虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 外した... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/30(木)23:39:42 No.851475317

    外した呂天をワンパンで沈める龍弾を初見で受け流すのってすごくない?

    1 21/09/30(木)23:40:54 No.851475959

    初見はすごいけど初見はすごくないよ

    2 21/09/30(木)23:41:02 No.851476006

    強いのは間違いないんだけど…なんかこう…

    3 21/09/30(木)23:42:13 No.851476552

    凄いんだけど凄さの幅が狭い 奥の手がない感じ

    4 21/09/30(木)23:42:54 No.851476804

    初見殺しの必殺技!

    5 21/09/30(木)23:42:58 No.851476820

    才能にあぐらをかくキャラは最強じゃないとダメだな…と思う

    6 21/09/30(木)23:42:59 No.851476824

    >奥の手がない感じ あったけど武だけの牙に完封されてる…

    7 21/09/30(木)23:43:30 No.851477031

    なんだっけ…何とか落とし…

    8 21/09/30(木)23:44:28 No.851477464

    なんなら龍弾というか寸勁2回食らってるからね

    9 21/09/30(木)23:44:41 No.851477560

    星落とし出して勝ち星を落としたから記憶に残る技ではある

    10 21/09/30(木)23:45:27 No.851477942

    大久保あたりに苦戦しそうなイメージだ

    11 21/09/30(木)23:45:30 No.851477967

    元カノとより戻せ

    12 21/09/30(木)23:46:08 No.851478239

    紛らわしい名前だなあ

    13 21/09/30(木)23:46:55 No.851478543

    鍛錬の極みみたいな黒木見てオイオイオイしてたあたりオメガまでの成長ありきのキャラになったんだろうな

    14 21/09/30(木)23:47:02 No.851478590

    >才能にあぐらをかくキャラは最強じゃないとダメだな…と思う 努力を覚えて強くなる展開は熱いと思う 出てくればだけど

    15 21/09/30(木)23:47:16 No.851478676

    アギト戦がアレだったけど強い事は強い

    16 21/09/30(木)23:47:42 No.851478824

    >>才能にあぐらをかくキャラは最強じゃないとダメだな…と思う >努力を覚えて強くなる展開は熱いと思う >出てくればだけど 今は社長の命令で中国で暗躍してるんじゃないっけ? 金田妹と同じようなことしてそう

