21/09/29(水)20:04:06 このエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/29(水)20:04:06 No.851055946
このエピソード面白すぎる…
1 21/09/29(水)20:06:02 No.851056766
左眼に気をつけろ?
2 21/09/29(水)20:08:01 No.851057588
>左眼に気をつけろ? 左様 独立したエピソードだと一番好き
3 21/09/29(水)20:08:29 No.851057768
いや…待てよ!
4 21/09/29(水)20:08:58 No.851057945
どうせ嘘なんだろ
5 21/09/29(水)20:10:24 No.851058587
立て替えをアズマくんに任したってことはサイトーさんの勝ち金全部アズマくんのお小遣いになったってことなんだろうか
6 21/09/29(水)20:10:37 No.851058663
似た話の映画があった気がするぞ…
7 21/09/29(水)20:11:23 No.851059001
段々語りに熱が入っていくサイトーさん
8 21/09/29(水)20:11:32 No.851059066
少佐VSサイトーかっこよすぎる…
9 21/09/29(水)20:12:07 No.851059312
サイトー活躍がピンポイントだけどどれもカッコいいから好き
10 21/09/29(水)20:12:09 No.851059328
少佐がいたあの混成部隊が本当に戦術核運んでたの?
11 21/09/29(水)20:13:14 No.851059832
どんなにシュミレーションしても絶対に勝てない少佐…自害すらさせてもらえない
12 21/09/29(水)20:14:07 No.851060268
あの頃のバトーさんはだめだめだな!
13 21/09/29(水)20:14:24 No.851060398
ダイナミック壁ドン 敵が仲間になる
14 21/09/29(水)20:14:57 No.851060619
僕が得た独自のソースによるとこのエピソード嫌いな男の子0%って研究結果にも出てる
15 21/09/29(水)20:14:57 No.851060620
今日はこれくらいで勘弁してやる…
16 21/09/29(水)20:15:21 No.851060779
衛星からダウンロードしている最中か!間に合え!
17 21/09/29(水)20:15:35 No.851060897
イシカワと少佐の付き合いが長いのを感じさせるのもいいんだよな
18 21/09/29(水)20:15:46 No.851060972
ジガバチ戦とかSSSとか狙撃の活躍が多い 2045でもそこそこ活躍してたし結構扱いが良いな
19 21/09/29(水)20:16:07 No.851061101
2ndで一番好き
20 21/09/29(水)20:16:16 No.851061177
SSSもサイトーさんカッコいいシーン貰ってたしな
21 21/09/29(水)20:16:29 No.851061276
スカウト時点だと完全に生身なんだっけ
22 21/09/29(水)20:16:54 No.851061473
いいよねスペードのロイヤルフラッシュ……
23 21/09/29(水)20:17:01 No.851061524
>あの頃のバトーさんはだめだめだな! 明らかにサイトーさん主観では知らないはず…
24 21/09/29(水)20:17:22 No.851061663
水が眼球を伝うシーンは少佐が怖いよ…
25 21/09/29(水)20:17:48 No.851061836
ひろしボイスの米兵隊長がひどい
26 21/09/29(水)20:18:44 No.851062222
サイトーはビジュアルいいのに出番少ないよね
27 21/09/29(水)20:19:17 No.851062432
>僕が得た独自のソースによるとこのエピソード嫌いな男の子0%って研究結果にも出てる それどこのソースよ?とんかつ?
28 21/09/29(水)20:19:21 No.851062453
>スカウト時点だと完全に生身なんだっけ ちょうど少佐にやられたとこが義体化されてるね
29 21/09/29(水)20:19:34 No.851062539
>ひろしボイスの米兵隊長がひどい むしろあの人可哀想だなって思っちゃった 少佐はあいつ死ぬこと計算に入れて攻撃しようって言ってそうだったし
30 21/09/29(水)20:19:59 No.851062706
>ひろしボイスの米兵隊長がひどい アニメでJAPなんて聞いたのあれぐらいだ
31 21/09/29(水)20:20:21 No.851062847
ARISEのサイトーさんはちょっと…
32 21/09/29(水)20:21:10 No.851063172
ウソかな?本当かな? と思ったら後の話で少佐たちは過去秘密裏に従軍してたとか言っちゃうのはちょっと違う気もする
33 21/09/29(水)20:21:15 No.851063206
狙撃プログラムとそれを実行できる義体凄い便利… それ無しとか鷹の目無しでもやれるプロなのがサイトーさんなのかな
34 21/09/29(水)20:21:17 No.851063224
パズの偽物回も2期だったか あれもよかった
35 21/09/29(水)20:21:31 No.851063335
スノーも結構優秀な軍人ぽかったけど相手が悪かった
36 21/09/29(水)20:21:38 No.851063381
これって本編開始から何年前のエピソードなの? SACの少佐は25~26だから下手すりゃ20ちょいの小娘に私の部下になれ!ってすごい大物感出して言われてるぞ
37 21/09/29(水)20:22:19 No.851063653
>パズの偽物回も2期だったか >あれもよかった ヤンデレ怖い
38 21/09/29(水)20:22:24 No.851063687
>SACの少佐は25~26だから 田中敦子ボイスだから30くらいだと思ってたわ
39 21/09/29(水)20:22:30 No.851063721
少佐とサイトーが対面した時のトルキア流れるシーンがデスマンでヤメトキヤ~って空耳されてたのが面白かった
40 21/09/29(水)20:22:47 No.851063839
サイトーさんは少佐にやられた片目と片腕しか義体化してないのに過酷なとこに積極的に連れ出されるからトグサといいとこ勝負な可哀そうレベルだよね
41 21/09/29(水)20:22:48 No.851063854
>パズの偽物回も2期だったか >あれもよかった DVDだとちょうど画像のサイトー回とセットだったから温度差が中々凄い
42 21/09/29(水)20:22:52 No.851063885
>これって本編開始から何年前のエピソードなの? このエピソードが2020年で本編が2030年だから10年前
43 21/09/29(水)20:23:08 No.851063994
>このエピソードが2020年で本編が2030年だから10年前 少佐10代じゃん…
44 21/09/29(水)20:23:10 No.851064009
>ちょうど少佐にやられたとこが義体化されてるね そこまで考えて負傷させたんだろうか
45 21/09/29(水)20:23:15 No.851064058
あぁそうだ嘘だ
46 21/09/29(水)20:23:30 No.851064176
JK少佐に負けたのか…
47 21/09/29(水)20:23:31 No.851064188
思い出話が2020年の8月の話でマジかってなった
48 21/09/29(水)20:23:34 No.851064204
パズもパズでかっこいいんだけどただの情婦に振り回されてるのがマイナスポイント あの情婦が異常なんだけど
49 21/09/29(水)20:23:48 No.851064287
>あの情婦が異常なんだけど あいつ何なんだよマジで
50 21/09/29(水)20:23:53 No.851064343
義体化した片腕もあれもしかして少佐のナイフが原因?
