虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/30(木)03:26:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/30(木)03:26:09 No.851199074

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/09/30(木)03:29:27 No.851199359

11のパワーざっくりしてんな

2 21/09/30(木)03:32:08 No.851199625

畳んでひっくり返して変形完了!

3 21/09/30(木)03:33:29 No.851199740

ロボの胴っぽいな

4 21/09/30(木)03:33:57 No.851199786

もう一形態あるのはもう見えきってるけど見て見ぬふりをする大人の対応

5 21/09/30(木)03:35:48 No.851199959

ゼンリョクイーグルに割とガッツリゼンカイザーって言うかアカレンジャーの目が付いてるな

6 21/09/30(木)03:37:03 No.851200076

角もあるし普通にゼンカイザーの顔でいいやろ

7 21/09/30(木)03:37:21 No.851200104

>ロボの胴っぽいな 若しかしなくてもこいつをコアにして合体するのか? 以前から名前だけは噂されてた、ゼンリョクゼンカイオー

8 21/09/30(木)03:38:42 No.851200210

腕は左右の突起に付くんだろうけど 足のつける場所が分からない

9 21/09/30(木)03:41:05 No.851200411

fu388947.jpg

10 21/09/30(木)03:43:53 No.851200604

脇の下にもそれらしい穴はあるけど変な体型になるよな

11 21/09/30(木)03:44:22 No.851200641

fu388954.jpg

12 21/09/30(木)03:45:10 No.851200708

>fu388947.jpg この書き方だと全合体じゃなくて間に挟まるだけかも

13 21/09/30(木)03:45:48 No.851200758

>fu388954.jpg あー挟み込むのか でも凄い蟹股にならないかこれ

14 21/09/30(木)03:45:56 No.851200777

パトロールパワーは 警察とかレスキューとか救急車とか混ざってるのか

15 21/09/30(木)03:46:17 No.851200804

今回はスケール滅茶苦茶だから武器がロボになっても全然いいんだな

16 21/09/30(木)03:47:00 No.851200867

>今回はスケール滅茶苦茶だから武器がロボになっても全然いいんだな 最近はあんま珍しくない気がする

17 21/09/30(木)03:48:12 No.851200945

>この書き方だと全合体じゃなくて間に挟まるだけかも それならジュラガオーンまたはブルマジーンって書くんじゃないの

18 21/09/30(木)03:48:20 No.851200958

>fu388954.jpg 耐えられるかなあ

19 21/09/30(木)03:48:42 No.851200986

>11のパワーざっくりしてんな ギアトリンガーの時点で○○戦隊は××系って括りは用意してあったからそれ準拠だと思う 乗り物戦隊はこの音!和風戦隊はこの音!みたいな感じで音が割り振られてる

20 21/09/30(木)03:49:28 No.851201046

ゼンカイジュウオーも合体出来るかな?

21 21/09/30(木)03:49:54 No.851201070

>ゼンカイジュウオーも合体出来るかな? 無理言うなよ

22 21/09/30(木)03:50:35 No.851201125

ゼンカイジュウオーは背後に支え棒としてとかに…

23 21/09/30(木)03:51:35 No.851201198

スーパーゼンカイオーあんま出番なかったな

24 21/09/30(木)03:52:44 No.851201277

てか介人がキャノンに乗るんだろうからジュウオー自体存在できないんじゃないの

25 21/09/30(木)03:52:47 No.851201283

>ゼンカイジュウオーも合体出来るかな? こう…ジュラガオブルマジーン(仮)を伏せて…乗る……

26 21/09/30(木)03:52:52 No.851201292

微妙な見た目なら想像できるけどカッコいい見た目は想像できんな…

27 21/09/30(木)03:53:33 No.851201348

トリガー部分の主張やばそうだな

28 21/09/30(木)03:53:58 No.851201388

兄貴が頭になればちょうどいいだろう

29 21/09/30(木)03:54:57 No.851201476

トリガーは開くんじゃねえかなあとトリガーあるのは背中じゃねえかな多分

30 21/09/30(木)03:55:37 No.851201522

>トリガーは開くんじゃねえかなあとトリガーあるのは背中じゃねえかな多分 せっかく顔ついてるのに…

31 21/09/30(木)03:55:55 No.851201559

ガオーンとかマジーヌサイドとしてゼンカイジュウオー使えるなら 合体自体は可能かも?