    17 21/09/30(木)23:47:51 No.851478887

    ベストバウトになる!とか考えてたおっさんも悪かったと思う

    18 21/09/30(木)23:47:55 No.851478912

    >アギト戦がアレだったけど強い事は強い 若槻さんにも勝ってるからな…

    19 21/09/30(木)23:48:18 No.851479073

    一応行方不明という伏線のようななにかはあるので再登場してもおかしくはない

    20 21/09/30(木)23:48:27 No.851479127

    坂東がそんなに強く見ないからそいつに勝ってもな…

    21 21/09/30(木)23:48:37 No.851479202

    アギト戦で一回でもこれっていうダメージ与えてたらだいぶ印象違ったけど…

    22 21/09/30(木)23:48:40 No.851479216

    強いことは間違いないんだけど一方的過ぎた…

    23 21/09/30(木)23:48:54 No.851479308

    こういう飄々したキャラが無様晒すと本当にカッコ悪い

    24 21/09/30(木)23:48:55 No.851479316

    >ベストバウトになる!とか考えてたおっさんも悪かったと思う 審判引退しろロートル

    25 21/09/30(木)23:48:58 No.851479328

    最後舐めプされたって印象がでかすぎるのかなあとアギトのヘイトが全盛期だったのが

    26 21/09/30(木)23:49:04 No.851479393

    いや坂東は強いだろ トーナメント最上位層ではないけど間違いなく強い方

    27 21/09/30(木)23:50:05 No.851479831

    アギトまでの相手がイロモノばっかな関係でそこまでしっかり強キャラ感出せてなくて ようやく真価見せる!と散々ハードル上げたアギト戦がアレなのが

    28 21/09/30(木)23:50:20 No.851479951

    坂東は腕ブンブンが当たったら勝ちで極め技無効だから強い

    29 21/09/30(木)23:50:32 No.851480020

    >ベストバウトになる!とか考えてたおっさんも悪かったと思う 超優秀な牙候補だった男と現役最強の牙との対決がベストバウトにならないわけないし…

    30 21/09/30(木)23:51:04 No.851480268

    中国に渡って音信不通って蟲に取り込まれてそうだよな 人気もあまりないから蟲のかませにするにはちょうど良さそうだし

    31 21/09/30(木)23:51:33 No.851480519

    遅刻したりすっぽかしたりするのも重病で仕方なくとかで本当は必死にやってたみたいなそういうのだったらなあ…

    32 21/09/30(木)23:52:02 No.851480765

    才能が有ってなおかつ常に努力してるやつの方が強いだろ!の犠牲になったスナフキン

    33 21/09/30(木)23:53:01 No.851481323

    >ようやく真価見せる!と散々ハードル上げたアギト戦がアレなのが その辺はハサドから続くお家芸だからなあ 天才には犠牲になってもらう…

    34 21/09/30(木)23:53:05 No.851481352

    正直嫌いじゃないkらちゃんと鍛えて出てきてほしい

    35 21/09/30(木)23:53:14 No.851481446

    アギトもスタイル変えて来てたし単純比較は出来ないんだけど直感的な印象だとガオランの方がずっと善戦してた

    36 21/09/30(木)23:53:34 No.851481643

    坂東は強いというかヤバイというか 人間のカテゴリじゃないよあいつ

    37 21/09/30(木)23:54:26 No.851482069

    敗北を知って本気で鍛え直してきてほしいなあ 正直キャラ自体は嫌いじゃないんだよねこの人

    38 21/09/30(木)23:54:40 No.851482173

    負けて以降出てくる場面が大体ダサかったなこいつ

    39 21/09/30(木)23:54:59 No.851482315

    そりゃガオランだってトップクラスだし格的には全く劣ってないよ そしてアギトはトーナメント進むたびに強くなる

    40 21/09/30(木)23:55:16 No.851482419

    アギトが初見までに1回り強くなってるからなぁ

    41 21/09/30(木)23:55:28 No.851482500

    実際大久保前なら勝てたんだろうなぁって気持ち

    42 21/09/30(木)23:55:32 No.851482516

    この手の奴が本気で鍛え直して帰って来たぜ!しても大体恥の上塗りに終わる気がする

    43 21/09/30(木)23:56:27 No.851482845

    期待外れだったよね初見 もうちょっとなんか…

    44 21/09/30(木)23:56:30 No.851482860

    初見の惨敗があったからこそ黒木の勝利が際立ったから仕方ない

    45 21/09/30(木)23:57:41 No.851483394

    なんとなく初見は二徳と戦ってほしい

    46 21/09/30(木)23:57:42 No.851483413

    ムラッ気があって本人的にベストな状態で挑んでおいてアレだったので…

    47 21/09/30(木)23:57:51 No.851483473

    大抵のキャラは黒木のおっさん以下だと思うとあまり気にならない

    48 21/09/30(木)23:58:05 No.851483576

    ライブ感がたまたまハマったのか分かんないけど 努力と才能の関係性がちゃんとストーリー見ると筋通ってるのがすごい

    49 21/09/30(木)23:58:25 No.851483726

    >なんとなく初見は二徳と戦ってほしい 若槻に勝ってたりする実績からすると調子悪くなきゃ勝ちそうではある

    50 21/09/30(木)23:58:46 No.851483883

    >初見の惨敗があったからこそ黒木の勝利が際立ったから仕方ない そういう効果を狙った試合としてもアギトつえーより初見よえー寄りの印象で終わっちゃったからこそパッとしない評価受けてるんだと思う…

    51 21/09/30(木)23:58:48 No.851483893

    ビッグマウス(今の俺なら牙も敵じゃねえ) 好調不調の波は激しいけど好調時は劇強 サボり癖有りの飄々とした天才 以上の設定で負けたら一番ダサくなるやつ!

    52 21/09/30(木)23:58:50 No.851483908

    この手のキャラってそれこそアギトのポジじゃないと駄目というか 挑戦者な時点でただの不真面目な気分屋でしかないというか

    53 21/09/30(木)23:59:01 No.851483980

    これでどうやって若槻に勝てたのかが気になる 星落とし決まってもダメージ入るのかこれ

    54 21/09/30(木)23:59:05 No.851484009

    >大抵のキャラは黒木のおっさん以下だと思うとあまり気にならない 同格はいても明確に格上いないんだから全員黒木以下じゃねえか

    55 21/09/30(木)23:59:46 No.851484302

    ダンベルの方で先に出て来そうじゃない?

