虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/30(木)09:18:48 さわや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/30(木)09:18:48 No.851230718

さわやかな朝を彩るために一切の邪気が無い屈託のない笑顔貼る

1 21/09/30(木)09:20:33 No.851231008

カーマちゃんが夏の湿度を引き受けたのでやたらとカラッとしている

2 21/09/30(木)09:23:18 No.851231497

曇らせ好きだけどあくまで飛翔のための過程が好きなだけだからな... そりゃカラッとしてる

3 21/09/30(木)09:26:29 No.851232030

わえはマスターはどんな苦境からも必ず立ち上がってくれると信じておる!!!! からその前段階の苦しんでおるところが見たい

4 21/09/30(木)09:33:27 No.851233128

性癖の関係でコヤンとはマッチポンプ的な意味で相性がいいかもしれない

5 21/09/30(木)09:34:29 No.851233313

型月ヒロインならスレ画みたいな衝動と人間性の間で苦しんでラスボス化しそう

6 21/09/30(木)09:35:23 No.851233453

わえっとしておられる

7 21/09/30(木)09:35:46 No.851233516

その様子を小説にして売りさばけば大儲けじゃねえか相棒!!

8 21/09/30(木)09:36:14 No.851233604

控えめに言って邪竜

9 21/09/30(木)09:37:09 No.851233768

SEKIROの初見プレイとか好きそうだなと思ったら 本当にSEKIROの初見プレイみたいなの好きだった

10 21/09/30(木)09:37:30 No.851233831

>曇らせ好きだけどあくまで飛翔のための過程が好きなだけだからな... >そりゃカラッとしてる 屈したらつまんね…って興味なくなるのもカラッとしてる

11 21/09/30(木)09:37:36 No.851233838

邪竜でありながら人の力を信じている邪悪

12 21/09/30(木)09:38:20 No.851233968

人類讃歌いいよね

13 21/09/30(木)09:38:38 No.851234023

最推しラーマ

14 21/09/30(木)09:38:53 No.851234055

僕は最強種だけどこういう竜はよくないと思う

15 21/09/30(木)09:40:42 No.851234330

>型月ヒロインならスレ画みたいな衝動と人間性の間で苦しんでラスボス化しそう まあ見た目が女なだけで100%人外だから人間性なんてものはないんだが…

16 21/09/30(木)09:41:45 No.851234502

推しが苦しんでおるのいいよね… いい… してるだけのかわいい邪竜

17 21/09/30(木)09:43:53 No.851234853

屈指のエンジョイ勢

18 21/09/30(木)09:43:59 No.851234873

神さえも性癖の対象なの良いよね

19 21/09/30(木)09:44:53 No.851235051

生きているのなら 神様だって苦しめてみせる

20 21/09/30(木)09:46:11 No.851235269

苦しんで死にそうだけど諦める気ないなこいつ…ってなったりしたら攻略の糸口になるようなアイテムくれたりするのかなこの神様

21 21/09/30(木)09:49:31 No.851235804

>苦しんで死にそうだけど諦める気ないなこいつ…ってなったりしたら攻略の糸口になるようなアイテムくれたりするのかなこの神様 この邪竜基本クリアアイテムドロップしかしないんで…

22 21/09/30(木)09:51:00 No.851236080

でもバレンタイン見る限りヒントははくれるよ それ以降は見守るけど

23 21/09/30(木)09:51:22 No.851236132

苦しんで苦しんで苦しんで苦しんでそして勝つ所が見たい

24 21/09/30(木)09:51:34 No.851236167

ジナコさんと仲良しなのいいよね…

25 21/09/30(木)09:51:45 No.851236199

>苦しんで死にそうだけど諦める気ないなこいつ…ってなったりしたら攻略の糸口になるようなアイテムくれたりするのかなこの神様 死にそうならコイツはダメだったな残念で終わりだろ

26 21/09/30(木)09:51:54 No.851236219

人類悪を笑う必要悪側だこいつ

27 21/09/30(木)09:51:55 No.851236224

時間神殿大好き邪竜

28 21/09/30(木)09:52:15 No.851236279

カルナさん筆頭にインド組気合いでまだだ!して復活してくるからそのへん基準にしてるフシはある

29 21/09/30(木)09:52:18 No.851236292

忘れがちだけど死んだら残念なだけで頑張る姿見るだけで興奮するんだ 無敵だ

30 21/09/30(木)09:53:05 No.851236428

泡風呂に沈めたい

31 21/09/30(木)09:53:30 No.851236498

>ジナコさんと仲良しなのいいよね… ジナコはインド勢みんなの孫みたいな感じする 甘やかされるけどおかーさんだけ厳しい

32 21/09/30(木)09:53:34 No.851236512

全滅とか諦める展開以外ならOK

33 21/09/30(木)09:54:29 No.851236667

そもそも全滅したら見れないからな...