32 21/09/30(木)03:56:35 No.851201606

トリガー引いて音鳴らす方式だし開くのは無理じゃね?

33 21/09/30(木)03:57:08 No.851201643

トリガーとかグリップは流石に開きはしないのでは? 持つ部分だししっかり固定してそう

34 21/09/30(木)03:57:18 No.851201653

なんでもいいけど敵側の武器として予告に出たのにもうゼンカイザーのものになりますみたいな販促をするんだな…

35 21/09/30(木)03:57:45 No.851201684

トリガーの横の部分がブルマジーン用のスペーサーっぽいっという説もあった

36 21/09/30(木)03:58:20 No.851201721

>なんでもいいけど敵側の武器として予告に出たのにもうゼンカイザーのものになりますみたいな販促をするんだな… 発売日来週だからな今週でもう奪うかな…

37 21/09/30(木)03:58:45 No.851201760

なんとなくグッドストライカーを彷彿とさせる

38 21/09/30(木)04:00:15 No.851201872

>なんでもいいけど敵側の武器として予告に出たのにもうゼンカイザーのものになりますみたいな販促をするんだな… その理屈でいうなら玩具ベースで作ってんだから番組の展開が遅いんだな

39 21/09/30(木)04:00:22 No.851201884

アナザー忍者キャプター浮かばれないな

40 21/09/30(木)04:01:38 No.851201979

忍者系メンバーは増えないままなんだろうか

41 21/09/30(木)04:01:55 No.851202001

ツーカイオーも合体させて下さい!!

42 21/09/30(木)04:03:38 No.851202119

f21704.png 超雑だけど割と有りかも?

43 21/09/30(木)04:04:25 No.851202178

>f21704.png >超雑だけど割と有りかも? これならやっぱり顔前の方が締まるよな…

44 21/09/30(木)04:05:41 No.851202271

ゼンカイジュウオーをこう…尻尾的なパーツとして付けれないですかね

45 21/09/30(木)04:27:44 No.851203642

マジーヌの羽は前に着く感じなのかな

46 21/09/30(木)04:28:25 No.851203672

凄い肩幅になるかと思ったら胴体横のパーツは取り外せそうな感じか

47 21/09/30(木)05:03:39 No.851205496

まだ全合体とか夢見てるの? 夢は寝てる時だけ見てろよ

48 21/09/30(木)05:19:48 No.851206278

令和でも相変わらず科学は爆発するのか

49 21/09/30(木)05:20:05 No.851206290

なりきり玩具との連動自体はコレクションアイテムやりだしてからわりとすぐやってたけど武器が直にロボに合体したり変形したりするのってどの辺からだっけ キョウリュウ折神あたりまでしか記憶が遡れない…

50 21/09/30(木)05:21:37 No.851206371

パトレンのストライカーとか?最近の武器ロボ

51 21/09/30(木)05:32:59 No.851206912

要するにリボルバータイプのハンドキャノンってこと?

52 21/09/30(木)05:38:35 No.851207173

ツーカイオーは何とか付けれないかな…

53 21/09/30(木)05:39:15 No.851207194

側面につけるタイプのジョイントで合体重量支えて自立出来るのスゴいな

54 21/09/30(木)05:40:49 No.851207263

なぜこの11戦隊?

