ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/30(木)00:43:10 No.851170893
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/30(木)00:45:47 No.851171703
たまにある奴
2 21/09/30(木)00:46:50 No.851172011
掃いてから…えっと
3 21/09/30(木)00:48:19 No.851172443
無意識の行動って本当に無意識だからな… 全く思い出せないし違和感にも気付けない…
4 21/09/30(木)00:49:53 No.851172903
すげぇコントみたいだけど分かる
5 21/09/30(木)00:50:23 No.851173035
ちゃんと指差し確認しててえらい
6 21/09/30(木)00:50:28 No.851173070
さすがに長すぎじゃね!?
7 21/09/30(木)00:51:00 No.851173224
LON DON
8 21/09/30(木)00:51:02 No.851173232
LON DON
9 21/09/30(木)00:52:38 No.851173678
結構かかったな…
10 21/09/30(木)00:53:26 No.851173885
メガネ…わしのメガネ…
11 21/09/30(木)00:55:43 No.851174464
昔はこういうの笑ってたけど歳とってくるとあるあるになってしまった
12 21/09/30(木)00:56:44 No.851174711
なんだこの棒は!?
13 21/09/30(木)00:56:46 No.851174719
気付き方に笑ってしまった
14 21/09/30(木)00:58:05 No.851175041
イップスってよく考えたら日常の反復動作でも起こりえるんだよな…
15 21/09/30(木)00:59:14 No.851175342
携帯とお湯入れたカップ麺同時に持ってたらカップ麺をベッドに投げてしまったって話とかぶっちゃけやらかしそうで怖いからなるべく物事は同時にやらないようにしてる
16 21/09/30(木)00:59:30 No.851175402
掃く動きしてる時の心境が手にとるように分かる…
17 21/09/30(木)00:59:57 No.851175494
これとはちょっと違う気もするけど たまに駅の改札で家のカギ出しちゃってあれ通れねえなってなることがある
18 21/09/30(木)00:59:58 No.851175496
眼鏡がこうなりやすい
19 21/09/30(木)01:01:12 No.851175814
カップ麺用意してお湯沸かしたら色々手順とかが飛んでゴミ箱にお湯注いだことは有る
20 21/09/30(木)01:01:43 No.851175950
(今こうやって掃いてただろ…?)
21 21/09/30(木)01:03:47 No.851176436
なんかやってる時に別のことが挟まると直前の行動が忘れる
22 21/09/30(木)01:04:40 No.851176656
消したフォルダが客先のデータフォルダだったりした 今日やらかしたので俺は反省する
23 21/09/30(木)01:05:08 No.851176752
眼鏡つけっぱなしで寝ると寝起きにこんな感じ
24 21/09/30(木)01:06:08 No.851177031
人間って割とバグるよね
25 21/09/30(木)01:08:25 No.851177585
眼鏡かけてるのに眼鏡探すやつな よくある
26 21/09/30(木)01:09:48 No.851177911
視力悪くてメガネ必須なせいでメガネ現象は体験したことないんだよな 頻繁に掛け外ししてるとあるんだろうか
27 21/09/30(木)01:10:25 No.851178058
学祭の出店で焼きそばじゃんじゃん作ってたら ビニールから開けてホットプレートへ そしてビニール捨てるがバグり 開けて中身を捨てる!って数回やっちまったことある
28 21/09/30(木)01:10:38 No.851178101
側から見ると面白いけど本人は本当に意味わからなかったろうな…
29 21/09/30(木)01:12:25 No.851178541
今日降りる駅に止まったのを確認してから寝るか…ってやった
30 21/09/30(木)01:12:29 No.851178563
スマホ持ってるのにスマホどこやったっけ…ってあたふたした記憶があるから笑えない
31 21/09/30(木)01:13:31 No.851178794
メガネ掛けてない時にズレを直そうとする事がある 普段から無意識でズレに気付いてるんじゃなくて癖でやってる
32 21/09/30(木)01:14:01 No.851178895
ちりとり取る前から無で掃こうとしてるのが
33 21/09/30(木)01:15:08 No.851179128
あっちの箒こんなけばけばしてるんだ
34 21/09/30(木)01:18:05 No.851179810
スマホ持ちながらスマホどこかなとかまじで起きる
35 21/09/30(木)01:20:23 No.851180354
これ海外のtiktokだかに元ネタなかったっけ
36 21/09/30(木)01:20:42 No.851180423
>スマホ持ちながらスマホどこかなとかまじで起きる スマホでスマホのありかを検索しようとするまである
37 21/09/30(木)01:21:32 No.851180606
は?ってなるよねこれ… 直前までの行動リプレイして思い出そうとするの効かなくて途方に暮れる
38 21/09/30(木)01:22:13 No.851180758
悪い人じゃなさそう
39 21/09/30(木)01:24:46 No.851181370
エアホウキのところでダメだった
40 21/09/30(木)01:24:52 No.851181392
抜けてるのが直前だけなのマジなんなの
41 21/09/30(木)01:25:42 No.851181565
小さい時は手に握ってるお金一生懸命探したりした
42 21/09/30(木)01:27:24 No.851181979
悪い人だってこれやるよ ダースベイダーだってやる
43 21/09/30(木)01:27:44 No.851182059
スマホとメガネでよくやる
