ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/30(木)10:37:28 No.851244313
https://www.twitch.tv/shocomi 新しくなったWWZをちょっと遊びます
1 21/09/30(木)10:39:55 No.851244765
エイリアンファイアチー厶のほうは有志日本語化できたのに…どうして
2 21/09/30(木)10:40:12 No.851244813
画面翻訳できるやついれとけば多少ましなんだろか
3 21/09/30(木)10:43:20 No.851245385
L4Dのつもりでゾンビにボコられるのあるある
4 21/09/30(木)10:43:58 No.851245498
野良だとちょっとギスりそうね
5 21/09/30(木)10:44:00 No.851245504
しょこあじさんもこもこしこしこ
6 21/09/30(木)10:52:15 No.851247067
遠くから雪崩みたいに突き進んでくるゾンビ達がよく見えるシチュエーションを用意してくれるの好き
7 21/09/30(木)10:56:32 No.851247897
おはしょこあじさん 相変わらずのエイムちからだぜ
8 21/09/30(木)10:58:56 No.851248344
BOTみんな寝ちゃったみたい
9 21/09/30(木)10:59:05 No.851248377
分かりましたしょこシコします
10 21/09/30(木)10:59:24 No.851248451
死屍累々
11 21/09/30(木)10:59:34 No.851248477
し…しんでる
12 21/09/30(木)11:00:35 No.851248673
正直おっぱいよりおしりが大きいと個人的に楽しめるあっちゃちゃあっちゃ言ってない言ってない
13 21/09/30(木)11:00:52 No.851248730
エイリアンの方でもNPCのかしこさは引き継がれてるよ
14 21/09/30(木)11:03:05 No.851249161
遠目で見ると結構日本っぽいんだけど近寄るとなんか違うな?ってなる東京ステージ
15 21/09/30(木)11:03:51 No.851249312
まんまハンターだった
16 21/09/30(木)11:05:28 No.851249612
対物ライフル?
17 21/09/30(木)11:07:44 No.851250057
おへそまるだしえっちっち
18 21/09/30(木)11:10:25 No.851250593
トゥンク
19 21/09/30(木)11:13:30 No.851251199
どうして修理部品あつめておかないんですか
20 21/09/30(木)11:15:29 No.851251594
軽快な動作で遊びやすそうね
21 21/09/30(木)11:18:15 No.851252146
火炎放射器が欲しい
22 21/09/30(木)11:22:03 No.851252852
日本人スタッフが居ない海外ゲーあるある 日本と中国と韓国の建物や文化様式がごちゃまぜ
23 21/09/30(木)11:22:04 No.851252856
ラーマヤーナではインドラの矢とも呼ばれてるがね
24 21/09/30(木)11:23:47 No.851253195
おもしろギミックがいっぱいだぁ
25 21/09/30(木)11:25:59 No.851253610
何かと橋や灯籠のようなものにナルトつけたり 着物の帯だけつけたチマチョゴリ着てたり 巫女服に見せかけて漢服だったり
26 21/09/30(木)11:26:17 No.851253661
COOPゲー好きなimgでも流行んないかな
27 21/09/30(木)11:27:22 No.851253869
基本システムが古すぎるのに何故新作扱いで出した…
28 21/09/30(木)11:28:20 No.851254052
そのほうが売れるとおもったんじゃねえの
29 21/09/30(木)11:28:25 No.851254063
Payday2が5年くらい前だっけ
30 21/09/30(木)11:28:52 No.851254150
まあNGSとかも新作扱いだしな…
31 21/09/30(木)11:29:46 No.851254318
クラス8種類もあるんね
32 21/09/30(木)11:31:55 No.851254708
しょこあじさんのゲップはフローラルの香り
33 21/09/30(木)11:33:32 No.851255026
強化リセットできなかったら罠武器すぎる
34 21/09/30(木)11:34:44 No.851255254
海外のスラム街のごろつきなんだよなあ…
35 21/09/30(木)11:34:44 No.851255259
うーん…ヤクザじゃないかな!