34 21/09/30(木)09:54:51 No.851236727

ジナこさんは現代インドで一番人気ある神様だから…

35 21/09/30(木)09:54:59 No.851236758

お前の前に立ち塞がりてぇ~

36 21/09/30(木)09:55:10 No.851236793

ガネーシャは元々障害を司る神だから馬が合うのかも知らん

37 21/09/30(木)09:55:12 No.851236798

エッチな絵が増えてほしい

38 21/09/30(木)09:55:37 No.851236888

直球でひどいセリフでダメだった こういう邪竜なのは知ってるけど

39 21/09/30(木)09:56:22 No.851236986

そういや何か気合いで立ち上がってくる勢だもんなカルナさん…

40 21/09/30(木)09:59:17 No.851237502

どんなイベントにでも試練を理由に出てこれそうな邪竜

41 21/09/30(木)10:02:42 No.851238095

この邪竜ほど恒常ガチャに来た理由がわかりやすいやつもいない 最前列で堪能する気満々だ

42 21/09/30(木)10:04:06 No.851238335

基本的に型月主人公大好きそう

43 21/09/30(木)10:04:52 No.851238472

障害をクリアしたらちゃんと報酬をくれるのが好き

44 21/09/30(木)10:05:00 No.851238499

ここまで直球で悪意全くない悪役も珍しい気がする

45 21/09/30(木)10:06:05 No.851238696

ゲーム中にママン召喚は禁じ手っスよね!?

46 21/09/30(木)10:07:21 No.851238913

一生残る恐怖と衝撃で一生残る愛と勇気好きそう

47 21/09/30(木)10:07:40 No.851238963

>型月ヒロインならスレ画みたいな衝動と人間性の間で苦しんでラスボス化しそう 特に苦しまずにラスボスやってるし…

48 21/09/30(木)10:08:44 No.851239162

ガウェインはなんかガッツ発動する度に攻撃力上がるし ジナコさんの試練はちょっと頭使えば楽勝だし ラーマ君はほぼ何の問題もなかったし あんまり試練じゃなかったな…

49 21/09/30(木)10:08:56 No.851239196

わえ様は人類悪にならないの?

50 21/09/30(木)10:09:39 No.851239318

たまらんのう!

51 21/09/30(木)10:09:54 No.851239357

>わえ様は人類悪にならないの? 台風や津波や地震に愛があるかよ

52 21/09/30(木)10:10:20 No.851239441

わー かわいいのう かっこよいのう

53 21/09/30(木)10:11:12 No.851239600

>わえ様は人類悪にならないの? 愛は一切無い

54 21/09/30(木)10:11:39 No.851239664

忘れがちだがわえちゃんの主食は人類じゃなく神の方だから…

55 21/09/30(木)10:11:39 No.851239665

ジャンプだとブラクロ好きそう

56 21/09/30(木)10:11:50 No.851239690

苦しんでるのが楽しいのはその後それを乗り越えてくるからであって そこで潰れたらなんじゃつまらんってなるだけなんだよなこの人…人?

57 21/09/30(木)10:11:56 No.851239706

どうした?人間のことが好きな大自然の化身だぞ

58 21/09/30(木)10:12:46 No.851239850

好きと愛は違うんじゃよ

59 21/09/30(木)10:13:11 No.851239920

できれば月一、いや週一で試練やりたい!とか言ってたな…

60 21/09/30(木)10:13:27 No.851239962

開幕早々踊りきれいじゃのうかわいいのう!してて駄目だった

61 21/09/30(木)10:13:29 No.851239971

>僕は最強種だけどこういう竜はよくないと思う 何がもうやめようじゃ 根性が足らんわい

62 21/09/30(木)10:13:35 No.851239988

わえちゃん本当の意味で無惨様が言ってた天災みたいなやつだから…

63 21/09/30(木)10:13:39 No.851240003

でも一緒にお風呂入ってくれそうだし…許そうかな…

64 21/09/30(木)10:13:41 No.851240018

人類悪と違って根底に人間への愛がある訳ではないからな…

65 21/09/30(木)10:14:01 No.851240078

パイセンも意思を持った台風や津波って説明されていたけど愛はあるし…

66 21/09/30(木)10:14:11 No.851240112

もうやめましょうヴリトラさん…

67 21/09/30(木)10:14:11 No.851240113

苦しめるのに相手が辛さに屈したら違…わえはそんな気じゃ…みたいな事は言わないで スン…ってなるのが実に邪竜

68 21/09/30(木)10:14:28 No.851240151

>パイセンも意思を持った台風や津波って説明されていたけど愛はあるし… だからあの人はあの人でおかしい

69 21/09/30(木)10:14:34 No.851240166

>わえちゃん本当の意味で無惨様が言ってた天災みたいなやつだから… 神霊連中はみんな本物の天災だからな…

70 21/09/30(木)10:14:57 No.851240238

虞美人は人外のくせに人が良過ぎる

71 21/09/30(木)10:15:05 No.851240259

魔なんてこんなもんでいいんだよ! 人間大好きな魔の方がおかしい

72 21/09/30(木)10:15:18 No.851240302

>もうやめましょうヴリトラさん… え?嫌じゃが?

73 21/09/30(木)10:15:28 No.851240346

パールさんの仕事を増やすんじゃない!

