虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 世界の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/30(木)04:12:44 No.851202729

    世界の最果てはこんなもんでいい

    1 21/09/30(木)04:15:08 No.851202886

    いいよね…

    2 21/09/30(木)04:16:50 No.851202995

    地獄の底みたいな病み村を抜けてこれだから異世界に来たようなインパクトがある

    3 21/09/30(木)04:17:26 No.851203051

    世界の旧き姿をちょっとだけ垣間見れる所

    4 21/09/30(木)04:18:41 No.851203121

    病み村みたいなヘドロ溜まりの下にこんな澄んだ世界があるインパクトがすごい

    5 21/09/30(木)04:19:31 No.851203176

    ヒュドラ避けていこう… ↓ …!?…!!?

    6 21/09/30(木)04:22:36 No.851203358

    3だとこの世界はどこ行っちゃったんだろう

    7 21/09/30(木)04:23:55 No.851203446

    そのまま埋まったんじゃね

    8 21/09/30(木)04:24:48 No.851203499

    専用BGMがあるくらいだからちょっとした秘境って感じ

    9 21/09/30(木)04:25:07 No.851203520

    とりあえず尻尾を斬っていく

    10 21/09/30(木)04:28:34 No.851203682

    雑魚敵はいなくてもよかったな

    11 21/09/30(木)04:32:51 No.851203916

    >雑魚敵はいなくてもよかったな ホタテお嫌いですか

    12 21/09/30(木)04:48:17 No.851204771

    古き世界の貝が作る生成物は宝飾品の素材として神族に人気だからな https://gameconductor.com/ds3/a/d/340

    13 21/09/30(木)04:49:15 No.851204815

    見た目も立地もすごいナウシカ感

    14 21/09/30(木)04:50:46 No.851204886

    ヒュドラに五足のバイバル 最果てまできてもまだシースの影がちらつく

    15 21/09/30(木)04:52:07 No.851204947

    ヒュドラ追ってくんなブレス吐いてくんな

    16 21/09/30(木)04:52:21 No.851204961

    エリンギはシース関係ないみたいなんだよね

    17 21/09/30(木)04:53:39 No.851205037

    >ヒュドラに五足のバイバル >最果てまできてもまだシースの影がちらつく ヒドラもホタテも別にシース造ったものではなくね そもそも何故ホタテがあんなとこにいるのか不思議だけど

    18 21/09/30(木)04:53:46 No.851205041

    玉ねぎ親子の話の終わりの地

    19 21/09/30(木)05:02:36 No.851205436

    この世界よくわかんない

    20 21/09/30(木)06:00:07 No.851208231

    >そもそも何故ホタテがあんなとこにいるのか不思議だけど 変質した竜のうろこ何じゃねって説は見た

    21 21/09/30(木)06:36:57 No.851210068

    龍の涙が真珠になるみたいな発想だと思った

    22 21/09/30(木)06:45:13 No.851210638

    古竜が居るのも含めて腐海の底みたいな太古の世界のイメージが有る

    23 21/09/30(木)06:46:03 No.851210699

    >3だとこの世界はどこ行っちゃったんだろう ミディールのいたところがなんかそれっぽい?

    24 21/09/30(木)06:46:30 No.851210729

    腐った病み村の底の腐った汚物の毒沼や 燃え盛るデーモン遺跡の底にあるのや 謎の大樹の虚を通って辿り着いた先のこの光景は凄い感慨深い

    25 21/09/30(木)06:58:38 No.851211590

    巨人墓地のニトに行く洞窟の手前くらいで灰の泉っぽい所が下に見えるのが好き

    26 21/09/30(木)07:22:22 No.851213473

    初見は呪い状態になってもめげずに降りて感動したけど上に戻ること考えて絶望した

    27 21/09/30(木)07:33:02 No.851214510

    転送とってないと地獄

    28 21/09/30(木)07:46:36 No.851216007

    BGMも相まって来るところまで来ちまった感が凄い

    29 21/09/30(木)07:48:32 No.851216244

    最初にここ発見した人すごいわ俺だったら間違いなく気付かない

    30 21/09/30(木)08:14:05 No.851219887

    1の下に降りていく感じがたまらない

    31 21/09/30(木)08:17:33 No.851220492

    見つけられねぇよ 隠し扉の先の宝箱の裏の隠し扉だぞ もう自分で何言ってるのか分からん

    32 21/09/30(木)08:28:45 No.851222307

    ここが一番標高低いってことでいいの?