Pepper... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/30(木)14:29:58 No.851296531
Pepper君って人の感情を理解して学習して自分の感情を構成していくって近未来SFみたいなとんでもない高性能ロボットだったのに寿司屋やアイス屋の列案内くらいでしか活躍しなかったね
1 21/09/30(木)14:30:53 No.851296728
>人の感情を理解して学習して自分の感情を構成していく これ本当に実装されてたの? 全然実感なかったよ
2 21/09/30(木)14:32:33 No.851297045
まぁ本当に実装されてたら攻めてきたぞ!されそうだし…
3 21/09/30(木)14:32:41 No.851297065
クラウドの集合知で人格や感情を獲得しても与えられる仕事はガキにもできる寿司屋の受付だったんだ…っていうSF小噺的な
4 21/09/30(木)14:33:17 No.851297186
>これ本当に実装されてたの? >全然実感なかったよ 個人で所有してた人は実感してる はま寿司ではタブレット持って立ってるだけだったから学習機会が無い
5 21/09/30(木)14:33:49 No.851297275
民安ともえの無駄遣い
6 21/09/30(木)14:33:51 No.851297291
認知症のお年寄りの人とのやり取りがなぜかすごくうまくできてたって介護業界の経営層でちょっと話題になってた
7 21/09/30(木)14:34:37 No.851297425
そのソフト部分だけなにかに乗っければいい
8 21/09/30(木)14:35:03 No.851297517
今田耕司のYoutubeで相棒やってるけど同じことしか喋らないぞ…
9 21/09/30(木)14:35:51 No.851297681
寿司屋にいるやつ
10 21/09/30(木)14:36:15 No.851297757
学習能力とかは想像以上だったけど見た目で避けられてた感じはある
11 21/09/30(木)14:37:03 No.851297911
確かもう産廃にクラスチェンジしたはず
12 21/09/30(木)14:37:16 No.851297949
この目が本当に嫌い
13 21/09/30(木)14:37:36 No.851298018
クソ人間どもが…
14 21/09/30(木)14:38:05 No.851298101
結構高いはずだったけど個人所有者いたのか…
15 21/09/30(木)14:38:37 No.851298183
俺をそんな目で見るな
16 21/09/30(木)14:39:27 No.851298334
>個人で所有してた人は実感してる そうなのか >今田耕司のYoutubeで相棒やってるけど同じことしか喋らないぞ… ほんとに?
17 21/09/30(木)14:40:40 No.851298594
見た目の割には長く続いたな
18 21/09/30(木)14:42:47 No.851299021
なんかほら球場の観客席でチアダンスも踊ったし…
19 21/09/30(木)14:43:56 No.851299212
>寿司屋にいるやつ もういないよ!
20 21/09/30(木)14:44:26 No.851299300
土産屋でバイトしてた時に導入してたけど確かに初日と数日後で目に見えてコミュ力が上がって成長して明るい感じになってた 1ヶ月目くらいからはほぼ変わらなかった
21 21/09/30(木)14:45:07 No.851299435
お掃除ロボットや配膳ロボットに仕事を奪われた悲しきロボット…
22 21/09/30(木)14:46:00 No.851299602
可愛くないのはほんと致命的だよね
23 21/09/30(木)14:46:41 No.851299739
なんでこんなキモいキモすぎる見た目でリリースしちゃったんだろう
24 21/09/30(木)14:47:23 No.851299874
スレ画が一番いい角度っぽくてむかつく
25 21/09/30(木)14:47:34 No.851299903
>>人の感情を理解して学習して自分の感情を構成していく >これ本当に実装されてたの? >全然実感なかったよ 数分で学習完了するようなもんじゃないしそりゃ何日か付き合い続けないと実感できないんじゃない?