74 21/09/30(木)10:15:35 No.851240369

普乳よね 水着で若干盛られてたけど

75 21/09/30(木)10:15:41 No.851240386

まあ現実の天災が人間さん頑張って!とか言いながら襲ってきたら敵以外の何でもねえからな

76 21/09/30(木)10:15:45 No.851240401

パイセンはそこそこ話がちゃんと通じるのも質が悪い

77 21/09/30(木)10:16:05 No.851240451

ジーク君を孫みたいに扱う

78 21/09/30(木)10:16:14 No.851240478

>普乳よね >水着で若干盛られてたけど いわゆるモデル体型なんだろうか 最近減ったような気もする

79 21/09/30(木)10:16:27 No.851240513

逆にカーマちゃんは大分日寄った方向に舵とったなとおもった

80 21/09/30(木)10:16:29 No.851240521

人類悪は自分を乗り越えてほしい わえは試練を乗り越えてほしい ちょっと違うわえ

81 21/09/30(木)10:17:00 No.851240605

欲求に対して素直で正直でスペックが強大で自分が打破されるのもオッケーな性癖という殆ど無敵の邪竜

82 21/09/30(木)10:17:02 No.851240609

わえちゃん聖杯戦線開催してくれないかな 前回みたいな宝箱前の強敵増やしてさ

83 21/09/30(木)10:17:24 No.851240666

大悟みたいな口調

84 21/09/30(木)10:17:37 No.851240699

キリシュタリアの生き様はめちゃくちゃ応援するが 最後死ぬシーンで興味なくす

85 21/09/30(木)10:18:03 No.851240773

なんか人間大好きな天災を擬人化してみたみたいなのがわえちゃんだから 日本あるじゃん 寄ってこ! する台風がキャラとして近い

86 21/09/30(木)10:18:47 No.851240905

そもそも人間だけではなく神やらなんやら相手にも同じムーヴだしな

87 21/09/30(木)10:18:54 No.851240927

>なんか人間大好きな天災を擬人化してみたみたいなのがわえちゃんだから >日本あるじゃん >寄ってこ! >する台風がキャラとして近い 敵じゃん!!

88 21/09/30(木)10:19:04 No.851240952

わえちゃん汎人類史側にいるより異星の神に与した方が楽しめるんじゃない?

89 21/09/30(木)10:19:12 No.851240969

>敵じゃん!! そうじゃが?

90 21/09/30(木)10:19:14 No.851240974

>キリシュタリアの生き様はめちゃくちゃ応援するが >最後死ぬシーンで興味なくす 「皆で世界を救いたかった」? 諦めるんか?

91 21/09/30(木)10:20:05 No.851241124

>わえちゃん汎人類史側にいるより異星の神に与した方が楽しめるんじゃない? 苦難を乗り越える側を近くで見たい邪竜だから…

92 21/09/30(木)10:20:46 No.851241248

>わえちゃん汎人類史側にいるより異星の神に与した方が楽しめるんじゃない? 身内面して味方の足引っ張るのも趣味だからな 今回のジナコみたいに

93 21/09/30(木)10:21:12 No.851241325

災害復興ドキュメンタリーとか好きそう

94 21/09/30(木)10:21:21 No.851241353

カーマちゃんカルデア来て以降は元からクソちょろいし…夏にやられてチョロさをごまかすところが焼ききれてたけど

95 21/09/30(木)10:21:29 No.851241384

好きな子に意地悪するのが人類悪で意地悪されて苦しむ姿を見るのが好きなのがわえちゃんなイメージ

96 21/09/30(木)10:21:47 No.851241443

最高のハッピーエンドのために最低まで苦しめないと!

97 21/09/30(木)10:21:53 No.851241467

お婆ちゃん可愛いな…それはそれとしてゴリラけしかけてくるのはやめろや!

98 21/09/30(木)10:21:56 No.851241472

わえちゃんは試練乗り越えて面白くなりそうなら手助けしてくれそう

99 21/09/30(木)10:21:57 No.851241476

でも一応絆上がるとマスターのこと気になるそぶりはあるから愛が0ではないと思うんだ 雀の涙ぐらいだろうけど

100 21/09/30(木)10:22:03 No.851241495

苦難を乗り越える様を見る為ならどんなことでもする天災

101 21/09/30(木)10:22:12 No.851241521

わえは番がみたい

102 21/09/30(木)10:22:22 No.851241548

アーカードの旦那がいたら「人間いいよね…」「いい…」してんのかな

103 21/09/30(木)10:22:32 No.851241573

わえちゃんは異星の神に対して「これちょっと試練足りないんじゃないか?」ってなったら向こうに着く

104 21/09/30(木)10:22:47 No.851241609

絶対ウルトラマンネクサス好きだろこの邪竜

105 21/09/30(木)10:23:03 No.851241656

SEKIROの配信とかで喜んでそう

106 21/09/30(木)10:23:12 No.851241683

なんなら自分で相性不利な戦い用意してやらせるからな

107 21/09/30(木)10:23:45 No.851241785

>キリシュタリアの生き様はめちゃくちゃ応援するが >最後死ぬシーンで興味なくす わえちゃんほんと感性ズレてるというか苦難の末のハッピーエンド主義すぎてこういう物語の結末も認められないのが厄介すぎる…

108 21/09/30(木)10:24:07 No.851241855

夏イベ見る限り完全なクソゲーは仕掛けてこないだけこっちに配慮してくれてる

109 21/09/30(木)10:24:08 No.851241862

でも俺も漫画読んでてこうなることある 嫌いじゃないけどもっと苦しめライナーって

110 21/09/30(木)10:24:26 No.851241912

いっぱい苦労してほしいそして乗り越えてほしい

111 21/09/30(木)10:24:26 No.851241913

濡れても乾いてもいないで泡のついた棒はちょっと無理があると思う

112 21/09/30(木)10:24:38 No.851241944

試練与えるのに割と手間かけるよね

113 21/09/30(木)10:24:48 No.851241975

ギリギリまでがんばってギリギリまでふんばって

114 21/09/30(木)10:24:49 No.851241982

わえ様 そろそろ鬼滅返して

115 21/09/30(木)10:25:13 No.851242053

>でも俺も漫画読んでてこうなることある >嫌いじゃないけどもっと苦しめライナーって わかる 最後なんか幸せそうで俺はガッカリした

116 21/09/30(木)10:25:23 No.851242087

悪なんだけど根本的には悪役じゃないというか

117 21/09/30(木)10:25:31 No.851242105

沢山苦しんでわえは嬉しい♡ あっ折れちゃったつまんね…

118 21/09/30(木)10:25:54 No.851242190

諦める?ぬしが??

