虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/29(水)20:28:55 見よ!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/29(水)20:28:55 No.851066524

見よ!これが我々の戦果だ!このガンダムは、核攻撃を目的として開発されたものである! 南極条約違反のこの機体が密かに開発された事実をもってしても、呪わしき連邦の悪意を否定できうる者がおろうか!!

1 21/09/29(水)20:30:21 No.851067208

動けるデブじゃねーか

2 21/09/29(水)20:31:23 No.851067632

単純に1号機を間違えて盗んでたらどうしてたんだろ

3 21/09/29(水)20:32:04 No.851067923

きみ、弾頭の装填は住んでいるのかね?

4 21/09/29(水)20:32:24 No.851068072

まだですー

5 21/09/29(水)20:34:40 No.851069115

ジョニ帰だとサイサリスからの流用があった事にされてたねこのガンマガンダム

6 21/09/29(水)20:35:25 No.851069418

肩のやつないと物足りないな

7 21/09/29(水)20:38:26 No.851070740

>ジョニ帰だとサイサリスからの流用があった事にされてたねこのガンマガンダム Zdefineでもあった

8 21/09/29(水)20:38:50 No.851070899

これどこに乗るの

9 21/09/29(水)20:39:52 No.851071352

アナハイムさん納品間違えてない?

10 21/09/29(水)20:40:28 No.851071573

>きみ、弾頭の装填は住んでいるのかね? え?なんのことです?

11 21/09/29(水)20:40:52 No.851071739

>これどこに乗るの そりゃあた… …乗れないな…

12 21/09/29(水)20:42:58 No.851072659

肩のスラスターが無いくらいであんまり違和感ないな

13 21/09/29(水)20:43:54 No.851073072

>>きみ、弾頭の装填は住んでいるのかね? >え?なんのことです? …そうか

14 21/09/29(水)20:44:50 ID:F4hBm3s6 F4hBm3s6 No.851073486

>単純に1号機を間違えて盗んでたらどうしてたんだろ 欲しかったのはガンダムじゃなくて核バズーカだからな

15 21/09/29(水)20:45:45 No.851073895

そもそも南極条約って地球連邦とジオン公国とで締結したものなので ジオン公国が消滅した今や条約も自然消滅してますし

16 21/09/29(水)20:45:59 No.851074009

>きみ、弾頭の装填は住んでいるのかね? はい!クレイバズーカはバッチリです!

17 21/09/29(水)20:46:20 No.851074175

>>単純に1号機を間違えて盗んでたらどうしてたんだろ >欲しかったのはガンダムじゃなくて核バズーカだからな 1号機を盗んで! アトミックバズーカももらう!

18 21/09/29(水)20:47:40 No.851074731

肩にあったのも背中にあるのも基部が貧弱そうで心許ないのは共通してる

19 21/09/29(水)20:47:49 No.851074798

>1号機を盗んで! >アトミックバズーカももらう! (盾を忘れる)

20 21/09/29(水)20:47:57 No.851074852

>1号機を盗んで! >アトミックバズーカももらう! ガトー殉職!

21 21/09/29(水)20:48:02 No.851074893

肩のスラスターも無いから機動性もそんな無さそう

22 21/09/29(水)20:48:07 ID:F4hBm3s6 F4hBm3s6 No.851074921

冗談抜きにGP02の核バズーカは弾頭がない 触媒って意味の弾頭なら装填する必要はあるが…

23 21/09/29(水)20:49:20 ID:F4hBm3s6 F4hBm3s6 No.851075419

>肩のスラスターも無いから機動性もそんな無さそう あれって対核装備でクソ重くなってるから増設してるだけで 2号機自体は別に高機動じゃないよね?

24 21/09/29(水)20:49:23 No.851075437

核を打ち出すんじゃなくて核から得られるエネルギーのなにかを撃つんだっけ ややこしいことしてるよな

25 21/09/29(水)20:49:38 No.851075544

1号機盗まれたらコウが2号機に乗って追いかけるんだな

26 21/09/29(水)20:50:15 No.851075787

>核を打ち出すんじゃなくて核から得られるエネルギーのなにかを撃つんだっけ >ややこしいことしてるよな 現実の核爆弾は爆風の広範囲攻撃だから真空中だとイマイチだからな

27 21/09/29(水)20:51:34 No.851076378

ただの核弾頭バズーカならザクでも持ってたからな

28 21/09/29(水)20:51:42 ID:F4hBm3s6 F4hBm3s6 No.851076437

触媒として重水素混合物が使われてると書かれてるが それがどんな物なのか俺には分からん

29 21/09/29(水)20:54:29 No.851077730

>核を打ち出すんじゃなくて核から得られるエネルギーのなにかを撃つんだっけ >ややこしいことしてるよな そうだったの!?