44 21/09/30(木)01:28:21 No.851182209
天狗の団扇みたいなほうきだな…
45 21/09/30(木)01:29:09 No.851182364
この前コンビニから帰る途中傘さしてるのに傘忘れてきた!って引き返したから笑えない
46 21/09/30(木)01:29:51 No.851182524
別アプリ触ってる途中に調べ物しようとして裏いったブラウザ探してる間に検索ワード忘れる
47 21/09/30(木)01:30:06 No.851182578
一人の時だといいけど仕事で他の会社の人としてる時にやらかして指摘されると未だに思い出して声が出るくらいに引き摺る
48 21/09/30(木)01:30:39 No.851182689
自覚ではなんとなくほうきを置く!ちり取りを持ってくる!という順序をこなしたつもりが無意識では効率的な行動をとってしまったのであれ!?どこに置いたっけ!?って感じだろうか
49 21/09/30(木)01:30:56 No.851182757
買い物して袋詰めしてそのまま台に買ったもの忘れたことある
50 21/09/30(木)01:30:56 No.851182759
自転車の鍵でよくやる 無意識に刺したり抜いたりしてる
51 21/09/30(木)01:31:29 No.851182885
>別アプリ触ってる途中に調べ物しようとして裏いったブラウザ探してる間に検索ワード忘れる わかるよ… 何故か最初の1文字目だけは覚えてるからそこそこの確率で復帰出来るけどたまに完全に飛ぶ
52 21/09/30(木)01:31:47 No.851182950
探し始めてからの動画の時間が予想外に長くてまずビビった
53 21/09/30(木)01:32:30 No.851183100
っかしーなー…って頭かくところでだめだった
54 21/09/30(木)01:33:01 No.851183212
リプレイしようとするよね肝心のところが抜け落ちてるんだけど
55 21/09/30(木)01:33:02 No.851183214
無意識でやっちゃうからダメなんかな
56 21/09/30(木)01:33:42 No.851183352
こういう行動専門用語とかあるのかな
57 21/09/30(木)01:33:55 No.851183406
(あれ!?無くすわけねぇんだけどな……)
58 21/09/30(木)01:35:02 No.851183663
一日中パジャマで過ごして寝なきゃな...って時に1時間近くパジャマ探したことはある
59 21/09/30(木)01:35:33 No.851183780
>こういう行動専門用語とかあるのかな 脳の方はスリップ現象ってのがある
60 21/09/30(木)01:37:10 No.851184072
パルプフィクション
61 21/09/30(木)01:39:18 No.851184496
記憶をたどった挙句左手に持ってたとかある
62 21/09/30(木)01:39:43 No.851184585
めがねめがね…
63 21/09/30(木)01:40:17 No.851184703
コンビニにチャリで行った後にチャリ忘れて歩いて帰ってきて 後でチャリ盗まれた!?ってよくやる
64 21/09/30(木)01:41:32 No.851184982
何気に箒が面白い
65 21/09/30(木)01:43:20 No.851185342
食べ物じゃないけど袋から出して気づいたら中身捨てて袋だけ持ってた
66 21/09/30(木)01:46:48 No.851186025
チャリ忘れは本当になんなんだろうね…忘れるのが悪い?はい
67 21/09/30(木)01:47:00 No.851186069
夕食用意したらご飯茶碗にお茶 汁椀にご飯 湯呑に味噌汁入っててビビったことある
68 21/09/30(木)01:47:43 No.851186219
ゴミ箱に皮じゃなくて中身捨てたことがある
69 21/09/30(木)01:48:01 No.851186265
おじさんたち…
70 21/09/30(木)01:48:30 No.851186366
気付いた瞬間の笑顔が可愛い
71 21/09/30(木)01:48:42 No.851186395
スマホ片手にゴミ捨てようとしたらスマホをゴミ箱に投げ込んだり スマホ片手に飲み物冷蔵庫に戻そうとしたら数時間後にスマホが冷蔵庫から発見されたりする
72 21/09/30(木)01:49:14 No.851186509
スマホ持ったままゴミを拾って近くの川にスマホ投げ捨てるやつな
73 21/09/30(木)01:50:13 No.851186682
自販機で飲み物買って 右手でキャップ外して ゴミ箱に左手の本体の方をガコン
74 21/09/30(木)01:52:13 No.851187015
友人にスマホで電話してスマホ無くした!って言ったのは今思い出しても恥ずかしくなる
75 21/09/30(木)01:53:15 No.851187186
何処行った?!さっきまで握ってたのに! はほんとよくある事
76 21/09/30(木)01:54:14 No.851187351
電車から慌てて降りたあとスマホがない!電車に忘れた!?って焦った 失くさないようにポケットに入れてたの忘れてた
77 21/09/30(木)01:56:16 No.851187702
こんな所に置いた憶えねえぞ…?ってやつは何者かが俺に取り憑いて悪さしてたと思うようにしたらちょっとだけ気が楽になった
78 21/09/30(木)01:56:34 No.851187778
普段Suica使ってるお陰でたまに使えない地域へ移動するとまぁ空気みたいに消えるな切符
79 21/09/30(木)01:57:58 No.851188035
箒使ってた右手側を探すから余計見つかりにくいという…
80 21/09/30(木)02:00:16 No.851188441
長財布を脇に挟む癖があったけど落としても気付かなさそうだから直したな
81 21/09/30(木)02:01:41 No.851188722
帰宅した際何も考えずに物置いちゃうから 眼鏡とか財布の置き場所こんな感じで時折忘れる 決まった場所に置くって凄く大事…
82 21/09/30(木)02:02:14 No.851188822
かわいい
83 21/09/30(木)02:06:47 No.851189607
こういう場合に直近にやってた行動のジェスチャーやるのは日本人だろうと外国人だろうと同じなんだな…