21/09/30(木)14:04:49 日の呼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/30(木)14:04:49 No.851291252
日の呼吸終ノ型"鬼滅の刃" がよかった
1 21/09/30(木)14:08:53 No.851292212
嘘でしょ…
2 21/09/30(木)14:11:40 No.851292772
金剛暗器を思い出す
3 21/09/30(木)14:12:47 No.851293003
すげぇ発想だよなこれ 幼少期時点で山ふたつ駆け抜けても息上がらないだけある
4 21/09/30(木)14:16:18 No.851293774
結局拾参は型ではなく永パでいいんだよね
5 21/09/30(木)14:17:11 No.851293962
>日の呼吸終ノ型"鬼滅の刃" >がよかった センスねぇ~~
6 21/09/30(木)14:17:17 No.851293981
>金剛暗器を思い出す 鋼金暗器!
7 21/09/30(木)14:17:21 No.851293999
上1までならスレ画のどれか1発で終わりそう
8 21/09/30(木)14:19:51 No.851294492
俺もスレ「」と同じこと考えてたよ 友達に言ったらめっちゃダサいって言われたけど
9 21/09/30(木)14:21:07 No.851294759
見開きでタイトル回収と一緒にタイトルロゴの斬撃放って無惨真っ二つで消滅がよかった
10 21/09/30(木)14:21:40 No.851294853
円舞と炎舞の所をアニメでどう説明するのかが気になる
11 21/09/30(木)14:30:12 No.851296578
チョムチョム開始!!
12 21/09/30(木)14:36:03 No.851297721
格ゲーでヒノカミ永パ見れるんです
13 21/09/30(木)14:36:24 No.851297785
惜しむらくは実際にはそんなに繰り返せなかったこと
14 21/09/30(木)14:38:49 No.851298218
スレ画の情報アニメスタッフ知ってたんかな
15 21/09/30(木)14:39:39 No.851298387
>スレ画の情報アニメスタッフ知ってたんかな 知ってたら山で単発技みたいな動きで使ってないと思うよ あれどうやって繋ぐの
16 <a href="mailto:ワニ">21/09/30(木)14:40:00</a> [ワニ] No.851298441
>>スレ画の情報アニメスタッフ知ってたんかな >知ってたら山で単発技みたいな動きで使ってないと思うよ >あれどうやって繋ぐの どうやって繋ぐのか楽しみだなぁ
17 21/09/30(木)14:41:11 No.851298692
格ゲーで出たら永久コンボになるの?
18 21/09/30(木)14:41:18 No.851298715
瞬時に1500の肉片を切り刻む男の永パとか オーバーキルも大概すぎやしませんか
19 21/09/30(木)14:42:54 No.851299044
割と昭和のセンスだけど嫌いじゃないよ
20 21/09/30(木)14:51:15 No.851300615
>惜しむらくは実際にはそんなに繰り返せなかったこと 最終決戦は次から次へと覚醒イベントが挟まるのにその上で状況が変わらなさすぎる
21 21/09/30(木)14:59:43 No.851302343
スレ「」のならみんなでうおおおお俺達が鬼滅の刃なんあ!!!!!!のほうがマシ
22 21/09/30(木)15:01:42 No.851302756
>スレ「」のならみんなでうおおおお俺達が鬼滅の刃なんあ!!!!!!のほうがマシ 正気か
23 21/09/30(木)15:03:09 No.851303041
センスの塊がどんどん出てくるな
24 21/09/30(木)15:05:48 No.851303637
無惨がそれハメじゃんうちのシマじゃノーカンだからって灰皿投げてきたらどうすんの
25 21/09/30(木)15:06:58 No.851303934
踊りで伝わってたことを思えば急な設定でもないんだよな
26 21/09/30(木)15:07:39 No.851304077
上手く扱えばカッコいいかもしれないけどどうやって湧いてくるのってなりそう
27 21/09/30(木)15:09:25 No.851304501
>踊りで伝わってたことを思えば急な設定でもないんだよな 一晩中躍り続けたんだからそりゃどっかで繰り返しになるよね
28 21/09/30(木)15:10:54 No.851304810
透明な呼吸といいそういえば…な描写けっこうあるよね
29 21/09/30(木)15:11:24 No.851304935
アニメの神楽はこの設定抜きにしても動きがダメすぎた
30 21/09/30(木)15:13:27 No.851305411
>知ってたら山で単発技みたいな動きで使ってないと思うよ >あれどうやって繋ぐの 炎舞と円舞に関しては繋ぐのそんなに難しくないぞ
31 21/09/30(木)15:18:28 No.851306503
>上手く扱えばカッコいいかもしれないけどどうやって湧いてくるのってなりそう なんか…こう…繰り返してるうちに緑一が伝えたかったことがわかってなんかうまいこと湧いてくるんだよ 斬撃出す時に緑一が重なればなんかいい感じになるよきっと
32 21/09/30(木)15:20:05 No.851306871
幻日虹とか敵が攻撃してこなきゃたんにユラッとするだけじゃん
33 21/09/30(木)15:24:52 No.851307960
原作は終わり方地味すぎるからアニメはもっとかっこよく勝って欲しい
34 21/09/30(木)15:26:27 No.851308343
>瞬時に1500の肉片を切り刻む男の永パとか >オーバーキルも大概すぎやしませんか だから臆病になった
35 21/09/30(木)15:29:14 No.851308935
アニメで見ると他の呼吸の始祖って分かりやすいな
36 21/09/30(木)15:29:41 No.851309058
>幻日虹とか敵が攻撃してこなきゃたんにユラッとするだけじゃん 分身的な攻撃になるんじゃない? ただあのチーターが使うと出してることすら認識できなさそうだけど
37 21/09/30(木)15:31:36 No.851309489
ダッサ…嘘でしょ…?の定型久しぶりに見た
38 21/09/30(木)15:32:49 No.851309760
そんなダサいかな
39 21/09/30(木)15:33:14 No.851309854
クソダサい
40 21/09/30(木)15:34:04 No.851310037
俺は好き