21/09/29(水)20:12:08 スキル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/29(水)20:12:08 No.851059318
スキルの選び方が分からない… 俺は雰囲気でウマ娘をやっている
1 21/09/29(水)20:13:07 No.851059779
速度リミッター外れるラストスパートに加速重ねるのが強いらしいけど加速スキルって数少ないね
2 21/09/29(水)20:13:14 No.851059829
>スキルの具体的な効果が分からない… >俺は雰囲気でウマ娘をやっている
3 21/09/29(水)20:13:46 No.851060086
スキルの説明文ふわっとしすぎ問題
4 21/09/29(水)20:13:55 No.851060161
>速度リミッター外れるラストスパートに加速重ねるのが強いらしいけど加速スキルって数少ないね 無くはないけど有効なタイミングに重ならないと完全に無駄なのが難しい…
5 21/09/29(水)20:15:24 No.851060806
速度制限掛かってる道中の速度と加速スキルは無駄打ちになるもん?
6 21/09/29(水)20:15:39 No.851060929
チャンミみたいに対人で勝つためのスキル振りと チムレで勝ちつつ点も取れるスキル振りはまた違うから余計にわからない…
7 21/09/29(水)20:16:27 No.851061260
>速度制限掛かってる道中の速度と加速スキルは無駄打ちになるもん? ならない
8 21/09/29(水)20:17:11 No.851061595
距離やコースごとに有効な発動タイミング変わるらしいけどコース形状ゲーム中に確認できないという
9 21/09/29(水)20:17:57 No.851061904
>速度制限掛かってる道中の速度と加速スキルは無駄打ちになるもん? ならないけど加速は欲しいタイミングが実質無いに近い
10 21/09/29(水)20:19:21 No.851062452
固有の発動条件に順位が明確に絡むアンスキとかは道中もアド取ってる必要があるのは分かる
11 21/09/29(水)20:19:28 No.851062498
>速度制限掛かってる道中の速度と加速スキルは無駄打ちになるもん? 速度スキルは制限速度突破するからならない 加速スキルもコーナーや坂での減速をすぐ取り返せるパワーがないなら無駄ではない 特に先行と差しは道中のポジション争い激しいから中盤スキルないとスパートする前に手遅れになる
12 21/09/29(水)20:22:27 No.851063708
激マブの固有はヴァルゴ杯では死んでいた
13 21/09/29(水)20:23:19 No.851064093
強さは置いといて評価を伸ばすためのスキル選びもある
14 21/09/29(水)20:23:33 No.851064194
知りたきゃ解析見ろとしか言えない歪み
15 21/09/29(水)20:24:13 No.851064470
>特に先行と差しは道中のポジション争い激しいから中盤スキルないとスパートする前に手遅れになる 見かけ上そこまで差が付いてるように見えないけど 脚質ごとのポジションで上位にいないと終盤モロに響くって事なのかな
16 21/09/29(水)20:24:24 No.851064553
>激マブの固有はヴァルゴ杯では死んでいた 中距離以上の逃げなんて概ねそんなもんでは
17 21/09/29(水)20:25:00 No.851064834
コース形状はまあ実際のコース図と照らし合わせればなんとかなるかもしれんけど スキル、特に固有の発動条件とか効果なんて完全に解析ありきになってしまってて それでええんかっていう
18 21/09/29(水)20:25:32 No.851065063
最近は中盤の解禁前に速度上げて速度上がった状態から終盤に突入して加速スキルで最高速にするのがトレンドらしい 何取ればいいのかは分からん コーナー系かな
19 21/09/29(水)20:25:38 No.851065096
>知りたきゃ解析見ろとしか言えない歪み 速度リミッターの存在とか終盤で外れるとか初めて知った そもそも速度upと加速度upの違いが分からない!
20 21/09/29(水)20:27:35 No.851065961
終盤コーナーと最終コーナーの違いだけ覚えておけばだいたいなんとかなる
21 21/09/29(水)20:27:48 No.851066068
>そもそも速度upと加速度upの違いが分からない! 速度UPは文字通り速度の上限が上がる つまりスピードに対応 加速度UPは速度がより早く上がるようになる つまりパワーに対応
22 21/09/29(水)20:27:55 No.851066110
>そもそも速度upと加速度upの違いが分からない! 速度は速度そのもの 加速度は前方向へのパワーだと思っていい
23 21/09/29(水)20:28:06 No.851066215
>スキルの効果が分からない… >運営は雰囲気でウマ娘をやっている
24 21/09/29(水)20:28:19 No.851066281
スキルの発動条件とかは解析情報見なきゃ使い物にならないけど それは知った上でどう動くのが有用なのか掴みづらい もっとスキルの連携コンボ知りたい
25 21/09/29(水)20:28:39 No.851066416
>終盤コーナーと最終コーナーの違いだけ覚えておけばだいたいなんとかなる 違うんだなってことは知ってるけどどどのコースだとどこにどのコーナーがあって…とか把握できないよ
26 21/09/29(水)20:29:19 No.851066726
追い越しモードに入るかどうかは賢さ判定で 追い越し成功するかどうかはパワー(加速力)判定なのだろうか
27 21/09/29(水)20:29:38 No.851066884
とりあえず逃げ以外は会長とネイチャの固有を雑に継承させてるマン参上
28 21/09/29(水)20:29:51 No.851066988
道中での速度制限っていうクソ仕様がある限りツインターボなんて永遠に育成ウマとして実装できないよな
29 21/09/29(水)20:29:51 No.851066990
コースのスパート位置に関してはルムマで一回走るのが一番早いしすぐにわかる
30 21/09/29(水)20:30:38 No.851067324
中距離くらいまで雑に逃げが強いという印象
31 21/09/29(水)20:31:54 No.851067856
>とりあえず逃げ以外は会長とネイチャの固有を雑に継承させてるマン参上 オグリ固有もいいよ
32 21/09/29(水)20:32:14 No.851067986
・加速スキル スタート直後とラストスパート開始直後に発動してほしい 前者は実質的に地固めしか対象なし 後者はウンス、激マブ、りゃいあん、タイシンのアレくらい? ・速度スキル 後半以降で発動して、条件が緩くて効果が高くて持続が長いのを選びたい 脚質コーナー直線とか距離コーナー直線の〇がめちゃくちゃコスパ良い こんな感じであってるもん?
33 21/09/29(水)20:32:22 No.851068055
解析見ても情報量が多すぎてもういいやってなるのが俺
34 21/09/29(水)20:32:35 No.851068166
速度は上限が上がって加速は上限に近づく速さが上がるでいいのか…?
