21/09/30(木)08:17:43 シエル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/30(木)08:17:43 No.851220526
シエル先輩はこんな事言わない
1 21/09/30(木)08:20:33 No.851221030
言いそうってか言ってる!
2 21/09/30(木)08:24:29 No.851221625
イチャイチャしやがって
3 21/09/30(木)08:33:47 No.851223065
このエロゲ主人公がよ…
4 21/09/30(木)08:34:56 No.851223259
自立出来てなくてだめだった
5 21/09/30(木)08:35:54 No.851223394
男をダメにする女…
6 21/09/30(木)08:36:10 No.851223433
この眼鏡こんな事言ってたかな…言ってたかも…これ志貴だな…
7 21/09/30(木)08:38:14 No.851223769
自炊だとお菓子とか小麦粉系は得意だが昔を思い出すから作りたく無い女の子
8 21/09/30(木)08:38:18 No.851223775
この眼鏡いっつも一人暮らししようとしたら阻まれてるな…
9 21/09/30(木)08:38:47 No.851223860
型月はギャグ墜ちさせるのに躊躇ないよね
10 21/09/30(木)08:39:44 No.851224028
チクショウ最高かよ
11 21/09/30(木)08:41:51 No.851224397
fu389216.jpg
12 21/09/30(木)08:41:53 No.851224402
>型月はギャグ墜ちさせるのに躊躇ないよね ギャグというにはガッツリ攻めてません?
13 21/09/30(木)08:43:08 No.851224610
洗脳もまともにできねぇのかよ…
14 21/09/30(木)08:44:13 No.851224806
>fu389216.jpg 志貴にすらこの扱いか…
15 21/09/30(木)08:45:39 No.851225034
>fu389216.jpg ごめん めっちゃ好き
16 21/09/30(木)08:45:55 No.851225083
最低だよ……先輩も先生も……
17 21/09/30(木)08:46:16 No.851225145
ノエル先生はカニファンみたいなのでもっと出した方がいいな 行ける
18 21/09/30(木)08:49:03 No.851225634
こんなぽんこつかわいいお姉さんが悲劇に見舞われるのはよくないと思いますね
19 21/09/30(木)08:50:24 No.851225894
シエル先輩への欲望に忠実なんで本物だなコレ
20 21/09/30(木)08:51:48 No.851226120
隙あらば暗示
21 21/09/30(木)08:54:11 No.851226515
でも催眠といえば翡翠ちゃんなのでは…?
22 21/09/30(木)08:56:25 No.851226932
シエル先輩のヒモになりたい ノエル先生と堕落したい
23 21/09/30(木)08:58:05 No.851227198
彼氏できたノエル先生は共依存ヤバそう 同棲までは行くけどそういう関係になる前に見抜かれて処女維持してるととてもいいと思う
24 21/09/30(木)08:59:18 No.851227385
というか彼氏みたいな支えてくれる人がいればノエル先生もあんなことにはならなかったんだ いなかったんだ
25 21/09/30(木)08:59:22 No.851227398
ポンコツ女教師は古来から一定の需要を有する
26 21/09/30(木)08:59:51 No.851227489
年相応にノリがいいしな志貴
27 21/09/30(木)09:00:21 No.851227575
この先輩がメガネを狂わせる…
28 21/09/30(木)09:00:50 No.851227671
>この先輩がメガネを狂わせる… 元から狂ってるだろ
29 21/09/30(木)09:01:08 No.851227730
>この眼鏡いっつも一人暮らししようとしたら阻まれてるな… だって体弱いくせにバイトなりで働いて暮らせるの? 結局は遠野家からの資金援助ないと無理じゃない
30 21/09/30(木)09:01:37 No.851227802
先輩に誘われて狂わない方がどうかしてる
31 21/09/30(木)09:01:55 No.851227852
ストーリーはかなり薄味と聞くけどこういうの見れるならそれでも買っていい気がしてきた
32 21/09/30(木)09:03:51 No.851228181
メガネと先輩をちょっと触った感じだとこのシーンなかったからまた別のモードかなんかなのかな
33 21/09/30(木)09:04:05 No.851228218
そりゃ本編と比べたらダメだよ
34 21/09/30(木)09:04:32 No.851228302
>メガネと先輩をちょっと触った感じだとこのシーンなかったからまた別のモードかなんかなのかな 翡翠ストーリー 悪党が志貴様を洗脳してるのを止める
35 21/09/30(木)09:10:35 No.851229380
シエルがシエルサマーって対空技持ってるのに対して ノエルもノエルサマー持ってて吹く
36 21/09/30(木)09:12:15 No.851229648
かわいい女の子が不幸になるのとグロ苦手で月姫やってないけどこっちはライトにかわいい!できる感じだろうか 対戦はたぶんしないけどかわいい子動かして遊べるゲームをやりたい
37 21/09/30(木)09:14:39 No.851230045
>かわいい女の子が不幸になるのとグロ苦手で月姫やってないけどこっちはライトにかわいい!できる感じだろうか >対戦はたぶんしないけどかわいい子動かして遊べるゲームをやりたい あなたは対戦がしたくなーる
38 21/09/30(木)09:15:19 No.851230157
> そりゃ本編と比べたらダメだよ PS4世代以降の格ゲーストーリーの標準と比べてもあっさりだから言われている きのこが月姫本編のほうに全力投球した結果だけど
39 21/09/30(木)09:15:42 No.851230232
セイバーシナリオもひょっとしてギャグだったり?
