ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/30(木)13:39:11 No.851285606
こいつはグリーンマン
1 21/09/30(木)13:41:15 No.851286040
ヒーローの面では無いと思う…
2 21/09/30(木)13:42:12 No.851286233
OPが軍艦マーチみたいな曲調のやつ?
3 21/09/30(木)13:42:28 No.851286287
すごい スレ画にいるやつ真ん中下以外全部ブサイク
4 21/09/30(木)13:44:43 No.851286818
お前ロボットらしいな
5 21/09/30(木)13:46:49 No.851287304
真ん中も大概じゃねえか
6 21/09/30(木)13:48:06 No.851287575
グリーンマンに被られて顔見えないやつ二人いてダメだった
7 21/09/30(木)13:48:45 No.851287736
グリーンマンコールという固有名詞は評価したい
8 21/09/30(木)13:50:08 No.851288027
どけどけどけどけどけ 失せろ
9 21/09/30(木)13:55:53 No.851289199
主題歌が独特の面白さがある ということしか知らない…
10 21/09/30(木)13:57:19 No.851289514
何か紙破って出てくるやつ
11 21/09/30(木)13:57:33 No.851289551
ゴッドマンから比べると相当進化してるよ お話もあるし
12 21/09/30(木)13:57:39 No.851289571
レッドマン ゴッドマン グリーンマン 牛若小太郎
13 21/09/30(木)13:58:44 No.851289790
おっさんじゃん
14 21/09/30(木)13:59:02 No.851289860
行け!シリーズ三部作 タコは知らん fu389748.jpg
15 21/09/30(木)13:59:14 No.851289893
グリーンマンの挑戦状は歌詞が面白くて定期的に聴いてしまう
16 21/09/30(木)14:01:35 No.851290455
ゴジラはいないよ!
17 21/09/30(木)14:02:44 No.851290729
https://youtu.be/ArYF7rwxwE4 チャンネル名が悪い 「東宝特撮総合チャンネル」とかにしたらみんな見るのに ガイファードもあるのに
18 21/09/30(木)14:03:13 No.851290846
「」もお好きでしょう…?トンチキ
19 21/09/30(木)14:05:23 No.851291402
最終回が衝撃的だった
20 21/09/30(木)14:06:21 No.851291637
クレクレタコラと同じ会社だったんだ
21 21/09/30(木)14:06:38 No.851291702
ガイファードはゲーム屋がスポンサーなのになんであんな必殺技が地味なんだ
22 21/09/30(木)14:07:04 No.851291790
>クレクレタコラと同じ会社だったんだ そう思うよね クレクレタコラチャンネルだとクレクレタコラしかないように見えるし
23 21/09/30(木)14:08:09 No.851292047
>グリーンマンの名は、『おはよう!こどもショー』の司会が海老名美どりであったことに由来する
24 21/09/30(木)14:10:49 No.851292570
俺の目を見ろ アイビーム!!