35 21/09/29(水)20:32:47 No.851068264
>解析見ても必要スキルが多すぎてもういいやってなるのが俺
36 21/09/29(水)20:33:22 No.851068533
>道中での速度制限っていうクソ仕様がある限りツインターボなんて永遠に育成ウマとして実装できないよな スキルは速度制限突破するからむしろツインターボ再現はしやすいぞ 他のウマが速度制限守り始める中盤の直後に固有発動にすればいいんだし
37 21/09/29(水)20:33:31 No.851068608
速度関係もそうだけど レース場ごとの隠し補正?って奴も前回初めて聞いたよ なんだよ阪神ならパワーに補正かかるとか…どこから見つけたんだよ
38 21/09/29(水)20:33:50 No.851068740
ラストスパートに早期に到達するのも大事だから ゴルシのロンスパによる位置上げは追込みのデメリット軽減して強い このように道中も大事だけど他のキャラは何積めばいいのかわかんね!
39 21/09/29(水)20:33:54 No.851068769
とりあえず説明に中盤って書いてるスレ画はほとんど地雷スキルだと思っていい
40 21/09/29(水)20:34:14 No.851068919
今何km/h出てるのか表示してくれもん!
41 21/09/29(水)20:34:40 No.851069114
ゴルシの固有とアガッて来たと何か適当な回復スキルを組み合わせて尻尾上がり
42 21/09/29(水)20:35:10 No.851069314
>こんな感じであってるもん? 速度スキルはあってる 加速スキルは激マブは最終コーナー条件なのでコースによっては無駄撃ちになるしタイシンは速度スキルなので違う ウンス固有とアナボリはあってる
43 21/09/29(水)20:35:44 No.851069533
八方睨みは千里眼とかの視界系スキルと合わせると効果範囲が増すんだっけ
44 21/09/29(水)20:35:44 No.851069535
>前者は実質的に地固めしか対象なし これチャンミでの必要条件であって地固め持ち同士なら先手必勝も有効だよ
45 21/09/29(水)20:35:56 No.851069632
>>こんな感じであってるもん? >速度スキルはあってる >加速スキルは激マブは最終コーナー条件なのでコースによっては無駄撃ちになるしタイシンは速度スキルなので違う >ウンス固有とアナボリはあってる タイシンのアレとはおそらく迫る影のことを言っていて固有の方じゃないと思います
46 21/09/29(水)20:36:02 No.851069684
道中の速度制限なくってもみんなスピード1200で走るゲームだから変わらないのでは
47 21/09/29(水)20:36:02 No.851069685
>なんだよ阪神ならパワーに補正かかるとか…どこから見つけたんだよ 300毎にかかるらしいから、ステ配分考えるときに300の倍数基準にしとけばいいんだもん 多分1200/900/1200/300/600とかそんな感じだもん
48 21/09/29(水)20:36:29 No.851069904
中盤加速と速度かみ合うのががアガってきたアクセラレーションくらいで他は安定しなさすぎる
49 21/09/29(水)20:36:47 No.851070035
終盤加速が兎に角強い仕様だよね ただ豪あし発動しても追いつけないこと結構あるんだよな…
50 21/09/29(水)20:36:54 No.851070105
>八方睨みは千里眼とかの視界系スキルと合わせると効果範囲が増すんだっけ 千里眼は序盤しか出ないから例としては微妙だけど視界広がるスキルとの組み合わせは有力 コツ◎で視界+10mされるからコツは絶対欲しいね
51 21/09/29(水)20:36:59 No.851070134
ステロイド投入から昇り龍して継承神威するりゃいあんを見たいがためだけにこのゲーム続けてるみたいなとこある
52 21/09/29(水)20:37:04 No.851070168
中盤に発動する加速って意味あるの?とは思ってる
53 21/09/29(水)20:37:16 No.851070261
速度制限なんて初めて知った ウマ娘のフルパワー発揮できるのはラストスパート入ってからって事なのかな?
54 21/09/29(水)20:37:43 No.851070448
速度制限のせいで大きく離せるわけでもない逃げが何で強いのか分からん
55 21/09/29(水)20:38:01 No.851070560
コースごとのステボーナスは300 600 900 1000でかかると聞いた
56 21/09/29(水)20:38:14 No.851070660
中盤まではスピード無関係でポジション争いする 終盤入ってからの最高速度に関わるのがスピード
57 21/09/29(水)20:38:24 No.851070727
>中盤に発動する加速って意味あるの?とは思ってる 位置押し上げるから無いわけではないけど その結果逃げ以外が前出すぎるとゆるゆるとまた順位を下げたりする… 結果的に無駄にスタミナだけ消費してラストスパートで息切れ起こしたり
58 21/09/29(水)20:38:25 No.851070731
>終盤加速が兎に角強い仕様だよね >ただ豪あし発動しても追いつけないこと結構あるんだよな… 加速はタイミングが最重要でごうあしや乗り換え上手はタイミングランダムだからね だからタイミングが固定かつスパート最速発動するアナボリックやアンスキや迫る影が飛びぬけて強い
59 21/09/29(水)20:38:40 No.851070831
ウマ娘は基本全員ズブウマと思っていい 中盤は速度スキルでガンガン押していかないと全然走らない
60 21/09/29(水)20:38:50 No.851070898
>>なんだよ阪神ならパワーに補正かかるとか…どこから見つけたんだよ >300毎にかかるらしいから、ステ配分考えるときに300の倍数基準にしとけばいいんだもん >多分1200/900/1200/300/600とかそんな感じだもん 結局初出はどこ...
61 21/09/29(水)20:38:55 No.851070927
メチャクチャふわっとした説明文だけでこんなもん分かるか
62 21/09/29(水)20:39:04 No.851070995
地固めに脚質制限無いのが悪い
63 21/09/29(水)20:39:15 No.851071066
コース毎のボーナスは眉唾
64 21/09/29(水)20:39:23 No.851071118
地固めはあるのとないので全然違うのがわかる
65 21/09/29(水)20:39:24 No.851071129
ターボ再現しようと思ったら逃げがヤバイことになるよね…
66 21/09/29(水)20:39:37 No.851071236
先行で地固め使ってもすぐに逃げに追いついて逆噴射されるの修正してほしい
67 21/09/29(水)20:39:38 No.851071240
>メチャクチャふわっとした説明文だけでこんなもん分かるか テキスト外効果もあるぞ
68 21/09/29(水)20:39:44 No.851071287
>結局初出はどこ... 解析
69 21/09/29(水)20:39:48 No.851071319
レース場補正なら3月くらいの初期中華解析の時点で言及されてたぞ 具体的なのは出てなかったけど
70 21/09/29(水)20:40:00 No.851071385
>速度制限のせいで大きく離せるわけでもない逃げが何で強いのか分からん 逃げは一番前走るから一番効率いいコース走れるので疲れないし最短距離を行けるのが大きい ただ終盤加速積んでなかったりステ低いと後ろからまくられる
71 21/09/29(水)20:40:00 No.851071391
>速度制限のせいで大きく離せるわけでもない逃げが何で強いのか分からん アンスキがあるから 逆に言えばアンスキがない逃げって勝つ手段が存在しないくらい今は弱い チャンミでアンスキない逃げとかどうあがいても勝てない
72 21/09/29(水)20:40:29 No.851071587
強いのは逃げじゃなくて終盤加速なんだが 強い終盤加速固有連中はそれとして逃げって認識でいいよね?