51 21/09/29(水)20:23:58 No.851064376
少佐45くらいだと思ってた……
52 21/09/29(水)20:24:00 No.851064393
天使はもう何処にも行かない…って2期だっけ? バトーさんは面白いけどお辛い話ばっかりなイメージある
53 21/09/29(水)20:24:05 No.851064423
少佐とイシカワの関係はいいんだがバトーさんが新米丸出しだしと大筋はあってても色々とウソは混じってそうな気はする
54 21/09/29(水)20:24:07 No.851064439
向こうの世界じゃ今頃核バンバン撃ち合う戦争してるのか
55 21/09/29(水)20:24:15 No.851064487
>義体化した片腕もあれもしかして少佐のナイフが原因? イエス
56 21/09/29(水)20:24:30 No.851064603
>少佐45くらいだと思ってた…… 2011年に飛行機墜落だから25~26なんだ
57 21/09/29(水)20:24:33 No.851064617
これでR93かっこいい~ってなってエアガン買っちゃった…
58 21/09/29(水)20:24:36 No.851064641
パズとボーマとサイトーは何か探る時にいつもヤクザの事務所にカチコミしてどっちがヤクザだよってなってるイメージ
59 21/09/29(水)20:24:37 No.851064655
いくらソフトが正確だからって弾丸と弾丸がぶつかって相殺するのはかなり無理がない?
60 21/09/29(水)20:24:58 No.851064820
少佐は年齢不詳に見えて飛行機墜落の年表出てるから割と年齢絞られるのよね
61 21/09/29(水)20:25:06 No.851064860
>いくらソフトが正確だからって弾丸と弾丸がぶつかって相殺するのはかなり無理がない? 本当だよ? それともウソだと思う?
62 21/09/29(水)20:25:09 No.851064894
9課と他の部署の警官達が会話してるのいいよね 仲良いって感じじゃないんだけどプロ同士の穏やかなやり取りというか
63 21/09/29(水)20:25:11 No.851064909
少佐は年齢不詳元の性別もマジで女性か怪しい位のイメージが微妙にある
64 21/09/29(水)20:25:26 No.851065010
大川透ボイスいいよね
65 21/09/29(水)20:25:41 No.851065128
少佐が年下とか嫌すぎる…
66 21/09/29(水)20:25:46 No.851065173
このエピソードきたらボーナス期待値高いから好き
67 21/09/29(水)20:25:52 No.851065211
>少佐は年齢不詳元の性別もマジで女性か怪しい位のイメージが微妙にある 原作だけではかなり劇中でもぼかしてるよね
68 21/09/29(水)20:25:59 No.851065264
東のエデンの飛行機墜落エピソードの生き残りが少佐とクゼなんだよね
69 21/09/29(水)20:26:14 No.851065381
>少佐が年下とか嫌すぎる… 認めたくないが少佐は9課最年少なんだ… しかも20代
70 21/09/29(水)20:26:35 No.851065528
>ARISEのサイトーさんはちょっと… あれはあれで好き
71 21/09/29(水)20:26:36 No.851065541
トグサって30代くらい?
72 21/09/29(水)20:26:55 No.851065672
それじゃバトーさんが20代の小娘にお熱なダメ親父みたいじゃん!
73 21/09/29(水)20:27:01 No.851065712
>向こうの世界じゃ今頃核バンバン撃ち合う戦争してるのか 核大戦は大分前 今は泥沼の第四次非核大戦の真っ最中
74 21/09/29(水)20:27:15 No.851065806
>認めたくないが少佐は9課最年少なんだ… >しかも20代 つまり人間換算なら40くらいだろ?
75 21/09/29(水)20:27:18 No.851065827
>それじゃバトーさんが20代の小娘にお熱なダメ親父みたいじゃん! それはそう
76 21/09/29(水)20:27:26 No.851065884
>>ARISEのサイトーさんはちょっと… >あれはあれで好き バトーさんと金で取り合ってるとこ大好き 案の定曇らされてるバトーさんも好き
77 21/09/29(水)20:27:41 No.851066005
核戦争したけど頑張って汚染除去技術開発したんだっけか
78 21/09/29(水)20:27:42 No.851066014
バトーさんも案外若かったりして
79 21/09/29(水)20:27:57 No.851066139
ちょっと待てよ! それじゃクゼも20代なの!?
80 21/09/29(水)20:28:01 No.851066165
15歳くらいの少女がプロ軍人のスナイパーに駆け引き勝って 私の部下になれ! って言ったのか… 本当に10代…?達観しすぎじゃない?
81 21/09/29(水)20:28:09 No.851066227
>ARISEのサイトーさんはちょっと… 少佐に指示された標的毎回撃ち漏らすのカッコ悪すぎる…
82 21/09/29(水)20:28:10 No.851066232
イシカワの貴重な肉体労働シーン
83 21/09/29(水)20:28:17 No.851066270
>>少佐が年下とか嫌すぎる… >認めたくないが少佐は9課最年少なんだ… >しかも20代 今日の今日まで知らんかったが公式設定? シロマサか神山監督のインタビューでそういうのあったの?
84 21/09/29(水)20:28:20 No.851066290
>核戦争したけど頑張って汚染除去技術開発したんだっけか プロデュースしたからな…
85 21/09/29(水)20:28:21 No.851066300
>つまり人間換算なら40くらいだろ? お前今ゴリラで計算しただろ
86 21/09/29(水)20:28:25 No.851066327
サイトーさん以外にも言えるけどさ 9課ってトグサ以外全員顔こわいよね?
87 21/09/29(水)20:28:52 No.851066507
>核戦争したけど頑張って汚染除去技術開発したんだっけか そうそう 放射能除去用のマイクロマシンが日本の奇跡 これのおかげでまた日本が経済大国として台頭した
88 21/09/29(水)20:29:06 No.851066614
>ちょっと待てよ! >それじゃクゼも20代なの!? はい あんな達観してるけど25~27ぐらい
89 21/09/29(水)20:29:13 No.851066670
ガンダムとかである登場人物若すぎ問題をまさか攻殻で見るとは…
90 21/09/29(水)20:29:20 No.851066728
>15歳くらいの少女がプロ軍人のスナイパーに駆け引き勝って >私の部下になれ! >って言ったのか… >本当に10代…?達観しすぎじゃない? この話本当かも…って思うのは割と少佐をイメージで認識してると人だと思う
91 21/09/29(水)20:29:26 No.851066770
>シロマサか神山監督のインタビューでそういうのあったの? 飛行機墜落事故何年か行ってみろや!
92 21/09/29(水)20:29:26 No.851066772
そんな年下の上司にメロメロになっちゃうバトーはさあ…
93 21/09/29(水)20:29:29 No.851066788
>サイトーさん以外にも言えるけどさ >9課ってトグサ以外全員顔こわいよね? トグサも割と怖いほうだと思うぞ俺
94 21/09/29(水)20:29:32 No.851066819
ボーマはちょっと丸っこくてカワイイじゃん デカいけど
95 21/09/29(水)20:29:33 No.851066834
>9課ってトグサ以外全員顔こわいよね? 基本は銃と戦車使った荒事専門部隊だからな
96 21/09/29(水)20:29:35 No.851066850
合田一人も30代だぞ
97 21/09/29(水)20:29:42 No.851066924
君原作とキャラ違くない?
