症状で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/30(木)07:57:10 No.851217283
症状でググるな病院行け医者の言うことを聞けっていうの全面的に正しいと思うんだけど 病院行くの決まった後とか待合室とかでついついググっちまって命に係わる病気だと思って震える悪癖が抜けねぇ 今も病院開くまでの時間にググっちまってる…
1 21/09/30(木)07:58:29 No.851217447
大体ガンか糖尿病か自律神経失調症に行き着く気がする
2 21/09/30(木)07:58:48 No.851217490
概ねガンか糖尿病に行き着く
3 21/09/30(木)07:58:56 No.851217509
医者もミスをするからな!みたいな情報を仕入れまくって 医者に対する信頼度を減らしておくと大変なことになる
4 21/09/30(木)07:59:37 No.851217615
癌はまぁそりゃ全身至る場所に出来る可能性あるし 糖尿病も進行するとありとあらゆる場所に問題起きるからまぁその2つとは結び付くよね…
5 21/09/30(木)08:00:03 No.851217687
直後に病院で先生に話してなんともなくてよかったーするんだからまあいいんじゃないの ホラー映画やパニック映画は安全な場所にいる自分との差を楽しむみたいな話もあるし もしかしたら不健康かもしれない自分と健康だった自分の差を楽しんでるんだよ多分
6 21/09/30(木)08:00:15 No.851217713
>大体老化
7 21/09/30(木)08:01:12 No.851217867
まあ病院行くの決まってるなら良いと思う 最悪なのは調べて重病だという現実(妄想)から目を背けたくて病院行かずにストレス溜め込むことだから…
8 21/09/30(木)08:01:37 No.851217925
>今も病院開くまでの時間にググっちまってる… 因みにどういう症状なんだい?
9 21/09/30(木)08:01:42 No.851217945
処方された薬が効いた気がしなくて大病を疑っちゃうんだよね
10 21/09/30(木)08:03:39 No.851218223
ちょっと知りたいだけなのに自分の染色体が一本多いことを知ってしまう歌はやめろ
11 21/09/30(木)08:05:09 No.851218440
>因みにどういう症状なんだい? 1月に餅食って銀歯外れてハメなおしてもらった場所の歯茎が時々痛いんだけど奥歯の方で見えづらくて口内炎だと思ってた でも流石になんか数か月も口内炎再発し続けるの変だなと小さい手鏡をぶっこんで見てみたらその歯茎の周りがえぐれて?た 症状でググるとブラッシング強すぎるだけ~命に係わるレベルまで多岐にわたる!怖い!歯医者には営業開始の9時半に行く!
12 21/09/30(木)08:05:46 No.851218534
でも症状ググらないと何科行ったら良いのかすらわかんねえぜ
13 21/09/30(木)08:06:11 No.851218584
症状をネットで調べてすぐ出てくるようなサイトは大抵最悪のケースしか書かれてないから
14 21/09/30(木)08:07:20 No.851218778
医者に行って症状を伝えたら 見事な誤診をされて病院3軒たらい回しにされたことがあったな
15 21/09/30(木)08:07:21 No.851218780
性病検査の結果待ちの時も緊張するよな
16 21/09/30(木)08:07:23 No.851218784
img依存症は死に至る可能性
17 21/09/30(木)08:07:31 No.851218805
今更だけどgoogleって動詞化してるのな...
18 21/09/30(木)08:07:39 No.851218825
当の医者も人に人生を預けるな自分で勉強して自分で決めろとか言ってる…
19 21/09/30(木)08:08:05 No.851218897
糖尿病 甲状腺がん 大腸がん すい臓がん 口腔がん 胃がん 俺がここ4年くらいで怖くなって病院受診した病たちだ 何もない…健康体だ…
20 21/09/30(木)08:08:22 No.851218949
金玉が痛いから調べたら睾丸捻転とか出て来てひえっ…ってなったけど 前立腺炎だった
21 21/09/30(木)08:08:44 No.851219005
>怖い!歯医者には営業開始の9時半に行く! えらい
22 21/09/30(木)08:08:56 No.851219037
>何もない…健康体だ… いいよね腹痛とか便秘とかでググるとすぐ癌に行き着くの よくねえよ検索システムなんとかしろ
23 21/09/30(木)08:11:20 No.851219426
大抵の人はいつか死ぬから嘘は言ってない理論
24 21/09/30(木)08:12:56 No.851219700
何か軽い不調(違和感~鈍痛レベル)が続く →駄目だと分かりつつ症状でググる →ガン等重病が並ぶがどうせ何もないとその場では気にしないようにする →だんだん重病なんじゃないかという気持ちが強くなっていく →ストレスで辛くなって食欲なくなってくる →大体1か月後くらいに「あぁもう俺死ぬんだ…」と思いながら病院行く →何もない
25 21/09/30(木)08:13:35 No.851219798
俺ずっと息苦しいというかちゃんと呼吸できないんだけど健康診断でも内科でも呼吸器科でも耳鼻科でも心療内科でもわからなくてもう泣きそう なんなん?奇病?