73 21/09/29(水)20:40:43 No.851071678
>速度制限なんて初めて知った >ウマ娘のフルパワー発揮できるのはラストスパート入ってからって事なのかな? ラストスパート入るまではスピードそのものがあんまり関係ないと言われていますね
74 21/09/29(水)20:41:06 No.851071825
>速度制限のせいで大きく離せるわけでもない逃げが何で強いのか分からん スキルによる速度アップは制限突破する 速度制限かかるのは中盤からなので序盤は制限速度に到達するまでの時間が短いほどリードを広げられる 逃げは序盤のスパート補正がついてる(逆に終盤にはない)
75 21/09/29(水)20:41:11 No.851071861
>速度制限のせいで大きく離せるわけでもない逃げが何で強いのか分からん 他人のケツにぶつかり難い 差し追い込みは道中他人のケツにブロックされて実力発揮できてない可能性有るからな
76 21/09/29(水)20:41:30 No.851071997
解析情報とは言わないけどみんな知ってる 公然の秘密
77 21/09/29(水)20:41:33 No.851072019
その情報どっから出たの?がだいたい解析なんだけどそういう情報知らないとボコられ続けることになるのでなかなか難しいやつ
78 21/09/29(水)20:41:36 No.851072041
普通単騎逃げって逃げ切りやすくなるのにウマ娘だと競り合いがなくなってすぐに先行に捕まるのが
79 21/09/29(水)20:41:52 No.851072168
>アンスキがあるから >逆に言えばアンスキがない逃げって勝つ手段が存在しないくらい今は弱い >チャンミでアンスキない逃げとかどうあがいても勝てない 終盤突入時1位取りに負けた逃げがどうなるかを見ればよくわかるね 大抵無惨にも8位9位にいる
80 21/09/29(水)20:41:53 No.851072174
>チャンミでアンスキない逃げとかどうあがいても勝てない 仕上がりすぎたルムマの魔物同士が戦う場合でもなければ大丈夫 地固めもない逃げダスカでも勝てたから
81 21/09/29(水)20:42:12 No.851072324
アンスキなくてもハナとって他のアンスキ潰して自前の固有で速度上げれば勝つこともある
82 21/09/29(水)20:42:15 No.851072351
>中盤は速度スキルでガンガン押していかないと全然走らない スキル発動で一時的に上限突破して追い抜いて効果が切れたら減速してまた元の順位に戻るのか それとも一度ポジションが入れ替わったら後ろが速度上昇しない限り有利位置保てる感じ?
83 21/09/29(水)20:42:44 No.851072550
ウンスでてくる前までは最終コーナー=終盤開始の激マブ以外逃げれなかったくらい逃げが弱い
84 21/09/29(水)20:42:45 No.851072554
好位置が分からない過ぎる
85 21/09/29(水)20:42:52 No.851072610
水マブ強いって情報だけで起用してアンスキ付けてない鴨が依然としてちょくちょくいたんだよな…
86 21/09/29(水)20:43:07 No.851072736
視界系のスキルってどれくらい意味ありますもん?
87 21/09/29(水)20:43:11 No.851072757
出自は言わないのが角が立たない
88 21/09/29(水)20:43:24 No.851072854
ここで聞いてもなんの役にも立たんよ
89 21/09/29(水)20:43:35 No.851072949
>ターボ再現しようと思ったら逃げがヤバイことになるよね… 固有で再現するんじゃないかな 序盤で○バ身差以上つけて先頭だと速度がすごく上がるかわりにスタミナを2倍使うみたいな
90 21/09/29(水)20:43:48 No.851073037
素の賢さを高めることによって自発的に前に出やすくなる 道中スキルはその補助と考えていい
91 21/09/29(水)20:43:58 No.851073101
ダスカバクシンスズカとか評価見直されてたよな 水マブじゃなくても行ける まあウンスだけは借りてでも使わないといけないのはどうしようもないんだが
92 21/09/29(水)20:44:01 No.851073139
>好位置が分からない過ぎる 競馬用語だからそらそうだ fu387631.png
93 21/09/29(水)20:44:07 No.851073183
視界と賢さそこそこにしとけば道中は速度スキル無くてもポジショニング考えてくれるから その分終盤にスキル多く振ってる
94 21/09/29(水)20:44:07 No.851073186
>視界系のスキルってどれくらい意味ありますもん? 5秒とかそんなレベルだからポイントの無駄 ~コツのが1億倍強い
95 21/09/29(水)20:44:18 No.851073274
>好位置が分からない過ぎる 真ん中より上位~3位以下とか
96 21/09/29(水)20:44:25 No.851073324
>視界系のスキルってどれくらい意味ありますもん? 解析情報だから教えられないんだごめんね
97 21/09/29(水)20:44:26 No.851073340
>>ターボ再現しようと思ったら逃げがヤバイことになるよね… >固有で再現するんじゃないかな >序盤で○バ身差以上つけて先頭だと速度がすごく上がるかわりにスタミナを2倍使うみたいな デバフすぎる
98 21/09/29(水)20:44:33 No.851073382
スピードによる燃費の悪化はもっと顕著でもいいと思う 脳死でスピード1200の今より面白そう
99 21/09/29(水)20:44:40 No.851073427
素クリークが中盤真ん中あたりで固有発動してゴリゴリ上がってくるのはあれ速度制限は外れてるの?
100 21/09/29(水)20:45:15 No.851073661
すえあしor全霊は気分的にも強いんだけどゴール前で発動しておせぇ!!!!ってなるリスクが常にある
101 21/09/29(水)20:45:33 No.851073798
>脳死でスピード1200の今より面白そう 現状でもスピード1200に対してスピード1000のゴルシが安々と抜き去ったりするし 言うほどスピード傾倒になってる気はしない
102 21/09/29(水)20:45:46 No.851073912
>視界系のスキルってどれくらい意味ありますもん? 効果時間中視界が広がる 八方睨み系統のデバフスキルの効果範囲ブーストとかブロックされにくさに影響してくるけど効果時間が短いので…うん 正直コツで常時バフされるのでコツがあればいい
103 21/09/29(水)20:46:08 No.851074070
アオハルはちょいちょいコツくれるから嬉しい
104 21/09/29(水)20:46:16 No.851074146
>素クリークが中盤真ん中あたりで固有発動してゴリゴリ上がってくるのはあれ速度制限は外れてるの? 回復スキルだから位置上げとは無関係 速度スキル発動してるか追い越しモードになってるか終盤過ぎているか
105 21/09/29(水)20:46:32 No.851074258
>素クリークが中盤真ん中あたりで固有発動してゴリゴリ上がってくるのはあれ速度制限は外れてるの? 中盤では外れんぞ 育成レースだと他のウマのスタミナ足りてないから一人だけスパート開始して独走してる奴の勘違いじゃない?