25 21/09/30(木)14:11:57 No.851292823
>>グリーンマンの名は、『おはよう!こどもショー』の司会が海老名美どりであったことに由来する そこからラーメン屋のキャラみたいなヒーローお出しするセンス
26 21/09/30(木)14:14:11 No.851293321
じゃあ愛川欽也が司会だったらゴールドマンだったのか
27 21/09/30(木)14:14:13 No.851293333
すげえ変態みたいな格好だな…
28 21/09/30(木)14:14:52 No.851293469
東宝ヒーロー特撮はなんで大手なのにどれもこれもチープなんだ
29 21/09/30(木)14:16:15 No.851293766
>東宝ヒーロー特撮はなんで大手なのにどれもこれもチープなんだ まあ行けシリーズは所詮子供向け番組のコーナー枠だったからそもそもが低予算だし…
30 21/09/30(木)14:16:43 No.851293874
左上の \“/ ,0)(0, )0( こんな顔のやつがツボに入ってしまって悔しい
31 21/09/30(木)14:17:44 No.851294076
>こんな顔のやつがツボに入ってしまって悔しい 魔王の手下のレギュラー幹部キャラだぞ 名前はトンチキ
32 21/09/30(木)14:18:48 No.851294285
>名前はトンチキ >トンチキ 名は体を表すって本当なんだな…
33 21/09/30(木)14:19:46 No.851294477
>>東宝ヒーロー特撮はなんで大手なのにどれもこれもチープなんだ >まあ行けシリーズは所詮子供向け番組のコーナー枠だったからそもそもが低予算だし… バンキッド スーアクがいなくて中学生がスーツに入ってた サイバーコップ ビデオ合成の安さがすごい ガイファード 地味の極み 超星神 メジャーになりきれなかった なんかどれもこれも…
34 21/09/30(木)14:20:01 No.851294531
ブレスターはかっこいい
35 21/09/30(木)14:23:38 No.851295245
その中華どんぶりに着いてそうなマークは何だよ
36 21/09/30(木)14:26:33 No.851295834
サイバーコップはアイキャッチだけが永遠に残ることになったな
37 21/09/30(木)14:28:01 No.851296116
死ねみたいな歌しかしらない
38 21/09/30(木)14:52:58 No.851300956
>サイバーコップはアイキャッチだけが永遠に残ることになったな https://www.youtube.com/watch?v=1K-M4dSnif4 13:32からアイキャッチ収めてるけど どの番組で流れてたっけこの曲…
39 21/09/30(木)14:57:59 No.851301998
ウドちゃん
40 21/09/30(木)14:59:57 No.851302394
>OPが軍艦マーチみたいな曲調のやつ? グリーンマンマーチって挿入歌がそれだよ いけいーけーグリーンマーン いまだーいーまだー
41 21/09/30(木)15:02:54 No.851302983
ゴッドマングリーンマンにはゴジラ怪獣もポコポコ出てくるのになんでこうメジャーになりきれんのだ デザイン? そうだね
42 21/09/30(木)15:03:29 No.851303119
>>>東宝ヒーロー特撮はなんで大手なのにどれもこれもチープなんだ >>まあ行けシリーズは所詮子供向け番組のコーナー枠だったからそもそもが低予算だし… >バンキッド スーアクがいなくて中学生がスーツに入ってた >サイバーコップ ビデオ合成の安さがすごい >ガイファード 地味の極み >超星神 メジャーになりきれなかった >なんかどれもこれも… 流星人間ゾーンはその中でもダントツの人気だと思うぞ …やっぱり強えぜ…ゴジラ!
43 21/09/30(木)15:04:57 No.851303439
ミニラやトンチキを殺さなかったあたりはコンプラをわきまえている
44 21/09/30(木)15:05:22 No.851303539
あの…左上の怖い奴は一体…?
45 21/09/30(木)15:05:32 No.851303575
>グリーンマンマーチって挿入歌がそれだよ (本編では流れない)
46 21/09/30(木)15:06:29 No.851303837
>ミニラやトンチキを殺さなかったあたりはコンプラをわきまえている 子供達にリンチされてるところをグリーンマンに助けられるトンチキ
47 21/09/30(木)15:06:33 No.851303853
>あの…左上の怖い奴は一体…? >魔王の手下のレギュラー幹部キャラだぞ >名前はトンチキ
48 21/09/30(木)15:07:24 No.851304025
物言わぬ子どもたちが一番怖い マンコールは機械自体から発せられてる音声かもしれないし
49 21/09/30(木)15:09:18 No.851304466
>チャンネル名が悪い >「東宝特撮総合チャンネル」とかにしたらみんな見るのに >ガイファードもあるのに 何年か前につべでガイファードがupされると聞いたがサイバーコップまで!?
50 21/09/30(木)15:11:06 No.851304863
グリーンマン対模様怪人は必見だよ 特撮ヒーローという概念が完全に破壊される名作