    56 21/10/01(金)00:00:16 No.851484525

    >これでどうやって若槻に勝てたのかが気になる >星落とし決まってもダメージ入るのかこれ 若槻の攻撃当たらないだろうし...持久戦で

    57 21/10/01(金)00:00:20 No.851484567

    >正直嫌いじゃないkらちゃんと鍛えて出てきてほしい アギト戦前のお馬さんとのやり取りとか好き

    58 21/10/01(金)00:00:23 No.851484595

    二人が弱いとかじゃなくて対戦相手が千葉と坂東なのが悪いところある

    59 21/10/01(金)00:00:25 No.851484614

    現牙か王森さんみたいな無敗で引退した牙ならまあ許されるキャラだ

    60 21/10/01(金)00:00:31 No.851484660

    黒木のおっさんと試合したら大体皆輝くから今からでも試合組もう

    61 21/10/01(金)00:00:50 No.851484802

    若槻のパワーを利用したカウンターとかあちこちの関節外すとかそんな感じで何とかしたのだろう それ以外じゃ目潰すとかになってしまう

    62 21/10/01(金)00:00:58 No.851484858

    >二人が弱いとかじゃなくて対戦相手が千葉と坂東なのが悪いところある 色物と色物

    63 21/10/01(金)00:01:09 No.851484944

    若槻に勝てた理由は分かる

    64 21/10/01(金)00:01:13 No.851484975

    若槻さんとはフィジカル勝負に持ち込まなければいいだけだし… ぶつからずに受け流して投げまくったんじゃない?

    65 21/10/01(金)00:01:23 No.851485058

    最強議論が黒木で完結するのはこの漫画のいい所ではある

    66 21/10/01(金)00:02:21 No.851485488

    黒木と同格はアギトと求道のゴリラだけか

    67 21/10/01(金)00:02:36 No.851485611

    坂東のあれ受け流せるなら大抵の攻撃は受け流せるしな...

    68 21/10/01(金)00:02:58 No.851485760

    技能レベル的には柔道キングも黒木並じゃなかったっけ

    69 21/10/01(金)00:03:21 No.851485889

    ユリウスとかパイナップルみたいなのと試合してみて欲しい

    70 21/10/01(金)00:03:37 No.851485992

    若槻って嵐山に絶対勝てないよな

    71 21/10/01(金)00:03:38 No.851485998

    頑張ってテンション上げないと使い物にならないのはどうなの

    72 21/10/01(金)00:03:48 No.851486053

    作中のラスボスに勝てないのはしょうがないよ お馬さんとアギト以外の誰が相手でも初見は勝つルートあっただろうけど 主人公とラスボスは決勝で当たらないといけないんだから展開の犠牲に……なにこの視覚ないおっさん強い……

    73 21/10/01(金)00:04:04 No.851486156

    会のトップを狙うやつが用意した切り札がこいつでいいの?

    74 21/10/01(金)00:04:25 No.851486286

    >技能レベル的には柔道キングも黒木並じゃなかったっけ そもそも人間の業じゃないしオメガのお馬さんもわけわからんしヤマシタカズオも分かってないからな

    75 21/10/01(金)00:04:32 No.851486348

    実際初見が勝てないの黒木と牙ぐらいであとは勝ち目ないことはないでしょ

    76 21/10/01(金)00:04:51 No.851486481

    絶好調なのにボロ負けはだめでしょ

    77 21/10/01(金)00:04:54 No.851486504

    嵐山に勝てる奴のが少ないだろ!

    78 21/10/01(金)00:04:59 No.851486537

    少年Mか?

    79 21/10/01(金)00:05:11 No.851486617

    嵐山は優しすぎるんだよ

    80 21/10/01(金)00:05:22 No.851486686

    嵐山さんは殺す勢いで投げられないのが弱点と言えば弱点 常にリミッターかかってる

    81 21/10/01(金)00:05:46 No.851486859

    まあ煉獄殺しはダメだし...