106 21/09/29(水)20:46:48 No.851074387
かなり長いこと速度が上がるスキルってラストスパートで出せる速度上げるんだ程度に思ってた その場で速度上げて好位置取ったり順位争ったりしてんだね
107 21/09/29(水)20:47:03 No.851074485
>>脳死でスピード1200の今より面白そう >現状でもスピード1200に対してスピード1000のゴルシが安々と抜き去ったりするし >言うほどスピード傾倒になってる気はしない チャンミでみんな1200に距離適性で更に緑スキル積んでるの見てないのか
108 21/09/29(水)20:47:12 No.851074547
初めてのチャンミだったけど敵のウンスにアンスキ使われるとマジで強くてビックリしたよ 発動されると最終直線で差が詰まるどころかグングン引き離されるんだもん
109 21/09/29(水)20:47:24 No.851074630
>素クリークが中盤真ん中あたりで固有発動してゴリゴリ上がってくるのはあれ速度制限は外れてるの? 溢れるスタミナを競り合いに使ってるんじゃないかな スタミナギリギリだと内枠ベッタリだし
110 21/09/29(水)20:47:24 No.851074636
50%で外れるのはポジション補正
111 21/09/29(水)20:47:32 No.851074688
スピード1200が基本みたいになってるけど実際どこから最高速出せてるのかは分かんねえんだよな 終盤に坂あると特に
112 21/09/29(水)20:47:51 No.851074808
スピードによる差がどこまで縮まろうがスピード1200の方がスピード1100より早い限りはスピード1200にされるんだ
113 21/09/29(水)20:48:17 No.851074986
検証勢には悪いけど答えが用意されてるもんだしなあ
114 21/09/29(水)20:48:24 No.851075032
ヴァルゴ決勝で後半ずっと先頭走ってた逃げがアンスキ発動しないで差されてたけど継承固有って条件満たせば絶対発動するって訳じゃないんだな
115 21/09/29(水)20:48:32 No.851075080
>その情報どっから出たの?がだいたい解析なんだけどそういう情報知らないとボコられ続けることになるのでなかなか難しいやつ 努力値を知らず旅パで対戦乗り込んでくる外人勢みたいだな
116 21/09/29(水)20:48:41 No.851075135
>初めてのチャンミだったけど敵のウンスにアンスキ使われるとマジで強くてビックリしたよ >発動されると最終直線で差が詰まるどころかグングン引き離されるんだもん 本家のアンスキは出されるとほぼ届かないからな… 逆に言えば水マルに継承したアンスキなら加速力スキルがハマった差し追込でギリ差せることも案外多い
117 21/09/29(水)20:48:42 No.851075141
ポジションキープ区間と速度制限を勘違いしてる感じ?
118 21/09/29(水)20:48:50 No.851075205
あんまり考えずに作ってるけどそもそも脚質のどれが強いのかすらよくわからん チャンミとかやってると逃げは大体負けて差しがたまにアホみたいなステのやつに勝ったりする
119 21/09/29(水)20:49:04 No.851075298
スピード1200である必要は必ずしもないけど パワーも上げようとしたらスピ友情重ねまくって過剰スピードにしてパワーも一緒に上げる方が効率良いからね
120 21/09/29(水)20:49:12 No.851075354
>ヴァルゴ決勝で後半ずっと先頭走ってた逃げがアンスキ発動しないで差されてたけど継承固有って条件満たせば絶対発動するって訳じゃないんだな 継承固有は普通のスキルと同じだから運で不発する 本人の固有は条件さえ満たせば絶対発動
121 21/09/29(水)20:49:27 No.851075459
>ポジションキープ区間と速度制限を勘違いしてる感じ? うっかりスキル発動して逃げより前に出るとだめよされるのは知ってる
122 21/09/29(水)20:49:31 No.851075493
>強いのは逃げじゃなくて終盤加速なんだが >強い終盤加速固有連中はそれとして逃げって認識でいいよね? 全距離 ウンス ライアン 新エル 嫁マヤ 中距離以上 激マブ タイキ だからそうでもない
123 21/09/29(水)20:49:31 No.851075498
速度や加速はそれなりに効果分かるけど視界や位置取り系のスキルなんて何が起こるのか全然わかんねーもん!
124 21/09/29(水)20:49:57 No.851075664
>溢れるスタミナを競り合いに使ってるんじゃないかな >スタミナギリギリだと内枠ベッタリだし タキオンがやたらぬるっと勝つなぁとか思ってたけど同じ理由なのかな
125 21/09/29(水)20:50:06 No.851075729
つまるところは反応待ちの情報戦なので…
126 21/09/29(水)20:50:15 No.851075789
燃費理論はもう過去なの?
127 21/09/29(水)20:50:20 No.851075820
りゃいあん固有は順位さえ満たせば理想的な位置で発動するものなんだろうか
128 21/09/29(水)20:50:57 No.851076101
>スキル発動で一時的に上限突破して追い抜いて効果が切れたら減速してまた元の順位に戻るのか >それとも一度ポジションが入れ替わったら後ろが速度上昇しない限り有利位置保てる感じ? 序盤は前者 中盤は後者
129 21/09/29(水)20:51:15 No.851076221
>燃費理論はもう過去なの? 燃費理論のキモは最長スパートを取ろうで 今はそれは前提
130 21/09/29(水)20:51:21 No.851076276
>つまるところは反応待ちの情報戦なので… 不要に強い言葉と妙に白々しい疑問文が増えるよね
131 21/09/29(水)20:51:29 No.851076331
>燃費理論はもう過去なの? 必要スタミナが解析でバレてるからそれ前提でステータスあげてる
132 21/09/29(水)20:51:29 No.851076332
>燃費理論はもう過去なの? 理論っていうかそういうシステムはどうであれあるけど それはそれとしてスピ1200距離Sを基準に全てが組まれてるのが現状
133 21/09/29(水)20:51:29 No.851076334
今から始めるとしてまだたづなさん引いとくべきなんだろうか
134 21/09/29(水)20:51:51 No.851076511
>あんまり考えずに作ってるけどそもそも脚質のどれが強いのかすらよくわからん 終盤に出せるトップスピードが違うからいくらアンスキで引き離せてもそのあとトップスピードで走る区間が長ければ長いほど逃げは差される確率が上がる つまり短距離マイルは逃げが強いけど中距離長距離になるにつれて差し追込が強くなる
135 21/09/29(水)20:51:58 No.851076564
>りゃいあん固有は順位さえ満たせば理想的な位置で発動するものなんだろうか 発動する位置がコーナーならスパート入りした瞬間なので条件さえ満たせば最高のタイミングで発動する だからこそライアンは(祈りが通じれば)チャンミで最強キャラとして使われている
136 21/09/29(水)20:52:00 No.851076583
>燃費理論はもう過去なの? 一度たりとも主流になった記憶がない…
137 21/09/29(水)20:52:04 No.851076607
長距離は道中スキルより距離Sと終盤スキル盛った方がいいイメージある
138 21/09/29(水)20:52:13 No.851076664
>燃費理論はもう過去なの? 燃費理論って要するに十分なスタミナを確保しよう!であってスピード1200にしながら十分なスタミナ確保はもう全員やってますよね?って話だから…
139 21/09/29(水)20:52:15 No.851076679
スタミナの目安とかリミッターとかの仕様について教えてくれるところコッソリおしえてくだち…
140 21/09/29(水)20:52:19 No.851076717
