虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/29(水)21:48:28 自転車... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/29(水)21:48:28 No.851101314

自転車バラすためにラチェット買ってきたんだけど カリカリ回す手応えが気持ち良すぎて永遠に閉めたり緩めたりしていたい…

1 21/09/29(水)21:49:39 No.851101811

わかる

2 21/09/29(水)21:51:45 No.851102691

自転車は知らないけどシノ付きじゃないほうがいいんじゃないかな…

3 21/09/29(水)21:53:06 No.851103295

気持ちいいよね

4 21/09/29(水)21:54:02 No.851103714

TONEとかKTCのラチェットハンドル買ったらもっと気持ちよくなるぞ

5 21/09/29(水)21:56:26 No.851104771

それ建築とか足場の人が使うやつですよね

6 21/09/29(水)21:56:56 No.851105009

一般家庭だとボルトやナット使ってるのをばらす機会ってそうない

7 21/09/29(水)22:00:17 No.851106580

シノって番線巻くときとかに使うんだっけ

8 21/09/29(水)22:02:44 No.851107719

ボルト穴に突っ込んでギコギコする

9 21/09/29(水)22:10:52 No.851111789

たまに使うと気持ち良いよね

10 21/09/29(水)22:12:01 No.851112348

回るところを手で両脇摘んで意味もなくガチャガチャ振り回したりする

11 21/09/29(水)22:12:43 No.851112731

シノってなあに とがってるほうのこと?

12 21/09/29(水)22:14:06 No.851113392

>それ建築とか足場の人が使うやつですよね 1415の通称輪業ラチェットはスレ画にグリップつけただけだと思う

13 21/09/29(水)22:15:20 No.851113995

ネジ穴揃えたり無理やりなんかこじ開けるときに使うもんだとばっか思ってた

14 21/09/29(水)22:18:08 No.851115468

整備中忍者に襲われたら武器にしたりティラノサウルスに出くわしたら楊枝みたいにして歯の掃除をしてあげたりできるぞ

15 21/09/29(水)22:19:57 No.851116388

自転車にもよるがトルクレンチ買わんかったんか

16 21/09/29(水)22:22:19 No.851117462

自転車は今は六角レンチじゃなくてラチェット使うの?

17 21/09/29(水)22:31:42 No.851122071

なんでもいいからバラバラにしたいぞ!

↑Top