    82 21/10/01(金)00:05:52 No.851486907

    >会のトップを狙うやつが用意した切り札がこいつでいいの? 黒木のおっさんはともかく絶好調初見なら初期アギトには勝てたかも

    83 21/10/01(金)00:06:09 No.851487013

    >作中のラスボスに勝てないのはしょうがないよ >お馬さんとアギト以外の誰が相手でも初見は勝つルートあっただろうけど >主人公とラスボスは決勝で当たらないといけないんだから展開の犠牲に……なにこの視覚ないおっさん強い…… 視覚ないおっさんって誰だよ

    84 21/10/01(金)00:06:12 No.851487034

    若槻さんはフルボッコにされた筈なのに超人度に磨きがかかった気がする

    85 21/10/01(金)00:06:20 No.851487088

    ヤマシタカズオで見切れない投げは相当頭おかしいレベル 王馬さんも全く追えてなかったし

    86 21/10/01(金)00:06:29 No.851487171

    >会のトップを狙うやつが用意した切り札がこいつでいいの? 節穴と言えば節穴なんだけどこの漫画見る目ない人いっぱいいるからなあ…

    87 21/10/01(金)00:06:30 No.851487180

    >会のトップを狙うやつが用意した切り札がこいつでいいの? 乃木はもともとスレ画のバックアップとして仁王の駒田使うつもりだったくらいにケンガン舐めてるやつだぞ

    88 21/10/01(金)00:06:43 No.851487283

    初見は安定しないから企業側としてもだいぶ使いにくいじゃん…

    89 21/10/01(金)00:06:45 No.851487303

    嵐山さんは暗殺者じゃなくて格闘家だし

    90 21/10/01(金)00:06:52 No.851487345

    殺していいルールで頭から落としていいならめっちゃ強いし パウンドストンピングその他をする気があるならさらに強いだろうが 本人が自分で縛ってるから神業の割にってとこはある

    91 21/10/01(金)00:06:54 No.851487355

    若槻さん鍛えれば鍛えるほど強くなるから...

    92 21/10/01(金)00:07:01 No.851487409

    てかケンガンルールなら嵐山が余裕で勝ってたしね いくら投げられ強いって言われても投げた後に裸締めで落とせば終わりだし

    93 21/10/01(金)00:07:04 No.851487444

    ケンガン持ちでもどう投げられたのかよく見えないのはだいぶヤバイ

    94 21/10/01(金)00:07:26 No.851487604

    >視覚ないおっさんって誰だよ むてばだろ

    95 21/10/01(金)00:07:47 No.851487760

    この漫画の最強キャラは才能あるうえでひたすら修業と実戦積み続ける人だからな…

    96 21/10/01(金)00:08:06 No.851487885

    >この漫画の最強キャラは才能あるうえでひたすら修業と実戦積み続ける人だからな… 納得しかない…

    97 21/10/01(金)00:08:09 No.851487915

    ムテバもしかして普通に負けた? それともお金に靡いた?

    98 21/10/01(金)00:08:13 No.851487939

    いうて大会始まる前までに実績最強の若槻負けさせてるのスレ画とアギトだけだったからな

    99 21/10/01(金)00:08:16 No.851487964

    煉獄は場外KOダウン追撃禁止殺人即敗北ってクソゲーだから 逆にそのルールを逆手に取って勝った嵐山戦好き

    100 21/10/01(金)00:08:46 No.851488202

    努力が強くなる1番の近道の世界で気分が乗らないときは努力しない男 そりゃ勝てんだろ

    101 21/10/01(金)00:08:56 No.851488289

    ムテバは強いにしても素手だとトップ層には一段劣るだろうし あいつ五分五分以下なら引くだろ多分

    102 21/10/01(金)00:08:57 No.851488290

    嵐山VS初見

    103 21/10/01(金)00:09:16 No.851488421

    >会のトップを狙うやつが用意した切り札がこいつでいいの? それ言い出すと「拳願仕合最多出場者」と「拳願仕合全勝」に勝てる人が条件になるわけで そんなやつを用意しようと思ったら多少不安定でもどの道初見に頼らざるを得ないだろ 結局一番近づいたのが一回戦時点ではキック一発でノックアウトされたお馬さんが覚醒新技呉の秘伝で準優勝だったが