継承した固有スキル乗せまくってたけどあれも無駄が多そうだな 速度+加速系も相当弱体化するみたいだし
141 21/09/29(水)20:52:51 No.851076985
前提がスピ1200で話してるからな
142 21/09/29(水)20:52:53 No.851077011
>継承した固有スキル乗せまくってたけどあれも無駄が多そうだな >速度+加速系も相当弱体化するみたいだし 継承固有スキルは一部除くとあんまり出番ない気がする
143 21/09/29(水)20:52:58 No.851077061
イベント周回ついでにいわゆる継承用の因子厳選やってるんだけど白因子の数って何で決まるの? 今まで意識してなかったせいかもしれないけど今日育成した3人とも全然継承しなくてビビった
144 21/09/29(水)20:53:06 No.851077133
>>燃費理論はもう過去なの? >一度たりとも主流になった記憶がない… 常に主流といえば主流だよ スピードに応じたスタミナ確保しましょう!が主流じゃなかったことなんて最序盤以外ないよ
145 21/09/29(水)20:53:08 No.851077141
スタミナが十分あれば勝手に外に出してくれるっていうのはなるほどと思った
146 21/09/29(水)20:53:16 No.851077200
>イベント周回ついでにいわゆる継承用の因子厳選やってるんだけど白因子の数って何で決まるの? >今まで意識してなかったせいかもしれないけど今日育成した3人とも全然継承しなくてビビった 運
147 21/09/29(水)20:53:18 No.851077216
スタミナ目安はエクセルの計算シートが公開されてたからそれ使えばいい
148 21/09/29(水)20:53:19 No.851077218
>イベント周回ついでにいわゆる継承用の因子厳選やってるんだけど白因子の数って何で決まるの? >今まで意識してなかったせいかもしれないけど今日育成した3人とも全然継承しなくてビビった 運
149 21/09/29(水)20:53:23 No.851077255
>正直コツで常時バフされるのでコツがあればいい コツの視界バフは常時じゃなくてランダムじゃなかったっけ
150 21/09/29(水)20:53:48 No.851077445
サクラバクシンオーでスピードだけ上げとけばええ!ってころから一切情報更新してない 多分もう通じないんだろうな
151 21/09/29(水)20:53:58 No.851077523
固有テキストから複合スキルって読み取れない事が多すぎる…
152 21/09/29(水)20:53:58 No.851077525
>りゃいあん固有は順位さえ満たせば理想的な位置で発動するものなんだろうか 発動位置がウンス固有と一緒なので「理想かどうかはコースによるけど、対応コースがとんでもなく広い」だったと思うもん そういえば乗り換え上手とか豪脚とかは順位条件があるから賢さ育成だと順位上がって不発の可能性があるけど、 迫る影にも順位条件はあるもん? 無いなら賢さ育成のタイシンがとても強そうもん?
153 21/09/29(水)20:54:33 No.851077772
>回復スキルだから位置上げとは無関係 >速度スキル発動してるか追い越しモードになってるか終盤過ぎているか 育成中の長距離だとスタミナの問題で他のウマが速度制限よりだいぶ遅い速度で走ってるのもある
154 21/09/29(水)20:54:50 No.851077886
>サクラバクシンオーでスピードだけ上げとけばええ!ってころから一切情報更新してない >多分もう通じないんだろうな シナリオなら通じるし別にその遊び方で問題ないならそのままでいいんだ…
155 21/09/29(水)20:54:50 No.851077887
速度固有持ってない筈のクリークが長距離でゴリゴリ攻めてくるの怖い
156 21/09/29(水)20:54:50 No.851077891
>継承した固有スキル乗せまくってたけどあれも無駄が多そうだな >速度+加速系も相当弱体化するみたいだし なので"わずかに"ではなく"少し"のオグリ固有は評価されてる
157 21/09/29(水)20:54:51 No.851077900
>りゃいあん固有は順位さえ満たせば理想的な位置で発動するものなんだろうか 終盤かつコーナー中である条件だからまあはい ただ本当に固有だけだと最終直線に入る頃には切れてるわけで 本当のラストスパート用のスキルは別で必要
158 21/09/29(水)20:54:54 No.851077924
ぶっちゃけたずなは相対的に弱くなる事はあっても絶対値的に弱くなる事は絶対にないから初心者なら取っといていいだろ
159 21/09/29(水)20:54:55 No.851077937
>発動位置がウンス固有と一緒なので「理想かどうかはコースによるけど、対応コースがとんでもなく広い」だったと思うもん >そういえば乗り換え上手とか豪脚とかは順位条件があるから賢さ育成だと順位上がって不発の可能性があるけど、 >迫る影にも順位条件はあるもん? >無いなら賢さ育成のタイシンがとても強そうもん? いっちゃなんだが浮いてるぞ
160 21/09/29(水)20:55:05 No.851078018
>サクラバクシンオーでスピードだけ上げとけばええ!ってころから一切情報更新してない >多分もう通じないんだろうな 一周回ってその育成法でよくなってる パワーをどうにか盛りたくはあるけど
161 21/09/29(水)20:55:14 No.851078094
リリースからもう半年経ってるのに未だに最適解わかってないのすごいなこのゲーム
162 21/09/29(水)20:55:21 No.851078148
◎ってあんまり取らない方がいいって聞いたけど本当?
163 21/09/29(水)20:55:21 No.851078149
レースって再現VTRみたいなもんだと思ってるから挙動はあまり参考にならないのではと思ってるがどうなんだろ
164 21/09/29(水)20:55:22 No.851078157
>迫る影にも順位条件はあるもん? >無いなら賢さ育成のタイシンがとても強そうもん? 迫る影には順位条件がない だからヴァルゴ杯で終盤3位くらいまで上がってきて迫る影で直線抜け出すタイシンが強かった
165 21/09/29(水)20:55:37 No.851078267
視野の恩恵よくわかんないし内の経済コース取りやすくなるみたいな話もあるから俺は無視してる その分のポイントで良馬場か距離直線でも取っとく
166 21/09/29(水)20:55:56 No.851078399
>継承した固有スキル乗せまくってたけどあれも無駄が多そうだな >速度+加速系も相当弱体化するみたいだし 普通の白スキル取るよりは強いから別に無駄ってことはないよ
167 21/09/29(水)20:55:58 No.851078414
>リリースからもう半年経ってるのに未だに最適解わかってないのすごいなこのゲーム その最適解って走らせるレース毎に代わるんで…
168 21/09/29(水)20:56:01 No.851078439
>迫る影にも順位条件はあるもん? ないです >無いなら賢さ育成のタイシンがとても強そうもん? そう 実際ヴァルゴでは固有で順位上げてから迫る影でぶっ差す構成がそこそこ強かった
169 21/09/29(水)20:56:05 No.851078469
>継承固有スキルは一部除くとあんまり出番ない気がする 会長激マブパイセンあたりは取り得だとばかり…
170 21/09/29(水)20:56:14 No.851078536
>迫る影にも順位条件はあるもん? >無いなら賢さ育成のタイシンがとても強そうもん? 無いからゴルシに直線一気だとか中盤タイシンだのが流行る 逆に最後方から抜こうっていうには迫る影の加速力自体は抜けてるわけでもないから足りないんで
171 21/09/29(水)20:56:15 No.851078543
チャンミだとタイシンは中盤で順位上げないと固有出せないもん
172 21/09/29(水)20:56:22 No.851078594
>速度や加速はそれなりに効果分かるけど視界や位置取り系のスキルなんて何が起こるのか全然わかんねーもん! 臨機応変はわかりやすいでしょ!