26 21/09/30(木)08:13:41 No.851219817
症状でググって該当する症状がなかった時は見なかったことにした
27 21/09/30(木)08:14:19 No.851219936
激痛とかならそりゃすぐ病院行くんだけど マジで違和感とか鈍痛が続くだけだと病院行くほどなのか?どうせ何もないぞ?という気持ちが強くなる 時間置くと不安になってきて結局行くからさっさと行っといたほうが良いけど
28 21/09/30(木)08:18:48 No.851220718
昔は毎日昼とかにやってたTVの健康番組みたいなのを主婦や老人が見てその症状の病院が混雑したとか… 症状でググるの前身だな
29 21/09/30(木)08:19:43 No.851220885
極論ちょっとした違和感でもガンの可能性はそりゃあるからな 嘘はついてないんだ嘘は…
30 21/09/30(木)08:20:46 No.851221063
がん細胞は毎日作られてるっていうしな…
31 21/09/30(木)08:22:06 No.851221257
放置すると実は重病で悪化して死ぬかもという気持ちより 放置すると延々気になってストレスかかってQOLが下がるから早めに病院行くマン!
32 21/09/30(木)08:23:05 No.851221406
腹部の鈍痛が数ヶ月続いて先日大腸内視鏡までしたのに消化器に問題無いから他の病院で見てもらうか痛みと共に生きていけ!と大学病院で言われたばかりだ ほんとどうすりゃいいんだ
33 21/09/30(木)08:23:43 No.851221511
医者の言うことなんか信用しちゃダメだと思う 自分で考えないとダメ
34 21/09/30(木)08:23:51 No.851221529
症状でググった後症状が強くなっていくこと多いわ 確実にストレスやら気にしすぎやらなんだろうけど 病院行って何もないと言われると即日違和感消えることもある…
35 21/09/30(木)08:24:22 No.851221608
fu389199.jpg 病院は明日再診の予約入ってるし今日は出勤ヨシ!
36 21/09/30(木)08:24:56 No.851221685
俺は健康診断引っかかって病院で精密検査受けろと言われても体に異常は無いから無視してるマン
37 21/09/30(木)08:25:45 No.851221822
>俺は健康診断引っかかって病院で精密検査受けろと言われても体に異常は無いから無視してるマン 実際精密検査して何も出てこないことは多いんだけど無視するんじゃねぇ!
38 21/09/30(木)08:25:49 No.851221828
ググるといつも俺は鬱で発達障害だ
39 21/09/30(木)08:26:00 No.851221867
医者だって絶対じゃないけどその道の専門家である医者より確実なものって無いからな… せめて評判のいい医者を探しておくぐらいか
40 21/09/30(木)08:26:04 No.851221883
コロナワクチン2回目打ったんだけど 胸の違和感と息苦しさを感じて夜中に医療系の24時間相談センターに電話したよ そういう副反応もあるから酷い症状じゃなければ様子見てと言われて不安だったが今朝起きたら治まってた よかったよかった
41 21/09/30(木)08:26:11 No.851221907
K先生に一挙手一投足を観察してほしいよ
42 21/09/30(木)08:26:22 No.851221940
爪が真っ黒になったからぐぐったらかなり悪性のガンだから良くて指切断だって…やだやだ!切られたくないよう
43 21/09/30(木)08:26:34 No.851221974
背中の痛みが一番怖い 臓器関連の何かじゃないかと震えるけど大体ただの凝りとかその辺
44 21/09/30(木)08:26:42 No.851221989
>fu389199.jpg >病院は明日再診の予約入ってるし今日は出勤ヨシ! 出勤すんなよ!
45 21/09/30(木)08:27:22 No.851222083
このご時世喉周り変になるとコロナ疑われるんだけど5ヶ月位治らないからコロナじゃないよね?