98 21/09/29(水)20:29:57 No.851067025
>君原作とキャラ違くない? それは割とみんなです…
99 21/09/29(水)20:29:58 No.851067030
>9課ってトグサ以外全員顔こわいよね? トグサも臓器盗んでた医学生にびびられてる
100 21/09/29(水)20:30:02 No.851067066
先手を取れれば俺が勝つだろ!みたいなセリフすき
101 21/09/29(水)20:30:11 No.851067129
イシカワとパズは目付きは優しいと思う サイトーはマジで怖い
102 21/09/29(水)20:30:16 No.851067181
あの世界は核攻撃で汚染された 東京が放棄されてるから悲しい
103 21/09/29(水)20:30:17 No.851067189
そもそも飛行機墜落事故の年と今の時代の年表出てるからそこから逆算できるんじゃねえの
104 21/09/29(水)20:30:31 No.851067270
ボーマさんかなり物騒なこともやってるんだけどなんか愛嬌あるよね
105 21/09/29(水)20:30:37 No.851067316
パズなんて原作には全く出ないらしいな
106 21/09/29(水)20:30:38 No.851067321
あのレンジャー義眼はそんなに高性能なんだろうか
107 21/09/29(水)20:30:41 No.851067343
戦争でいっぱい死んだと思うと年齢層若いのは妙な説得力がある
108 21/09/29(水)20:30:41 No.851067345
>>核戦争したけど頑張って汚染除去技術開発したんだっけか >プロデュースしたからな… やっぱいいプロデューサーがいたからこそ成功したと思うんだよね その天才的なプロデューサーは社会的にあまり評価されなかったみたいけどそこがおかしいところだと思うんだよね
109 21/09/29(水)20:30:47 No.851067379
>15歳くらいの少女がプロ軍人のスナイパーに駆け引き勝って >私の部下になれ! >って言ったのか… >本当に10代…?達観しすぎじゃない? ゾクゾクしちゃうわ 2045では多分義体変わってるんだろうけどあんな少佐の下につけるなら本望だ
110 21/09/29(水)20:30:52 No.851067412
荒事と情報戦が売りだから実質インテリヤクザよ
111 21/09/29(水)20:30:57 No.851067448
逆にARISEは全員愛嬌ありすぎる
112 21/09/29(水)20:31:05 No.851067484
さっきから童貞がレスしてる
113 21/09/29(水)20:31:14 No.851067553
>あの世界は核攻撃で汚染された >東京が放棄されてるから悲しい 日本の奇跡散布から何年経ってると思っておる!
114 21/09/29(水)20:31:18 No.851067593
>>君原作とキャラ違くない? >それは割とみんなです… でもサイトー射撃下手だし語尾に~っスとか付けちゃうし…
115 21/09/29(水)20:31:22 No.851067618
少佐は押井版の影響が強すぎる… 原作のシリーズで1番人生楽しんでそうな少佐もPS版以外でもアニメで見たい
116 21/09/29(水)20:31:25 No.851067642
まぁ原作と一番違うのは素子とバトーなんやけどな
117 21/09/29(水)20:31:32 No.851067688
「貴様いい腕をしているな 今から私の部下になれ!」 あまりにも漢らしすぎるでしょ このセリフは...
118 21/09/29(水)20:31:45 No.851067792
ぽーかしながら熱の入ったモノローグ喋ってたのかな
119 21/09/29(水)20:31:48 No.851067816
パズはどこの出なんだろ ARISEでは潜入捜査員だったけど同じなのかな
120 21/09/29(水)20:31:53 No.851067855
なにその改行
121 21/09/29(水)20:31:57 No.851067870
幼少期に全身義体って絶対心に良くも悪くも絶大な影響与えそうだよな… しかも信号伝えるOSも未熟な時代なら尚更
122 21/09/29(水)20:31:57 No.851067874
>ボーマさんかなり物騒なこともやってるんだけどなんか愛嬌あるよね 童貞だし…
123 21/09/29(水)20:31:58 No.851067876
AIほどとはいかなくても電脳使いこなせる奴は経験値稼ぐ速さがヤバイことになると思う 生身の20代とは比べ物にならんだろうな
124 21/09/29(水)20:32:10 No.851067965
リアルタイムで技術ダウンロード出来るってズルくない?
125 21/09/29(水)20:32:15 No.851067992
>あまりにも漢らしすぎるでしょ このセリフは... ゲッターチームかな
126 21/09/29(水)20:32:18 No.851068017
飛行機事故何年に起きたか2ndで出てたっけ
127 21/09/29(水)20:32:23 No.851068071
合田仕事しろ
128 21/09/29(水)20:32:28 No.851068107
ARISEのサイテーさんはギャンブルで軍の予算使い込んでるからなかなかヤバい
129 21/09/29(水)20:32:40 No.851068213
>合田仕事しろ しなくていいわ
130 21/09/29(水)20:32:41 No.851068223
原作は年齢不詳だったけどアニメは義体化の経緯が有るから推測できるんだな
131 21/09/29(水)20:32:45 No.851068252
SACの仕事人なサイトーもARISEのドクズサイトーも好きだけど共存できなくて混乱する
132 21/09/29(水)20:32:54 No.851068316
>リアルタイムで技術ダウンロード出来るってズルくない? 電脳ってすんげぇ~
133 21/09/29(水)20:32:55 No.851068327
あれは俺が倍の金を積まれて少佐を裏切った時…
134 21/09/29(水)20:33:02 No.851068370
アニメのバトーさんは繊細ゴリラすぎる…
135 21/09/29(水)20:33:27 No.851068570
アライズのドクズサイト―はどうしてあんな方向に設定したのか気になる
136 21/09/29(水)20:33:34 No.851068630
>2045では多分義体変わってるんだろうけどあんな少佐の下につけるなら本望だ 2045で義体を可愛い路線にした少佐いいよね… 続きやらずに映画やるのナンデ…?
137 21/09/29(水)20:33:44 No.851068700
バトーさんマジでお辛い事ばっか当たってるからな
138 21/09/29(水)20:33:51 No.851068747
設定詳しくないんだけど大戦時は 根室が唯一の戦闘で沖縄は何かあったの? 真実がどうとか言ってるけど慰霊碑が鹿児島にあるのはなぜ…
139 21/09/29(水)20:33:54 No.851068768
ARISEのロジコマカーチェイスとかドミネを実行する!みたいなシーン好き
140 21/09/29(水)20:34:07 No.851068857
さすがに2045は進みが遅すぎる
141 21/09/29(水)20:34:21 No.851068967
SACシリーズのサイトーは出番少ないけどやる所ではキッチリこなすから影薄くないんだよな むしろ役目が来るまで大人しくしているのが狙撃手らしいというか
142 21/09/29(水)20:34:24 No.851068986
>バトーさんマジでお辛い事ばっか当たってるからな チケットは2人分しかないんだがね
143 21/09/29(水)20:34:26 No.851069001
>>リアルタイムで技術ダウンロード出来るってズルくない? >電脳ってすんげぇ~ 実はイノセンスでバトーとトグサが難しい問答してるのもリアルタイムで検索してるからと聞いた
144 21/09/29(水)20:34:56 No.851069219
>根室が唯一の戦闘で沖縄は何かあったの? >真実がどうとか言ってるけど慰霊碑が鹿児島にあるのはなぜ… 丸ごと核で吹き飛んで消滅した
145 21/09/29(水)20:35:06 No.851069286
沖縄は核攻撃受けた被爆地だったかな
146 21/09/29(水)20:35:11 No.851069324
バトー=ジャムる
147 21/09/29(水)20:35:24 No.851069409
>ボーマさんかなり物騒なこともやってるんだけどなんか愛嬌あるよね ピザ食べようと思ってたら急を要する任務入って食えなくなるシーンがかわいい
148 21/09/29(水)20:35:24 No.851069414
こんなクールでカッコいいサイトーさんですがSAC2話では見事に初弾を外してました
149 21/09/29(水)20:35:34 No.851069469
2045の少佐マジでかわいいよね… 誇張抜きでチンチンビンビンになる… ヤりてぇ~
150 21/09/29(水)20:35:41 No.851069508
気軽に核使い過ぎだろ!