40 21/09/30(木)09:17:13 No.851230472
シリアスやられても困る
41 21/09/30(木)09:18:45 No.851230708
型月のとことんふざけるときの悪ノリってこんなもんだろ
42 21/09/30(木)09:19:04 No.851230763
メルブラ書く暇あったら裏側やってくれとも思うし
43 21/09/30(木)09:19:28 No.851230819
軽く会話してよしバトルだ!みたいな感じ?
44 21/09/30(木)09:19:47 No.851230874
格ゲーのストーリーってアーケードはあっさりで家庭用で結構増えるっていう印象だからいきなり家庭用のゲームの扱いが分からない
45 21/09/30(木)09:20:08 No.851230941
このストーリーフルボイス?
46 21/09/30(木)09:20:31 No.851231002
本格的ストーリー求めるなら本編かGGSTやれになるけど 月姫キャラが平和にギャグやっているのみたいならストーリーだけ狙いでも買い ただしストーリーのボリュームは大してない
47 21/09/30(木)09:22:57 No.851231435
格ゲーメインのシリーズなら格ゲーでストーリーちゃんとやるだろうけど 月姫のメインはサウンドノベルのほうだからね
48 21/09/30(木)09:24:28 No.851231717
初代メルブラは核となるエルトナムさんがいたからストーリーできてたんだなって
49 21/09/30(木)09:24:43 No.851231751
フルボイスならセイバーもいるし買うか…!
50 21/09/30(木)09:24:56 No.851231784
メルブラは一作目はストーリーがっつり系だったよ... 月姫と製作同時進行じゃきのこが2つに分身しないと無理だわ
51 21/09/30(木)09:25:01 No.851231795
無印のアホボリュームのシナリオモードとか積むの大変だし…
52 21/09/30(木)09:25:37 No.851231909
まあリアクト以降はシナリオあっさりだったしタタリ編が特殊だっただけよ
53 21/09/30(木)09:25:56 No.851231960
旧作はやったことないけどシナリオのボリュームどんな感じだったの?
