21/09/30(木)08:16:09 「」っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/30(木)08:16:09 No.851220254
「」ってAKB48とAK-47だとどっちの知識が深いの?
1 21/09/30(木)08:17:36 No.851220503
AK-74
2 21/09/30(木)08:18:29 No.851220663
俺AKB48は指原莉乃が居たこととヘビーローテーションしか知らないぞ
3 21/09/30(木)08:18:59 No.851220750
56式半自動歩槍
4 21/09/30(木)08:19:29 No.851220848
AKBもカチューシャ運用してるらしいし同じソ連系だろ
5 21/09/30(木)08:19:51 No.851220903
仮面ライダーWで初めてAKBの存在しったよ
6 21/09/30(木)08:23:31 No.851221472
安かろう悪かろうって事しか知らない
7 21/09/30(木)08:25:43 No.851221816
まだあるのか
8 21/09/30(木)08:30:03 No.851222495
書き込みをした人によって削除されました
9 21/09/30(木)08:32:33 No.851222874
>安かろう悪かろうって事しか知らない ノリンコって奴らが悪いんだ
10 21/09/30(木)08:32:51 No.851222909
>それはそうとカラシニコフ社が新しいAK発表したらしいね (思い当たる節が多すぎる)
11 21/09/30(木)08:33:50 No.851223076
カラシニコフ社って遺族から名前奪っただけで あんまりちゃんとしたメーカーってイメージが無い
12 21/09/30(木)08:34:20 No.851223148
ノリンコAKはコピーAKの中では品質良い方だよ
13 21/09/30(木)08:37:54 No.851223708
TKBは?
14 21/09/30(木)08:41:54 No.851224408
今のAKB48がどうなってるかすら知らない
15 21/09/30(木)08:45:12 No.851224969
>TKBは? コロボフおじさん帰って
16 <a href="mailto:AN-94">21/09/30(木)08:46:27</a> [AN-94] No.851225168
あのっ
17 21/09/30(木)08:46:54 No.851225244
>あのっ やたら有名なやつ来たな…
18 21/09/30(木)08:47:43 No.851225401
いろいろ乗せたい人だけどAKはそのままがカッコいい AKBは乗せた方がいいんだろうか
19 21/09/30(木)08:49:00 No.851225626
>あのっ 設計者が生きてたら良かったんだけどね… 採用されたのに見かけないAEK君もいるけどね
20 21/09/30(木)08:51:54 No.851226134
>いろいろ乗せたい人だけどAKはそのままがカッコいい >AKBは乗せた方がいいんだろうか AKBはカチューシャ乗ってる
21 21/09/30(木)08:54:43 No.851226618
アーカーベー48
22 21/09/30(木)09:09:13 No.851229140
>>いろいろ乗せたい人だけどAKはそのままがカッコいい >>AKBは乗せた方がいいんだろうか >AKBはカチューシャ乗ってる 繋がったな…
23 21/09/30(木)09:15:52 No.851230253
ゲームでしか知らないから高威力高反動のイメージ
24 21/09/30(木)09:16:58 No.851230432
顔がめっちゃ中央寄りな子は覚えてる
25 21/09/30(木)09:17:43 No.851230544
コピーとか含まない純ロシア産のAKなら多分かなり見分けられる
26 21/09/30(木)09:18:15 No.851230627
Uの付く短いやつが好きだった
27 21/09/30(木)09:20:50 No.851231061
距離減衰無しの頭一発武器
28 21/09/30(木)09:20:54 No.851231077
実は泥にそこまで強い訳でもないというか頑丈って所の話が盛られすぎていつの間にかどんな過酷な環境でも動作する魔法の銃扱いされてるの可哀想
29 21/09/30(木)09:23:12 No.851231479
精密とは言わんがそこそこ複雑な構造してるしな… 自動小銃全般に言えることだけども
30 21/09/30(木)09:24:27 No.851231710
AKは頑丈とM16は精密過ぎてカスのデマの相乗効果がな…… そんなに後者の信頼性が低かったら誰も使ってねえよ馬鹿ってだけの話ではあるんだが
31 21/09/30(木)09:25:21 No.851231853
NMBとかHKTとかの分家がいるらしい辺りまでは知ってた 乃木坂とかなんとか坂とかまでいくともうわけわかんない AKはかろうじていくつか見分けつく
32 21/09/30(木)09:25:40 No.851231917
AK-74N
33 21/09/30(木)09:25:41 No.851231921
アメリカの高い技術力ならメンテナンスなんて要らないからな…
34 21/09/30(木)09:28:16 No.851232308
コルトなんで死んでしまうん?
