虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/29(水)23:32:46 まじかよ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/29(水)23:32:46 No.851147052

まじかよ…

1 21/09/29(水)23:34:52 No.851147764

日本でも言うほど知名度ないよな

2 21/09/29(水)23:35:38 No.851148030

悪い意味で有名なだけだし

3 21/09/29(水)23:36:23 No.851148291

知名度ないというか単なる嘲笑の的でまともに観たことすらないというか…

4 21/09/29(水)23:37:51 No.851148800

時代が時代だし似てるのは気にしてないな

5 21/09/29(水)23:39:33 No.851149362

実際問題今なおシリーズとして続いてるわけでもないなら知らなくて普通だと思う

6 21/09/29(水)23:39:36 No.851149389

>時代が時代だし似てるのは気にしてないな 日本も今の時代に忘れ去られてるだけで海外作品のモロパクリなんていくらでもあったからなぁ

7 21/09/29(水)23:40:29 No.851149654

ダークウルトラマンみたいなもんなんやな

8 21/09/29(水)23:41:12 No.851149907

敵にシャアのパクリがいるのは知ってる

9 21/09/29(水)23:42:14 No.851150241

この人また変なおもちゃ集めてる…

10 21/09/29(水)23:43:16 No.851150580

そもそもテコンV何十年前だと思ってんだ まぁ近年も本国で変な像立ったりもしてるけど

11 21/09/29(水)23:43:39 No.851150681

>ダークウルトラマンみたいなもんなんやな そこまで扱い酷くないよ!

12 21/09/29(水)23:46:08 No.851151462

中身というか設定は割と面白いんだよな

13 21/09/29(水)23:47:26 No.851151896

15年前の2ちゃんねらなら半数は知ってるかもなレベル

14 21/09/29(水)23:51:25 No.851153225

水木しげるのデビュー作はスーパーマンを丸パクリしたヒーローものということは結構有名

15 21/09/29(水)23:53:06 No.851153742

>水木しげるのデビュー作はスーパーマンを丸パクリしたヒーローものということは結構有名 なんなら手塚も鉄腕アトムはマイティマウスの模倣って自分から言ってる

16 21/09/29(水)23:57:30 No.851155246

昔の模倣は単なる便乗パクリの面もあるけど今みたいなネットもないし通販も発達してないから海外作品っぽい要素を国内で気軽に楽しんでもらおうという側面もあったと思う

17 21/09/29(水)23:58:46 No.851155693

韓国はロボットをガンダムって言うのは本当なんだろうか

18 21/09/30(木)00:02:01 No.851156842

変な色したシャアみたいなのが出ていたような…

19 21/09/30(木)00:02:39 No.851157064

電子人間337ってなんだよ… …なにこれ?

20 21/09/30(木)00:09:47 No.851159617

電子人間でググると見慣れぬストロンガーが出てきてライダーの模倣なのかと思った ストロンガーってフォームチェンジするんだね…

21 21/09/30(木)00:23:57 No.851164656

テコンVの監督は他にも色々と疑わしい仕事をした人だから 思い入れのない若い世代からは身内の恥みたいな評価をされてるそうで…

22 21/09/30(木)00:31:27 No.851167241

キン肉マンも最初はひどいもんだし…

↑Top