46 21/09/30(木)08:27:23 No.851222084
>医者の言うことなんか信用しちゃダメだと思う >自分で考えないとダメ 反ワクチンきたな
47 21/09/30(木)08:27:47 No.851222144
>このご時世喉周り変になるとコロナ疑われるんだけど5ヶ月位治らないからコロナじゃないよね? 癌じゃないの?
48 21/09/30(木)08:27:58 No.851222180
なにもないとなにもないでじゃあこの痛みは何が原因なんだ…と思うけどお医者から「なにもないよ」って言われた安心感で治ることもあるから聞くのは大事 治らないときもある
49 21/09/30(木)08:28:08 No.851222215
>出勤すんなよ! コロナ-の肺炎だから大丈夫だよ 入院勧められたけど投薬と定期点滴で耐えてる 持ち回りの引き継ぎ終わったら2周間入院するね…
50 21/09/30(木)08:28:16 No.851222236
>このご時世喉周り変になるとコロナ疑われるんだけど5ヶ月位治らないからコロナじゃないよね? コロナなのかコロナじゃないのかは知らんけどコロナじゃなかったとしてもやべえ感じしかしねえよ
51 21/09/30(木)08:28:41 No.851222299
>大体ガンか糖尿病か自律神経失調症に行き着く気がする その結果ガンノイローゼになって精神科のお世話になったりするんだから始末に負えない
52 21/09/30(木)08:28:59 No.851222347
>コロナ-の肺炎だから大丈夫だよ >入院勧められたけど投薬と定期点滴で耐えてる >持ち回りの引き継ぎ終わったら2周間入院するね… 39度に達する肺炎に大丈夫要素ねーかんな!!!
53 21/09/30(木)08:29:00 No.851222351
コロナ関係なく39℃あるなら休めや死ね 死ぬな
54 21/09/30(木)08:29:05 No.851222370
病院行く前に収まったりするとどうするかってなる この前片目が見たことないレベルで充血してて明日眼科行こう…と思って市販のすっきりする目薬さして寝て起きたら治ってた
55 21/09/30(木)08:29:38 No.851222442
>fu389199.jpg >病院は明日再診の予約入ってるし今日は出勤ヨシ! 職場でクラスター出すつもりかよ
56 21/09/30(木)08:30:11 No.851222524
定期的に献血行くのおすすめ 無料で血液検査してくれるから糖尿病他いくつかの病気の恐怖感は薄れる
57 21/09/30(木)08:30:30 No.851222574
>職場でクラスター出すつもりかよ コロナ陰性だし… 週一で鼻に綿棒突っ込まれるのキツいねアレ
58 21/09/30(木)08:32:21 No.851222839
コロナで麻痺してコロナじゃないならセーフってなりかけるけど普通に肺炎は命に関わる病気なんだ
59 21/09/30(木)08:33:38 No.851223037
不調自慢とか聞きたくないから肺炎ならちゃんと然るべき処置を受けてくれ せめて入院するまで休養してくれ 体調不良でも引き継ぎしなきゃいけないとかいう悪例を作るな
60 21/09/30(木)08:33:46 No.851223061
糖尿病って高血糖を長年続けることで自覚できる症状が出てくるから 健康診断の年1の血液検査とかで問題ないならそんな即来るわけないってわかってるのに おしっこが異様に泡立つのが怖すぎて病院行った…なんもなかった…
61 21/09/30(木)08:36:21 No.851223470
色んな病院行っても各種体調不良が治らなくてもうダメかと思ったけど結局心療内科でお薬もらって仕事辞めたら全部治ったな…
62 21/09/30(木)08:37:08 No.851223590
>糖尿病って高血糖を長年続けることで自覚できる症状が出てくるから >健康診断の年1の血液検査とかで問題ないならそんな即来るわけないってわかってるのに >おしっこが異様に泡立つのが怖すぎて病院行った…なんもなかった… 喉が渇く…トイレが近い…肌が痒い…尿が泡立つ…足が痺れやすい…あぁ間違いないわ…糖尿病だ… 検査したら何もねぇ!!!!
