虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/30(木)13:03:30 アムロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/30(木)13:03:30 No.851277622

アムロ!これをガンダムに積むんだ!

1 21/09/30(木)13:04:57 No.851277978

Gガンダム

2 21/09/30(木)13:10:46 No.851279359

嫌だよ親父

3 21/09/30(木)13:12:16 No.851279709

酸素欠乏症の方がマシなことになってません?

4 21/09/30(木)13:13:44 No.851280067

バイオコンピュータかな?

5 21/09/30(木)13:14:45 No.851280296

ガンダムも3つのパーツに分かれるしな…

6 21/09/30(木)13:16:16 No.851280657

サイコフーレムとこいつを積めばガンダムは無敵だ

7 21/09/30(木)13:16:46 No.851280787

素手で持ってる…

8 21/09/30(木)13:19:26 No.851281393

テム・レイの回炉

9 21/09/30(木)13:21:51 No.851281939

宇宙に放り出された後にゲッター線を浴びたのか

10 21/09/30(木)13:22:45 No.851282137

サイコフーレムも緑色してるし相性良さそう

11 21/09/30(木)13:23:15 No.851282239

>宇宙に放り出された後にゲッター線を浴びたのか (エンペラーに回収されるテム)

12 21/09/30(木)13:23:16 No.851282243

そうか… ゲッターとは…

13 21/09/30(木)13:23:34 No.851282307

なんで光るかよくわからんって言ってたしな

14 21/09/30(木)13:24:52 No.851282627

ハヤト!カイ!行くぞぉ!

15 21/09/30(木)13:26:00 No.851282875

ちったあ驚いたかコロニーの住人共 これが貴様らのもっとも恐れたゲッターエネルギータンクだ

16 21/09/30(木)13:28:12 No.851283334

実際問題テムレイの回路って取り付けたらほんとに性能上がったりしないのかな

17 21/09/30(木)13:29:30 No.851283609

>ちったあ驚いたかコロニーの住人共 >これが貴様らのもっとも恐れたゲッターエネルギータンクだ 毒ガスかな

18 21/09/30(木)13:30:10 No.851283763

落ちてくるコロニーを吸収するような奴はダメ

19 21/09/30(木)13:32:05 No.851284137

NT化ってとっても気持ちいいね そう思うだろスティンガー君

20 21/09/30(木)13:32:41 No.851284245

ドラゴンガンダムできた!

21 21/09/30(木)13:33:01 No.851284327

ニュータイプも変な宇宙線の影響だったりして…

22 21/09/30(木)13:34:38 No.851284632

タイールがNTみたいなもんだろって思ったけどあいつの予知はそういう問題じゃない代物だったの思い出した

23 21/09/30(木)13:35:35 No.851284844

ゲッター被曝

24 21/09/30(木)13:35:38 No.851284854

ビッグ錠みたいになってるよ親父

25 21/09/30(木)13:37:33 No.851285248

時が見えるってそういう…

26 21/09/30(木)13:39:48 No.851285721

マジンガーにゲッター線浴びせるとマジンカイザーになるけど ガンダムにゲッター線浴びせたらどうなるの?

27 21/09/30(木)13:40:03 No.851285772

ゲッターコロニーで建造されたゲッターガンダムで悪のジオン星人に思い知らせよう コアファイター3号機はリュウさんが乗る

28 21/09/30(木)13:40:07 No.851285789

>実際問題テムレイの回路って取り付けたらほんとに性能上がったりしないのかな アムロいわくこんな古いものを…だからジャンク品を寄せ集めて作ったただのガラクタだったんだろう ガンダムゲームだと機体の性能下がる代わりに特殊な効果が付与されたりもするけど

29 21/09/30(木)13:40:33 No.851285880

まだ親父の目がグルグルしてない 大丈夫だ!

30 21/09/30(木)13:41:22 No.851286065

積めって言っても接続方法がわからない? そのうち勝手に機械やパイロットを取り込んでくから大丈夫だ!

31 21/09/30(木)13:42:13 No.851286239

一応手に持てるサイズだけど…素手で持っていいやつコレ?

32 21/09/30(木)13:42:25 No.851286272

はは、そうだったのか 人類の革新とは…なんて簡単なことだったんだ…

33 21/09/30(木)13:43:40 No.851286549

>マジンガーにゲッター線浴びせるとマジンカイザーになるけど >ガンダムにゲッター線浴びせたらどうなるの? fu389724.jpg

34 21/09/30(木)13:44:21 No.851286714

>なんで光るかよくわからんって言ってたしな 光るのは物質が余剰エネルギーをだしてる証拠なので… つまり元気って事だ

35 21/09/30(木)13:44:56 No.851286868

>ガンダムにゲッター線浴びせたらどうなるの? ターン∀になる

36 21/09/30(木)13:45:50 No.851287068

>落ちてくるコロニーを吸収するような奴はダメ 落ちてくるコロニーの上に2人のなぞの人影が乗ってません?

37 21/09/30(木)13:47:22 No.851287418

そういや三体合体だなガンダム

38 21/09/30(木)13:48:19 No.851287641

>ドラゴンガンダムできた! やってくるテキサスマックスター!