119 21/09/30(木)10:26:16 No.851242268

>わえ様 >そろそろ鬼滅返して ならばこの試練を超えてみせよ!

120 21/09/30(木)10:26:28 No.851242298

>>わえ様 >>そろそろ鬼滅返して >ならばこの試練を超えてみせよ! いや俺の本返せや!

121 21/09/30(木)10:26:36 No.851242328

>わえ様 >そろそろ鬼滅返して 失っても 失っても 生きてゆくしかないがガン刺さりしてる...

122 21/09/30(木)10:26:59 No.851242407

>わかる >最後なんか幸せそうで俺はガッカリした あれだけ試練耐えてきたんだからあの余生くらいいいじゃん… むしろあれだけのことあってあの気持ち悪さ発揮できる図太さ凄いよ

123 21/09/30(木)10:27:23 No.851242499

だからよ! 俺は曇らされた主人公がそれを乗り越えていくのが好きなんだよ! 曇らせが好きなわけじゃねえ!

124 21/09/30(木)10:27:24 No.851242502

この邪竜少年漫画与えてたらずっと読んでそう

125 21/09/30(木)10:27:59 No.851242603

時々クソトカゲ~~~!って罵りたくなりそう

126 21/09/30(木)10:28:07 No.851242619

>わかる >最後なんか幸せそうで俺はガッカリした よし次の試練が出せるな!ってなる邪竜

127 21/09/30(木)10:28:19 No.851242654

>この邪竜少年漫画与えてたらずっと読んでそう 努力友情勝利は基本的にこのおばあちゃんが好きなものを全て詰め込んでるから…

128 21/09/30(木)10:28:30 No.851242683

>時々クソトカゲ~~~!って罵りたくなりそう おっ挑戦か?

129 21/09/30(木)10:29:42 No.851242893

がんばった後なら一緒にお風呂で洗いっこも許してくれる

130 21/09/30(木)10:30:10 No.851242982

わえ様藤田作品読みます?

131 21/09/30(木)10:30:23 No.851243026

スラムダンクの最後のハイタッチで号泣しそうだけどそのあとの嘘のようにぼろ負けしたでスン…ってなりそうで困る

132 21/09/30(木)10:30:42 No.851243084

>わえ様藤田作品読みます? あーダメダメドハマリする

133 21/09/30(木)10:30:47 No.851243102

わえちゃんは芋ジャージ姿で缶ビール片手に少年漫画読んだり手に汗握りながらアニメ見たりしてそうなイメージがある

134 21/09/30(木)10:30:59 No.851243139

>がんばった後なら一緒にお風呂で洗いっこも許してくれる 風呂嫌いできっと臭いから念入りに洗わないと…

135 21/09/30(木)10:31:27 No.851243217

クリアできるギリギリの試練を課すとかではなく 単に無理難題を出して苦しみながらクリアできる奴が見たいなーだったのはまさに邪竜

136 21/09/30(木)10:32:21 No.851243375

嗜好の方向はグランドクソ野郎に似てるな

137 21/09/30(木)10:33:00 No.851243510

ぬしならできるじゃろ

138 21/09/30(木)10:33:09 No.851243533

インドラはできたが?

139 21/09/30(木)10:34:17 No.851243717

のうのう!マスター!このうしおととらに喧嘩を売りたいんじゃが!とりあえず麻子あたりを誘拐して裸にするんじゃが!この娘乳首があまりに色気がないんじゃが!

140 21/09/30(木)10:34:22 No.851243730

それはそれとして案の定踊ってたりゅーたんで駄目だった

141 21/09/30(木)10:34:57 No.851243833

災害の象徴なんだから予告してくるわけないし無理難題なのもまあその通り名だよな…

142 21/09/30(木)10:35:57 No.851244010

>嗜好の方向はグランドクソ野郎に似てるな 結末語るだけなら握手できるけど過程に関してはわえちゃんが苦しんでほしいに対してもうグランドクソ野郎は基本的に過程は興味なしだった記憶あるから語り合える事はないんだろうな…

143 21/09/30(木)10:36:12 No.851244070

これが竜種の本質

144 21/09/30(木)10:36:15 No.851244086

>嗜好の方向はグランドクソ野郎に似てるな グランドクソ野郎は人類の紡いだ物語を見るために手助けしてくる わえちゃんはあらゆるものが苦難に打ち勝つのを見るために壁として立ちはだかる

145 21/09/30(木)10:36:44 No.851244192

わえちゃんわえちゃんジェーンドゥって映画がおすすめだよ!

146 21/09/30(木)10:37:45 No.851244357

スレ画はカムランの戦いでアルトリアが死んだらガッカリして興味無くしそう

147 21/09/30(木)10:38:09 No.851244438

なんなら5章でオルタに殺されそうな場面では助けに来てくれたのがマーリン ブラダマンテとかにもそうだが基本は苦難を乗り越える人に手を差し伸べる側

148 21/09/30(木)10:38:41 No.851244537

なんかちょっと試練ぬるくないか? わえもやろう

149 21/09/30(木)10:38:43 No.851244544

すべて終わって退去前に絶対戦うだろこの邪竜!