30 21/09/29(水)20:54:48 No.851077877

そもそも核技術が現実とまったく別の進歩してるっぽいし…

31 21/09/29(水)20:56:28 No.851078634

装填してるとき核弾頭みたいな形になってたからあれを撃っていたのだと今の今まで…

32 21/09/29(水)20:57:03 No.851078889

現代の水爆だと高温高圧にするために原爆でなんとかしてるプライマリー部分をミノフスキー物理学で何とかしてるようなそんな感じの説明だった気がする

33 21/09/29(水)20:58:17 No.851079431

>そうだったの!? 発射演出がどう見てもビームのようなものだったせいで あとからつっつかれてこじつけた設定よ

34 21/09/29(水)21:01:45 No.851080888

ガトーが1号機持って行ったら星の屑は出来ないけど第一話でウラキ死んでそうなんだよね 1号機は白兵戦特化のMSだし

35 21/09/29(水)21:02:13 No.851081109

真空でしかも宇宙線対策してるであろう宇宙戦艦相手に直撃してない核弾頭の威力がどれ程のものかっていうとね

36 21/09/29(水)21:03:13 No.851081576

>真空でしかも宇宙線対策してるであろう宇宙戦艦相手に直撃してない核弾頭の威力がどれ程のものかっていうとね 爆風× 放射線× 熱線○

37 21/09/29(水)21:04:25 No.851082080

どうでもいいけどスレ画は核もクソもないと思うぞ

38 21/09/29(水)21:04:35 No.851082159

>そうだったの!? リベリオンで追加設定出たけど核融合する

39 21/09/29(水)21:04:41 No.851082203

盗まれなきゃ新兵器のバズーカなんて試せないからアナハイムにとってはおトクだったのでは

40 21/09/29(水)21:04:53 No.851082307

>どうでもいいけどスレ画は核もクソもないと思うぞ 動力が核

41 21/09/29(水)21:05:08 No.851082406

か…核エンジンで動いてるはずだし…

42 21/09/29(水)21:06:36 No.851083041

>盗まれなきゃ新兵器のバズーカなんて試せないからアナハイムにとってはおトクだったのでは トリントン基地運び込んだとき核実物装填してる 発射実験するつもりだったよ

43 21/09/29(水)21:07:12 No.851083284

>盗まれなきゃ新兵器のバズーカなんて試せないからアナハイムにとってはおトクだったのでは やはり血塗られた玉座ごと忌まわしい月の神殿を叩き潰す必要があるな…

44 21/09/29(水)21:07:28 No.851083411

単純に描写もそうだがあの時代にあんな核兵器が存在することがおかしい 艦隊壊滅するような核兵器ってなんなんだよ

45 21/09/29(水)21:07:33 No.851083456

大雑把に言えば核融合エネルギーによるプラズマ化したエネルギー…つまるところ小型太陽ぶっぱしてる

46 21/09/29(水)21:08:26 No.851083821

そもそも連邦はなんであんな核装備のMSを作ったんですか?

47 21/09/29(水)21:08:58 No.851084074

>>盗まれなきゃ新兵器のバズーカなんて試せないからアナハイムにとってはおトクだったのでは >トリントン基地運び込んだとき核実物装填してる >発射実験するつもりだったよ 地上で試してオーストラリアをどうする気なんだよ!

48 21/09/29(水)21:09:41 No.851084407

>>ジョニ帰だとサイサリスからの流用があった事にされてたねこのガンマガンダム >Zdefineでもあった というか初期設定の時点でジオンとアナハイム手持ちのガンダム系技術のチャンポン その後にジオン側の機体はドワスって設定がついてアナハイム手持ちのガンダム技術がGP系ってのが生えてのですっと収まることになった

49 21/09/29(水)21:09:57 No.851084523

>トリントン基地運び込んだとき核実物装填してる >発射実験するつもりだったよ 観艦式用に集めた宇宙艦隊壊滅するようなもんをよう地球上でテストしようと思うな

50 21/09/29(水)21:10:17 No.851084683

どうせオーストラリアはもう半壊してるようなもんだし…

51 21/09/29(水)21:10:19 No.851084703

>そもそも連邦はなんであんな核装備のMSを作ったんですか? 高性能な機動兵器に高性能な大量破壊兵器を積んだら最強じゃない?という至極当然の発想 南極条約は考えないものとする