39 21/09/30(木)13:48:27 No.851287669

ロボもののヤバいエネルギーは緑色率が高い

40 21/09/30(木)13:48:37 No.851287702

DG細胞と戦わせるか

41 21/09/30(木)13:48:37 No.851287704

そうか…ガンダムとは…ニュータイプとは… ははは…こんなにも簡単なことだったんだ ただ気づいていなかっただけ…

42 21/09/30(木)13:48:42 No.851287724

何度も合体訓練もやってる

43 21/09/30(木)13:50:02 No.851288012

>ロボもののヤバいエネルギーは緑色率が高い Gストーン「一緒にしないでほしい」

44 21/09/30(木)13:50:30 No.851288107

三形態あってオープンゲットによる回避もできるインパルスは実質ゲッターロボ

45 21/09/30(木)13:50:54 No.851288188

ハチュウジオン類

46 21/09/30(木)13:51:21 No.851288268

元気のGはゲッターのG

47 21/09/30(木)13:52:00 No.851288381

若い命が真っ赤に燃えて(物理的に)

48 21/09/30(木)13:52:17 No.851288435

>元気のGはゲッターのG ジャンプしてる!いっしょ!

49 21/09/30(木)13:53:04 No.851288599

ガンダムガンキャノンガンタンクはゲッターモチーフだった?

50 21/09/30(木)13:54:28 No.851288890

>光るのは物質が余剰エネルギーをだしてる証拠なので… >つまり元気って事だ 元気のGはゲッターのG

51 21/09/30(木)13:54:28 No.851288891

>ガンダムガンキャノンガンタンクはゲッターモチーフだった? ガンキャノン「おかしいよね!?」

52 21/09/30(木)14:00:42 No.851290254

キャノンじゃなくドリルにすべきだったな

53 21/09/30(木)14:01:53 No.851290528

燃え上がれ燃え上がれ

54 21/09/30(木)14:02:41 No.851290714

ハヤト「…また俺だけが生き残ってしまった」

55 21/09/30(木)14:02:52 No.851290765

1st終盤のアムロなら目を瞑ってもコアドッキング出来そう

56 21/09/30(木)14:02:58 No.851290795

燃え上がれ恐竜帝国

57 21/09/30(木)14:03:31 No.851290923

>fu389724.jpg 月光蝶の繭ってそういう…

58 21/09/30(木)14:04:32 No.851291177

ニュータイプのゲッターチーム

59 21/09/30(木)14:06:18 No.851291624

>ロボもののヤバいエネルギーは緑色率が高い コジマも緑だったな…

60 21/09/30(木)14:07:48 No.851291970

バグ落とし

61 21/09/30(木)14:08:59 No.851292226

DG細胞とゲッター線があればアルティメットなガンダムになるはずだ!

62 21/09/30(木)14:09:14 No.851292281

パラレルだとテムレイ博士が敵として登場するんだな

63 21/09/30(木)14:12:02 No.851292847

GN粒子も緑だな

64 21/09/30(木)14:12:46 No.851292994

音速を超えたキャノンを喰らわせてやるぜ!

65 21/09/30(木)14:13:43 No.851293226

ゲッターガンダム! ゲッターコルレル! ゲッタータンク!

66 21/09/30(木)14:14:34 No.851293403

体調もすこぶるいい

67 21/09/30(木)14:15:26 No.851293591

ドラゴンガンダム、ライガーガンダム、ポセイドンガンダム…居そう居そう

68 21/09/30(木)14:16:29 No.851293817

光子力があれやこれやして生まれたガンダムZERO!

69 21/09/30(木)14:16:35 No.851293840

アークガンダム、ガンダムキリク、ガンダムカーン…

70 21/09/30(木)14:17:35 No.851294042

エンペラーAパーツ エンペラーBパーツ エンペラーコアファイター

71 21/09/30(木)14:17:41 No.851294069

初代ガンダムが三つのパーツに分離することは知っているな?

72 21/09/30(木)14:17:55 No.851294120

>>宇宙に放り出された後にゲッター線を浴びたのか それ生きてるやつ…

73 21/09/30(木)14:18:43 No.851294271

>キャノンじゃなくドリルにすべきだったな ガンドリル

74 21/09/30(木)14:19:23 No.851294390

出たな! ガンダムアレックス!

75 21/09/30(木)14:20:31 No.851294631

>ドラゴンガンダム、ライガーガンダム、ポセイドンガンダム…居そう居そう 多分全部Gガンのどっかにいた

76 21/09/30(木)14:20:49 No.851294692

テキサスマックスターモイルワヨー!

77 21/09/30(木)14:20:50 No.851294696

ゲッターじゃ俺の反応速度についてこれねぇ!

78 21/09/30(木)14:22:52 No.851295100

ゲッターの意思をゼロシステムで最適な進化の方向で演算しDG細胞で進化させサイコフレームとエンジェルハイロゥとOOで広める

79 21/09/30(木)14:23:28 No.851295215

ステルバーはアリオス黒く塗ればそれっぽくなるかな

80 21/09/30(木)14:23:50 No.851295283

何しろこのコロニーのゲッター濃度は15倍ある

81 21/09/30(木)14:24:07 No.851295336

(ガンダムWの博士の中にしれっと混じってる敷島博士)

82 21/09/30(木)14:25:12 No.851295584

ガンダムエンペラーの未来になればバンダイは安泰だな

83 21/09/30(木)14:25:38 No.851295671

オープンゲット! チェンジGスカイ!スイッチオン!

84 21/09/30(木)14:25:51 No.851295715

>GN粒子も緑だな ヤバいのは赤い擬似の方だし…

85 21/09/30(木)14:27:07 No.851295940

疑似ゲッター炉搭載の量産型ガンダム

86 21/09/30(木)14:27:41 No.851296049

>>GN粒子も緑だな >ヤバいのは赤い擬似の方だし… やはり天然物のGT粒子は安全…

87 21/09/30(木)14:30:41 No.851296677

わかりあうってそういう

88 21/09/30(木)14:31:45 No.851296890

>>>GN粒子も緑だな >>ヤバいのは赤い擬似の方だし… >やはり天然物のGT粒子は安全… 安全!?

↑Top