    104 21/10/01(金)00:09:55 No.851488678

    そもそも乃木会長は最初は仁王の駒田を闘技者にしようとしてたからな…

    105 21/10/01(金)00:10:33 No.851488960

    ケンガンだけだと暮石がキチガイってあんま知ってる人いなそうだよね

    106 21/10/01(金)00:10:52 No.851489101

    というか間違いなく常にいる闘技者の中で五指に入る強さだし若槻に有利取れてアギトにワンチャンあるんだから最適解の一人だよ本来

    107 21/10/01(金)00:10:53 No.851489117

    >嵐山VS初見 ちょっと見たいけど塩試合になりそうな気もする

    108 21/10/01(金)00:11:00 No.851489149

    求道者タイプで至高の領域に達してた黒木が試合に出てきたのが本来おかしかっただけでまあスレ画は無難な選択ではある

    109 21/10/01(金)00:11:17 No.851489260

    柔術系は嵐山さんという圧倒的格上が出てきたけど 初見さんはどんくらい闘えるだろう

    110 21/10/01(金)00:11:35 No.851489417

    こいつの合気道ってなんか冴えないよね 柔の極致は別の人でたし

    111 21/10/01(金)00:11:44 No.851489481

    星落としで負けた人の印象が強すぎる

    112 21/10/01(金)00:11:55 No.851489575

    >嵐山VS初見 同系統の技の格上でもあるから初見がかなり不利になるが 本気の時なら執念で勝てる気がする

    113 21/10/01(金)00:11:57 No.851489588

    >ケンガンだけだと暮石がキチガイってあんま知ってる人いなそうだよね この時間枠だとイケメン何やってんだろうね

    114 21/10/01(金)00:12:01 No.851489622

    アフリカの最強生物は普通に知らないおっさんと渡り合って欲しいな

    115 21/10/01(金)00:12:22 No.851489773

    >乃木はもともとスレ画のバックアップとして仁王の駒田使うつもりだったくらいにケンガン舐めてるやつだぞ 忘れてるかもしれないけど絶命一回戦後!で桁違いの能力に跳ね上がる前の怪我した状態のお馬さんに 好成績を残してる闘技者が全く歯が立たないんだぞ

    116 21/10/01(金)00:12:45 No.851489929

    嵐山さんあの年齢で黒木レベルなのがヤバい まぁ負けるイメージないけど…

    117 21/10/01(金)00:13:15 No.851490135

    会長(下剋上狙うコマが初見かよ…しょ、しょぼ~…黒木に連絡しよ)

    118 21/10/01(金)00:13:28 No.851490233

    順番分からないからなんとも言えないけど 基本的に黒木とアギトと同じブロックに被せる奴ら大体だめだからな……大久保と理人はともかく

    119 21/10/01(金)00:14:34 No.851490660

    そりゃ本気で探せばアダムダッドリークラスはいるだろうけど アダムダッドリークラスを呼んだところで勝ち目なら駒田と同じくらい0だし

    120 21/10/01(金)00:14:46 No.851490727

    黒木も青年時代に勇ちゃんと同類扱いされるのは盛ったな…

    121 21/10/01(金)00:14:56 No.851490783

    嵐山は今のアギトみたいなスペック上は黒木と同じって感じの強さだろうな 実際戦ったらきつそう

    122 21/10/01(金)00:15:30 No.851491013

    >嵐山さんあの年齢で黒木レベルなのがヤバい >まぁ負けるイメージないけど… 投げるまでは行けるけどその後魔槍で腕潰されるよね

    123 21/10/01(金)00:15:31 No.851491027

    >会長(下剋上狙うコマが初見かよ…しょ、しょぼ~…黒木に連絡しよ) 流石にそこまでは思ってないだろ、才能は同じくらいと考えてたみたいだし まあそれはそれとしてずっと死ぬ気で戦ってる間にも技を練り上げてた奴と ちょっと手前でマジになったくらいで話になるわけねーだろタコとは思う