151 21/09/29(水)20:35:45 No.851069543
バトーさんはんもとこぉぉぉー!ばっかり言われるけど映画誘ってあしらわれたりするところの飄々とした感じも好きなんだ
152 21/09/29(水)20:36:09 No.851069737
>こんなクールでカッコいいサイトーさんですがSAC2話では見事に初弾を外してました 剣菱が情報提供渋ったのが悪いし…
153 21/09/29(水)20:36:17 No.851069792
>さすがに2045は進みが遅すぎる 進みが遅いってか続きちゃんと作ってるのかな まあ流石に作ってるとは思いたいけど
154 21/09/29(水)20:36:20 No.851069824
>設定詳しくないんだけど大戦時は >根室が唯一の戦闘で沖縄は何かあったの? >真実がどうとか言ってるけど慰霊碑が鹿児島にあるのはなぜ… 沖縄は中国が核攻撃して地図から消えたんだったかな 誰が核攻撃したのかは不明になってて、消し飛んだ時沖縄に課長の戦友の奥さんがいて一緒に消し飛んだから本当は中国がやったって真実を追求したがってた
155 21/09/29(水)20:36:21 No.851069833
>こんなクールでカッコいいサイトーさんですがSAC2話では見事に初弾を外してました 三菱がちゃんと情報開示してくれないから…
156 21/09/29(水)20:36:24 No.851069852
>飛行機事故何年に起きたか2ndで出てたっけ SACと同じ世界の東のエデンで羽田沖でミサイル食らった旅客機が墜落して6歳児2人だけ生還したってあるよ それが素子とクゼ
157 21/09/29(水)20:36:35 No.851069944
>根室が唯一の戦闘で沖縄は何かあったの? >真実がどうとか言ってるけど慰霊碑が鹿児島にあるのはなぜ… 諜報員潜り込ませて事前に核攻撃に対する情報察知してたけど何もしなかったのが沖縄の真実
158 21/09/29(水)20:36:41 No.851069990
剣菱の新型多脚式戦車マジ強いよねあれ
159 21/09/29(水)20:36:45 No.851070026
>>>リアルタイムで技術ダウンロード出来るってズルくない? >>電脳ってすんげぇ~ >実はイノセンスでバトーとトグサが難しい問答してるのもリアルタイムで検索してるからと聞いた SAC1期でもアオイと少佐の会話に対して「外部記憶装置が無いと訳がわからんな」って課長も言ってたしな
160 21/09/29(水)20:36:45 No.851070029
>沖縄は核攻撃受けた被爆地だったかな 許そう だが忘れない
161 21/09/29(水)20:36:48 No.851070052
>気軽に核使い過ぎだろ! 本当に各国が気軽に使いまくったので世界の主要都市に大穴が空きまくった
162 21/09/29(水)20:37:07 No.851070193
>三菱がちゃんと情報開示してくれないから… 剣菱!剣菱です!三菱ではなく!
163 21/09/29(水)20:37:11 No.851070229
ARISEのパズはOPの表情が優しすぎる
164 21/09/29(水)20:37:24 No.851070318
>>>>リアルタイムで技術ダウンロード出来るってズルくない? >>>電脳ってすんげぇ~ >>実はイノセンスでバトーとトグサが難しい問答してるのもリアルタイムで検索してるからと聞いた >SAC1期でもアオイと少佐の会話に対して「外部記憶装置が無いと訳がわからんな」って課長も言ってたしな これ定型で喋ってるみたいで面白いよね
165 21/09/29(水)20:37:26 No.851070338
いや目視であとワンチャンスかっこよかっただろ!!
166 21/09/29(水)20:37:33 No.851070385
少佐の年齢は原作のキャラだとあんま違和感ないし それの忠実なアニメ化とも言えるPS版の鶴ボイスの少佐は結構しっくりくる
167 21/09/29(水)20:37:36 No.851070407
>剣菱の新型多脚式戦車マジ強いよねあれ タケシ有能すぎる…
168 21/09/29(水)20:37:38 No.851070420
復興してベルリンすごいね
169 21/09/29(水)20:37:43 No.851070449
トグサ君がまた敵にハメられて何年経った?
170 21/09/29(水)20:37:50 No.851070489
>>気軽に核使い過ぎだろ! >本当に各国が気軽に使いまくったので世界の主要都市に大穴が空きまくった 2ndGIGで出てくる地図でヤベー!ってなる
171 21/09/29(水)20:37:50 No.851070493
あの戦車結局2期で採用されてるのがなんというか…
172 21/09/29(水)20:37:54 No.851070514
小銭で少佐裏切るサイトー好き
173 21/09/29(水)20:38:06 No.851070599
あんな事あったけど2期でしっかり採用されてて開発者の人も浮かばれたかな…
174 21/09/29(水)20:38:29 No.851070765
>>剣菱の新型多脚式戦車マジ強いよねあれ >タケシ有能すぎる… でも両親をガトリングで蜂の巣にしようとしたのはダメだよ…タケシ…
175 21/09/29(水)20:38:34 No.851070791
>>飛行機事故何年に起きたか2ndで出てたっけ >SACと同じ世界の東のエデンで羽田沖でミサイル食らった旅客機が墜落して6歳児2人だけ生還したってあるよ >それが素子とクゼ ごめんそれが2011年って付け加えるの忘れてた
176 21/09/29(水)20:38:35 No.851070796
少佐はキャラデザ変わっても義体変えたんだなで済むの便利 2045は少佐初見の人はカワイイ知り合いはメスゴリラだと思うのが徹底されててダメだった
177 21/09/29(水)20:38:46 No.851070870
>あんな事あったけど2期でしっかり採用されてて開発者の人も浮かばれたかな…あ…水没する…
178 21/09/29(水)20:38:48 No.851070877
アレは手伸ばしたって感じだろ!
179 21/09/29(水)20:38:52 No.851070911
トグサ君は色々と振り回されてばっかりだな
180 21/09/29(水)20:39:09 No.851071028
>>少佐45くらいだと思ってた…… >2011年に飛行機墜落だから25~26なんだ 根室での戦いにも参戦してるって言ってたけど 未成年で戦場いってのか??