150 21/09/30(木)10:39:23 No.851244658

あー終わった終わったした所に出てくる邪竜

151 21/09/30(木)10:39:51 No.851244756

>スレ画はカムランの戦いでアルトリアが死んだらガッカリして興味無くしそう 反乱という苦難を乗り越えられなかった王様はそれまでだな

152 21/09/30(木)10:40:26 No.851244851

>>スレ画はカムランの戦いでアルトリアが死んだらガッカリして興味無くしそう >反乱という苦難を乗り越えられなかった王様はそれまでだな 終った話には興味ないからな 見たいのは常にライブ

153 21/09/30(木)10:40:32 No.851244866

>すべて終わって退去前に絶対戦うだろこの邪竜! その時点で満足してたら割とスッと爽やかに帰りそう

154 21/09/30(木)10:40:34 No.851244871

例えば終章で満身創痍でなんとか敵を倒したからいいものをこれを余裕を持って倒したとかなるともっと面白くしてやろうとか言って立ちはだかってきそうなくらいは邪竜

155 21/09/30(木)10:40:45 No.851244900

金ぴかでももうちょっと濁すのにストレートに性癖出してきやがった

156 21/09/30(木)10:40:55 No.851244926

存在としては似た者同士っていうかほぼ同類だけど…すぞってなってそうだなオベロン

157 21/09/30(木)10:41:23 No.851245033

その辺はパールさんが対策取ってくれるだろう…

158 21/09/30(木)10:41:24 No.851245034

書き込みをした人によって削除されました

159 21/09/30(木)10:41:27 No.851245041

終局特異点はめちゃくちゃ楽しそうな邪龍

160 21/09/30(木)10:41:43 No.851245080

わえちゃんちいかわとか好きそう

161 21/09/30(木)10:42:06 No.851245146

終局の殴りあいはもうペンライトぶんぶんだろうな…

162 21/09/30(木)10:42:24 No.851245208

fu389372.jpg

163 21/09/30(木)10:42:47 No.851245287

カルデアの英雄王は基本的に傍観してるっぽいからな 賢王の方は主人公に対して厳しいらしいが

164 21/09/30(木)10:42:59 No.851245325

>わえちゃんちいかわとか好きそう わえねぇ あの怪物になったオフィスグリコちゃんおるじゃろ あの子の末路苦手

165 21/09/30(木)10:43:10 No.851245356

グランドくそ野郎はアルトリアに引け目を感じる程度には思いやり有るので

166 21/09/30(木)10:43:14 No.851245370

>存在としては似た者同士っていうかほぼ同類だけど…すぞってなってそうだなオベロン オベロンが言う終わった物語に目を通さずはい次次なタイプだからオベロンとは相当相性悪いなこれ…

167 21/09/30(木)10:43:51 No.851245477

>>存在としては似た者同士っていうかほぼ同類だけど…すぞってなってそうだなオベロン >オベロンが言う終わった物語に目を通さずはい次次なタイプだからオベロンとは相当相性悪いなこれ… マーリン以上の消費者だな

168 21/09/30(木)10:44:07 No.851245528

2部6章は途中まで盛り上がるけど終盤のオベロン辺りでスン…ってなってそう あの崩壊カルデアほぼ関係ないからな

169 21/09/30(木)10:44:07 No.851245531

>グランドくそ野郎はアルトリアに引け目を感じる程度には思いやり有るので だからブラダマンテでリベンジしたのかなと思ってブラダマンテへの対応見るとなんか笑う

170 21/09/30(木)10:44:16 No.851245556

オベロンが死ぬほど吐きそうな顔してるの想像できて笑う

171 21/09/30(木)10:44:32 No.851245601

マーリンは半分人間なんだ わえちゃんは100%邪竜なんだ

172 21/09/30(木)10:44:47 No.851245644

>2部6章は途中まで盛り上がるけど終盤のオベロン辺りでスン…ってなってそう >あの崩壊カルデアほぼ関係ないからな むしろオベロンが立ち塞がったあたりで楽しいのう!してるよ

173 21/09/30(木)10:44:53 No.851245665

>fu389372.jpg こういうこと する

174 21/09/30(木)10:44:55 No.851245670

>グランドくそ野郎はアルトリアに引け目を感じる程度には思いやり有るので 自分の感性は虫みたいなもんだよって語ってたグランドクソ野郎が引け目を感じる程になる青王凄いね…

175 21/09/30(木)10:45:02 No.851245689

そもそもグランドクソ野郎こっちが不利になることやったことないのに…

176 21/09/30(木)10:45:19 No.851245738

>2部6章は途中まで盛り上がるけど終盤のオベロン辺りでスン…ってなってそう >あの崩壊カルデアほぼ関係ないからな 多分ケルヌンノスまではペンライトとうちわ振り回してる オベロン以降は白けた顔してる

177 21/09/30(木)10:45:29 No.851245764

>夏イベ見る限り完全なクソゲーは仕掛けてこないだけこっちに配慮してくれてる クリア不能なクソゲーじゃ楽しめないからな クリア困難なクソゲーまでは押し付けてくるけど

178 21/09/30(木)10:45:58 No.851245862

>2部6章は途中まで盛り上がるけど終盤のオベロン辺りでスン…ってなってそう >あの崩壊カルデアほぼ関係ないからな アルキャスが復帰してきた所で一瞬パアッってなるけどそんくらいかな…

179 21/09/30(木)10:46:14 No.851245926

割と真面目にクソ野郎要素そんなにない ロマニには割と酷いことしたけど

180 21/09/30(木)10:46:31 No.851245988

今は枠ないだけでビーストになれそうな在り方

181 21/09/30(木)10:46:39 No.851246010

>グランドくそ野郎はアルトリアに引け目を感じる程度には思いやり有るので 女の方は人の心無さすぎてヤバい

182 21/09/30(木)10:46:48 No.851246031

>今は枠ないだけでビーストになれそうな在り方 人類への愛は特に無いので

183 21/09/30(木)10:46:49 No.851246038

>ロマニには割と酷いことしたけど マギ☆マリは楽しんでくれたかなー?