52 21/09/29(水)21:10:31 No.851084797

オーストラリアもう穴空いてるし核ぐらい撃ってもいいだろ的な

53 21/09/29(水)21:11:09 No.851085096

>>盗まれなきゃ新兵器のバズーカなんて試せないからアナハイムにとってはおトクだったのでは >トリントン基地運び込んだとき核実物装填してる >発射実験するつもりだったよ ルナツーにも核弾頭あったはずなのにわざわざトリントン持ってきたってことはアレを地上で撃つつもりだったんだよね…

54 21/09/29(水)21:11:18 No.851085177

体の割に顔のディテール密度高いな…

55 21/09/29(水)21:11:21 No.851085198

>そもそも連邦はなんであんな核装備のMSを作ったんですか? 一年戦争最初期に核バズーカ装備の半特攻ザクに艦隊壊滅させられたんすよ

56 21/09/29(水)21:12:14 No.851085554

ツィマッド系技術者がアナハイムに戦後雇用されて ドム→サイサリス→リックディアス と技術承継があったことになってる

57 21/09/29(水)21:12:31 No.851085668

艦隊がほぼ壊滅するような核を地上で撃ってみよっかって上層部は何を考えてるんですか?

58 21/09/29(水)21:12:35 No.851085693

>一年戦争最初期に核バズーカ装備の半特攻ザクに艦隊壊滅させられたんすよ ザクの核バズーカは大した威力じゃないから別に特攻とかでもないし…

59 21/09/29(水)21:12:47 No.851085784

>トリントン基地運び込んだとき核実物装填してる >発射実験するつもりだったよ あの威力を地上で!?

60 21/09/29(水)21:13:04 No.851085913

>ツィマッド系技術者がアナハイムに戦後雇用されて >ドム→サイサリス→リックディアス >と技術承継があったことになってる シャアが持ってきた技術じゃなかったの?

61 21/09/29(水)21:13:32 No.851086120

>南極条約は考えないものとする そりゃもうジオンとはもう戦争終わってるからだよ!

62 21/09/29(水)21:14:12 No.851086406

>>トリントン基地運び込んだとき核実物装填してる >>発射実験するつもりだったよ >あの威力を地上で!? 宇宙で撃って肩がイカれてたってことはどうやら威力が上がるらしい地上で撃つと2号機も消し飛ぶんじゃないですかね…

63 21/09/29(水)21:14:25 No.851086488

ドワス改がリックディアスの意匠結構取り入れてるんだよな…

64 21/09/29(水)21:15:17 No.851086864

>宇宙で撃って肩がイカれてたってことはどうやら威力が上がるらしい地上で撃つと2号機も消し飛ぶんじゃないですかね… オーストラリア吹っ飛ばす気か?

65 21/09/29(水)21:15:18 No.851086869

えんぜつは つづいている・・・

66 21/09/29(水)21:15:42 No.851087037

コロニー落着地点なら核テストしても被害は無かろうという連邦のやさしみ

67 21/09/29(水)21:16:27 No.851087364

>>南極条約は考えないものとする >そりゃもうジオンとはもう戦争終わってるからだよ! いわゆる一年戦争と呼ばれたジオン独立戦争の終戦協定が偽りのものであることは誰の目にも明らかである!! なぜならば協定はジオン共和国の名を語る売国奴によって結ばれたからだ!

68 21/09/29(水)21:16:28 No.851087376

>シャアが持ってきた技術じゃなかったの? それガンダリウムγ

69 21/09/29(水)21:16:46 No.851087500

あのまま宇宙に上がるつもりだったんだよとか言われてるの見たことあるけど それだと一号機の説明が全くつかないんだよな…

70 21/09/29(水)21:17:09 No.851087679

>いわゆる一年戦争と呼ばれたジオン独立戦争の終戦協定が偽りのものであることは誰の目にも明らかである!! >なぜならば協定はジオン共和国の名を語る売国奴によって結ばれたからだ! テロリストこわ…

71 21/09/29(水)21:17:42 No.851087930

1号機は普通に横で地上での実地試験やらせる予定だったんじゃないの

72 21/09/29(水)21:17:42 No.851087933

>あのまま宇宙に上がるつもりだったんだよとか言われてるの見たことあるけど >それだと一号機の説明が全くつかないんだよな… リベリオンでチョバム1号機とか追加されたので尚更地上で撃つつもりだったんだろってことに…

73 21/09/29(水)21:17:49 No.851087993

コロニーなんてビーム一発あたっただけで壊れるからアトミックバズーカみたいな大掛かりなものはいらないからアレの制作理由は間違いなくただなんとなく作ってみたかっただけなんだよな…