63 21/09/30(木)08:40:34 No.851224169
病院で調べて先生にこの病気じゃないですか?って聞くのはやめろ 素人判断の極地だ
64 21/09/30(木)08:42:42 No.851224540
症状でググって出てきた病名に引っ張られてちゃんと問診できないからマジで危険なんだ 「お前ADHDだぞ!」って職場で言われてコンサータ依存になった人とかいた
65 21/09/30(木)08:43:17 No.851224628
30超えてくると体のどこかに軽い不調がないときのほうが少ないだから気にしすぎるべきではないんだけど 違和感程度でググって癌だと思って病院へ行く…
66 21/09/30(木)08:43:20 No.851224645
>でも流石になんか数か月も口内炎再発し続けるの変だなと小さい手鏡をぶっこんで見てみたらその歯茎の周りがえぐれて?た >症状でググるとブラッシング強すぎるだけ~命に係わるレベルまで多岐にわたる!怖い!歯医者には営業開始の9時半に行く! まあただのブラッシング時の外傷な気がするけど例えば2週間以上経過しても治癒しない口内炎は口内炎ではないなんらかの疾患の可能性が高いからね
67 21/09/30(木)08:44:44 No.851224890
結局ストレッチで背筋をちょっと違えただけだったんだけど 「背中 痛み」で検索するとありとあらゆる重篤な病が出てきたな…
68 21/09/30(木)08:45:42 No.851225048
高校入りたてのころ早退するレベルで腹痛くなって自転車引きながら家帰ったら吐き気までしてきて結局病院のお世話になったけど盲腸だったなー 腹の痛みは我慢しやすいから余計に気をつけたほうがいいよって言われながら破裂寸前の盲腸を手術室から運ばれるとき見せられたわ
69 21/09/30(木)08:45:48 No.851225061
首が痛いがたぶん肩こりかな? 肩こりなったことないけど
70 21/09/30(木)08:46:42 No.851225209
軽い皮膚炎程度でも自己診断でドラッグストアに頼るのだけはやめてる そもそも病院行った方が大体トータルでは安いし…
71 21/09/30(木)08:47:09 No.851225291
ひどい腰痛が続いた時ヘルニアと思い込んでビクビクしながら病院行ったら特に異常なしだった
72 21/09/30(木)08:47:25 No.851225338
>糖尿病 >甲状腺がん >すい臓がん >口腔がん >胃がん >俺がここ4年くらいで怖くなって病院受診した病たちだ >何もない…健康体だ… いいことじゃねえか!
73 21/09/30(木)08:48:32 No.851225551
盲腸って怖くない?元気だった人がいきなり死ぬんだぜ?
74 21/09/30(木)08:49:11 No.851225655
>「お前ADHDだぞ!」って職場で言われてコンサータ依存になった人とかいた そりゃこんなレベルでも処方されてたら専用パスポート制度ができるのもやむなしか いややっぱり毎回保険証とセットで出すのは注意欠陥にはめどいな…
75 21/09/30(木)08:50:26 No.851225901
あの医者はこう言ってたけど 実はこういう病気でした みたいなの多いからな…医者は悪いというか診断が難しいんだろう
76 21/09/30(木)08:52:08 No.851226183
医者を信用できなくなったら人生辛そうだな 特定の医者をってことならセカンドオピニオンとかでいいと思うが全体への不信持ってる人を散見する
77 21/09/30(木)08:57:17 No.851227080
○週間くらい様子見てと言われて治る気配なかったら相談したり他の病院行ったりするのはあるかもしれないがハナから信用してないのはちょっとヤバいよな…
78 21/09/30(木)08:58:12 No.851227210
安くない国民健康保険料払ってるんだから悩みに悩むレベルで病院行かないのは損だ
79 21/09/30(木)09:00:11 No.851227539
因みにガンか糖尿病か自律神経失調症は自覚症状が出てくる時点で手遅れだ
80 21/09/30(木)09:01:31 No.851227791
>因みにガンか糖尿病か自律神経失調症は自覚症状が出てくる時点で手遅れだ ものにもよるし別に手遅れではない 治療開始早ければ何十年も生きられる場合も多い 例えばすい臓がんとかは自覚症状出た時点でまずステージ4とかだから手遅れだが…
81 21/09/30(木)09:02:41 No.851227995
病院に行くのは正しい でもググるな
82 21/09/30(木)09:04:50 No.851228355
>いややっぱり毎回保険証とセットで出すのは注意欠陥にはめどいな… 俺もだ めんどくさいから保険証とパスポートと診察券とお薬手帳を全部入れたクリアファイルを丸ごと提出してる
83 21/09/30(木)09:04:57 No.851228376
肩と腕部分凝ってるけどマッサージしてもあまり回復しなくて あと首や背骨の骨のキワとかがすごい気持ちいい場合俺やワートリの作者と同じ頚椎椎間板ヘルニアの可能性があるからよろしくな!