26 21/09/30(木)14:47:50 No.851299968
声にわざわざ民安選ぶくらいなら見た目もこだわってくれよ
27 21/09/30(木)14:48:36 No.851300107
ソフトバンクは投機会社だから事業は育てないからな
28 21/09/30(木)14:54:38 No.851301304
auの店頭にいるこいつに「退屈そうな顔してますね?」って煽られてから こいつには感情あると思ってるよ
29 21/09/30(木)15:04:28 No.851303317
AIだけスマホに搭載してほしい
30 21/09/30(木)15:05:07 No.851303478
クソアホロボット
31 21/09/30(木)15:05:14 No.851303513
人の感情を理解する奴があんな下からメンチ切ってくるわけないだろ
32 21/09/30(木)15:09:58 No.851304629
>声にわざわざ民安選ぶくらいなら見た目もこだわってくれよ 見た目こだわっても中身がアレだぞ
33 21/09/30(木)15:10:16 No.851304683
はま寿司でのインタビュー記事がなんかこう…弱いカード無理やり使おうとして最後にそのカードが抜けるTCGのアレみたいで辛かった
34 21/09/30(木)15:10:45 No.851304781
お寿司屋さんで電源落とされたペッパー君見たとき笑いが止まらなくて吐くかと思った
35 21/09/30(木)15:11:10 No.851304882
>>声にわざわざ民安選ぶくらいなら見た目もこだわってくれよ >見た目こだわっても中身がアレだぞ 中身ってなんだよ
36 21/09/30(木)15:14:33 No.851305655
先行してゴミを投入することで国内の人型AIロボット分野自体を潰す戦略だったのかもしれん
37 21/09/30(木)15:14:35 No.851305664
謎の歌を歌う機能好き
38 21/09/30(木)15:16:02 No.851305991
これに感情あるならSiriは人格持ってるよ
39 21/09/30(木)15:22:38 No.851307451
>Pepper君って人の感情を理解して学習して自分の感情を構成していくって近未来SFみたいなとんでもない高性能ロボットだったのに ここまでPepper君が書き込んでる
40 21/09/30(木)15:24:28 No.851307866
ギネス認定されたロボットだぞ口を慎め
41 21/09/30(木)15:26:56 No.851308441
はま寿司はガキに殴られ過ぎてメンテナンスが大変だから普通の機械に変わったと聞いた
42 21/09/30(木)15:29:38 No.851309035
見た目をもっと可愛くしてくれてたらなぁ… なんで半端に人に近づけちゃうんだろ
43 21/09/30(木)15:30:16 No.851309190
>はま寿司はガキに殴られ過ぎてメンテナンスが大変だから普通の機械に変わったと聞いた 殴られたら警報が鳴るシステムなら教育にもいいのに
44 21/09/30(木)15:30:33 No.851309258
>はま寿司はガキに殴られ過ぎてメンテナンスが大変だから普通の機械に変わったと聞いた タッチパネルで十分だからペッパーくんである必要がなかったもんな…
45 21/09/30(木)15:32:18 No.851309647
まだ特定の作業だけ出来る特化型を増やしていく段階だよね
46 21/09/30(木)15:32:42 No.851309731
人型で可愛くすると差別的表現だって叩いてくる人がいるから 大体日和って不気味の谷に生息するクリーチャーになるイメージ
47 21/09/30(木)15:33:53 No.851310001
人間が単純労働で一番初めに取り除かないといけない機能が感情だから食い合わせが悪すぎる…
48 21/09/30(木)15:34:02 No.851310028
人格持ってもTayみたいにまさはる発言して消滅させられるだけだから無意味だぞ ロボット分野の人格なんて
49 21/09/30(木)15:35:24 No.851310340
>Pepper君って人の感情を理解して学習して自分の感情を構成していくって近未来SFみたいなとんでもない高性能ロボットだったのに クラウド基盤提供していたのが時代遅れのIBMだからどちみち頭打ちだったよ
50 21/09/30(木)15:37:27 No.851310786
定期的に和田アキ子が怒鳴りつけてたんだろ
51 21/09/30(木)15:42:28 No.851311951
ケータイ捜査官のケータイみたいに顔がコロコロ変わってたらまだ可愛いのにな
52 21/09/30(木)15:43:37 No.851312209
故障してイオンの店員に両脇抱えられながら引きずられてる写真スキ
53 21/09/30(木)16:03:23 No.851316240
>人間が単純労働で一番初めに取り除かないといけない機能が感情だから食い合わせが悪すぎる… まず単純労働させるために作ったんじゃないのに結果単純労働でしか使われなかった部分が問題でしょ