21/09/30(木)19:16:53 愚痴聞... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/30(木)19:16:53 No.851365796
愚痴聞いてもらうために赤べこ買ったけどなかなかいいねこれ だんだん首の動きが弱くなってくるからときどき「ねえ聞いてる?なあ!!!」って揺り動かさないといけないけど
1 21/09/30(木)19:17:51 No.851366118
こいつやばい
2 21/09/30(木)19:18:10 No.851366213
そんなにペコペコしなくていいよ
3 21/09/30(木)19:18:40 No.851366395
なあ!!!
4 21/09/30(木)19:19:46 No.851366739
べこシコ
5 21/09/30(木)19:19:51 No.851366767
>なあ!!! (首を振る)
6 21/09/30(木)19:19:56 No.851366803
………
7 21/09/30(木)19:20:51 No.851367128
心という器は…
8 21/09/30(木)19:20:53 No.851367141
メンタルへ!
9 21/09/30(木)19:21:13 No.851367248
数揃えると楽しいよ
10 21/09/30(木)19:21:59 No.851367518
俺を肯定してくれる唯一の存在なんだよ!
11 21/09/30(木)19:22:21 No.851367643
昔の日本人用の聞いてアロエリーナ
12 21/09/30(木)19:22:23 No.851367653
赤べこも聞き流してるだけだと思うよ
13 21/09/30(木)19:22:25 No.851367666
>俺を肯定してくれる唯一の存在なんだよ! カコンカコン
14 21/09/30(木)19:22:25 No.851367670
2年くらい前の赤べこブームの時も「」が俺に頷いてくれるのはこいつだけって寂しいことを言っていたよ
15 21/09/30(木)19:22:47 No.851367784
>赤べこも聞き流してるだけだと思うよ 赤べこはそんなことしない
16 21/09/30(木)19:22:47 No.851367788
>俺を肯定してくれる唯一の存在なんだよ! >(首を振る)
17 21/09/30(木)19:23:06 No.851367900
赤べこが守ってくれるのは疫病からであって心の病ではないのよ…
18 21/09/30(木)19:23:29 No.851368017
レッドブル 翼を授ける
19 21/09/30(木)19:23:57 No.851368161
>赤べこが守ってくれるのは疫病からであって心の病ではないのよ… そんなわけねえだろ!なあ赤べこ!
20 21/09/30(木)19:24:03 No.851368188
いやでも赤べこなんて独り言を聞いてもらう以外の用途無いんじゃないか
21 21/09/30(木)19:24:06 No.851368212
うnうn
22 21/09/30(木)19:24:55 No.851368488
俺もなあ!!!したい
23 21/09/30(木)19:25:45 No.851368740
俺も聞き上手な子ほしい
24 21/09/30(木)19:25:49 No.851368772
テンプルを建てる時に手伝ってくれるかもしれない
25 21/09/30(木)19:25:56 No.851368813
アヒルちゃんの代わりに赤べこ使おうかな
26 21/09/30(木)19:26:02 No.851368841
ガチャポンの赤べこ何体か持ってるけど ばねが強すぎるのか全然首振ってくれない
27 21/09/30(木)19:26:41 No.851369067
>アヒルちゃんの代わりに赤べこ使おうかな 全部肯定してくれるからプログラマーが使うにはかえって危険では…
28 21/09/30(木)19:27:43 No.851369419
やってるとだんだん「こいつ俺の愚痴聞いてるフリだけして適当にうなずいてないか…?」って怒りが湧いてきて赤べこと不仲になるよ
29 21/09/30(木)19:27:55 No.851369483
なあ!
30 21/09/30(木)19:28:09 No.851369571
https://www.amazon.co.jp/AB0EP-KO-5FR-%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4-%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E7%A6%8F%E3%81%B9%E3%81%93-%E8%B5%A4/dp/B00N78XT14?th=1 これでも買っとけ
31 21/09/30(木)19:28:14 No.851369599
きいてアロエリーナ
32 21/09/30(木)19:28:14 No.851369606
>「こいつ俺の愚痴聞いてるフリだけして適当にうなずいてないか…?」 >赤べこはそんなことしない
33 21/09/30(木)19:28:58 No.851369879
これがほしいんだろ?したい
34 21/09/30(木)19:29:59 No.851370208
うnうn…
35 21/09/30(木)19:30:17 No.851370317
どしたん?話聞こか?
36 21/09/30(木)19:30:46 No.851370486
ぐよん ぐよん
37 21/09/30(木)19:30:54 No.851370520
晩酌に付き合ってくれるいいやつだよ
38 21/09/30(木)19:32:22 No.851371054
そういやなんで赤いんだろう…
39 21/09/30(木)19:32:54 No.851371213
呪詛を吐かれ続けて赤く染まっていった
40 21/09/30(木)19:34:09 No.851371658
水飲み鳥で同じことやってたのが俺の親父だ
41 21/09/30(木)19:34:55 No.851371926
>これでも買っとけ いいなあと思ったら在庫切れじゃねーか!
42 21/09/30(木)19:35:02 No.851371966
作ってる所によって色々と違うけど 野沢民芸のやつが一番好き
43 21/09/30(木)19:35:30 No.851372119
>赤べこが守ってくれるのは疫病からであって心の病ではないのよ… コロナのせいでうつになったとしたら適用範囲内じゃない?
