21/09/30(木)15:56:02 初見で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/30(木)15:56:02 No.851314776
初見ですよろしくおねがいします https://www.twitch.tv/josh_olta
1 21/09/30(木)15:56:21 No.851314840
詩人だな弟子
2 21/09/30(木)15:56:28 No.851314870
最早弟子要素が微塵もないのだ…
3 21/09/30(木)15:58:44 No.851315306
同志はどうして幼いキャラにこんなにハマっているのだろうか
4 21/09/30(木)15:59:12 No.851315401
配信終了し忘れて会いたい会いたい呟いてる同志だ格が違う
5 21/09/30(木)15:59:48 No.851315517
助手ちゃんは盗み系アビリティ最優先では
6 21/09/30(木)16:01:02 No.851315768
ママ…
7 21/09/30(木)16:01:10 No.851315794
助手はお姫様で今は女王様やろがい
8 21/09/30(木)16:01:12 No.851315804
蛮族かなにかで?
9 21/09/30(木)16:02:20 No.851316032
やはりママ友同士助手のことを理解している
10 21/09/30(木)16:03:12 No.851316193
助手が背負う国…主産業は風俗ですか?
11 21/09/30(木)16:03:38 No.851316281
すっかり弟子のストーカーに…
12 21/09/30(木)16:04:38 No.851316509
お父様はそういうことする
13 21/09/30(木)16:04:47 No.851316554
やかましすぎる…
14 21/09/30(木)16:05:53 No.851316789
うわー誰この普段着ないような清楚な衣装に身を包んでいる助手!
15 21/09/30(木)16:05:56 No.851316802
綺麗だよ助手…
16 21/09/30(木)16:06:38 No.851316955
ちゃんと喋りも丁寧になっている…
17 21/09/30(木)16:07:09 No.851317080
今日ばかりは清楚だって言い分を信じるよ助手
18 21/09/30(木)16:07:15 No.851317103
あれが庶民にマウントを取る時のお嬢様ですか
19 21/09/30(木)16:08:22 No.851317335
助手はもっと複雑そう
20 21/09/30(木)16:08:39 No.851317398
なんかすげー面倒なことになってる…
21 21/09/30(木)16:09:26 No.851317569
お父様が勘違い系主人公みたいなことをしているのだ…
22 21/09/30(木)16:09:47 No.851317644
来ちゃったよ!
23 21/09/30(木)16:11:41 No.851318038
助手も生理の時すごい機嫌悪いもんな
24 21/09/30(木)16:15:47 No.851318896
トレノはちゃんと探索しましょう
25 21/09/30(木)16:15:50 No.851318905
カードから逃げるなという開発者の意思を感じる
26 21/09/30(木)16:17:03 No.851319153
カードに書いてある三角の向きと4桁の数字のうち一番左だけ把握すればなんとかなるなった
27 21/09/30(木)16:18:10 No.851319394
ちょろちょろちゃんかわいいよね…
28 21/09/30(木)16:18:18 No.851319421
そういう趣味があるのはにら…いやなんでもない
29 21/09/30(木)16:19:35 No.851319690
あえて言い淀んだのに助手ときたら
30 21/09/30(木)16:20:00 No.851319763
うさぎさん♥してもいいんですよ
31 21/09/30(木)16:20:16 No.851319823
お持ち帰りされちゃうやつじゃん
32 21/09/30(木)16:27:12 No.851321242
美味しいものと聞いて来ました
33 21/09/30(木)16:27:24 No.851321284
何処から来たなめたん
34 21/09/30(木)16:27:39 No.851321333
だが迂闊な人さらいが口を滑らせた
35 21/09/30(木)16:28:28 No.851321501
きっと塩かけて食べるんだ…
36 21/09/30(木)16:31:47 No.851322160
前にモーグリがいたとこは闘技場です
37 21/09/30(木)16:33:27 No.851322481
さっき引き返したとこの次の画面に居たのに…
38 21/09/30(木)16:34:32 No.851322689
正門から右行って奥
39 21/09/30(木)16:35:13 No.851322829
うさぎさん♡
40 21/09/30(木)16:35:24 No.851322865
まさかもうベロンベロンなのか助手
41 21/09/30(木)16:35:34 No.851322904
今おったぞモーグリ
42 21/09/30(木)16:35:41 No.851322935
この先右方向を左折してください
43 21/09/30(木)16:38:19 No.851323452
ミニブルメシアとかの仲間
44 21/09/30(木)16:38:59 No.851323598
そんな競り合うほどのものなのか
45 21/09/30(木)16:39:34 No.851323701
こうなったら盗賊は盗賊らしく メシ食って帰るか
46 21/09/30(木)16:39:47 No.851323738
目隠しされて縛られているひっきーさんが出品されたら教えて助手
47 21/09/30(木)16:41:10 No.851324018
そこに所持ギルMAXボタンがあるじゃろ
48 21/09/30(木)16:41:30 No.851324101
お金持ちはよぉ…庶民はこのまま眺めてるのもいいかしかできないっていうのによぉ…
49 21/09/30(木)16:42:12 No.851324260
寝てないか助手
50 21/09/30(木)16:44:23 No.851324746
助手のダークマターください
51 21/09/30(木)16:46:57 No.851325330
なんだかよくわかんないルールな9のカード
52 21/09/30(木)16:47:17 No.851325393
今までカードをやってこなかったツケを支払ってもらうぞ助手
53 21/09/30(木)16:47:49 No.851325502
なんかいい感じにひっくり返せば勝てるよ!