84 21/09/30(木)09:10:24 No.851229345
病院行くならまぁググっても良い 行かないのとか行って医者の診断を受け入れないのだけはやめろ
85 21/09/30(木)09:10:57 No.851229437
>安くない国民健康保険料払ってるんだから悩みに悩むレベルで病院行かないのは損だ これほんと思う
86 21/09/30(木)09:12:15 No.851229649
>金玉が痛いから調べたら睾丸捻転とか出て来てひえっ…ってなったけど >副睾丸捻転だった
87 21/09/30(木)09:14:56 No.851230095
健康診断の結果によくわかんない文字が書いてあったから調べた 胃の上側の裏側にバリウム乗らなかったから調べてきてって意味らしい
88 <a href="mailto:s">21/09/30(木)09:14:56</a> [s] No.851230096
9時半から営業開始だしそろそろ歯医者行ってくるわ 昨晩行こうと決めたから予約出来てないし時間かかるかもだがスレが残ってれば報告するよ ちなみに症状でググった自己診断は「くさび状欠損」だ!原因はブラッシングの強さと噛みしめの強さで銀歯は古いから作り直しと見たね!!! 命にかかわるようなのじゃないといいなぁ…こんなんでも調べたらとんでもなく虫歯が進行してて脳に達して死ぬとか癌だとかみたいなの出てくるのよね…
89 21/09/30(木)09:15:02 No.851230109
>>金玉が痛いから調べたら睾丸捻転とか出て来てひえっ…ってなったけど >>副睾丸捻転だった 何が違うんだよ!
90 21/09/30(木)09:16:47 No.851230407
医者は患者の症状とかだけで判断する場合もあるからそりゃ誤診もあるだろうが外傷は一眼でわかるんだからさっさと病院行けや!
91 21/09/30(木)09:17:14 No.851230476
同じ症状なんていくらでもあるのに確率の低い一番悪い病名に誘導されるみたいな所はあるね
92 21/09/30(木)09:17:15 No.851230477
医者を絶対視しろとは言わないけどろくに知識もない自分が検索して見つけた症例よりはちゃんと専門の勉強してきてる医者の意見に耳を傾けよう 言う事聞いてそれでも治らなければ別の医者紹介してもらえばいいし
93 21/09/30(木)09:17:18 No.851230484
もう病名も忘れたけど金玉の皮膚がんみたいなのになってると怖くて怖くて皮膚科行ってお医者様の前で金玉ボロンしたこともあった… ネットに出てきたそれの写真と自分の金玉が完全一致してた 掻きすぎですねで薬出されて終わった
94 21/09/30(木)09:18:01 No.851230584
強烈な吐き気が2年くらい続いて医者から貰う薬も効かなくて消化器科とか色々回ったけど結局原因不明でネットで調べても不明だったけど時間経過で治ったよ
95 21/09/30(木)09:19:06 No.851230766
ググってヤバい病気見つけてこれかもしれないから病院行ったほうが良い下手したら死ぬぞって脅さないと病院行かないお爺ちゃんいるから よくググってるわ
96 21/09/30(木)09:21:00 No.851231094
そんな貴方にセカンドオピニオン
97 21/09/30(木)09:21:14 No.851231129
調べて震えるまではいい 医者の言うことは聞けに
98 21/09/30(木)09:22:58 No.851231439
病院行って一万…いや多めに見積もって2万あればいいか!って思ったら四万の請求が飛んで来た 車修理したてで貯金尽きてて3万しか払えなかったよ… 再診行けねぇ…
99 21/09/30(木)09:23:48 No.851231588
>病院行って一万…いや多めに見積もって2万あればいいか!って思ったら四万の請求が飛んで来た >車修理したてで貯金尽きてて3万しか払えなかったよ… >再診行けねぇ… 最悪でも医療費は分割とか余裕ある時とかでいいから再診は絶対行けよな!!!!
100 21/09/30(木)09:23:57 No.851231612
何科に行けばいいかはググりたい…
101 21/09/30(木)09:24:07 No.851231646
>病院行って一万…いや多めに見積もって2万あればいいか!って思ったら四万の請求が飛んで来た >車修理したてで貯金尽きてて3万しか払えなかったよ… >再診行けねぇ… 四万ってどんな検査したの…
102 21/09/30(木)09:24:37 No.851231738
>何科に行けばいいかはググりたい… 熱を出せば一律発熱外来になって便利だぞ!