173 21/09/29(水)20:56:33 No.851078670
>◎ってあんまり取らない方がいいって聞いたけど本当? 緑スキルはそう コーナーとか直線はそうでもない
174 21/09/29(水)20:56:45 No.851078760
>◎ってあんまり取らない方がいいって聞いたけど本当? ものによる 距離脚質直線とコーナーは下手な金スキルより強い
175 21/09/29(水)20:56:49 No.851078794
課金すれば勝てるわけでもなくレースごとに最適なスキルの組み合わせを見つけ続けなければいけないので ゲームとしてはむしろかなり健全であると言える
176 21/09/29(水)20:56:54 No.851078831
デバフ系で例えば先行が対象になる場合自分も先行だとデバフ食らうの?
177 21/09/29(水)20:57:08 No.851078938
キング除いた「かなり」の皆さん以外だとウンス水着マブ辺りが定番か りゃいあんはチャンミ特化だし
178 21/09/29(水)20:57:10 No.851078944
紅焔プロミネンスは終盤発動の加速スキルだからとりあえず生感覚で乗せていいと認識している
179 21/09/29(水)20:57:14 No.851078974
>課金すれば勝てるわけでもなくレースごとに最適なスキルの組み合わせを見つけ続けなければいけないので >ゲームとしてはむしろかなり健全であると言える ただし情報源は解析情報
180 21/09/29(水)20:57:17 No.851078993
>>継承固有スキルは一部除くとあんまり出番ない気がする >会長激マブパイセンあたりは取り得だとばかり… 会長は思ったより取り得じゃないなって マブも大体はいいけど効かない事も多い パイセンも距離短いと強い
181 21/09/29(水)20:57:20 No.851079015
>>◎ってあんまり取らない方がいいって聞いたけど本当? >ものによる >距離脚質直線とコーナーは下手な金スキルより強い そうなのか… 緑はとらないほうがいいのか
182 21/09/29(水)20:57:42 No.851079168
>デバフ系で例えば先行が対象になる場合自分も先行だとデバフ食らうの? これはエフェクト見りゃ分かるだろ!?
183 21/09/29(水)20:57:55 No.851079256
>リリースからもう半年経ってるのに未だに最適解わかってないのすごいなこのゲーム 解析によりこのコースはこのキャラがこのスキルでこう走ったら最強!ということ自体は割とすぐにわかってしまう(いいことではない) でも実際に9人で走ってみたらメタゲームっぽくなって最初にコイツ強いって言われてたやつ以外も強かったりするねみたいなのはある
184 21/09/29(水)20:58:00 No.851079300
菊花想定だとコーナーと直線どっちが重要なの?
185 21/09/29(水)20:58:11 No.851079385
後方に位置するコツ罠説は俺はもう何もわからない…
186 21/09/29(水)20:58:12 No.851079390
>>>◎ってあんまり取らない方がいいって聞いたけど本当? >>ものによる >>距離脚質直線とコーナーは下手な金スキルより強い >そうなのか… >緑はとらないほうがいいのか 〇→◎で効果1.5倍程度なので効率面でいうと2倍のSPをかける価値はない
187 21/09/29(水)20:58:22 No.851079463
雰囲気でマエストロ入れてる…
188 21/09/29(水)20:58:39 No.851079599
地固めないと死ぬのは知ってる
189 21/09/29(水)20:58:42 No.851079613
>雰囲気でマエストロ入れてる… 大正解
190 21/09/29(水)20:58:50 No.851079672
>そうなのか… >緑はとらないほうがいいのか 緑はポイント効率悪くなるから他の取ったらいいってだけで余ってるならとってもいいよ
191 21/09/29(水)20:58:51 No.851079678
>緑はとらないほうがいいのか スキルpt効率が良くないだけだから他に取るべきスキルが無いなら取った方がいいよ
192 21/09/29(水)20:58:58 No.851079719
>これはエフェクト見りゃ分かるだろ!? 雰囲気でプレイしてるからすまない…
193 21/09/29(水)20:58:58 No.851079721
コースも距離もランダムなチムレより条件提示されてるチャンミの方が育成目標定まっててやりがいあるのかもな
194 21/09/29(水)20:59:03 No.851079757
アオハル賢を発動したスズカは急にやる気になったのかって勢いで先頭狙いに行ってた 取るべきスキルかどうかはわからん
195 21/09/29(水)20:59:06 No.851079772
◎取らないでいいってのは評価点でみるチムレの話だと思うもん
196 21/09/29(水)20:59:07 No.851079780
序盤と終盤では加速スキルを使うとパワー1200なんて目じゃないくらい加速するのが加速スキルの大問題
197 21/09/29(水)20:59:20 No.851079884
どうあっても腐らないポイントコスパめちゃくちゃいい入れ得スキル教えて
198 21/09/29(水)20:59:28 No.851079943
>地固めないと死ぬのは知ってる 地固めなんてマイル短距離のチャンミで逃げでしか使わないので…
199 21/09/29(水)20:59:29 No.851079952
>どうあっても腐らないポイントコスパめちゃくちゃいい入れ得スキル教えて マエストロ
200 21/09/29(水)20:59:54 No.851080120
こんなレースは俺の解析データになかった…!みたいな事が毎回起きてるのか
201 21/09/29(水)21:00:01 No.851080170
>どうあっても腐らないポイントコスパめちゃくちゃいい入れ得スキル教えて 地固め
202 21/09/29(水)21:00:02 No.851080182
>どうあっても腐らないポイントコスパめちゃくちゃいい入れ得スキル教えて コンセ
203 21/09/29(水)21:00:04 No.851080193
>序盤と終盤では加速スキルを使うとパワー1200なんて目じゃないくらい加速するのが加速スキルの大問題 それ以外ではほぼ無価値の両極端 坂減速に効いてるのかよくわからない…
204 21/09/29(水)21:00:06 No.851080208
>どうあっても腐らないポイントコスパめちゃくちゃいい入れ得スキル教えて 誰でもどこでもどんな脚質でもとなるとマエストロくらいじゃない
205 21/09/29(水)21:00:08 No.851080225
>後方に位置するコツ罠説は俺はもう何もわからない… 内側に入る挙動をするから差しコツいらないよ派と 視野が広がるから差しコツいるよ派のどちらに付けばいいんだろう…
206 21/09/29(水)21:00:22 No.851080312
>会長激マブパイセンあたりは取り得だとばかり… それはそう
207 21/09/29(水)21:00:26 No.851080333
カーブないコースなんてほぼないし 例外も回復スキルなんざとらん
208 21/09/29(水)21:00:30 No.851080365
グラスボンバーが生まれたりとデータとその応用はまた別だし
209 21/09/29(水)21:00:32 No.851080376