54 21/09/30(木)16:48:46 No.851325721
全方向持ってるカードがあればそれ使って大逆転狙おう
55 21/09/30(木)16:49:30 No.851325880
先攻後攻とフィールドに置かれるカード配置できない場所はランダムだぞ
56 21/09/30(木)16:49:53 No.851325972
矢印多い雑魚カードを初手相手にとらせるのは強いよね
57 21/09/30(木)16:51:02 No.851326228
負けた方は1枚取られますもちろんプレイヤーも
58 21/09/30(木)16:51:04 No.851326238
うn…2周目か3周目やり直した時に攻略とかwiki読んだけど俺も分からなかったよ…
59 21/09/30(木)16:51:26 No.851326321
かしこさが試されるカードゲーム たぶんIQ130ぐらいあればゲーム内情報だけでいける
60 21/09/30(木)16:52:57 No.851326660
8のカードゲームがやりやすかったのもあって余計に難解さが目立つのよね9のは
61 21/09/30(木)16:53:42 No.851326826
こっちを選択したから言うけど実はビビが実家に帰るとゲーム中2枚しか存在しないレアカードを使う対戦相手にすることができなくなる
62 21/09/30(木)16:54:11 No.851326943
矢印いっぱいだから最強だぜーってやってると 連戦でひっくり返されてコンボであばばばばばってなっちゃうのが厄介
63 21/09/30(木)16:54:18 No.851326971
ぶっちゃけるとどんな強いパラメータのカード持ってても結局バトルは運だからなにも気にすることはないんだ
64 21/09/30(木)16:55:00 No.851327113
8はカード精製があったからカードも重要だったもんな
65 21/09/30(木)16:55:12 No.851327167
勝敗がランダムで決まる将棋みたいなイメージ
66 21/09/30(木)16:55:55 No.851327311
>連戦でひっくり返されてコンボであばばばばばってなっちゃうのが厄介 大丈夫だ 大体の人はカードに描いてある数値の意味すら把握出来なくて矢印すら信用置いてないから
67 21/09/30(木)16:55:58 No.851327331
ルールは一見複雑そうだけど複雑だぜー!
68 21/09/30(木)16:56:24 No.851327425
ネット対戦ができれば流行るかもしれんからFF14に実装する価値はあると思う
69 21/09/30(木)16:56:35 No.851327480
このコンボが余計に頭をこんがらがらせる
70 21/09/30(木)16:56:59 No.851327553
カードの英数字の意味は一応ダリの村の武器屋で見れる
71 21/09/30(木)16:57:29 No.851327667
一番の問題は8に比べるとあんまり面白くないってことなんだよなカード
72 21/09/30(木)16:57:36 No.851327702
>ネット対戦ができれば流行るかもしれんからFF14に実装する価値はあると思う トリプルトライアドあるしなくてもよくない?
73 21/09/30(木)16:58:21 No.851327877
無手勝流ってやつだぜー
74 21/09/30(木)16:58:46 No.851327956
ひどい
75 21/09/30(木)16:59:15 No.851328049
意外とお茶目なサラマンダーさんだ
76 21/09/30(木)16:59:50 No.851328188
弟子をつけ狙うのに十分な理由すぎる…
77 21/09/30(木)17:01:48 No.851328590
急にクポクポ♥しないで
78 21/09/30(木)17:01:53 No.851328613
クポっ♥クポポっ♥
79 21/09/30(木)17:02:43 No.851328794
ジョッシゅ♥ジョッシゅ♥
80 21/09/30(木)17:04:20 No.851329154
神竜の置き方が雑ゥ!
81 21/09/30(木)17:05:37 No.851329416
やったぜ!
82 21/09/30(木)17:05:47 No.851329447
分からん…神竜はなぜ今負けたんだ…?
83 21/09/30(木)17:06:18 No.851329556
>>ネット対戦ができれば流行るかもしれんからFF14に実装する価値はあると思う >トリプルトライアドあるしなくてもよくない? FF11と同時にプレイオンライン上でテトラマスターとして実装されて11年前にサ終してる
84 21/09/30(木)17:07:18 No.851329766
やりやがった
85 21/09/30(木)17:07:21 No.851329777
のんきにカードゲームしてる裏で大変な事になってるわ
86 21/09/30(木)17:07:21 No.851329779
11やってたけどテトラマスターは一度もやったことないまま終わった
87 21/09/30(木)17:07:42 No.851329851
この9好きな人いっぱいいるし俺も好きなんだけどこのカードの出来を誉めてる人見たことねえ
88 21/09/30(木)17:08:36 No.851330060
日本人を皆殺しにしてください
89 21/09/30(木)17:09:00 No.851330143
隊員それぞれの性格を思い出そうねぇ…
90 21/09/30(木)17:09:03 No.851330159
シド?あのブリ虫なら今トレノでカード遊びしてるよ
91 21/09/30(木)17:09:13 No.851330200
もう誰が何が得意なのか覚えてないのである
92 21/09/30(木)17:09:20 No.851330224
委員長パワーを試されてるが?