55 21/09/30(木)05:42:51 No.851207359

>なぜこの11戦隊? 11戦隊じゃなくて11のメインモチーフじゃなかったっけ? ハカイザーもこのモチーフ括りで一斉召喚するそうだし

56 21/09/30(木)05:43:25 No.851207390

>なぜこの11戦隊? モチーフで11個に分類しただけだぞ

57 21/09/30(木)05:44:08 No.851207430

爆発!サイエンスパワー好き

58 21/09/30(木)05:44:21 No.851207444

>なぜこの11戦隊? サイエンスやパトロールは特定戦隊っぽいけどあくまで系統でざっくり分けてるんじゃね?

59 21/09/30(木)05:46:00 No.851207518

戦闘機ってこれひっくり返してるだけ?

60 21/09/30(木)05:46:54 No.851207565

科学系とファンタジー系は時代の偏りが大きそうだな…

61 21/09/30(木)05:47:30 No.851207596

警察って最悪マシンでもよさそうだけどちゃんと個別分類用意されてるんだな…

62 21/09/30(木)05:47:47 No.851207608

シークレット:ゴレンジャー ジュラシック:ジュウ、アバ、キョウリュウ、リュウソウ ビースト:ライブ、ガオ、ゲキ、ジュウオウ ミラクル:ギンガ、マジ マシン:メガ、ゴーゴー、ボウケン、ゴーオン、ゴーバス と言うかここまで書いたがモチーフが複数マタギが多いぞ…これは

63 21/09/30(木)05:49:06 No.851207671

初期は科学系多いよねダイナマンデンジマンファイブマン… ファイブマンはギャラクシー要素もあるかな?

64 21/09/30(木)05:51:23 No.851207792

>ギャラクシー要素 ギャラクシーはざっと上げるだけでも チェンジマン、フラッシュマン、ファイブマン、メガレンジャー、ギンガマン、デカレンジャー、ゴーカイジャー、キュウレンジャー が該当しそうだな

65 21/09/30(木)05:53:39 No.851207905

>>ギャラクシー要素 正直航宙艦か0G環境対応に出来るロボ持ってたら大体ギャラクシーになると思う…

66 21/09/30(木)05:53:47 No.851207910

fu389032.jpg エンブレム見たらなんか分かるかと思ったらそのまんまか…

67 21/09/30(木)05:55:40 No.851208012

>初期は科学系多いよねダイナマンデンジマンファイブマン… >ファイブマンはギャラクシー要素もあるかな? というか初期ってモチーフガンガン前に出す感じじゃないから括ると科学系にしかならないのが多い気がする

68 21/09/30(木)05:56:08 No.851208037

戦隊列挙してるとこ悪いけどゼンカイジャーのことだから絶対それありかよって召喚の仕方するだろうし法則性見出すのやめといたほうがいいよ…

69 21/09/30(木)05:56:35 No.851208060

>ゼンカイジャーのことだから絶対それありかよって召喚の仕方 言われてみればそうである

70 21/09/30(木)05:57:02 No.851208080

>fu389032.jpg >エンブレム見たらなんか分かるかと思ったらそのまんまか… 最初の5個はゼンカイジャー5人のカラーなのな

71 21/09/30(木)05:57:38 No.851208118

裏面表面があるの グレイトフルフェニックスあじもある

72 21/09/30(木)06:01:35 No.851208300

レンストの分類は悪くなかったよね

73 21/09/30(木)06:04:14 No.851208401

しかし戦隊の商品展開にしては今年めちゃめちゃ大人しかった気がする 点数だけ並べたら例年通りなんだろうか

74 21/09/30(木)06:06:59 No.851208503

全では無いかもだけど全合体的なのあるのは嬉しいな

75 21/09/30(木)06:07:57 No.851208541

界賊は?