はじめて半月くらいだけどスピードとスタミナ以外の項目がどう反映されてるのかよくわかってない…
210 21/09/29(水)21:00:33 No.851080384
>どうあっても腐らないポイントコスパめちゃくちゃいい入れ得スキル教えて 尻尾上がり
211 21/09/29(水)21:00:42 No.851080445
中盤の加速は坂で出ない限り何の意味もない
212 21/09/29(水)21:00:48 No.851080486
>はじめて半月くらいだけど根性の項目がどう反映されてるのかよくわかってない…
213 21/09/29(水)21:00:54 No.851080540
いいタイミングでいい効果をもたらすスキルがいいスキルだよ
214 21/09/29(水)21:01:02 No.851080609
>◎ってあんまり取らない方がいいって聞いたけど本当? それはチームレースの話
215 21/09/29(水)21:01:10 No.851080653
地固めと尻尾は両方欲しいけどきつい…
216 21/09/29(水)21:01:12 No.851080666
>>はじめて半年くらいだけど根性の項目がどう反映されてるのかよくわかってない…
217 21/09/29(水)21:01:18 No.851080713
なんも対策されなかったらコイツ最強だねってのが最初にわかった上で環境がじわじわ変わっていくこと自体は好きだよ
218 21/09/29(水)21:01:24 No.851080752
根性なんて練習行かなくていいです
219 21/09/29(水)21:01:34 No.851080811
ソムリエが活躍出来るコースあるんかな
220 21/09/29(水)21:01:54 No.851080962
>速度制限のせいで大きく離せるわけでもない逃げが何で強いのか分からん アンスキが有るから先頭で周りが加速始めてないタイミングで速度上げてリード広げれるから
221 21/09/29(水)21:02:01 No.851081008
コンセ持ってても出遅れ発生した時点で死亡確定と聞いてそりゃないぜってなった
222 21/09/29(水)21:02:01 No.851081013
>◎ってあんまり取らない方がいいって聞いたけど本当? チームレースだとスキルptとチームレースで得るptの効率が悪いだけだな
223 21/09/29(水)21:02:04 No.851081036
根性は300ぐらいあればいいって「」が言ってた
224 21/09/29(水)21:02:30 No.851081237
根性自体のステータスは残ったまま練習が消えても困らんし喜ぶ
225 21/09/29(水)21:02:33 No.851081269
>どうあっても腐らないポイントコスパめちゃくちゃいい入れ得スキル教えて マエストロ
226 21/09/29(水)21:02:39 No.851081305
馬のゲームやる度に勝負根性とか精神力ってなんだよって思わされる 前者はまだわかるけど
227 21/09/29(水)21:02:52 No.851081415
固有の性能差が激しいから当たりの固有とハズレの固有のキャラ間格差が埋められないレベルに出来上がってないかもん?
228 21/09/29(水)21:03:00 No.851081486
根性が盛れる友人カードががめっちゃ持て囃されてるのに根性の練習には誰も行かない…
229 21/09/29(水)21:03:14 No.851081584
地固めは序盤スキル3つが普通にきついし腐る あくまでチャンミでは事前に条件わかってるから緑系+コンセでなんとかできるだけで
230 21/09/29(水)21:03:17 No.851081605
坂スキルは現状芸術点しか評価されないもん?
231 21/09/29(水)21:03:27 No.851081667
>固有の性能差が激しいから当たりの固有とハズレの固有のキャラ間格差が埋められないレベルに出来上がってないかもん? ウンスがそう
232 21/09/29(水)21:03:38 No.851081745
差し追い込みはベストなタイミングで加速スキル出してもケツに突っ込むからな…
233 21/09/29(水)21:03:50 No.851081814
スピードに対するスタミナみたいに根性はパワーの燃料説は最近は聞きましたね やっぱり優先順位は低いとも言われていましたが
234 21/09/29(水)21:03:51 No.851081821
>固有の性能差が激しいから当たりの固有とハズレの固有のキャラ間格差が埋められないレベルに出来上がってないかもん? はい
235 21/09/29(水)21:03:57 No.851081868
ググったら攻略サイトにスキルごとのチャンミ適正評価書いてあるからそれ信じながら金スキルから取っていってる
236 21/09/29(水)21:03:57 No.851081870
尻尾そんなにいいんだ… もしかしてたづなさんって見た目以上にすごい便利?
237 21/09/29(水)21:03:57 No.851081872
>それ以外ではほぼ無価値の両極端 >坂減速に効いてるのかよくわからない… 加速=パワーだから見えないタックル合戦で働いてるはずだし
238 21/09/29(水)21:04:00 No.851081889
>坂スキルは現状芸術点しか評価されないもん? 開幕即坂とかのレース場だと役に立つもん
239 21/09/29(水)21:04:00 No.851081894
>坂スキルは現状芸術点しか評価されないもん? 回復はまだ有用じゃない
240 21/09/29(水)21:04:07 No.851081955
ハロウィンライスの固有ってあれ実用レベルなんだろうか
241 21/09/29(水)21:04:10 No.851081984
>固有の性能差が激しいから当たりの固有とハズレの固有のキャラ間格差が埋められないレベルに出来上がってないかもん? だから一応継承がある
242 21/09/29(水)21:04:17 No.851082030
解析関連の攻略動画はターボのbiimシステムの奴が比較的よく纏まってると思う 攻略以外の動画はアレだけど
243 21/09/29(水)21:04:33 No.851082145
>根性は300ぐらいあればいいって「」が言ってた 300以上は欲しいね 中距離なら300ちょっとでよくて 長距離なら300ちょっと~500弱くらいでいいんだったかな
244 21/09/29(水)21:04:34 No.851082153
根性も距離によると聞いた どの距離でもざっくり350必要で距離が延びれば400くらいまで必要とか道中の競り合いは根性高い方が勝つとかも
245 21/09/29(水)21:04:36 No.851082170
ウンス固有は逃げのほぼ前提になってる
246 21/09/29(水)21:04:44 No.851082227
>根性が盛れる友人カードががめっちゃ持て囃されてるのに根性の練習には誰も行かない… 根性踏まなくても根性盛れるから持て囃されてんだろ
247 21/09/29(水)21:04:44 No.851082228
>坂スキルは現状芸術点しか評価されないもん? 坂の加速はそれなりに有効 無い人ある人比べると速度が違う ただし1つ目の坂だ
248 21/09/29(水)21:04:58 No.851082342
序盤の坂で加速しても逃げ以外無意味じゃないか
249 21/09/29(水)21:05:08 No.851082403
登山家とかほぼ腐らないんじゃなかったか?
