虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/30(木)01:40:59 邦画の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/30(木)01:40:59 No.851184855

邦画の悪いところを煮詰めたようなおぞましい作品

1 21/09/30(木)01:43:44 No.851185434

そんなにやばいのかこれ…

2 21/09/30(木)01:47:24 No.851186167

真面目な三国志映画だと勘違いして見に行ったとかでなければ そんな評価になるような作品ではないと思うが…

3 21/09/30(木)01:48:00 No.851186259

>そんなにやばいのかこれ… まあ、いつもの福田雄一の映画

4 21/09/30(木)01:48:50 No.851186426

いつもの福田作品としか言いようがないので >真面目な三国志映画だと勘違いして見に行ったとかでなければ >そんな評価になるような作品ではないと思うが…

5 21/09/30(木)01:48:52 No.851186438

もうちょっと詳しく話していいぞ 楽しめるクソ映画なのかと気になってたんだ

6 21/09/30(木)01:52:12 No.851187008

>もうちょっと詳しく話していいぞ >楽しめるクソ映画なのかと気になってたんだ 役者がノリでミニコントずっとしてるだけ 別に三国志の必要もない

7 21/09/30(木)01:53:37 No.851187252

いつもの福田作品というにはちょっと… 映画の体裁を成してないというかショートコントじゃないですかこれ…

8 21/09/30(木)01:54:58 No.851187484

ミニコントを延々やってるだけなので 三国志がどうとかそういう話ではなかったりもする

9 21/09/30(木)01:55:03 No.851187495

>もうちょっと詳しく話していいぞ >楽しめるクソ映画なのかと気になってたんだ 30分で見るの諦めたから詳しく話せない…

10 21/09/30(木)01:55:49 No.851187618

たまに笑える 笑えるシーン以外は苦痛

11 21/09/30(木)01:56:03 No.851187655

>役者がノリでミニコントずっとしてるだけ >別に三国志の必要もない ありがとう 苦手なタイプだから見なくていいや

12 21/09/30(木)01:57:05 No.851187893

同じギャグを見てる人が笑うまで繰り返すようなネタはやめてくれんか…ってなる

13 21/09/30(木)01:58:01 No.851188041

絶対に俺の好きな作品の実写映画撮ってほしくないやつ

14 21/09/30(木)01:58:57 No.851188227

2時間で三国志を!?って見る前には思ってたけど そもそも三国志のストーリーを語るような映画ではなかった

15 21/09/30(木)02:00:05 No.851188426

福田作品でいつものキャストでって時点で真面目に見に行く奴いないだろ

16 21/09/30(木)02:00:28 No.851188488

福田作品の悪い部分が極まった作品というか 福田作品でよくある滑りがちなアドリブ部分をぎゅうぎゅうに詰め込んだ感じ

17 21/09/30(木)02:00:40 No.851188535

福田作品は局所的に笑える場面はあるけど役者同士で長々と喋る所は本当に苦手

18 21/09/30(木)02:02:52 No.851188925

大泉洋は演技してる?それともいつもの大泉洋?

19 21/09/30(木)02:03:20 No.851189001

映画風

20 21/09/30(木)02:03:29 No.851189029

まずストーリーがない 役者がミニコントをやるのを何度も繰り返すだけなんだけど 登場人物全員ボケで…何を見せられてるんだ俺はってなる

21 21/09/30(木)02:03:58 No.851189106

別に邦画だから悪いとかじゃないだろ 海外で作られてたとしても間違いなく持ち出されないレベルの作品なだけだよ

22 21/09/30(木)02:07:56 No.851189786

新解釈・日本史はちゃんと歴史考察的要素があったのに...