181 21/09/29(水)20:39:25 No.851071138
ariseのデカブツも強えんだ
182 21/09/29(水)20:39:30 No.851071183
どうだい母ちゃん見てくれこの機械の体!
183 21/09/29(水)20:39:34 No.851071208
トグサは置いてきた…ハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない
184 21/09/29(水)20:39:44 No.851071285
スマホ感覚でみんな電脳化手術してるの怖すぎる… 学生どころか小学生もやってるよねこれ
185 21/09/29(水)20:39:59 No.851071383
>未成年で戦場いってのか?? はい
186 21/09/29(水)20:40:05 No.851071413
>>SACと同じ世界の東のエデンで羽田沖でミサイル食らった旅客機が墜落して6歳児2人だけ生還したってあるよ >>それが素子とクゼ >ごめんそれが2011年って付け加えるの忘れてた 仄めかしてはいるけど二人だとは明言されてない感じ?
187 21/09/29(水)20:40:14 No.851071473
サイト―VS狙撃手は相手も一瞬で狙ってきたサイトーの位置を特定するしサイトーはその相手を殺さずに仕留めるしでカッコいいよね…
188 21/09/29(水)20:40:27 No.851071564
>未成年で戦場いってのか?? 大戦時は思考戦車とか電脳技術とか義体化技術の実験場でもあったからまあ最初期の全身義体はね…
189 21/09/29(水)20:40:29 No.851071582
>>>少佐45くらいだと思ってた…… >>2011年に飛行機墜落だから25~26なんだ >根室での戦いにも参戦してるって言ってたけど >未成年で戦場いってのか?? 全身義体だからね 肉体の成熟待たなくていいんだ
190 21/09/29(水)20:40:47 No.851071710
>スマホ感覚でみんな電脳化手術してるの怖すぎる… >学生どころか小学生もやってるよねこれ 笑い男の時素顔見れたのが電脳化してないホームレスだけってレベルで普及してるからな…
191 21/09/29(水)20:40:55 No.851071757
結局電脳硬化症は村井ワクチン以外で治るようになったの?
192 21/09/29(水)20:40:57 No.851071777
>トグサは置いてきた…ハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない ちゃんと報告してやらないと無職でいたたまれなくなるぞ
193 21/09/29(水)20:40:58 No.851071781
ボーマってパっとしないよね 童貞だし
194 21/09/29(水)20:41:05 No.851071822
>サイト―VS狙撃手は相手も一瞬で狙ってきたサイトーの位置を特定するしサイトーはその相手を殺さずに仕留めるしでカッコいいよね… バトーさんが自分の腕を信じろよって言うところいい…
195 21/09/29(水)20:41:08 No.851071846
御老体の経歴が一番謎過ぎる… 前線にも出てるしそれなりに義体化してるらしいし
196 21/09/29(水)20:41:17 No.851071901
電脳化は普及率高いけど全身義体化はそんなにいないっぽいよね
197 21/09/29(水)20:41:30 No.851071994
>やっぱいいプロデューサーがいたからこそ成功したと思うんだよね >その天才的なプロデューサーは社会的にあまり評価されなかったみたいけどそこがおかしいところだと思うんだよね 歪みハゲのレス
198 21/09/29(水)20:41:43 No.851072096
最も初期の全身義体成功例でウィザード級ハッカーでしかも世界大戦の真っ最中だからまあ軍にしか居場所はなかったんだろうな少佐
199 21/09/29(水)20:41:49 No.851072141
>スマホ感覚でみんな電脳化手術してるの怖すぎる… >学生どころか小学生もやってるよねこれ トグサの長女は6歳の時点でまだ電脳化してなかったしだいたい小学校高学年辺りから電脳化し始めるのかな?
200 21/09/29(水)20:42:01 No.851072236
>仄めかしてはいるけど二人だとは明言されてない感じ? 小説版のSSSでは少佐の回想で死んだ乗客の数まで一致してるからほぼ確定
201 21/09/29(水)20:42:06 No.851072275
ariseの方だと全身義体の維持費のために軍にいる感じだったな
202 21/09/29(水)20:42:11 No.851072308
>ちゃんと報告してやらないと無職でいたたまれなくなるぞ 奴らのシャツの白さにすら腹が立つ!
203 21/09/29(水)20:42:14 No.851072346
全身義体は才能がいるっぽいよね
204 21/09/29(水)20:42:30 No.851072460
タケシは高速道路で主砲ぶっ放した時も 着弾点が山になるよう考える優しい子
205 21/09/29(水)20:42:57 No.851072655
全身義体って生身脳味噌だけだっけ 流石に拒否感が出る
206 21/09/29(水)20:42:58 No.851072660
脱走するときも殺してないからな…
207 21/09/29(水)20:43:04 No.851072708
>電脳化は普及率高いけど全身義体化はそんなにいないっぽいよね 技術的にはいけるけど すごい金かかるんだあれ 耐用年数もあるからそう取っ替えする必要あるぞ
208 21/09/29(水)20:43:17 No.851072808
東のエデンーSACだと飛行機事故で パンドラーARISE新劇だと化学テロなんだっけ?
209 21/09/29(水)20:43:25 No.851072862
色々考えると笑い男が化け物すぎる…
210 21/09/29(水)20:43:39 No.851072977
でも芸者ロボットと身体交換するの楽しいし…
211 21/09/29(水)20:43:56 No.851073092
トグサ君は失うものが大きすぎるから… 他の人らみんな独り身か童貞だし
212 21/09/29(水)20:44:05 No.851073171
>色々考えると笑い男が化け物すぎる… ガチもんの天才ハッカーだからな…
213 21/09/29(水)20:44:11 No.851073217
>剣菱の新型多脚式戦車マジ強いよねあれ >>スマホ感覚でみんな電脳化手術してるの怖すぎる… >>学生どころか小学生もやってるよねこれ >笑い男の時素顔見れたのが電脳化してないホームレスだけってレベルで普及してるからな… 若干スレ違いとも思うけど人体に手術を必要とする技術って全然発展してないよね スマホとかが発展しすぎた弊害かも知れんけどSF好きとしてはちょっと悲しい もっとサイボーグ全盛の時代になるかと思ってた
214 21/09/29(水)20:44:14 No.851073238
ドクトルジバゴのバケツみたいなやつ
215 21/09/29(水)20:44:17 No.851073257
>でも芸者ロボットと身体交換するの楽しいし… 割と上層部に業が深い人多いな…
216 21/09/29(水)20:44:27 No.851073345
>全身義体は才能がいるっぽいよね 今は割と誰でもいける 昔はダメだった 課長の孫は適正なかったせいで死んだからね… パンドーラデバイスでデータ集めてOS作ってやっと今日みたいに割と誰でもできるようになった
217 21/09/29(水)20:45:00 No.851073556
米帝って蔑称とかじゃなくてマジでアメリカが帝国になってるんだっけか
218 21/09/29(水)20:45:08 No.851073605
脳みそに針をブスブス刺して脳がぐずぐずにならないか心配
219 21/09/29(水)20:45:10 No.851073620
笑い男がいると2ndGIGもSSSもわりと簡単に解決できそうなレベルの化け物ハッカー
220 21/09/29(水)20:45:24 No.851073736
全身義体技術に関してはすごいスピードで進歩してるよねアレ
221 21/09/29(水)20:45:30 No.851073767
なんだかんだで作ってみたら生身以上にメンテがいるのが機械って感じだよね イモータル技術できてくだち!