76 21/09/30(木)06:09:49 No.851208630

赤の顔並んでる反対側どうなってるんだろ

77 21/09/30(木)06:12:10 No.851208746

デカとパトの2戦隊しかないのに1枠パトロールパワーで貰っててずるい

78 21/09/30(木)06:13:10 No.851208792

>なりきり玩具との連動自体はコレクションアイテムやりだしてからわりとすぐやってたけど武器が直にロボに合体したり変形したりするのってどの辺からだっけ >キョウリュウ折神あたりまでしか記憶が遡れない… 変形だけならアーサーG6 キョウリュウ折神がありなら合体までできるのはズバーン

79 21/09/30(木)06:14:32 No.851208854

>デカとパトの2戦隊しかないのに1枠パトロールパワーで貰っててずるい ゴーゴーファイブもじゃねえかと思ったけどマーク手錠なのか…

80 21/09/30(木)06:15:46 No.851208915

ギャラクシーもキュウレンメガとあとなんだっけ

81 21/09/30(木)06:16:30 No.851208953

銀河を貫く伝説の刃

82 21/09/30(木)06:18:04 No.851209025

>ギャラクシーもキュウレンメガとあとなんだっけ ファイブマン

83 21/09/30(木)06:22:02 No.851209209

ファイティングもダイレンゲキレンだけでは? 界賊だとオーレンがなぜ格闘枠なのかわからんが

84 21/09/30(木)06:22:44 No.851209250

いやバトルフィーバーもファイティングか

85 21/09/30(木)06:23:12 No.851209276

>f21704.png >超雑だけど割と有りかも? 頭はゼンカイジュウオーがくっつくかと思ってたけど専用かな?

86 21/09/30(木)06:25:20 No.851209376

>マシン:メガ、ゴーゴー、ボウケン、ゴーオン、ゴーバス アイコン的にはカーレンも

87 21/09/30(木)06:26:16 No.851209422

>界賊だとオーレンがなぜ格闘枠なのかわからんが 5人全員得意な格闘技ある設定だったはず

88 21/09/30(木)06:28:06 No.851209533

ヒーロー戦記だと他の車戦隊からカーレンだけ引き離されてサーベラと組まされてたんだよな なんだよカーレンだけ煙出しまくる公害戦隊なのかよ

89 21/09/30(木)06:29:07 No.851209584

キラメイジャーはマシンなのかミラクルなのか

90 21/09/30(木)06:29:43 No.851209626

>なんだよカーレンだけ煙出しまくる公害戦隊なのかよ 5色の排ガスでポリス星汚染したからな…

91 21/09/30(木)06:30:18 No.851209659

>キラメイジャーはマシンなのかミラクルなのか チャンバラだろ?