23 21/09/30(木)02:08:07 No.851189832

ある意味悪く言われる前提で作ってるだろこれは

24 21/09/30(木)02:11:21 No.851190354

この作品は実際とても誉められたものではないけど これを邦画の悪いところを煮詰めたというのは邦画に対する歪んだ認識と悪意しか感じないよ 福田作品の悪いところを煮詰めたというならわかる

25 21/09/30(木)02:13:58 No.851190761

これに金払って見に行った人がけっこういるってかわいそうだな 映画好きからは目に見える地雷だから行かないだろうけど

26 21/09/30(木)02:15:13 No.851190947

予告の時点でダメそう感凄かったもんな…

27 21/09/30(木)02:16:36 No.851191169

何をきっかけにこれを見に行こうと思ったんだろうか…

28 21/09/30(木)02:17:11 No.851191244

まあ俳優いっぱいあつめて全員の顔写してるポスターはもうなんか最近地雷扱いというか地雷よね

29 21/09/30(木)02:17:40 No.851191295

これ見て邦画の悪いところなんて言葉が出てくるあたり 実際に見たかどうかだいぶ怪しいと思う

30 21/09/30(木)02:18:56 No.851191470

福田雄一と佐藤二朗とムロツヨシが揃うと一気にアレになる 特に佐藤二朗はどもり芸が1個のパターンしかねぇ…

31 21/09/30(木)02:18:58 No.851191477

コメディ映画見て邦画がー!って言い出すのやめた方がいいよ 外国のコメディ映画もこんなもんだよ

32 21/09/30(木)02:20:34 No.851191688

>これに金払って見に行った人がけっこういるってかわいそうだな >映画好きからは目に見える地雷だから行かないだろうけど 今日から俺はもそうだけど福田作品見に行くのは最初からそういうの目当てで行くから 見知った俳優が出てて気楽に見れる映画という需要は確実にある

33 21/09/30(木)02:23:56 No.851192125

実写銀魂はここ20年位で唯一途中退席した映画だわ

34 21/09/30(木)02:27:56 No.851192602

ヨシヒコは好きなんだけどな…

35 21/09/30(木)02:30:14 No.851192916

>実写銀魂はここ20年位で唯一途中退席した映画だわ 銀魂はまだ観れる方な気がする

36 21/09/30(木)02:32:22 No.851193161

まず一つの作品のそれもあんまし脚本に力入ってないような作品見て邦画はダメだな~!とか言うと怒る人いるから控えな?

37 21/09/30(木)02:42:03 No.851194348

銀魂1はひどい 2はまだ見れる

38 21/09/30(木)02:44:10 No.851194613

じゃあこういうの好きな人にはたまらん究極の映画ってわけか

39 21/09/30(木)02:45:04 No.851194712

なんでそう極端に走りたがるんだ

40 21/09/30(木)02:46:14 No.851194836

>銀魂1はひどい >2はまだ見れる 逆じゃね!?

41 21/09/30(木)02:52:19 No.851195513

銀魂は1はレイプ犯出て放送できなくなったし2は自殺者出て放送しにくくなったしで散々だ

42 21/09/30(木)03:08:23 No.851197273

1のあの金なさそうなセットと堂本剛のどこが見れたんだよ

43 21/09/30(木)03:13:03 No.851197787

福田作品はとかくアンチの声がでかい

44 21/09/30(木)03:17:45 No.851198250

黄巾の乱から赤壁の戦いまで駆け足なのでやらないエピソードも多い

45 21/09/30(木)03:19:51 No.851198470

すげー金使ってんなってセット組めてる邦画もそんなねえからそこは別に…

46 21/09/30(木)03:48:45 No.851200991

邦画だって面白いやつは面白い 最近だと狐狼の血LEVEL2が良かった

47 21/09/30(木)03:52:28 No.851201251

映画じゃないよこれは 2時間のコント番組を映画館で流しただけ

48 21/09/30(木)03:53:43 No.851201363

銀魂は原作からあれだからまあまあ福田と相性よかったと思うけどムロと佐藤二郎がやっぱり邪魔…

49 21/09/30(木)03:56:20 No.851201590

なんであんなに佐藤二郎とムロツヨシ使いたがるんだろうね…

50 21/09/30(木)04:03:06 No.851202088

なんていうか大した知識も考えもないやつに限ってデカいこと言いたがるなと

51 21/09/30(木)04:09:51 No.851202556

いいところ探すなら大泉洋が劉備役は結構ありだと思った 真面目に演技すればちゃんとした三国志も撮れると思う

↑Top