36 21/09/30(木)11:34:51 No.851255273
ポン刀はかかせないですよね
37 21/09/30(木)11:36:11 No.851255503
結構田舎だな…
38 21/09/30(木)11:36:13 No.851255514
ちょっと紅葉が多い気がするくらいでだいたい日本の町並みなの凄いよね
39 21/09/30(木)11:36:34 No.851255583
ポストがちゃんとにほんのやつだ
40 21/09/30(木)11:36:35 No.851255586
グーグルストリートビューで見たのかな?っていう程度にはちゃんと日本してる
41 21/09/30(木)11:36:39 No.851255597
この家屋と狭い道と坂が多いクソ立地…日本だ
42 21/09/30(木)11:36:48 No.851255618
ナンバープレートも日本になってる?
43 21/09/30(木)11:37:15 No.851255697
ポスト多すぎね?
44 21/09/30(木)11:37:23 No.851255713
青梅あたりはこんな感じな気がする
45 21/09/30(木)11:37:25 No.851255722
郵便ポスト再現度いいけど多すぎやしませんかね
46 21/09/30(木)11:37:48 No.851255808
出汁の自販機はえ?って思うけど渋谷とかにもあったりするからな…
47 21/09/30(木)11:39:36 No.851256127
まぁでも他のアジアとまじってるんじゃなくてちゃん日本のへんな感じで感心する
48 21/09/30(木)11:39:59 No.851256192
ボクシングママ でも描いてあるのはおにいちゃん
49 21/09/30(木)11:40:06 No.851256213
安易に寿司に逃げないあたり偉い
50 21/09/30(木)11:40:49 No.851256353
まぁこんなに銃がある時点で日本ではありえないんですけどね
51 21/09/30(木)11:41:50 No.851256540
元映画でいうところのどれくらいの時期なんだろう
52 21/09/30(木)11:42:17 No.851256618
このほどほどの田舎な感じならもっとおばちゃんおじちゃんゾンビ出てこないと…
53 21/09/30(木)11:42:19 No.851256627
家屋がなくなったら一気に日本感なくなった
54 21/09/30(木)11:42:47 No.851256715
>元映画でいうところのどれくらいの時期なんだろう ブラピの飛行機が落ちるあたりじゃない?知らんけど
55 21/09/30(木)11:43:00 No.851256765
元映画主演ブラピだし序盤から中盤まではめっちゃ面白いよ
56 21/09/30(木)11:43:48 No.851256928
相撲レスラーゾンビいないかな
57 21/09/30(木)11:44:01 No.851256970
まあこんなに若い人いないよね
58 21/09/30(木)11:44:02 No.851256973
さっきまでの市街規模でこの大きさのトンネルは無いかな…
59 21/09/30(木)11:44:13 No.851257008
ゲーム関係なくみのーりんに聞こえるな
60 21/09/30(木)11:45:15 No.851257204
瞑想の後退…邪念にまけたのかな
61 21/09/30(木)11:46:13 No.851257399
見てるだけでも面白いしかおっかな…いいねこれ
62 21/09/30(木)11:47:03 No.851257564
国旗掲げてる家って今どれくらいあるんだろ 実家だと祝日には出してたけど
63 21/09/30(木)11:47:59 No.851257753
今は揚げてると変なの寄ってきたりするからな…
64 21/09/30(木)11:48:38 No.851257874
今の時期ならもう少し待ってBack4Bloodでいいようなよくないような
65 21/09/30(木)11:49:30 No.851258046
うちも昔は揚げてたなあ
66 21/09/30(木)11:49:49 No.851258125
B4Bは12日発売か…よし(チャキ
67 21/09/30(木)11:49:51 No.851258127
B4Bは12日に発売だっけベータ日本ハブられたから発売日迫ってるの気づかなかった
68 21/09/30(木)11:50:04 No.851258166
大量に高架を疾走してくるの面白いな
69 21/09/30(木)11:50:37 No.851258275
日本全土の若者がここに集まってる
70 21/09/30(木)11:50:45 No.851258307
判断が早い…!
71 21/09/30(木)11:51:06 No.851258366
B4Bは一日だけベータテストに参加出来たらしいな
72 21/09/30(木)11:51:40 No.851258483
しらそん…
73 21/09/30(木)11:52:03 No.851258545
でも日本人クレームばっかり出すからハブるね…
74 21/09/30(木)11:52:42 No.851258672
文句言うやつに限って買ってない
75 21/09/30(木)11:52:57 No.851258721
L4Dは日本でも人気あったからそれはないかな
76 21/09/30(木)11:53:27 No.851258831
やったぜ
77 21/09/30(木)11:54:19 No.851259026
ドーパミンがドーパッと出てるね
78 21/09/30(木)11:54:40 No.851259111
ゲイパスだなんていやらしい…
79 21/09/30(木)11:54:46 No.851259133
B4Bマルチするの?