74 21/09/29(水)21:17:52 No.851088014

>宇宙で撃って肩がイカれてたってことはどうやら威力が上がるらしい地上で撃つと2号機も消し飛ぶんじゃないですかね… 壊れたのは盾持ってる左腕 飛んでくる大量の破片と熱線を防ぎ切ったけど左腕が丸ごとが盾持ったまま操作不能になった

75 21/09/29(水)21:18:16 No.851088198

あの威力の核を地上で撃ってたらシャアがマジ切れして早めに行動してたかもしれないな

76 21/09/29(水)21:18:49 No.851088419

核ザクのやつはどれぐらいの威力あったの アトミックバズーカの1/10ぐらい?

77 21/09/29(水)21:19:28 No.851088707

>壊れたのは盾持ってる左腕 >飛んでくる大量の破片と熱線を防ぎ切ったけど左腕が丸ごとが盾持ったまま操作不能になった 防ぎ切れてないから左腕動かなくなったんだろ? 地上で撃って衝撃波が追加されたら2号機ごと死ぬんじゃね?

78 21/09/29(水)21:19:32 No.851088743

>あのまま宇宙に上がるつもりだったんだよとか言われてるの見たことあるけど >それだと一号機の説明が全くつかないんだよな… いやあそこで撃つつもりだから核弾頭の装填が行われたわけだし… 宇宙に上がるならあの基地で装填する理由がない

79 21/09/29(水)21:19:36 No.851088775

コロニー落としに比べたら威力はゴミみたいなもんだし…

80 21/09/29(水)21:20:17 No.851089066

>コロニー落としに比べたら威力はゴミみたいなもんだし… 多分コロニー落としよりやばい被害出るよアトミックバズーカ

81 21/09/29(水)21:20:50 No.851089295

全員が核背負って戦争してるところに核兵器って言われてもピンとこない

82 21/09/29(水)21:21:20 No.851089505

>コロニーなんてビーム一発あたっただけで壊れるからアトミックバズーカみたいな大掛かりなものはいらないからアレの制作理由は間違いなくただなんとなく作ってみたかっただけなんだよな… いや多分残党を拠点ごと吹っ飛ばした勝っただけなんだと思う… MS戦連邦トラウマだし

83 21/09/29(水)21:22:17 No.851089897

>コロニーなんてビーム一発あたっただけで壊れるからアトミックバズーカみたいな大掛かりなものはいらないからアレの制作理由は間違いなくただなんとなく作ってみたかっただけなんだよな… コロニーも流石にビームライフル1発で壊れるほど弱くはないし…

84 21/09/29(水)21:22:22 No.851089927

期待の中のは綺麗な核で動いてるだけだし…

85 21/09/29(水)21:22:41 No.851090056

>全員が核背負って戦争してるところに核兵器って言われてもピンとこない 核融合炉はヘリウム3だよ

86 21/09/29(水)21:23:13 No.851090280

洋画とかでよくあるテロリストが核弾頭強奪みたいなネタがやりたかったんだろうな それをガンダム本体とセットにしたって感じか

87 21/09/29(水)21:23:31 No.851090423

という核爆発ではないから衝撃破出るのかな

88 21/09/29(水)21:23:34 No.851090446

>全員が核背負って戦争してるところに核兵器って言われてもピンとこない 通常の核はぶっちゃけ大したことない アトミックバズーカはあの世界においてすら異常な火力

89 21/09/29(水)21:23:50 No.851090559

>コロニー落としに比べたら威力はゴミみたいなもんだし… 隠れて持ち運び出来て何処でも打てるんですよそのゴミ

90 21/09/29(水)21:24:08 No.851090685

>コロニーも流石にビームライフル1発で壊れるほど弱くはないし… 壊れるよ ビームで穴空いたらそこから崩壊する

91 21/09/29(水)21:24:35 No.851090868

>>コロニーも流石にビームライフル1発で壊れるほど弱くはないし… >壊れるよ >ビームで穴空いたらそこから崩壊する F91で艦砲射撃してるけどそうなってはないな

92 21/09/29(水)21:25:07 No.851091061

>ビームで穴空いたらそこから崩壊する 穴ひとつでコロニーが崩壊するならフラウもシーブックも生きてられないな

93 21/09/29(水)21:26:21 No.851091603

穴空いたらそこから空気漏れとか時間かけて崩壊するってだけで一瞬で壊れるわけじゃないかんな!?

94 21/09/29(水)21:26:40 No.851091735

オービル(なんだあれ)

↑Top