222 21/09/29(水)20:45:30 No.851073768
電脳ってあれどうなってんの酸素とか栄養とか ナノマシン注入まではわかるけど電脳だけ切り離してどうやって生きてんの 酸欠で死ぬし栄養不足で死なない?
223 21/09/29(水)20:45:32 No.851073784
>小説版のSSSでは少佐の回想で死んだ乗客の数まで一致してるからほぼ確定 なるほどね シロマサが設定に関わってるか不明だがSACの少佐は20台とみていいのかな
224 21/09/29(水)20:45:36 No.851073817
>色々考えると笑い男が化け物すぎる… あいつ周りの人間全員どころかテレビ見てる人間さえもリアルタイムでハッキングしてんだよな…どうやってんだよ…
225 21/09/29(水)20:45:48 No.851073931
>天使はもう何処にも行かない…って2期だっけ? >バトーさんは面白いけどお辛い話ばっかりなイメージある 2期はバトーさん周りだけ濃厚な犬っぽさを感じるけどそれはそれでいい
226 21/09/29(水)20:45:55 No.851073987
>米帝って蔑称とかじゃなくてマジでアメリカが帝国になってるんだっけか よく見るとImperial Americaとか書いてある
227 21/09/29(水)20:45:57 No.851073994
超ウィザード級ハッカーにして世界屈指の義体使いって 最強系主人公みたいな設定だな!
228 21/09/29(水)20:45:58 No.851074005
>米帝って蔑称とかじゃなくてマジでアメリカが帝国になってるんだっけか 3つに分かれたアメリカのうちの一つ 一番過激
229 21/09/29(水)20:46:07 No.851074065
現実は再生医療が研究進んできたからサイボーグ方面にはあんまり進まないと思う
230 21/09/29(水)20:46:27 No.851074227
>米帝って蔑称とかじゃなくてマジでアメリカが帝国になってるんだっけか アメリカ合衆国 米帝 米露連合に分裂してる
231 21/09/29(水)20:46:29 No.851074245
>若干スレ違いとも思うけど人体に手術を必要とする技術って全然発展してないよね >スマホとかが発展しすぎた弊害かも知れんけどSF好きとしてはちょっと悲しい >もっとサイボーグ全盛の時代になるかと思ってた マイクロチップ指先にいれて電子決済するってのはスウェーデンで実用化されてた
232 21/09/29(水)20:46:46 No.851074364
>笑い男がいると2ndGIGもSSSもわりと簡単に解決できそうなレベルの化け物ハッカー 君が入ると9人になるとか言って誘ったけど僕野球苦手なんでで断ったアオイがいいキャラ過ぎる…
233 21/09/29(水)20:46:50 No.851074391
>電脳ってあれどうなってんの酸素とか栄養とか >ナノマシン注入まではわかるけど電脳だけ切り離してどうやって生きてんの >酸欠で死ぬし栄養不足で死なない? 映画監督の脳みそとか生命維持装置となんかだけつけて世に流れてたって話しあったし基本そこらへんもセットだろう
234 21/09/29(水)20:47:14 No.851074563
>>でも芸者ロボットと身体交換するの楽しいし… >割と上層部に業が深い人多いな… 体験できる快感を追求するあまり倒錯的になった人多そう
235 21/09/29(水)20:47:18 No.851074591
アオイくんは肉体労働キツそうだし…
236 21/09/29(水)20:47:35 No.851074704
結局技術進んでも自分の体になんかすんの怖いし無理!て人が多いからサイボーグとか電脳化は進まないんだよな… ワクチンでさえいまだに反対してる人いるし
237 21/09/29(水)20:47:37 No.851074716
ワタナベタナカとサトウスズキは来日した時に理由付けて始末しておくべきだったんだ!
238 21/09/29(水)20:47:38 No.851074726
荒事出来ないからな…
239 21/09/29(水)20:47:54 No.851074832
義手義足は体の筋電位で動かすのあるからサイボーグ方面はまだまだこれからな技術だと思う
240 21/09/29(水)20:47:59 No.851074864
でも笑い男は現場でなくても滅茶苦茶役に立つだろうしな…
241 21/09/29(水)20:48:16 No.851074980
野球苦手だからなアオイ君は…
242 21/09/29(水)20:48:38 No.851075116
>シロマサが設定に関わってるか不明だがSACの少佐は20台とみていいのかな うn
243 21/09/29(水)20:48:44 No.851075154
>アオイくんは肉体労働キツそうだし… 何だかんだ9課の連中銃ぶっ放すの当たり前にやってるしな…
244 21/09/29(水)20:48:52 No.851075214
でもアオイくん来てくれればイシカワとボーマももっと前線に出られるし…
245 21/09/29(水)20:49:05 No.851075304
アオイとタチコマが仲良くなってやきもち焼くバトーが見たかった
246 21/09/29(水)20:49:07 No.851075317
全身義体なってもアライズみたいにデッドエンドに怯えるのも怖いし…
247 21/09/29(水)20:49:27 No.851075457
>でもアオイくん来てくれればイシカワとボーマももっと前線に出られるし… ご老体とピザ食ってる童貞に無茶させるなよ…
248 21/09/29(水)20:49:30 No.851075490
トグサが大分例外なだけで9課の構成員ほぼ軍出身者だからな
249 21/09/29(水)20:49:31 No.851075492
トグサくんもあれでわりと射撃出来るし耐久力あるからな…
250 21/09/29(水)20:49:47 No.851075596
左利き用のキャッチャーミット普通にあるらしいな
251 21/09/29(水)20:49:52 No.851075628
戦えないのって言うと課長ぐらいか
252 21/09/29(水)20:49:52 No.851075634
>全身義体なってもアライズみたいにデッドエンドに怯えるのも怖いし… アップデートに対応してないスマホみたいなもんだよな
253 21/09/29(水)20:50:01 No.851075692
2045で仲間にはなってないけど協力者くらいにはなってるアオイ君出てくるかなと思ってた
254 21/09/29(水)20:50:08 No.851075744
>>笑い男がいると2ndGIGもSSSもわりと簡単に解決できそうなレベルの化け物ハッカー >君が入ると9人になるとか言って誘ったけど僕野球苦手なんでで断ったアオイがいいキャラ過ぎる… なんだかんだ9課入りするイフを妄想したのは俺だけじゃないだろう 今からでもいいぞ2045
255 21/09/29(水)20:50:11 No.851075768
トグサだけ異質で荒巻の後継者ってのもなんとなくそれはそれでアリだなって思う
256 21/09/29(水)20:50:11 No.851075769
SACでアオイくんのスカウトに成功してたら一人に遅れをとらなさそう
257 21/09/29(水)20:50:32 No.851075925
オールバックのグラサンの人みたいな後方要員もあるだろ! うわこの公安部よく本拠襲撃されてる…
258 21/09/29(水)20:50:34 No.851075949
唯一警官でスカウトされてしっかり活躍してるトグサ君凄いよ…
259 21/09/29(水)20:50:38 No.851075967
>アオイくんは肉体労働キツそうだし… ヒイヒイ言いながら坂登ってるのいいよね…
260 21/09/29(水)20:50:41 No.851075984
>トグサくんもあれでわりと射撃出来るし耐久力あるからな… 生身で9課にスカウトされるって相当な猛者だよね
261 21/09/29(水)20:50:48 No.851076043
アオイくんのスカウト成功したら多分みんな頭ボンってなって死ぬんじゃねえかな…
262 21/09/29(水)20:51:06 No.851076157
トグサの奥さんと子供が狙われないのか…
263 21/09/29(水)20:51:14 No.851076211
奥さんは公安って知ってるんだっけ?