92 21/09/30(木)06:32:38 No.851209804

>キラメイジャーはマシンなのかミラクルなのか 魔進戦隊だしマシンよりじゃね カーレンだってクルマジックパワー使ってるから魔法系に居てもおかしくないけど車よりだし

93 21/09/30(木)06:34:05 No.851209880

>キラメイジャーはマシンなのかミラクルなのか なんならどっちでも出てきそうだな...ゼンカイだし

94 21/09/30(木)06:35:34 No.851209979

たまに商品発売時はパッケージまで敵仕様なのもあるガオハンターとか

95 21/09/30(木)06:36:58 No.851210069

メンバー毎の要素で召喚できるならジュラシックパワーでタイムファイヤー召喚できるだろうけどどうなるだろ

96 21/09/30(木)06:37:04 No.851210078

カーレンジャーはギャラクシーなのかマシンなのか

97 21/09/30(木)06:40:08 No.851210270

全合体が出てくるともう後半なんだなって気がする

98 21/09/30(木)06:40:45 No.851210310

一応分類分け自体はギアトリンガーでもうされてるから…

99 21/09/30(木)06:42:21 No.851210433

なんかその辺の「分類どうなの?」ネタは作中でやりそうだな…

100 21/09/30(木)06:44:54 No.851210614

今回は設定的に細かい武器なんかが出てこないからシンプルな商品展開だったねギアは戦争だけど

101 21/09/30(木)06:46:21 No.851210715

>ゴーゴーファイブもじゃねえかと思ったけどマーク手錠なのか… 手裏剣のとこシンケンジャーも出せるっぽいしなんとなくのイメージ的でしかないんだろう

102 21/09/30(木)06:47:04 No.851210777

>手裏剣のとこシンケンジャーも出せるっぽいしなんとなくのイメージ的でしかないんだろう お覚悟チャンバラだからな適任でもある

103 21/09/30(木)06:48:35 No.851210879

>なりきり玩具との連動自体はコレクションアイテムやりだしてからわりとすぐやってたけど武器が直にロボに合体したり変形したりするのってどの辺からだっけ 兄殺しマグナムは変形合体したな キラフルゴーアローのあれは合体と言っていいのかわからない

104 21/09/30(木)06:48:58 No.851210907

絶対ワゴンにいくブルーンビッカーとかをDXで出さなかったのはよかったのかどうか

105 21/09/30(木)06:55:54 No.851211361

合体もしないミニ武器詰め合わせになるだろうしいらんかったろ

106 21/09/30(木)06:55:57 No.851211366

オーラパワーが入ってない…!

107 21/09/30(木)06:59:24 No.851211664

最終アイテムだけど最初からゼンカイザー用の武器兼マシンとして開発されてたって事で通りそうなデザインだ

108 21/09/30(木)07:00:26 No.851211740

>絶対ワゴンにいくブルーンビッカーとかをDXで出さなかったのはよかったのかどうか 食玩やガチャポンの風船で出したので 風船のほうはボリュームすごいから満足感ある

109 21/09/30(木)07:07:19 No.851212294

>風船のほうはボリュームすごいから満足感ある いいよね風船武器…安いしでかいし

110 21/09/30(木)07:08:19 No.851212365

ルパンはマシン?ミラクル?

111 21/09/30(木)07:10:35 No.851212517

>ルパンはマシン?ミラクル? 隠れないといけないからシークレットパワー

112 21/09/30(木)07:15:26 No.851212896

シークレットカクレンジャー!

113 21/09/30(木)07:19:47 No.851213242

ゲキがビーストなのかファイティングなのか?

114 21/09/30(木)07:25:53 No.851213819

そういや普通のジュラガオーンの着ぐるみってもうブラックにしたから出てこないのかな

115 21/09/30(木)07:25:58 No.851213827

どの戦隊がどこに属するかの話し合いで 殺し合いが始まりそう

116 21/09/30(木)07:28:48 No.851214118

>そういや普通のジュラガオーンの着ぐるみってもうブラックにしたから出てこないのかな 新幹部も出たしブラックはもうフェードアウトだろ

117 21/09/30(木)07:35:16 No.851214757

>ゲキがビーストなのかファイティングなのか? ファイティング枠があとダイレンジャーぐらいしか思いつかねえし

118 21/09/30(木)07:36:49 No.851214928

>>ゲキがビーストなのかファイティングなのか? >ファイティング枠があとダイレンジャーぐらいしか思いつかねえし バトルフィーバーJ

119 21/09/30(木)07:38:16 No.851215092

>>ゲキがビーストなのかファイティングなのか? >ファイティング枠があとダイレンジャーぐらいしか思いつかねえし マスクマン!

120 21/09/30(木)07:38:49 No.851215148

気!気!

121 21/09/30(木)07:45:34 No.851215889

単体でロボにならないのは残念

122 21/09/30(木)07:52:34 No.851216744

>どの戦隊がどこに属するかの話し合いで >殺し合いが始まりそう こんなこともあろうかとレンスト残党を呼んである

123 21/09/30(木)07:57:42 No.851217342

>こんなこともあろうかとレンスト残党を呼んである ミスティックとビーストかねてるゴセイとかいるしなぁ

124 21/09/30(木)08:07:55 No.851218862

俺は買ってないから分からないけどどの戦隊がどの分類かはギアトリンガーで答え出てんだろ?

↑Top