虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/30(木)20:29:51 泥の格ゲー のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/30(木)20:29:51 No.851392428

泥の格ゲー

1 21/09/30(木)21:02:58 No.851406144

今日は静かだな…

2 21/09/30(木)21:05:39 No.851407295

みんなゲームしてるんだ……

3 21/09/30(木)21:08:19 No.851408523

セイバー!ちょっと考えてきたよ! セイバーをMBに落とし込むとやっぱり弾撃ちしないタイプのスタンダードキャラになると思うんだ。 剣を持ってるからリーチや判定も長いしさ。それで横押ししてラインを上げていくって感じだ。 けれどこういうタイプにもいろいろいるだろ。 例えば今タイプルミナにいるセイバーじゃないセイバーは素早い突進で間を詰めてぐいぐい攻撃をねじ込んでいくんだ。 で、セイバーの能力を改めて見たところ受けに強い調整が個性を出せていいんじゃないかと思う。盾も持ってるしさ。 機動力は低めだけどそのぶん無敵技の性能が良かったり相手の行動を拒否できる技を搭載しているわけだね。 こういうキャラはえてして弾撃ちキャラ相手に近づけなくて何も出来ないということがあるけれどそこにも今回新規実装されたシステムのムーンスキルとかで回答を持っているといいんじゃないかな。 結論として、比較的スローテンポで間合いを詰めつつ攻めてくる相手には拒否択をぶつけながら隙に剣を差し込んでHPを削っていくキャラというのはどうかな。 ゲージが溜まればアークドライブの『選び取る導きの剣』で大ダメージだね!

4 21/09/30(木)21:11:05 No.851409788

あぁセイバーがカッチカチに

5 21/09/30(木)21:12:06 No.851410196

えてしてがえちえちに見えた 俺はもうダメだ

6 21/09/30(木)21:12:55 No.851410560

>あぁセイバーがエッチエチに

7 21/09/30(木)21:15:55 No.851411861

無敵昇竜はあるだろうな

↑Top