264 21/09/29(水)20:51:15 No.851076219
>トグサくんもあれでわりと射撃出来るし耐久力あるからな… 生身時代メタクソやられてる割に丈夫じゃない?
265 21/09/29(水)20:51:20 No.851076262
アオイくんはちょっと規格外なとこあるし…
266 21/09/29(水)20:51:30 No.851076346
イシカワさんもあれで相手ワンパンしたり大分強いからな…
267 21/09/29(水)20:51:30 No.851076347
>SACでアオイくんのスカウトに成功してたら一人に遅れをとらなさそう 少なくとも出島でレジスタンスが蜂起することはなくなるかだいぶ遅れるかするし国防軍とぶつかることもなかったろうな…
268 21/09/29(水)20:51:37 No.851076404
そもそも2045はSACって付いててもSSSまでの設定と食い違いとかかなりあるし SSS→2045で続いてるとも言われてないから普通にパラレルだと思うよ
269 21/09/29(水)20:51:39 No.851076428
2045の2期についてはいつ言及して良いんだって神山がヒで言ってたし11月の映画のタイミングで告知あるんじゃない?
270 21/09/29(水)20:51:41 No.851076435
SACでトグサやられた時みんなキレてるのがいいよね
271 21/09/29(水)20:51:46 No.851076478
>トグサの奥さんと子供が狙われないのか… 離婚してる世界線もあるから安心!
272 21/09/29(水)20:51:51 No.851076506
アズマ君と一緒に入った子が速攻死んでて可哀想だったな… 何のエピソードも出てこなかったんだもの
273 21/09/29(水)20:51:56 No.851076550
>奥さんは公安って知ってるんだっけ? 確か知らない 民間警備会社のカバーがあったと思う
274 21/09/29(水)20:52:07 No.851076624
しかしトグサさんはサイボーグに囲まれてストレスを感じていたことが引き金になった事件だったのでは!
275 21/09/29(水)20:52:08 No.851076632
TVシリーズは密林航路にうってつけの日とテロリストに誘拐された女の子がレイプされてババアになってる回が好き
276 21/09/29(水)20:52:09 No.851076643
>奥さんは公安って知ってるんだっけ? SSSとか時点では秘密にしてなかったっけ
277 21/09/29(水)20:52:14 No.851076673
ARISEのイシカワ戦闘シーン割と好き
278 21/09/29(水)20:52:16 No.851076694
>イシカワさんもあれで相手ワンパンしたり大分強いからな… おじさんにワンパンでのされちゃう内調は反省した方がいいよ!
279 21/09/29(水)20:52:20 No.851076732
>奥さんは公安って知ってるんだっけ? SSSまでは警備会社勤務って言ってた 昇格した時に打ち明けた
280 21/09/29(水)20:52:30 No.851076819
>SACでトグサやられた時みんなキレてるのがいいよね 1人だけキレ具合がすごいバトー見て冷静になってるの好き
281 21/09/29(水)20:52:32 No.851076838
>しかしトグサさんはサイボーグに囲まれてストレスを感じていたことが引き金になった事件だったのでは! クソ弁護士!
282 21/09/29(水)20:52:40 No.851076907
合田の卒論が2016年だから今頃大日本技研か
283 21/09/29(水)20:52:42 No.851076928
>>トグサくんもあれでわりと射撃出来るし耐久力あるからな… >生身で9課にスカウトされるって相当な猛者だよね 少佐が直にスカウトしに行ったんだっけ?なんか光るものがあったんだろうか
284 21/09/29(水)20:52:43 No.851076931
>奥さんは公安って知ってるんだっけ? 危険に晒されかねないから知らされてない 表向き警察辞めて民間の警備会社に勤めてることになってる
285 21/09/29(水)20:52:51 No.851076989
他のメンバーと身体能力違いすぎて大変だろうに
286 21/09/29(水)20:53:06 No.851077128
>しかしトグサさんはサイボーグに囲まれてストレスを感じていたことが引き金になった事件だったのでは! ボーマくんアイツ片付けといて
287 21/09/29(水)20:53:06 No.851077132
>SACでトグサやられた時みんなキレてるのがいいよね そいつを寄越せーしちゃうぐらい冷静でいられない
288 21/09/29(水)20:53:21 No.851077236
2期の弁護士回でもそうだけどトグサくんに噛み付くと怖いおじさん達がマジギレする…
289 21/09/29(水)20:53:26 No.851077276
>他のメンバーと身体能力違いすぎて大変だろうに トグサ氏には劣等感があった!!!!!!
290 21/09/29(水)20:53:31 No.851077325
>>SACでトグサやられた時みんなキレてるのがいいよね >1人だけキレ具合がすごいバトー見て冷静になってるの好き でも多分少佐も影響されてたよね 対物ライフルのぶっ放しを見るに
291 21/09/29(水)20:53:32 No.851077333
裁判の時少佐と課長とバトーが同僚って言って来て奥さんに会ってたけど よくまあバレなかったな公安って… 同僚恐ろしすぎだろ
292 21/09/29(水)20:53:33 No.851077337
ヤメ検弁護士と村井は効く・・・はしばらく定型になってたよね
293 21/09/29(水)20:53:41 No.851077395
>>しかしトグサさんはサイボーグに囲まれてストレスを感じていたことが引き金になった事件だったのでは! >クソ弁護士! キキーッドンッ 合田…お前だったのか…彼らをけしかけたのは…
294 21/09/29(水)20:53:52 No.851077479
うるせークソ弁護士!
295 21/09/29(水)20:54:09 No.851077593
俺は革命を起こすために日々懸垂をしている…
296 21/09/29(水)20:54:13 No.851077620
>他のメンバーと身体能力違いすぎて大変だろうに 実はサイトーさんが義体化率低くてそこまで動ける感じでもない 狙撃手だから表でないといえばそんなもんだけど
297 21/09/29(水)20:54:18 No.851077650
記憶みてトグサの怒りとかがもろ流れ込んできてたみたいだしな…
298 21/09/29(水)20:54:19 No.851077657
SACバトーはあのメンタルでよく軍に居られたな
299 21/09/29(水)20:54:36 No.851077792
一番良くわからないのはパズ
300 21/09/29(水)20:54:52 No.851077909
>2期の弁護士回でもそうだけどトグサくんに噛み付くと怖いおじさん達がマジギレする… 9課が割と私怨多めで行動するあれ異質だったよね 普通はストッパーの少佐や課長止めるから無理だろうけど満場一致でこいつら殺すわってなったんだろうな
301 21/09/29(水)20:54:53 No.851077918
>SACバトーはあのメンタルでよく軍に居られたな だから除隊した…
302 21/09/29(水)20:54:58 No.851077955
筋トレに腕時計と外部記憶装置って意外と重要そうだよなぁ…
303 21/09/29(水)20:55:01 No.851077988
麻取は暗殺部隊 完全に風評被害だこれ!