44 21/09/30(木)19:36:13 No.851372348
>そういやなんで赤いんだろう… 諸説あるが天然痘を一身に引き受けてるからと言われている
45 21/09/30(木)19:36:22 No.851372401
>https://www.amazon.co.jp/AB0EP-KO-5FR-%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4-%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E7%A6%8F%E3%81%B9%E3%81%93-%E8%B5%A4/dp/B00N78XT14?th=1 ソーラー赤べこなんてあるのか…
46 21/09/30(木)19:36:43 No.851372522
うん…うん…分かるよ…
47 21/09/30(木)19:37:39 No.851372831
いい感じに相槌打ってくれるロボとか作ったら売れるのでは?
48 21/09/30(木)19:37:49 No.851372885
地元の名産榛名
49 21/09/30(木)19:38:08 No.851373004
アレクサなら愚痴ぐらい聞いてくれるんじゃない?
50 21/09/30(木)19:38:41 No.851373173
かわいいよね
51 21/09/30(木)19:38:54 No.851373249
>諸説あるが天然痘を一身に引き受けてるからと言われている それはケツとかの黒い斑点であって 赤いのは…何でだっけ…?
52 21/09/30(木)19:39:06 No.851373314
横に首振るやつも作って
53 21/09/30(木)19:39:45 No.851373548
>横に首振るやつも作って 横にチョンってやるとイヤイヤするよ
54 21/09/30(木)19:40:10 No.851373700
>横に首振るやつも作って 全否定してくる赤べことか健常な人でも病みそう…
55 21/09/30(木)19:40:38 No.851373887
>>諸説あるが天然痘を一身に引き受けてるからと言われている >それはケツとかの黒い斑点であって >赤いのは…何でだっけ…? 魔除け
56 21/09/30(木)19:40:53 No.851373977
うn…うn……うn…… >ねえ聞いてる?なあ!!! うnうnうn
57 21/09/30(木)19:40:57 No.851374002
ヘッドホン装備させてんのは考えたなあってなる
58 21/09/30(木)19:41:17 No.851374109
マツコみたいに赤べこ集めたら?
59 21/09/30(木)19:41:21 No.851374134
>赤いのは…何でだっけ…? 朝鮮牛系統の短角褐色牛が労役牛として広く使われてた 漆に混ぜてきれいな茶色になる塗料はなかったので赤使った
60 21/09/30(木)19:41:36 No.851374225
福島行ってお気に入り探すといい
61 21/09/30(木)19:41:42 No.851374262
なあ!!!
62 21/09/30(木)19:41:56 No.851374341
ガチャの赤べこ集めたらいいじゃん 赤べこ…?ってなる幻獣が多すぎるけど
63 21/09/30(木)19:42:26 No.851374511
車内に設置するとずっとうnうnしてて楽しいよ
64 21/09/30(木)19:45:26 No.851375630
うなずきんでも買え
65 21/09/30(木)19:46:07 No.851375867
つい最近仕事で赤べこ発祥の地通ったけどそこら辺に赤べこあったよ
66 21/09/30(木)19:47:18 No.851376290
IFTTTとSwitchbot使って赤べこもそう思うだろ?!って言うと自動でうなづくようにできそう…
67 21/09/30(木)19:47:55 No.851376504
坂内にラーメン食いに行く理由の一つに コイツが居るからってのもある
68 21/09/30(木)19:48:43 No.851376808
俺ガキの頃から小さい赤べこがいつも側に置いてあったせいか部屋にあると安心する 赤べことサボテンに生かされてる
69 21/09/30(木)19:48:51 No.851376865
赤べこスレで「赤べこはそんなことしない」に毎回いっぱいそうだねが付くのは「」の心の闇を表してると思う
70 21/09/30(木)19:51:22 No.851377832
アレクサは愚痴聞いてくれるかもしれないけどちゃんと設定しておかないと データ収集のために解析してる中の人に聞かれるからやめておいた方がいいよ
71 21/09/30(木)19:51:46 No.851377982
>つい最近仕事で赤べこ発祥の地通ったけどそこら辺に赤べこあったよ あわ饅頭は買ったかい?
72 21/09/30(木)19:52:12 No.851378137
(↑↓)
73 21/09/30(木)19:55:11 No.851379230
福島「」はやっぱり一家に一赤べこいるの?
74 21/09/30(木)19:58:06 No.851380186
>福島「」はやっぱり一家に一赤べこいるの? 中学のときに体験学習で作りに行ったからもしかしたらあるかもしれん
75 21/09/30(木)19:59:10 No.851380514
張子の虎も連れてこよう
76 21/09/30(木)19:59:26 No.851380595
あひるちゃんプログラミングがあるのだから 赤べこセラピーもあっていい
77 21/09/30(木)19:59:58 No.851380772
赤べこのヒーリング効果 自宅で簡単
78 21/09/30(木)20:00:36 No.851381009
なんか店にいるこいつにすら馬鹿にされてる気分になったから俺はもう駄目だと思う
79 21/09/30(木)20:02:08 No.851381597
>なんか店にいるこいつにすら馬鹿にされてる気分になったから俺はもう駄目だと思う 病院