93 21/09/30(木)17:09:21 No.851330227
DISC1で聞けるプルート隊の得意な仕事を覚えていられたかのチェック
94 21/09/30(木)17:09:23 No.851330233
序盤の誰が何を得意かのイベントが役に立つのかな?
95 21/09/30(木)17:09:24 No.851330238
ほらほら女王様しっかりお仕事して?
96 21/09/30(木)17:09:45 No.851330321
助手はマメに全員に話しかけていたので思い出せばいけるいける
97 21/09/30(木)17:09:54 No.851330361
抜き打ちチェックすぎる
98 21/09/30(木)17:10:11 No.851330420
9はこういうところが本当にクソ
99 21/09/30(木)17:10:25 No.851330472
女王様はよぉ…庶民の隊員は緊急事態に身体張ってるってのによぉ…
100 21/09/30(木)17:10:27 No.851330485
ここで上手くいけるかで風紀委員長としての格が決まるぞ
101 21/09/30(木)17:10:45 No.851330567
FF9の開発メンバーは大半のプレイヤーは覚えてるだろうと考えていたと思われる
102 21/09/30(木)17:11:22 No.851330708
ぱーふぇくつですわよ
103 21/09/30(木)17:11:30 No.851330744
お見事な采配
104 21/09/30(木)17:11:52 No.851330824
流石だぜ助手…
105 21/09/30(木)17:11:53 No.851330828
見事です!
106 21/09/30(木)17:12:06 No.851330883
あれ?と思ったけど正解だったかさすがお嬢様ならぬ女王様だ
107 21/09/30(木)17:13:14 No.851331127
いくら格上でもメスにされればこんなものよ
108 21/09/30(木)17:13:51 No.851331284
おまじないは良いぞ
109 21/09/30(木)17:14:05 No.851331333
まあ魔石ちからも相当使うしな
110 21/09/30(木)17:14:41 No.851331476
そのかわりショックとか使えるし…
111 21/09/30(木)17:14:56 No.851331531
手遅れになったら困るから言うけど仲間にならないし装備持ち逃げもするよ
112 21/09/30(木)17:15:37 No.851331705
助手さんこんばんはおじさん構文をたまに投稿していましたが ラーメン評論家による天才的おじさん文章を見てしまって打ちのめされたのでもう投稿するのやめますありがとうございました
113 21/09/30(木)17:15:37 No.851331708
イタリアじんを見なくなって随分経ちました
114 21/09/30(木)17:16:08 No.851331839
そんな…高貴そうな女騎士が持ち逃げおばさんだったなんて
115 21/09/30(木)17:16:15 No.851331866
モデル作ってあるんだからプレイアブルでもよかったのにねえベアトリクス まあおっさんとアビ被っちゃうけど
116 21/09/30(木)17:17:21 No.851332152
ブリキの人形みたいなおっさんと高貴な女騎士だとみんな絶対後者を使うじゃないですか
117 21/09/30(木)17:17:24 No.851332163
この戦いでどちらかしか生き残れないみたいにしないと使える様にできなさそう
118 21/09/30(木)17:19:29 No.851332593
昔はベアトリクスにまぐれで勝てた程度だったのに今では立派に肩を並べられる実力になって
119 21/09/30(木)17:19:55 No.851332689
>この戦いでどちらかしか生き残れないみたいにしないと使える様にできなさそう 愛着あるおっさんと今までの行いでヘイト貯めてた女騎士ならいい割合になりそう
120 21/09/30(木)17:20:06 No.851332734
あの超威力だったショックが見る影もなく…
121 21/09/30(木)17:21:00 No.851332962
そういえばこのおっさんチョコボレーシングの新作に出てたな…
122 21/09/30(木)17:21:37 No.851333107
主人公を差し置いて何故かプレイアブルになったんだよねスタイナー
123 21/09/30(木)17:21:57 No.851333195
>あの超威力だったショックが見る影もなく… 雷鳴剣よりはいいだろ!雷鳴剣よりはよお!
124 21/09/30(木)17:22:07 No.851333235
これもう実質セックスでは
125 21/09/30(木)17:22:18 No.851333287
ピンチをチャンスに変える男ごまお父様
126 21/09/30(木)17:22:58 No.851333446
露骨なレベル追いつかせイベントでもある
127 21/09/30(木)17:23:57 No.851333694
お父様が盛りやがってよお
128 21/09/30(木)17:24:21 No.851333792
お父様のトランスはマジインチキな性能なので安心してほしい
129 21/09/30(木)17:25:23 No.851334085
もう覚えられるのかリフレク貫通
130 21/09/30(木)17:25:59 No.851334208
リフレク!リフレク貫通!リフレク!
131 21/09/30(木)17:27:34 No.851334581
行く先々で絶頂しないで助手