35 21/09/30(木)09:33:07 No.851233073
Vz58のほうがいいかな
36 21/09/30(木)09:34:08 No.851233247
スホイとかのOKB(設計局)のほうが詳しいよ
37 21/09/30(木)09:35:44 No.851233505
>そんなに後者の信頼性が低かったら誰も使ってねえよ馬鹿ってだけの話ではあるんだが 後者は未来の銃っぽいから整備しなくても動くぜー!って思われて故障頻発だっけ
38 21/09/30(木)09:36:27 No.851233642
>AKは頑丈とM16は精密過ぎてカスのデマの相乗効果がな…… >そんなに後者の信頼性が低かったら誰も使ってねえよ馬鹿ってだけの話ではあるんだが メンテ不要と過剰宣伝してたコルト社と発射薬の変更した軍部とメンテ怠った兵士が悪い
39 21/09/30(木)09:36:53 No.851233725
国家保安委員会の女性職員を集めたKGB48
40 21/09/30(木)09:37:22 No.851233811
>後者は未来の銃っぽいから整備しなくても動くぜー!って思われて故障頻発だっけ .223に本来の火薬でなくM14用の火薬使い回したせい
41 21/09/30(木)09:38:18 No.851233962
頑丈だろうが最新だろうがメンテはいるんだ…兵士さんは嫌がるだろうけど
42 21/09/30(木)09:40:58 No.851234384
今思うとM14とか使ってた所に今でも通用するM16が出てくるの完全にブレイクスルーだと思う デザインが完成され過ぎてる……
43 21/09/30(木)09:42:14 No.851234571
>今思うとM14とか使ってた所に今でも通用するM16が出てくるの完全にブレイクスルーだと思う >デザインが完成され過ぎてる…… 正直当時の兵士が未来の銃でメンテ不要って思うのも分かる
44 21/09/30(木)09:42:27 No.851234614
「」リオタは欠陥が改善されてもずっと擦り続ける生き物だからな
45 21/09/30(木)09:44:07 No.851234900
>今思うとM14とか使ってた所に今でも通用するM16が出てくるの完全にブレイクスルーだと思う >デザインが完成され過ぎてる…… 間にAR-10やその他試作品が大量に挟まるからいきなり出てきたわけじゃないぞ
46 21/09/30(木)09:44:16 No.851234930
>AKは頑丈とM16は精密過ぎてカスのデマの相乗効果がな…… >そんなに後者の信頼性が低かったら誰も使ってねえよ馬鹿ってだけの話ではあるんだが AKはカラシニコフ28歳に課せられた「絶対に動作する銃作れよ!泥だらけにしても歪んだ弾入れても!」って無茶苦茶トライアルを抜けた傑作だし……ボルトの重さは正義だし…
47 21/09/30(木)09:44:25 No.851234960
>「」リオタは欠陥が改善されてもずっと擦り続ける生き物だからな 「」も同じなのでは…?