54 21/09/30(木)09:26:36 No.851232048
一作目はむしろ月姫外伝って感じのADVがメインで 格闘してる時間の方がはるかに短かった
55 21/09/30(木)09:27:04 No.851232127
ギャグに振ってくれるならかなりいい方だと思う イフと呼ぶにもなんか違うようなリアクションに困るタイプのが一番アレ
56 21/09/30(木)09:27:09 No.851232138
一番最初が一番膨大すぎたが後からは普通の格ゲーぐらい収まりがついてる
57 21/09/30(木)09:27:15 No.851232157
やっぱシオンとかワラキアパイセン使えないの寂しいから早く遠野家ルートとメルブラ2だして…
58 21/09/30(木)09:27:38 No.851232206
>旧作はやったことないけどシナリオのボリュームどんな感じだったの? 初代だけがっつりノベルパートがある それ以外のシナリオはアーケードモードの最初と中ボスとラスボスのところにシナリオ入る感じ
59 21/09/30(木)09:27:49 No.851232228
>やっぱシオンとかワラキアパイセン使えないの寂しいから早く遠野家ルートとメルブラ2だして… 金かけるだけですぐ出来上がるような体制じゃないのが何とも
60 21/09/30(木)09:27:55 No.851232237
ストーリーは本当に短いからストーリーだけ狙いで他にやっているゲームあるならセール待ちでも良いかと
61 21/09/30(木)09:28:08 No.851232285
もしメルブラでストーリー本格的にやるなら無理矢理バトル入れずにギルティみたいにムービー全振りにしてほしい
62 21/09/30(木)09:30:04 No.851232578
無印のメルブラはきのこちゃんの脂がのりにのりまくってる時期なんでオススメ
63 21/09/30(木)09:30:43 No.851232673
リアクトのファイナルまでパッチ入れて無印のシナリオ遊ぶのがいいぞ! 同人盤メルブラなら中古で見かける…かな? 10年前くらいの中古売り場の知識しかないから分からん
64 21/09/30(木)09:30:52 No.851232704
reactくらいのシナリオだ
65 21/09/30(木)09:31:37 No.851232825
分割思考の表現が好きだった
66 21/09/30(木)09:32:08 No.851232904
> 一番最初が一番膨大すぎたが後からは普通の格ゲーぐらい収まりがついてる 今作はGGXrd以前の格ゲーのストモの標準レベルかと Xrdがでて以降の格ゲーのストーリーモード変わってしまったので
67 21/09/30(木)09:32:29 No.851232964
メルブラ無印のシナリオは良かった シオンが良いヒロインしてるんだわ
68 21/09/30(木)09:33:05 No.851233070
アーケードゲームのストーリーって感じだよね 最近の格ゲーの家庭用はそれ以外でストーリーガッツリあることも多いから薄いって言い分もわからなくはない
69 21/09/30(木)09:33:53 No.851233198
初代メルブラは格ゲーに関してはお粗末だったしな どんどん洗練されていったけど
70 21/09/30(木)09:34:14 No.851233265
> もしメルブラでストーリー本格的にやるなら無理矢理バトル入れずにギルティみたいにムービー全振りにしてほしい あのムービー全振り仕様は技術的にアーク以外無理だよ
71 21/09/30(木)09:37:11 No.851233773
志貴の精神はおもちゃじゃないんだぞ
72 21/09/30(木)09:37:32 No.851233833
>志貴の精神はおもちゃじゃないんだぞ 本編開始前に記憶弄られまくってるし今更…
73 21/09/30(木)09:38:20 No.851233967
体も心もおもちゃだよ
74 21/09/30(木)09:39:01 No.851234073
>志貴の精神はおもちゃじゃないんだぞ は?先輩の勝手だろ
75 21/09/30(木)09:40:57 No.851234381
あとは代行者のおもちゃです
76 21/09/30(木)09:42:10 No.851234562
しかし主人公メガネでヒロインもメガネって珍しい組み合わせだよな
77 21/09/30(木)09:42:55 No.851234700
>しかし主人公メガネでヒロインもメガネって珍しい組み合わせだよな お似合いですよね
78 21/09/30(木)09:43:19 No.851234763
>しかし主人公メガネでヒロインもメガネって珍しい組み合わせだよな メインヒロインは真祖の吸血姫なんですけど?
79 21/09/30(木)09:43:25 No.851234781
>しかし主人公メガネでヒロインもメガネって珍しい組み合わせだよな (どっちも本気モードでは外す)
80 21/09/30(木)09:45:24 No.851235133
ボスラッシュはどんなもん?
81 21/09/30(木)09:45:41 No.851235172
虚弱体質で貧弱な眼鏡な遠野くんが 不老不死美人の先輩を頼るは普通ですよね?
82 21/09/30(木)09:46:09 No.851235253
最近の格ゲーは映画一本分のムービーも普通で力入れている所だと映画3本分のムービーいれてくる
83 21/09/30(木)09:46:21 No.851235287
無印を期待したら少ない それ以外くらいの分量はある
84 21/09/30(木)09:47:50 No.851235513
>初代メルブラは格ゲーに関してはお粗末だったしな >どんどん洗練されていったけど 当時の同人であのレベルはすごい事だと思うよ プロの声優に声当てて貰ったり あとOP今でも好き
85 21/09/30(木)09:51:31 No.851236157
メルブラ前に観とこうと思ってggstこの前ストーリーやったけど普段の動きはともかくバトルとかになるとちゃちいのは専用モデルつくってないからなの…?
