輩には一言言っていいと思うんぬが

31 21/09/30(木)23:59:28 No.851484175

って言いつつ内心きっと怒ってるんぬ…

32 21/09/30(木)23:59:34 No.851484214

>ぬの仕事のテリトリーで遊んでやらかしたやつはぬの人生に必要ないから怒らないんぬ >ただ無関心になるだけなんぬ それ単なる無能じゃないんぬ?

33 21/09/30(木)23:59:41 No.851484273

>ぬはそんなに偉くもないただのずっと新人指導してる先輩だから舐められてるくらいのポジションが美味しいんぬ…上司ぬ… こうなったら上司におこるんぬ!

34 <a href="mailto:s">21/09/30(木)23:59:59</a> [s] No.851484400

>上司は何でそんな冗談を言ってたんぬ…? あまりにも怒らないからぬを知ってるメンバーにとっては愉快なジョークみたいなんぬ オイオイこれは槍が降るぞみたいなことなんぬ ぬはそんなに面白いと思わないんぬ

35 21/10/01(金)00:00:04 No.851484449

ぬは怒るのが苦手で笑顔で応対しちゃうんぬ 先月ガチ泣きされて謝られたんぬ

36 21/10/01(金)00:00:26 No.851484617

>夫を立てる嫁みたいなことしてるな上司 これくらいに思っとけば良いんじゃないの? 娘に甘い怒らない父親に度が過ぎたら叱ってもらうからねガチで怖いからねって言うようなもんじゃないかと思うがぬ

37 21/10/01(金)00:00:34 No.851484688

>本当に怒るのが苦手なんぬ >怒って萎縮させて質問されないのが困るんぬ >ぬはそんなに偉くもないただのずっと新人指導してる先輩だから舐められてるくらいのポジションが美味しいんぬ…上司ぬ… そんなこと言ってここのレス読んで怒ってるんぬ?

38 21/10/01(金)00:00:38 No.851484722

この先輩顔が怖いんぬ…食われるんぬ…

39 21/10/01(金)00:00:44 No.851484745

じゃあこのスレも恐ろしいことになってしまうんぬ!?!?!?!? 怖いんぬ…ごめんなさいぬ…

40 21/10/01(金)00:00:44 No.851484749

>あまりにも怒らないからぬを知ってるメンバーにとっては愉快なジョークみたいなんぬ まあでも全く怒らないぬがもし怒ったらヤバいと思うんぬ

41 21/10/01(金)00:03:12 No.851485843

>あまりにも怒らないからぬを知ってるメンバーにとっては愉快なジョークみたいなんぬ >オイオイこれは槍が降るぞみたいなことなんぬ >ぬはそんなに面白いと思わないんぬ 怒りの気持ち自体は既に持ってるみたいぬな だけど周囲に怒りに任せて意見したところでヤバい奴扱いされるだけなんで健全に発散させる方法を見つければいいと思うんぬ

42 21/10/01(金)00:04:29 No.851486318

ぬは怒られてばかりで怒る立場にないんぬ…

43 21/10/01(金)00:04:34 No.851486361

普段キレまくってる人がキレるより普段全然怒らない人が貯め混んでキレる方が怖いっていうのはある

44 21/10/01(金)00:04:34 No.851486362

>ぬの仕事のテリトリーで遊んでやらかしたやつはぬの人生に必要ないから怒らないんぬ >ただ無関心になるだけなんぬ 協力して仕事することができないやべえ無能なんぬ……

45 21/10/01(金)00:05:10 No.851486612

スレぬが本気でキレる前にみんな謝った方がいいんぬ

46 21/10/01(金)00:06:29 No.851487175

自宅までストレス持ち帰ってふかふかクッションをぼすぼすやると発散できるんぬ 中途の新人が許容量超えそうなアクション度々起こしてきてちょっと困ってるんぬ

47 21/10/01(金)00:06:30 No.851487187

ぬは軽くダメだぞーくらいに怒れるけど度が過ぎる奴にはキチンと怒れずにやべぇ…触れないようにしよ…ってなってしまうんぬ…

48 21/10/01(金)00:07:46 No.851487751

ぬは怒りや苦しみといった感情とそれに関する記憶をまとめて圧縮するんぬ 圧縮したお気持ちは心の片隅に積み立てとくんぬ 極まれにそれが出てくるとその記憶と感情がバーっと襲ってくるんぬがその襲ってきた記憶ごとまた圧縮して片隅に積むんぬ 最近社長からお前記憶喪失なんじゃねえのって言われ始めてるんぬ…