103 21/09/30(木)09:25:46 No.851231937
>四万ってどんな検査したの… なんか血めっちゃ抜かれた あとCT?とレントゲン何枚かと抗原検査と他色々 股間から血抜くのぐりぐりされてめっちゃ痛かった
104 21/09/30(木)09:26:47 No.851232072
ググると取り敢えず自律神経かうつを疑われる
105 21/09/30(木)09:27:18 No.851232164
4万って緊急入院でもしたか保険持ってかなかったかぐらいだろ
106 21/09/30(木)09:28:32 No.851232359
>4万って緊急入院でもしたか保険持ってかなかったかぐらいだろ 保険込みだよ 思わずえっ保険込みでですか?って聞いちゃったもん
107 21/09/30(木)09:31:10 No.851232751
スレ画はスウェーデン人の医者なんだな
108 21/09/30(木)09:32:18 No.851232937
高額医療は月10万だからな そこまでは十分ありうる
109 21/09/30(木)09:32:21 No.851232947
できもの出来て触ると痛いし検索すると癌ばっか出るし初めて死を覚悟した エコー当ててもらったらただの悪化した汗疹だった
110 21/09/30(木)09:33:57 No.851233217
https://healthcare.ds-pharma.jp/health_info/subsidy/intractable_disease/01.html 自己負担月額をはっきり超えてるからどう考えてもおかしいよ 退職の切れ目で前の会社の保険証だしたとかそんなチョンボしてんじゃねえの
111 21/09/30(木)09:37:21 No.851233804
>https://healthcare.ds-pharma.jp/health_info/subsidy/intractable_disease/01.html >自己負担月額をはっきり超えてるからどう考えてもおかしいよ >退職の切れ目で前の会社の保険証だしたとかそんなチョンボしてんじゃねえの 退職の切れ目と言うか転職後の交付の隙間だから国保ではある 原因これじゃねぇかな
112 21/09/30(木)09:37:45 No.851233869
きんたまの一部がピンク色になってて調べたらただの色素沈着っぽかったけど不安だから病院行った 色素沈着だった
113 21/09/30(木)09:37:58 No.851233908
>https://healthcare.ds-pharma.jp/health_info/subsidy/intractable_disease/01.html >自己負担月額をはっきり超えてるからどう考えてもおかしいよ >退職の切れ目で前の会社の保険証だしたとかそんなチョンボしてんじゃねえの これ指定難病だから普通の入院と違うページ参照してるよ https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/sb3020/r151/
114 21/09/30(木)09:38:37 No.851234017
>きんたまの一部がピンク色になってて調べたらただの色素沈着っぽかったけど不安だから病院行った >色素沈着だった 安い女物のパンツでも履いてたの…?
115 21/09/30(木)09:39:25 No.851234143
ソースを貼ると間違ってても指摘しやすいから偉い!
116 21/09/30(木)09:39:34 No.851234161
高額医療費って前もって書類用意してる場合以外は一回払ってから払い戻しだよね
117 21/09/30(木)09:40:40 No.851234327
>これ指定難病だから普通の入院と違うページ参照してるよ >https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/sb3020/r151/ そうだったのか…… ごめんね間違ってたよ
118 21/09/30(木)09:41:51 No.851234515
金無いから病院行けないわ 死ぬときは死ぬしまあいいだろ
119 21/09/30(木)09:44:33 No.851234989
ガンだって書かれてたけど結石だった
120 21/09/30(木)09:44:49 No.851235035
>金無いから病院行けないわ >死ぬときは死ぬしまあいいだろ 治療を放棄すると死にたいぐらい苦しいけど死ねないって時間が長く続くけど頑張れ
121 21/09/30(木)09:46:23 No.851235295
>治療を放棄すると死にたいぐらい苦しいけど死ねないって時間が長く続くけど頑張れ これ損得勘定出来ない人のテンプレだよね… 哀れですごく好き
122 21/09/30(木)09:53:15 No.851236450
テレビや週刊誌は一応ずらーっとチェックリスト羅列してこの全部に当てはまるなら可能性がありますとか結構絞って言うけど ネットは頭痛がするなら脳内動脈瘤です!ぐらいのえげつない飛ばし方をする
123 21/09/30(木)09:54:15 No.851236631
K2読んでから全てが不安になってくる
124 21/09/30(木)09:54:16 No.851236632
雑魚メンタル多すぎない?