184 21/09/30(木)10:46:52 No.851246049

>>グランドくそ野郎はアルトリアに引け目を感じる程度には思いやり有るので >自分の感性は虫みたいなもんだよって語ってたグランドクソ野郎が引け目を感じる程になる青王凄いね… ところでこのキャストリアちゃんですが… って言われて僕のアルトリアじゃないから好きにすればってなるのが重い

185 21/09/30(木)10:47:13 No.851246101

>今は枠ないだけでビーストになれそうな在り方 愛はないんですよ…

186 21/09/30(木)10:47:15 No.851246110

>今は枠ないだけでビーストになれそうな在り方 人類にあるかな…

187 21/09/30(木)10:47:23 No.851246137

はー難易度ナイトメアでクリアする姿が見たいのー

188 21/09/30(木)10:47:41 No.851246206

これが人類愛に該当しないのか…ビースト良くわかんない…

189 21/09/30(木)10:47:47 No.851246223

プロトマーリンのグランドクソ女っぷりを早く見てみたいー!

190 21/09/30(木)10:48:19 No.851246331

>>>グランドくそ野郎はアルトリアに引け目を感じる程度には思いやり有るので >>自分の感性は虫みたいなもんだよって語ってたグランドクソ野郎が引け目を感じる程になる青王凄いね… >ところでこのキャストリアちゃんですが… >って言われて僕のアルトリアじゃないから好きにすればってなるのが重い 完全に弾丸として扱ってたもんなキャストリアの事… それはそれとして体張ってるのがお前さあってなる

191 21/09/30(木)10:48:46 No.851246422

人類が試練にもがき苦しんで立ち向かってくるのが好きなだけで人類自体は特に好きじゃないんだよなこの邪竜

192 21/09/30(木)10:48:56 No.851246459

>これが人類愛に該当しないのか…ビースト良くわかんない… 人類がどうとかじゃなくて個人と課程と結果を見てるんでとどのつまり虫だろうが獣だろうが神だろうが等しくチャレンジャーなんだ

193 21/09/30(木)10:49:13 No.851246512

グランドくそ野郎はアルトリアに斬られるならそれもいいとか思ってそう わえちゃんは斬られると第二形態になって戦闘続行

194 21/09/30(木)10:49:23 No.851246540

キャストリアを素材扱いするけど自分も無茶をするしマーリンはまあ筋は通しただろう…

195 21/09/30(木)10:49:23 No.851246541

>これが人類愛に該当しないのか…ビースト良くわかんない… ビーストは端的に言えば可愛さ余って憎さ100倍だから わえちゃんは最初から苦しんでる連中には可愛さしかない

196 21/09/30(木)10:49:36 No.851246586

わえちゃんは型月世界よりフロムやゲッター時空のほうがいっぱい興奮できるかなと思ったけど あっちはあっちで一部が異常なだけで折れるやつやハジかくやつの割合自体は高いな…

197 21/09/30(木)10:49:52 No.851246642

割と真面目に読み終わったらはい終わりする分人間そのものへの執着は…

198 21/09/30(木)10:49:52 No.851246644

>これが人類愛に該当しないのか…ビースト良くわかんない… わえちゃんは徹頭徹尾自分が楽しみたいから無理難題を吹っかけるのであって それを乗り越えた後のことや失敗した奴に興味はない

199 21/09/30(木)10:49:54 No.851246651

苦境で頑張ってる奴大好きに人類以外も入るから人類愛判定されないのかな

200 21/09/30(木)10:50:18 No.851246713

>人類が試練にもがき苦しんで立ち向かってくるのが好きなだけで人類自体は特に好きじゃないんだよなこの邪竜 シチュに興奮するけどやってる側に一切興味ない厄介勢すぎる

201 21/09/30(木)10:50:32 No.851246755

わえちゃんはキアラが一番近いんだけどキアラは人間であってわえちゃんは邪竜なので…

202 21/09/30(木)10:50:35 No.851246760

人類好きだから試練与えるのではなく 試練与えて乗り越える奴が好きってことか

203 21/09/30(木)10:50:57 No.851246819

自分すら好きじゃないリンボはダメだし 人に愛着の無いわえちゃんも当然ダメだよ

204 21/09/30(木)10:51:13 No.851246872

オベロン戦は割と楽しんでると思うよ 仲間全員失った状態でどうするんじゃ!?