49 21/10/01(金)00:08:25 No.851488021

怒り方わからないんぬ

50 21/10/01(金)00:08:38 No.851488124

遅刻とかされるとたまに怒りたくなるんぬ でも怒った後にぬが遅刻やらかしたら…と思うと 慌てず安全運転で来ていいからぬーって言っちゃうんぬ ぬは他人にも自分にも甘いんぬ…

51 21/10/01(金)00:09:07 No.851488355

>最近社長からお前記憶喪失なんじゃねえのって言われ始めてるんぬ… ストレス発散方法を探すんぬ

52 21/10/01(金)00:09:53 No.851488669

ぬはキレる前に不甲斐なさとか状況の理不尽で涙のほうが先に出るから職場で泣き虫泣き虫言われてるんぬ

53 21/10/01(金)00:09:56 No.851488687

>>最近社長からお前記憶喪失なんじゃねえのって言われ始めてるんぬ… >ストレス発散方法を探すんぬ ストレスごと圧縮封印してるから平時はお気楽なんぬな~

54 21/10/01(金)00:10:53 No.851489110

>ぬの仕事のテリトリーで遊んでやらかしたやつはぬの人生に必要ないから怒らないんぬ >ただ無関心になるだけなんぬ 集団で仕事が出来ないただの無能じゃねえか

55 21/10/01(金)00:11:37 No.851489427

>慌てず安全運転で来ていいからぬーって言っちゃうんぬ 早く家出ろって言うべきなんぬ

56 21/10/01(金)00:11:38 No.851489432

家帰ってお酒やゲームして寝たら大抵のストレスは消えるコスパのいい脳みそしてるおかげで全然怒らないんぬ そのせいで周りから薄っぺらいとか実は裏でキレてるとか色々言われてそれにキレそうんぬ

57 21/10/01(金)00:12:02 No.851489631

>遅刻とかされるとたまに怒りたくなるんぬ >でも怒った後にぬが遅刻やらかしたら…と思うと >慌てず安全運転で来ていいからぬーって言っちゃうんぬ >ぬは他人にも自分にも甘いんぬ… 怒るのは来てからじゃないと危ないからな… 連絡来るだけまともな後輩じゃん

58 21/10/01(金)00:12:34 No.851489847

こら~新人~!

59 21/10/01(金)00:13:49 No.851490366

>こら~新人~! 殺すぞ~!

60 21/10/01(金)00:14:07 No.851490475

そういえば怒鳴ったりする経験ないかもしれないんぬ

61 21/10/01(金)00:15:14 No.851490905

怒り慣れてないとマジで切れたときどうしたらいいかよくわかんなくなって怒り収まっちゃうんだよね

62 21/10/01(金)00:15:35 No.851491054

>>遅刻とかされるとたまに怒りたくなるんぬ >>でも怒った後にぬが遅刻やらかしたら…と思うと >>慌てず安全運転で来ていいからぬーって言っちゃうんぬ >>ぬは他人にも自分にも甘いんぬ… >怒るのは来てからじゃないと危ないからな… >連絡来るだけまともな後輩じゃん ぬー…でもその人は同僚で有名チェーン店の開店担当なんぬ 開店時間が30分も過ぎてるのに店が閉まってるってクレームが入って 閉店担当のぬが慌てて店に来たんぬ ネットが盛んな時代だったら社会的に死んでたんぬな

63 21/10/01(金)00:17:04 No.851491643

ぬが怒りの頂点に達して机にバン!って手叩きつけて小指と薬指折ってから会社ではぬを怒らせてはいけないと恐れられるようになったんぬ

64 21/10/01(金)00:17:57 No.851491985

いい歳した大人なのに怒ることと叱ることの違いが分かってない人たまにいて困る

65 21/10/01(金)00:18:07 No.851492061

骨粗鬆症キャツ!