    124 21/10/01(金)00:16:20 No.851491346

    スレ画は強いけど前作に合気の天才がいるせいで合気枠である限り型落ちって感じてしまう

    125 21/10/01(金)00:16:39 No.851491460

    >この時間枠だとイケメン何やってんだろうね 格闘家やってて小津との交流はあるっぽい

    126 21/10/01(金)00:16:43 No.851491493

    >この時間枠だとイケメン何やってんだろうね というか四国行ったあとなにしてんのか描いてくれよ…

    127 21/10/01(金)00:17:23 No.851491771

    ヤバ子がコラボで黒木は若い頃から地上最強の生物クラスと書いたな

    128 21/10/01(金)00:17:23 No.851491774

    その時のアギトに舐めプされてる時点で本人の自覚どおりアギトとはだいぶ差がある

    129 21/10/01(金)00:17:38 No.851491855

    坂東戦の方が個人的には好き

    130 21/10/01(金)00:18:09 No.851492073

    嵐山は技術は神業でフィジカルも充分だが 本人の美学とか勝利への考え方の点で隙はあるからな

    131 21/10/01(金)00:18:31 No.851492222

    そういえばスピード特化のお嬢様と良い雰囲気の奴とかもっと強くなれそうだけどどうしてるんだろうな

    132 21/10/01(金)00:18:32 No.851492230

    とにかく負け方がよくない なんかぼんやりした感じのまま終わってしまった

    133 21/10/01(金)00:18:39 No.851492278

    >この時間枠だとイケメン何やってんだろうね 監視者でも継いでるかもしれんな ゆうすけはいい感じの年齢になってるだろうし登場しねぇかなぁ

    134 21/10/01(金)00:18:50 No.851492356

    結果論だけど煉獄戦はアギトと若槻交換すればどっちも勝ち星拾えたと思う

    135 21/10/01(金)00:19:20 No.851492550

    ニンジャの方の初見もガッカリだしきっとそういう枠

    136 21/10/01(金)00:20:05 No.851492882

    強さは間違いないんだろうけど飄々としたキャラと最後の負け方が悪く噛み合って残念な印象が強まってる

    137 21/10/01(金)00:20:08 No.851492899

    銃とは言わないがせめて刃物でも持てば相当強いんだろうなってやつが何人もいる

    138 21/10/01(金)00:20:31 No.851493100

    >銃とは言わないがせめて刃物でも持てば相当強いんだろうなってやつが何人もいる それこそ傭兵の人とか何でもありなら最強だと思う

    139 21/10/01(金)00:21:09 No.851493374

    ヒカルちゃんとか本来は武器あってこそでしょ

    140 21/10/01(金)00:21:12 No.851493396

    >銃とは言わないがせめて刃物でも持てば相当強いんだろうなってやつが何人もいる 裂けるチーズ…

    141 21/10/01(金)00:21:19 No.851493433

    今の煉獄戦ってケンガントーナメントで評判通りは振るわなかったキャラのフォローの場みたいなところあるのに抜擢されなかった

    142 21/10/01(金)00:22:04 No.851493727

    なんでもありならコイツ(英)が強い!

    143 21/10/01(金)00:22:20 No.851493808

    >ヒカルちゃんとか本来は武器あってこそでしょ まじであれなんで武器の物真似してるんだろうな…

    144 21/10/01(金)00:22:29 No.851493856

    まぁ黒木戦の前座だよね

    145 21/10/01(金)00:23:07 No.851494078

    >なんでもありならコイツ(英)が強い! その人は板東が殺したいだけだからなあ

    146 21/10/01(金)00:23:12 No.851494116

    黒木にはキング戦の実況してほしいけど観客席にいないような気もする

    147 21/10/01(金)00:24:20 No.851494593

    >今の煉獄戦ってケンガントーナメントで評判通りは振るわなかったキャラのフォローの場みたいなところある 強いイメージしかないキャラの集団じゃない?

    148 21/10/01(金)00:24:59 No.851494837

    >黒木にはキング戦の実況してほしいけど観客席にいないような気もする そういえばまだ居る…?なんか最初の数戦は観戦してたけど 最近出てない気がするな

    149 21/10/01(金)00:25:00 No.851494844

    ホモとスレ画だとどっちが上なん?

    150 21/10/01(金)00:25:33 No.851495050

    >ホモとスレ画だとどっちが上なん? (どのホモなんだろう…?)