205 21/09/30(木)10:51:31 No.851246927

苦難に必死に耐えて克服するシチュが好きだから極論人類でも神でもラフムでも虫でもエイリアンでもいいんじゃないかな…

206 21/09/30(木)10:51:38 No.851246943

人類悪は基本人類史が原因で産まれるから…

207 21/09/30(木)10:51:43 No.851246961

神が嘘とか付いては行けませんに対するインドラはよく騙してきたじゃん…で笑った

208 21/09/30(木)10:51:46 No.851246975

人類悪は形は色々あるけど人類愛して暴走してる奴等だから人類も神も等しく娯楽の第三者にそんなものはない

209 21/09/30(木)10:51:50 No.851246989

存命中のヘラクレスは好きだけど英霊になったヘラクレスはどうでもいい そんなわえちゃん

210 21/09/30(木)10:52:04 No.851247023

キアラは極端に肥大化して歪んだ自己愛はあるからな

211 21/09/30(木)10:52:06 No.851247030

>苦難に必死に耐えて克服するシチュが好きだから極論人類でも神でもラフムでも虫でもエイリアンでもいいんじゃないかな… 何だったら敵でも興奮しそうだ… 最終的に負けてつまんねしそうだけど

212 21/09/30(木)10:52:07 No.851247031

>人類好きだから試練与えるのではなく >試練与えて乗り越える奴が好きってことか 多分それに乗り越えた奴だけが愛すべき人類とか条件付け出したらビーストに至るんじゃないかな

213 21/09/30(木)10:52:22 No.851247102

>存命中のヘラクレスは好きだけど英霊になったヘラクレスはどうでもいい >そんなわえちゃん 英霊は終わった物語ではあるからな 現在新たな試練が立ち上がったら楽しんでみるけど

214 21/09/30(木)10:52:43 No.851247163

異聞帯攻略にわえちゃん連れて行っても基本後ろで見てるだけなんだろうな

215 21/09/30(木)10:53:07 No.851247240

ペルソナ3とか5とかやらせると興奮しそうだよね

216 21/09/30(木)10:53:12 No.851247259

キャストリアが聖剣になる場面でスン…ってなって村正に助けられて少しだけ気力戻った所にけるぬんのす…で力を使い果たしてはぁつまらんわぁしてそう

217 21/09/30(木)10:53:21 No.851247294

>>存命中のヘラクレスは好きだけど英霊になったヘラクレスはどうでもいい >>そんなわえちゃん >英霊は終わった物語ではあるからな >現在新たな試練が立ち上がったら楽しんでみるけど アルテミス砲やスルト剣に耐えてるヘラクレスには興奮して守り切って倒れたらつまんねってなる

218 21/09/30(木)10:54:22 No.851247500

インドの神様ってやっぱおかしいわ

219 21/09/30(木)10:54:34 No.851247530

クリアしたゲームはさっさとセーブデータ消して売り払ってを繰り返してキャラに対しての思い入れとか全然ないタイプ

220 21/09/30(木)10:54:39 No.851247553

それはそれとしてメイド喫茶も好き

221 21/09/30(木)10:54:59 No.851247617

それ考えるとインドラはすごいよ

222 21/09/30(木)10:55:06 No.851247640

かあちゃん勘弁!で満足する邪竜

223 21/09/30(木)10:55:08 No.851247646

>異聞帯攻略にわえちゃん連れて行っても基本後ろで見てるだけなんだろうな 敵がぬるかったら自分が敵になるまであると思う

224 21/09/30(木)10:55:20 No.851247678

>インドの神様ってやっぱおかしいわ どこの神様も基本おかしいだろ!?

225 21/09/30(木)10:55:55 No.851247782

>それはそれとしてメイド喫茶も好き アレでテンション爆上げなあたりよくも悪くも貴賤ないんだろうな…

226 21/09/30(木)10:56:03 No.851247810

>ペルソナ3とか5とかやらせると興奮しそうだよね 3はオチ含めたらだめじゃねーかなぁ…

227 21/09/30(木)10:56:10 No.851247831

インドの神話はマジでスケールがおかしい

228 21/09/30(木)10:56:15 No.851247845

まあぬんのすやオベロンに関してはわえちゃんからしてもやばいから本気で叩き潰すだろうけどな だって世界滅亡したら試練与えられないし

229 <a href="mailto:オベロン">21/09/30(木)10:56:21</a> [オベロン] No.851247868

>クリアしたゲームはさっさとセーブデータ消して売り払ってを繰り返してキャラに対しての思い入れとか全然ないタイプ なんだこいつほんと気持ち悪いな…反吐が出る…

230 21/09/30(木)10:57:11 No.851248027

それじゃわえちゃんがサーヴァントとして呼んじゃダメなタイプみたいじゃないですか

231 21/09/30(木)10:57:24 No.851248063

そうだが?

232 21/09/30(木)10:57:26 No.851248068

一般市民からしたらマジでうるせぇ!試練の時点で被害出てるからやめろや!ってなるまさしく災害なんだな…

233 21/09/30(木)10:57:27 No.851248071

最終局面で姿現したオベロンは結局はぐだと心中して♡って来た訳だからテンション上がらないだろうなわえちゃん

234 21/09/30(木)10:57:39 No.851248099

人類に対して愛着はないよね…つまらんなら滅んでも構わんだろうし

235 21/09/30(木)10:57:43 No.851248108

>それじゃわえちゃんがサーヴァントとして呼んじゃダメなタイプみたいじゃないですか むしろなんでいるの?ってタイプ

236 21/09/30(木)10:57:53 No.851248140

>それじゃわえちゃんがサーヴァントとして呼んじゃダメなタイプみたいじゃないですか そもそも呼ぶのがおかしい枠

237 21/09/30(木)10:58:41 No.851248291

>最終局面で姿現したオベロンは結局はぐだと心中して♡って来た訳だからテンション上がらないだろうなわえちゃん さぁどう乗り越えるんじゃ……?