250 21/09/29(水)21:05:18 No.851082478
>尻尾そんなにいいんだ… >もしかしてたづなさんって見た目以上にすごい便利? 最近はコンセじゃなくて確定尻尾のために入れてるところはある
251 21/09/29(水)21:05:18 No.851082480
>ソムリエが活躍出来るコースあるんかな コーナーの速度スキルと同時発動すると強いし
252 21/09/29(水)21:05:19 No.851082485
>ハロウィンライスの固有ってあれ実用レベルなんだろうか 発動しにくくなった代わりにおまけのついた回復固有なので まぁふつーの強さ
253 21/09/29(水)21:05:33 No.851082595
>坂スキルは現状芸術点しか評価されないもん? 逃げなら序中盤でさらに差をつけられるもん
254 21/09/29(水)21:05:59 No.851082775
>登山家とかほぼ腐らないんじゃなかったか? 序盤に坂があるなら逃げはお勧め 中盤の坂があるなら全員お勧め 終盤に初めて坂が出るシチュなんてまず無い
255 21/09/29(水)21:06:22 No.851082947
>地固めは序盤スキル3つが普通にきついし腐る >あくまでチャンミでは事前に条件わかってるから緑系+コンセでなんとかできるだけで 天候ランダムのチャンミやり始めたら誰もとらないよね
256 21/09/29(水)21:06:25 No.851082971
ライスは元のライスが使いづらい過ぎるからハロウィンはおおむね強化と捉えて良いよ
257 21/09/29(水)21:06:25 No.851082972
バリキ系は最後の坂で発動してくれたらなぁ
258 21/09/29(水)21:06:26 No.851082978
登坂能力のためにカフェ入れるほどかどうかは…
259 21/09/29(水)21:06:30 No.851083005
尻尾は何より安い 半端にポイント余った時にいい感じで埋められる
260 21/09/29(水)21:06:40 No.851083059
ウンスと水マブ以外の逃げはどうすればいいもん…? ターボもターボの実装に向けて不安になってきたもん…
261 21/09/29(水)21:06:44 No.851083081
尻尾は回復スキル積みすぎとかでもない限りその性質上他の速度スキルと同時発動が確定するし効果時間が長いので下手な金スキルよりよっぽど強い
262 21/09/29(水)21:06:57 No.851083166
>登坂能力のためにカフェ入れるほどかどうかは… 登山目当てじゃなくても割と入るじゃん
263 21/09/29(水)21:06:58 No.851083175
ぶっちゃけ挙動に関して分かってないこと多すぎるからスキルの有用性について判断することはターボには出来ないもん……
264 21/09/29(水)21:07:07 No.851083239
坂スキルは発動する坂が固定だから取捨選択しやすいと思う
265 21/09/29(水)21:07:18 No.851083333
>ウンスと水マブ以外の逃げはどうすればいいもん…? >ターボもターボの実装に向けて不安になってきたもん… 開幕発動の加速固有にすれば全ての逃げがターボに平伏すもん
266 21/09/29(水)21:07:49 No.851083576
先行いない時限定で序盤の強スキルになるバリキ
267 21/09/29(水)21:07:50 No.851083579
>開幕発動の加速固有にすれば全ての逃げがターボに平伏すもん 割とフレーバー的にもターボに合ってるな
268 21/09/29(水)21:07:52 No.851083593
>ソムリエが活躍出来るコースあるんかな ソムリエ生かすとしたらコーナー速度系複数と一緒に積んで一気に速度上げるみたいな事するくらいじゃねぇかな…
269 21/09/29(水)21:07:55 No.851083610
>坂スキルは現状芸術点しか評価されないもん? 中盤でポジション争いに関係するスキルは全部評価されるから芸術点だけのスキルなんて二の矢とかそのレベルだよ
270 21/09/29(水)21:08:02 No.851083658
>>ウンスと水マブ以外の逃げはどうすればいいもん…? >>ターボもターボの実装に向けて不安になってきたもん… >開幕発動の加速固有にすれば全ての逃げがターボに平伏すもん 中盤で水マブに抜かれそう
271 21/09/29(水)21:08:18 No.851083768
弧線のプロフェッサーはどうなんだろう そこまで積極的に取らないでいいみたいな話も聞くし…
272 21/09/29(水)21:08:28 No.851083844
>>坂スキルは現状芸術点しか評価されないもん? >中盤でポジション争いに関係するスキルは全部評価されるから芸術点だけのスキルなんて二の矢とかそのレベルだよ 芸術的でもない...
273 21/09/29(水)21:08:55 No.851084053
最強の逃げがウンスで最強の対逃げ逃げが水マブだから間に割り込むのが難しい 割り込まれてもバランス崩れるだけになりそうだけど
274 21/09/29(水)21:09:01 No.851084099
>弧線のプロフェッサーはどうなんだろう >そこまで積極的に取らないでいいみたいな話も聞くし… 追い抜き条件無いし効果時間は短いけど金スキルなりに強いよ
275 21/09/29(水)21:09:15 No.851084200
安くとれるならまあまあ 金ヒントlv1をわざわざ優先するようなもんではない
276 21/09/29(水)21:09:40 No.851084400
>序盤の坂で加速しても逃げ以外無意味じゃないか 先行も先行の人数によっては重要だぞ
277 21/09/29(水)21:09:44 No.851084430
このコースのここら辺に坂とかみんな把握してるもん? 中山の直線は短いことくらいしかわからんもん
278 21/09/29(水)21:09:46 No.851084452
>弧線のプロフェッサーはどうなんだろう 脚質や距離限定のコーナースキルの方が強いしスキルptがお得って感じ
279 21/09/29(水)21:10:17 No.851084686
>このコースのここら辺に坂とかみんな把握してるもん? >中山の直線は短いことくらいしかわからんもん 都度検索してる
280 21/09/29(水)21:10:30 No.851084784
ターボは序盤から大逃げかまして中盤でスタミナ全部使い切る固有がいいと思う
281 21/09/29(水)21:11:11 No.851085121
>ターボは序盤から大逃げかまして中盤でスタミナ全部使い切る固有がいいと思う 面白いとは思う 配布なら
282 21/09/29(水)21:11:18 No.851085174
逃げは終盤までにハナ取るのに全振りで勝つのは差しにでも任せよう
283 21/09/29(水)21:11:29 No.851085247
脱出術に金のアオハル速とコーナー◎尻尾上りあれば水マルからも逃げ切れるポテンシャルあるからねウンス
284 21/09/29(水)21:11:41 No.851085333
>ソムリエ生かすとしたらコーナー速度系複数と一緒に積んで一気に速度上げるみたいな事するくらいじゃねぇかな… それやってるパイセンがうちの勝ち頭だよ
285 21/09/29(水)21:11:44 No.851085356
白饅頭固有でもつける?