80 21/09/30(木)11:56:14 No.851259428
へるたんハウスボイチャできないシャイおじさんだから入れない
81 21/09/30(木)11:57:35 No.851259714
ヤキマンコ
82 21/09/30(木)11:58:05 No.851259833
※地名を言ってるだけです
83 21/09/30(木)11:58:43 No.851259979
あの番組であやねるとか日村のちんちんみてんだよな…
84 21/09/30(木)11:59:17 No.851260122
あやねるの感想は汚いだった
85 21/09/30(木)11:59:47 No.851260234
髪型がまずちんちんみたいだし…
86 21/09/30(木)11:59:52 No.851260246
だって日村風呂はいらないし…
87 21/09/30(木)12:00:13 No.851260317
いや一番ひどいのはスタッフだとおもうよ…
88 21/09/30(木)12:01:02 No.851260513
番組スタッフもちんちんを出すべきだった
89 21/09/30(木)12:02:53 No.851260875
対人系ゲームのチェンソーを実在のメーカーに似せるとめっちゃ怒られるので頓珍漢なカラーやデザインのチェンソーになる 大手メーカーが使用許諾出してるのはファーミングシミュだけぐらいには厳しい
90 21/09/30(木)12:04:49 No.851261352
チェンソーは普通に使っても受傷事故が跡を絶たないし 子供が対人に使うこと覚えたら大変だからね
91 21/09/30(木)12:05:50 No.851261578
あの傷はまず消せないからな
92 21/09/30(木)12:06:12 No.851261678
チェンソーの傷は斬るんじゃなくて削り掘るだからくっつかないんだよね
93 21/09/30(木)12:06:49 No.851261831
傷口が線じゃなくて面だからね しかも組織がズタズタにされるので絵師が早くて広範囲に切り取らないといけなくなる
94 21/09/30(木)12:08:22 No.851262245
チェンソーって回転工具の常として液体や粘り気のあるものに弱いからそもそも生き物に使う事が…
95 21/09/30(木)12:08:23 No.851262253
タレットちゃんを堕とすころにはラッシュが終わってる悲劇
96 21/09/30(木)12:09:09 No.851262452
松脂が出る松の木とかにチェンソー使うとあっという間にモーター焼け付いて駄目になったりする
97 21/09/30(木)12:09:29 No.851262556
むっわぁガス
98 21/09/30(木)12:09:37 No.851262584
ここで豆知識なんぬ 日本ではチェンソーは法律で資格と認定されたチェンソーを求められるんぬ でも排気量40cc以下のチェンソーはチェンソーではないんぬ 不思議なんぬな
99 21/09/30(木)12:09:42 No.851262610
エッチなガスでテクノブレイクしてしまった
100 21/09/30(木)12:10:51 No.851262911
樹液がチェンソーの軸に引き込まれたらその時点で摩擦過多になって壊れちゃうんだ ゲームで使われがちだけどかなり繊細な道具なんだ
101 21/09/30(木)12:11:26 No.851263058
刃こぼれというか刃が鈍っていく まあ休憩の度に研ぐのは一日数十本切るような人か下手くそだよ
102 21/09/30(木)12:11:36 No.851263108
じゃあギアーズのランサーについてるチェーンソーなんて大変なことになっちゃうな
103 21/09/30(木)12:12:08 No.851263251
けつ!けつ!
104 21/09/30(木)12:12:09 No.851263256
あああの無料公開されてた…
105 21/09/30(木)12:12:34 No.851263356
こんな秘密施設っぽいのにどうしてこんなにゾンビが侵入…
106 21/09/30(木)12:13:11 No.851263526
ゾンビは液体なのでどこからでも侵入できる
107 21/09/30(木)12:13:27 No.851263607
L4D2のゾンビはやたら昇るの早すぎて本当に元人間か?ってなったけどWWZのは比較的リアル寄りだよね
108 21/09/30(木)12:13:31 No.851263634
あああのカラコルム山脈にある標高8,611mの…
109 21/09/30(木)12:14:46 No.851264004
ポチッとな
110 21/09/30(木)12:15:01 No.851264060
えっちなガスが…
111 21/09/30(木)12:15:02 No.851264066
HはHでも…