66 21/10/01(金)00:19:45 No.851492747

怒らない奴とわかられて舐められるよりは怯えられる方がだ良い

67 21/10/01(金)00:20:23 No.851493031

俺の車にでっかいへこみあるだろ あれスレぬがおこってなぐったんだぜ みたいな小粋なジョークとばされてそう

68 21/10/01(金)00:20:31 No.851493095

底知れない眠れるキャッツの立ち位置がいいんぬ

69 21/10/01(金)00:21:04 No.851493333

なんだお前ぶっ殺すんぬ

70 21/10/01(金)00:21:35 No.851493538

頭悪い奴は黙ってる それが俺なんぬ

71 21/10/01(金)00:21:46 No.851493611

>ぬが怒りの頂点に達して机にバン!って手叩きつけて小指と薬指折ってから会社ではぬを怒らせてはいけないと恐れられるようになったんぬ 器用な折り方するキャッツ!

72 21/10/01(金)00:22:32 No.851493866

ぬは怒るのが面倒臭くて怒らないんぬ それとは無関係にぬは不摂生な生活をしてて入院したんぬ 周りはぬさんがとうとう怒らないでストレス溜め込んだから入院したと勘違いされたんぬ…

73 21/10/01(金)00:25:05 No.851494878

めんどくさいんで上にダメな奴だと淡々と報告するキャッツなんぬ

74 21/10/01(金)00:25:48 No.851495127

ぬは...ぬが一番の向上心もないサボりゴミカスって自覚があるから失敗しても俺より偉いとしか思えないんぬ... 気づけばみんなぬより出来る猫になってるんぬ...困ったらぬが怒られるから伸び伸びしてくれなんぬ...

75 21/10/01(金)00:28:22 No.851496037

ストレス発散に最適なのってやっぱり運動なんぬ 体質も改善出来て筋肉着くし良いことしか無いんぬ

76 21/10/01(金)00:28:48 No.851496182

>俺の車にでっかいへこみあるだろ >あれスレぬがおこってなぐったんだぜ さっさと直せんぬ

77 21/10/01(金)00:30:06 No.851496613

新人ぬよ… ぬは半人前ですらないのに一番怒らないからってぬになんでも聞くのはやめて欲しいんぬ… そしてぬはそろそろ転職するから先輩とがんばって馴染むんぬ…

78 21/10/01(金)00:31:01 No.851496922

仕事できるのに怒らない人は慕われるから別にいいんでない? 仕事できなくて怒らない人は駄目だが

79 21/10/01(金)00:33:56 No.851497949

荒ぶらないのに棚ぼたでビビってもらえるなら 職場の先輩後輩としては悪くない距離感な気がするんぬ

80 21/10/01(金)00:34:35 No.851498168

>ぬの仕事のテリトリーで遊んでやらかしたやつはぬの人生に必要ないから怒らないんぬ >ただ無関心になるだけなんぬ このぬは本質的に他人に関心がないし 自分の身内に対してもある程度冷徹に損益分岐点を超えたらばっさり切り捨てられるタイプだと思うんぬ もっというと自分の人生すらあんまり大事だと思ってないんぬ

81 21/10/01(金)00:36:58 No.851499016

怒る怒らないは結局は心の余裕や棚があるかどうかなんぬ 本当に危ないことはやってはいけないことは 感情に任せていうんじゃなくて理解させてやめさせるように指導するんぬ 相手が普通にクソ野郎だった場合には静かに身を引いて 自爆して死ぬように仕向けてその末路を愉悦と笑うんぬ

82 21/10/01(金)00:37:43 No.851499279

ぬも怒らないんぬ 失敗しても再発防止のためにこういう風にしようねって提案型で注意をするんぬ でも同型のミスを3回繰り返したら再発防止策を納得いくまで出させるんぬ

↑Top