304 21/09/29(水)20:55:03 No.851077999
>でも多分少佐も影響されてたよね >対物ライフルのぶっ放しを見るに 少佐が後にも先にも見たことない位ブチ切れてるのいいよね…
305 21/09/29(水)20:55:05 No.851078024
>>他のメンバーと身体能力違いすぎて大変だろうに >実はサイトーさんが義体化率低くてそこまで動ける感じでもない >狙撃手だから表でないといえばそんなもんだけど 狙撃補助AIに排除されるサイトーさん
306 21/09/29(水)20:55:09 No.851078059
構えながら狙撃ソフトダウンロード中って面白みあるよね
307 21/09/29(水)20:55:26 No.851078190
ゴーストの設定があるとはいえ情報同期で感情移入も増幅するの結構怖いな…
308 21/09/29(水)20:55:37 No.851078275
>麻取は暗殺部隊 >完全に風評被害だこれ! 一瞬風機関の話してるのかと思った
309 21/09/29(水)20:55:47 No.851078326
>一番良くわからないのはパズ ARISEパズはキャラ立っててかっこいいんだけど SACだと危険な香りのするイケメンなナイフ使いの兄さんというぐらいか
310 21/09/29(水)20:55:50 No.851078345
>対物ライフルのぶっ放しを見るに これはトグサの分!! これもトグサの分!!! これもこれもトグサの分だ!!!!
311 21/09/29(水)20:55:59 No.851078419
なんでタクシー運転手のスレが立ったり突然SACのスレがたくさん…?
312 21/09/29(水)20:56:06 No.851078482
>ゴーストの設定があるとはいえ情報同期で感情移入も増幅するの結構怖いな… そりゃあゴーストも発生するわってなるよね攻殻世界のネット
313 21/09/29(水)20:56:12 No.851078512
>>SACバトーはあのメンタルでよく軍に居られたな >だから除隊した… CIAのサンセット計画も見てるし頭おかしくなってもおかしく無いのに…
314 21/09/29(水)20:56:18 No.851078561
>>対物ライフルのぶっ放しを見るに >これはトグサの分!! >これもトグサの分!!! >これもこれもトグサの分だ!!!! や…やめ…
315 21/09/29(水)20:56:26 No.851078628
>なんでタクシー運転手のスレが立ったり突然SACのスレがたくさん…? アマプラに来た 見た おもしれ…
316 21/09/29(水)20:56:32 No.851078663
>麻取は暗殺部隊 >完全に風評被害だこれ! でも現実のマトリもこれだぜ sa82983.jpg
317 21/09/29(水)20:56:33 No.851078677
>なんでタクシー運転手のスレが立ったり突然SACのスレがたくさん…? ゴーストが囁いた
318 21/09/29(水)20:56:36 No.851078698
クソ弁護士は裏でちょっといろいろダメな繋がりがあったから…それはそれとして人の仲間に手を出した交通事故を食らってもらう
319 21/09/29(水)20:56:37 No.851078705
一番かわいそうなのは海坊主
320 21/09/29(水)20:56:44 No.851078758
トグサくんの推理で解決に向かう事件たくさんあったしそりゃかわいいわ
321 21/09/29(水)20:56:48 No.851078793
パズはあれパズでいいの?
322 21/09/29(水)20:56:54 No.851078828
>なんでタクシー運転手のスレが立ったり突然SACのスレがたくさん…? アマプラに来たかららしい 同時視聴しないかな…
323 21/09/29(水)20:56:59 No.851078861
今来栖殺されて目を盗まれてPKF仕様に足折られてバトーさんいいとこないね
324 21/09/29(水)20:57:07 No.851078924
バトーとトグサだけ優遇され過ぎじゃないですか
325 21/09/29(水)20:57:08 No.851078932
>パズはあれパズでいいの? どっちもパズよ
326 21/09/29(水)20:57:12 No.851078960
SACのマトリ所長の電脳自殺って…あれ本当に自殺?
327 21/09/29(水)20:57:21 No.851079020
課長が暗殺OK出すのと少佐も別に止めないし非難すらしないあたり 本当にあの一般人みんなに可愛がられてんだな
328 21/09/29(水)20:57:30 No.851079091
>>なんでタクシー運転手のスレが立ったり突然SACのスレがたくさん…? >アマプラに来たかららしい >同時視聴しないかな… 了解!2ndGIG第二話同時視聴!
329 21/09/29(水)20:57:43 No.851079175
用語としてのSACは特にウィルスとかでなくネットに接続する際の弊害としてあるんだよね? 現実にも似たような事はあるけどさ…
330 21/09/29(水)20:57:46 No.851079191
>今来栖殺されて目を盗まれてPKF仕様に足折られてバトーさんいいとこないね 言ってもアレは他の誰がいてもそうなるだろうから…
331 21/09/29(水)20:57:48 No.851079208
>パズはあれパズでいいの? 一応ホンモンのパズは血が流れてるらしいから多分…
332 21/09/29(水)20:57:59 No.851079290
トグサはヒロインみたいなところある
333 21/09/29(水)20:58:07 No.851079352
SACとARISEで皆結構キャラ違うのに 同じ女と二度寝ない主義は貫くパズさん
334 21/09/29(水)20:58:11 No.851079384
>了解!2ndGIG第二話同時視聴! 二ノ国みたいに定時になりそう
335 21/09/29(水)20:58:14 No.851079409
>バトーとトグサだけ優遇され過ぎじゃないですか バトーは仕方ない
336 21/09/29(水)20:58:19 No.851079443
>トグサはヒロインみたいなところある バトーさんも乙女だし
337 21/09/29(水)20:58:28 No.851079502
ショウサーーーー!!!
338 21/09/29(水)20:58:33 No.851079553
>アマプラに来たかららしい >同時視聴しないかな… TV放送してた頃は実況の盛り上がりが凄まじかったな 懐かしい
339 21/09/29(水)20:58:36 No.851079572
アマプラで配信中!観よう!
340 21/09/29(水)20:58:44 No.851079633
課長が目にかけてるあたり 多分若い頃の課長もトグサに似た青い正義感持った青年だったんだろうなって感じするよね
341 21/09/29(水)20:58:45 No.851079643
>一番かわいそうなのは海坊主 フルスペック装備だと九課でも太刀打ち出来ないのいいよね
342 21/09/29(水)20:58:53 No.851079691
バトーさんはヘリに夢中で今来栖のこと忘れちゃうみたい
343 21/09/29(水)20:58:58 No.851079718
少佐も初恋の相手には女を見せるし
344 21/09/29(水)20:58:59 No.851079727
表に出せないような元軍人ばかりのところに普通に警察官だもんな やり口に慣れるのも大変だ