虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/30(木)12:06:43 烈さん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/30(木)12:06:43 No.851261798

烈さんて人気あるよね

1 21/09/30(木)12:08:02 No.851262161

まあメインキャラの中でも上位の存在感を誇ってたからな

2 21/09/30(木)12:08:41 No.851262327

数少ない常識人なのも人気の理由なのかな 俺はその理由で寂さんが大好き もっと出てくれないかな

3 21/09/30(木)12:08:58 No.851262398

なんで死んだんだろ

4 21/09/30(木)12:09:19 No.851262504

強い優しいコミカル 人気が出ないはずが無い

5 21/09/30(木)12:10:01 No.851262694

今思うとあそこで死んだのはある意味良かったのかもしれない

6 21/09/30(木)12:11:07 No.851262977

あそこで共に分かち難くしたのは作者なりの優しさだよね…

7 21/09/30(木)12:12:40 No.851263384

すげえ高慢ちきな初登場からBAKIでは急にツンデレ要素も盛り盛りになって人気が出ないわけない

8 21/09/30(木)12:13:42 No.851263679

色んな意味で中国キャラ!って感じなのが好き 薬膳料理とか

9 21/09/30(木)12:14:00 No.851263772

ホントいい笑顔だな

10 21/09/30(木)12:15:17 No.851264129

>俺はその理由で寂さんが大好き >もっと出てくれないかな 寂さんはあの時期の作風だからこそ寂さんでいられた気がする いま再登場したらどうなるかわからん

11 21/09/30(木)12:16:35 No.851264467

ツンデレ

12 21/09/30(木)12:18:46 No.851265059

大擂台賽編から死刑囚編読んで烈海王好きにならないでいるの不可能だろ

13 21/09/30(木)12:22:43 No.851266225

でも烈海王死んでからクソつまらないよ まぁ生きててもつまらないだろうけど

14 21/09/30(木)12:23:40 No.851266517

今良いノリで解説してくれる人がいないんだよね…

15 21/09/30(木)12:32:23 No.851269085

ボクシング編もまとめて読むと割と面白かったよ

16 21/09/30(木)12:33:40 No.851269476

服脱いで肉体見せただけで一発で強者だと分かる説得力がすごかった

17 21/09/30(木)12:37:59 No.851270731

あんべちゃん!?

18 21/09/30(木)12:39:53 No.851271245

チャンピオン作家全員烈海王描くの上手い説

19 21/09/30(木)12:45:38 No.851272804

料理作ってくれるのいいよね

20 21/09/30(木)12:46:45 No.851273126

>大擂台賽編から死刑囚編読んで烈海王好きにならないでいるの不可能だろ 刃牙が好きだった頃の象徴みたいなとこある

21 21/09/30(木)12:47:19 No.851273276

古風というか中国風のまま現代日本にそこそこ馴染んでるのが面白くて好きだった

22 21/09/30(木)12:49:21 No.851273830

最初あった傲慢さが丸くなった

23 21/09/30(木)12:52:21 No.851274647

死刑囚編が理想的な頼れる前作敵キャラだった

24 21/09/30(木)12:58:14 No.851276287

>チャンピオン作家全員柳描くの上手い説

25 21/09/30(木)12:58:34 No.851276368

最初はなんかイライラしてるチビだった

↑Top