48 21/09/30(木)09:44:39 No.851235004
>ノリンコって奴らが悪いんだ ノリンコの悪口は言うな 外装横流しして子会社で中身くり抜いてエアガンにして輸出してくれたんだぞ
49 21/09/30(木)09:44:51 No.851235042
国家も同じである
50 21/09/30(木)09:45:20 No.851235114
ストーナー的には不満だらけっぽいがなAR15
51 21/09/30(木)09:45:25 No.851235137
俺がメトロッカーで使ってた銃全部AKの系列らしい
52 21/09/30(木)09:45:31 No.851235152
AKは派生したガリルとかは真っ当な進化遂げてるのに本家のカラシニコフはAK-12で迷走してるのなんなんだ
53 21/09/30(木)09:46:14 No.851235275
アイドルグループって多連装ロケット積むんだ
54 21/09/30(木)09:47:49 No.851235511
AKBの方が弾がいっぱい入ってる
55 21/09/30(木)09:47:50 No.851235516
>アイドルグループって多連装ロケット積むんだ たまに危ない厄介ファンがいるからな…武装しておきたい
56 21/09/30(木)09:48:01 No.851235555
DIがメンテ頻度高い構造なのは変わらんだろ M4コピー以外で使われてるのほとんどない
57 21/09/30(木)09:49:57 No.851235881
>「」リオタは欠陥が改善されてもずっと擦り続ける生き物だからな インターネットより古い話をインターネットより前の世代が擦ってるだけだし?
58 21/09/30(木)09:52:26 No.851236308
MKb42は名前がそれっぽいと思った事がある
59 21/09/30(木)09:52:28 No.851236313
M16がめんどくせー構造なのは変わってないだろ
60 21/09/30(木)09:54:58 No.851236754
ブルパップタイプのAKとかないの?
61 21/09/30(木)09:55:51 No.851236925
AKは内部構造のgif見たことあるけどAKBは内部構造のgif見たことないからたぶんAKの方が知識はある
62 21/09/30(木)09:57:14 No.851237155
AKBの内部構造はロシアの軍部も把握出来てないという噂だからな…
63 21/09/30(木)09:59:43 No.851237566
>ブルパップタイプのAKとかないの? あったような気もするけどTKBと記憶が混同してる気もする
64 21/09/30(木)10:01:53 No.851237959
>AKは派生したガリルとかは真っ当な進化遂げてるのに本家のカラシニコフはAK-12で迷走してるのなんなんだ AK-12は先進機能搭載したらロシア軍から「こんなもん真冬に手袋して操作できるか」って指摘喰らって正式採用モデルは近代化AK-74になっちゃっただけだよ
65 21/09/30(木)10:03:42 No.851238272
>>AKは派生したガリルとかは真っ当な進化遂げてるのに本家のカラシニコフはAK-12で迷走してるのなんなんだ >AK-12は先進機能搭載したらロシア軍から「こんなもん真冬に手袋して操作できるか」って指摘喰らって正式採用モデルは近代化AK-74になっちゃっただけだよ でもストック伸ばしきったらしまってた工具落っこちたりワイヤーカッター機能ついてる筈のハイダーがワイヤーカッターとして機能してないとか結構酷い話も出てなかった?
66 21/09/30(木)10:04:23 No.851238377
新作(焼き直し)のAKV-521も名前がそれっぽい
67 21/09/30(木)10:06:35 No.851238778
AKMSとBTR-70の組み合わせが好き
68 21/09/30(木)10:06:49 No.851238819
PP-19は好き
69 21/09/30(木)10:11:59 No.851239711
AKBの名前を聞いた時は本当にロシア製の何かだと思った
70 21/09/30(木)10:12:32 No.851239806
>国家保安委員会の女性職員を集めたKGB48 当然ライバルのCIA48とは仲が悪いのだが表面上は和気あいあいと仕事をこなしている しかしその裏側では熾烈なる情報戦が展開しているので・・・おや、誰か来たのかな・・・?(;° ロ°)
71 21/09/30(木)10:13:39 No.851240005
>当然ライバルのCIA48とは仲が悪いのだが表面上は和気あいあいと仕事をこなしている >しかしその裏側では熾烈なる情報戦が展開しているので・・・おや、誰か来たのかな・・・?(;° ロ°) AKBも同じだな…
72 21/09/30(木)10:13:59 No.851240074
AMG45かな…