86 21/09/30(木)09:52:35 No.851236328
本編をやったこと前提でキャラ萌えなら充分だと思う
87 21/09/30(木)09:53:01 No.851236416
>本編をやったこと前提でキャラ萌えなら充分だと思う まあそれくらいの心構えでやろうとは思ってたけど短い短い言われると不安になる
88 21/09/30(木)09:53:44 No.851236545
>>初代メルブラは格ゲーに関してはお粗末だったしな >>どんどん洗練されていったけど >当時の同人であのレベルはすごい事だと思うよ >プロの声優に声当てて貰ったり >あとOP今でも好き ノジケンや柚ねえ、初代からの声優だったんだなって最近知って驚いた 真ゲが初声付きかと…
89 21/09/30(木)09:53:44 No.851236547
納期と予算じゃね?
90 21/09/30(木)09:56:15 No.851236973
鹿が無限に出てくるのは初代だっけ さっちんだけ一段ジャンプなのはリアクト?
91 21/09/30(木)09:56:27 No.851236999
>最近の格ゲーは映画一本分のムービーも普通で力入れている所だと映画3本分のムービーいれてくる ほぼ一つしか思い浮かばないわそんな事やってるの!!
92 21/09/30(木)09:59:41 No.851237561
モーコンもムービーがっつり系だ
93 21/09/30(木)10:00:03 No.851237636
正直GGBBくらいじゃないか最近で糞長いストーリーついてるの
94 21/09/30(木)10:01:04 No.851237817
モーコンもだよ
95 21/09/30(木)10:01:04 No.851237818
旧メルブラのやばいところは本筋理解するには同人一作目を入手しないといけないところ 他にタタリの話をみれない
96 21/09/30(木)10:02:02 No.851237982
モータルコンバットや鉄拳もストーリーに力を入れてるっぽくて格ゲー界のトレンドの一つみたいだよ メルブラに関しては勝手にストーリー作るわけに行かないしきのこの時間とやる気が1番のハードルでしょ
97 21/09/30(木)10:02:21 No.851238033
モーコンもストーリー凝ってるのか日本で売ってないから知らんかった
98 21/09/30(木)10:03:12 No.851238173
格ゲー素人もいいところなんだけどストーリー目当てで買うべきかしら
99 21/09/30(木)10:03:21 No.851238199
>旧メルブラのやばいところは本筋理解するには同人一作目を入手しないといけないところ >他にタタリの話をみれない steamに売ってるやつだけだと理解出来ないと聞く
100 21/09/30(木)10:03:32 No.851238236
ストも鉄拳もアークやモーコン程ではないけど昔と比べてストーリーだいぶ長くなった
101 21/09/30(木)10:03:50 No.851238289
シナリオ書くのはきのこでも実装するのは別の人だから...
102 21/09/30(木)10:04:50 No.851238458
>steamに売ってるやつだけだと理解出来ないと聞く タタリの話が分からない白レンの話が分からないだと砂やらシオンの事も分からないからな…
103 21/09/30(木)10:05:22 No.851238572
カニ鍋はあるんですかカニ鍋は
104 21/09/30(木)10:05:43 No.851238628
同人版もう入手困難だったっけ?
105 21/09/30(木)10:06:40 No.851238795
>同人版もう入手困難だったっけ? いや無理だよ!
106 21/09/30(木)10:06:44 No.851238805
>同人版もう入手困難だったっけ? 同人ショップで1000円くらいであるとは思う みんな同じこと考えると在庫枯れるかも
107 21/09/30(木)10:06:54 No.851238833
このメルブラってゲーム面白いな原作やりたい中古市場を漁るしかないな昔に比べていい時代になったと思う
108 21/09/30(木)10:12:44 No.851239843
月姫は早々に狩り尽くされてたけどメルブラは中古ならお手頃価格で残ってたってのが大昔の記憶だ 今は中古ソフト漁りに行かんから今は分からん…
109 21/09/30(木)10:14:59 No.851240244
リメ月姫ならDL版やれば 同人版は頑張って探せ...