238 21/09/30(木)10:58:41 No.851248292

初出のクリスマスイベでヒマラヤ山脈の雪解け水が元ネタのモチーフにあるって聞いてキャラ付けにすごく納得したわ

239 21/09/30(木)10:58:41 No.851248293

割とマジでぬるくない?ってなったら敵なるタイプだからやばい

240 21/09/30(木)10:58:56 No.851248346

>クリアしたゲームはさっさとセーブデータ消して売り払ってを繰り返してキャラに対しての思い入れとか全然ないタイプ 逆にオベロンはクリアしたら回収しきれなかったイベント回収とかしないで 一周目だけのデータで終わらせてそのデータだけの物語を大事に保管してそう

241 21/09/30(木)10:59:08 No.851248398

>それじゃわえちゃんがサーヴァントとして呼んじゃダメなタイプみたいじゃないですか 格的にも在り方的にも呼んじゃいけないし普通呼ばれても来ない枠

242 21/09/30(木)10:59:08 No.851248399

>>それじゃわえちゃんがサーヴァントとして呼んじゃダメなタイプみたいじゃないですか >むしろなんでいるの?ってタイプ こんな奴多すぎだろ!

243 21/09/30(木)10:59:11 No.851248408

>>それじゃわえちゃんがサーヴァントとして呼んじゃダメなタイプみたいじゃないですか >むしろなんでいるの?ってタイプ なんか来た

244 21/09/30(木)10:59:24 No.851248453

人っぽい形してるからかわいさで誤魔化されてるけどエネミー度が高すぎる…

245 21/09/30(木)10:59:33 No.851248476

>むしろなんでいるの?ってタイプ 寄り切りで試練を乗り越える見たいし…

246 21/09/30(木)10:59:36 No.851248483

そろそろ腕の一本でももげんかなーとか思ってそう

247 21/09/30(木)11:00:00 No.851248567

でもねバレンタインは超いいんですよ…

248 21/09/30(木)11:00:27 No.851248657

試練与えるのはいいけど乗り越えられそうなので頼む…

249 21/09/30(木)11:01:01 No.851248758

考える限り最悪に近い試練を1人で背負わされてる奴の所にかぶりつきで見たいから来た そんなやつでも何もない時あるし面白くないから週1で試練あたえたーい そんな邪竜

250 21/09/30(木)11:01:08 No.851248785

わえは木、岩、武器、乾いた物、湿った物、ヴァジュラのいずれによっても傷つかず、インドラは昼も夜もわえを殺すことができないぞぅ!! ──……インドラは賢いのう!!

251 21/09/30(木)11:01:28 No.851248844

>そろそろ腕の一本でももげんかなーとか思ってそう ある程度の頻度でもげかけたり壊死しかけたりしてると思う…

252 21/09/30(木)11:01:32 No.851248863

カルナさんとかパールさんいるからギリギリ在り方が許容できる邪竜

253 21/09/30(木)11:01:37 No.851248872

試練に挑んでる奴に釣られて勝手に来たわえ

254 21/09/30(木)11:02:01 No.851248955

>カルナさんとかパールさんいるからギリギリ在り方が許容できる邪竜 その人達ちょっと強度が高すぎません?

255 21/09/30(木)11:02:46 No.851249090

日本にこういうタイプの奴いる?

256 21/09/30(木)11:03:03 No.851249149

神も人も全部がエンタメになり得るわえちゃんには参るね

257 21/09/30(木)11:03:11 No.851249186

>さぁどう乗り越えるんじゃ……? 落下の夢は失意の庭でクリア済み!戦力足りないは徒歩できたAAが何とかしてくれました! オベロン本体はそこまで強くないのにお喋りできる距離にいる! 奈落の虫脱出の際は、なぜかお外からの攻撃で出口が開く! …はー!なんじゃこのぬるげー!

258 21/09/30(木)11:05:45 No.851249664

次!

259 21/09/30(木)11:05:48 No.851249677

ンンン人が嫌がることを率先して引き受けますぞー

260 21/09/30(木)11:06:02 No.851249718

>試練与えるのはいいけど乗り越えられそうなので頼む… 乗り越えられる事が分かりきった試練など面白くなかろう?

261 21/09/30(木)11:06:11 No.851249763

>日本にこういうタイプの奴いる? わからん 今のところはいないけど後から出るかもしれん

262 21/09/30(木)11:06:22 No.851249796

まぁサーヴァントありならアリじゃないか……?

263 21/09/30(木)11:06:29 No.851249818

>ンンン人が嫌がることを率先して引き受けますぞー お主は勝手に難易度下げるじゃろ

264 21/09/30(木)11:06:29 No.851249819

オベロンみたいな破滅思考は好きじゃないだろうし敵で出たら普通に叩き潰すだろ 自分の庭荒らされても困るし 自分が荒らすのは構わない

265 21/09/30(木)11:06:55 No.851249899

んーちょっとパンチが弱いのじゃー

266 21/09/30(木)11:09:34 No.851250422

>オベロンみたいな破滅思考は好きじゃないだろうし敵で出たら普通に叩き潰すだろ >自分の庭荒らされても困るし >自分が荒らすのは構わない オベロンの性格はともかくカルデア側にとっては十分乗り越えるべき試練として成立してるとは思う

267 21/09/30(木)11:10:43 No.851250647

オベロンも異星の神までにある壁の一つ扱いならまぁ…

↑Top