    151 21/10/01(金)00:26:00 No.851495198

    >強いイメージしかないキャラの集団じゃない? 強いやつが更に次を得てお披露目みたいなとこはある

    152 21/10/01(金)00:26:51 No.851495489

    >ホモとスレ画だとどっちが上なん? 過去の実績を考慮すればまあ絶好調なら勝率5割は割らない気もするが ヤンホモも勝ち試合にこそ恵まれないが強いからなぁ

    153 21/10/01(金)00:27:17 No.851495653

    コウガ君とかこっからどうするんだろうな…

    154 21/10/01(金)00:28:08 No.851495941

    ヤンホモは相手が悪かったの極致 こっちの技知ってる黒木とか勝ちの目あるわけねーだろ

    155 21/10/01(金)00:28:34 No.851496103

    ケンガンはガオランやライアンで落としてるのが痛いけど 嵐山呂天トアあたりで負けてるのも相当キツいからまあどっちもどっちか

    156 21/10/01(金)00:29:33 No.851496400

    嵐山に勝てたのがデカすぎてちょっと真面目に東電おじさんにそれなりのポスト用意しなきゃいけないまである

    157 21/10/01(金)00:29:42 No.851496465

    牙が大久保から学習してガオラン戦で成長してからのスレ画! ベストマッチになると思った奴を責めることは出来まい

    158 21/10/01(金)00:30:09 No.851496639

    なんでもありならそれこそ適当な武器持った若が強いんじゃないかな…

    159 21/10/01(金)00:30:12 No.851496651

    初見さん鍛練しないの強くなれる限界がもう見えててかつそこまで到達しても敵わない相手がいるてのを理解しちゃってる節がある

    160 21/10/01(金)00:30:21 No.851496708

    初見みたいなキャラは負けると普通にだせえってだけなんだよな

    161 21/10/01(金)00:30:29 No.851496750

    バイオテロできる英先生はもはや強さ云々の問題じゃなくなるわ

    162 21/10/01(金)00:30:52 No.851496876

    >嵐山に勝てたのがデカすぎてちょっと真面目に東電おじさんにそれなりのポスト用意しなきゃいけないまである スペ3でジョーカー取ったくらいの大金星

    163 21/10/01(金)00:30:54 No.851496888

    >ヤンホモは相手が悪かったの極致 >こっちの技知ってる黒木とか勝ちの目あるわけねーだろ 最後に印象が引っ張られてるだけでその上で割といい戦いしてた

    164 21/10/01(金)00:31:11 No.851496979

    >コウガ君とかこっからどうするんだろうな… 一段落したら時間飛ばしてヒカルくんがぶっ飛ばされる所から始まるかもしれん

    165 21/10/01(金)00:31:15 No.851497002

    >初見みたいなキャラは負けると普通にだせえってだけなんだよな しかも大怪我しないよう手加減されてるオマケ付き

    166 21/10/01(金)00:32:17 No.851497350

    東電おじさんは「狂ってない目黒の方が強い!」で正樹くん作らせたのに狂気インストールするとかやってるからだめ

    167 21/10/01(金)00:32:33 No.851497446

    >コウガ君とかこっからどうするんだろうな… 特異体質で神魔適正あるとかになって知らないニ虎おじさんにさらわれて仕込まれれば…

    168 21/10/01(金)00:32:47 No.851497529

    嵐山撃破はちょっと奇跡的すぎる…

    169 21/10/01(金)00:32:51 No.851497563

    >嵐山に勝てたのがデカすぎてちょっと真面目に東電おじさんにそれなりのポスト用意しなきゃいけないまである 向こうが先に出てるし本当にたまたまのマッチングだよね 嵐山が少年Mマニアなんてこと知らなかったろうし

    170 21/10/01(金)00:33:04 No.851497646

    >嵐山に勝てたのがデカすぎてちょっと真面目に東電おじさんにそれなりのポスト用意しなきゃいけないまである どうせ負けるから弱い駒ぶつけてリスクヘッジしよう… えっ勝った!?

    171 21/10/01(金)00:34:03 No.851497989

    >コウガ君とかこっからどうするんだろうな… 才能はあるんだよなあ でも時間が…時間が足りない!

    172 21/10/01(金)00:34:12 No.851498029

    こいつどうすんので言えば竜騎くんの方がどうしようもない気がする

    173 21/10/01(金)00:35:31 No.851498464

    これ仮に煉獄勝ってケンガン会吸収しても煉獄メンバーボロボロすぎて実質名前変わっただけのケンガン会状態にならない?

    174 21/10/01(金)00:35:37 No.851498502

    嵐山撃破は逆だと赫が若槻倒したくらいの感じだろうか

    175 21/10/01(金)00:37:11 No.851499093

    >これ仮に煉獄勝ってケンガン会吸収しても煉獄メンバーボロボロすぎて実質名前変わっただけのケンガン会状態にならない? あんなに殺すとか誰も思わんよ…

    176 21/10/01(金)00:37:38 No.851499256

    経営とルールが変わるから…

    177 21/10/01(金)00:37:45 No.851499294

    豊田のおじさんもこんな惨劇見たくて始めたわけじゃなかろうにかわうそ…

    178 21/10/01(金)00:38:21 No.851499488

    ヤマシタカズオ...そこまでやるとは恐ろしい男だ...

    179 21/10/01(金)00:39:01 No.851499727

    そもそもショービジネスメインの煉獄と企業の代理戦争の拳願会でニーズがあってないし…