虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/29(水)20:02:15 うめえ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/29(水)20:02:15 No.851055196

うめえうめえ もやしが

1 21/09/29(水)20:03:31 No.851055710

でそのモヤシは?

2 21/09/29(水)20:03:47 No.851055815

今なら

3 21/09/29(水)20:06:08 No.851056814

これ勧めてくる奴絶対麺が美味いとか味が美味いとは言わねえ

4 21/09/29(水)20:07:25 No.851057355

だってもやしがうまいって

5 21/09/29(水)20:08:22 No.851057727

もやしは買ってニャ

6 21/09/29(水)20:14:48 No.851060553

麺はな…インスタントで太麺て厳しいな…って現実を見させられる

7 21/09/29(水)20:19:40 No.851062588

こっちはノーマルのと比べると辛さで誤魔化せてる部分大きいのか茹でた後の麺をごま油で和えてやればだいぶよかった その手間と金で冷凍食品かレンジアップの買え? そうだね×1

8 21/09/29(水)20:24:19 No.851064519

思ったより作るのがめんどくさくて負けそう

9 21/09/29(水)20:25:54 No.851065234

これでめんどくさいってどんだけものぐさなのさ…

10 21/09/29(水)20:27:03 No.851065725

でももやし入れても冷凍とかチルドの半額くらいで倍くらいの量だよ?

11 21/09/29(水)20:29:30 No.851066800

インスタントのフライ麺とノンフライ麺と生麺はそれぞれ別カテゴリーだと思う フライ麺はこのチープな味がいいんだ定期的に無性に食べたくなる

12 21/09/29(水)20:30:45 No.851067370

粉末だけ売ってくれないか

13 21/09/29(水)20:30:58 No.851067452

味付けは中々絶妙だよ もやしに付ける調味料だけだとかなり微妙だし ただ麺は別に旨くない

14 21/09/29(水)20:31:10 No.851067528

麺いらないからこの調味料だけ売ってほしい

15 21/09/29(水)20:33:13 No.851068448

1食にもやし1くらいでいい もやし粉倍入れてくれ

16 21/09/29(水)20:33:47 No.851068718

もやし2袋に粉混ぜるのがベスト 麺はソースかカレー粉で焼きそばにでもした方が食える

17 21/09/29(水)20:34:51 No.851069186

これしか見たときないので逆に辛くないふつうのをいっぺん食べてみたい

18 21/09/29(水)20:35:21 No.851069384

今日は手抜きしたいからインスタント麺にしようってなったときに こいつだと洗い物が大きめの鍋にザルに皿にモヤシ用の器が出てしまう

19 21/09/29(水)20:35:25 No.851069419

もやしもつけろや…

20 21/09/29(水)20:36:13 No.851069768

超絶!?

21 21/09/29(水)20:37:38 No.851070424

もやしが日持ちすればなぁ…

22 21/09/29(水)20:37:47 No.851070475

書き込みをした人によって削除されました

23 21/09/29(水)20:38:06 No.851070600

もやしの足の早さがめんどい 買ったら直ぐに食わんとだめになる…

24 21/09/29(水)20:38:26 No.851070741

>もやしが日持ちすればなぁ… もやしは冷凍できるんですよ!?

25 21/09/29(水)20:39:24 No.851071130

だってもやしが美味しいって書いてあるじゃん…

26 21/09/29(水)20:41:51 No.851072161

もやしを買ってニャ

27 21/09/29(水)20:43:34 No.851072943

全部レンジで出来たらよかったね

28 21/09/29(水)20:43:41 No.851072994

そりゃあこれよりうまいもんはいくらでもあるよ こいつはこの値段この量でこのうまさってのが偉いんだ

29 21/09/29(水)20:44:39 No.851073426

ようやくプレーンじゃないコイツを入手した

30 21/09/29(水)20:44:43 No.851073447

>>もやしが日持ちすればなぁ… >もやしは冷凍できるんですよ!? スレ画だと冷凍もやし使うと微妙

31 21/09/29(水)20:45:22 No.851073721

これなら普通の袋ラーメンでいいかなってなった

32 21/09/29(水)20:45:44 No.851073887

もやし一袋に一個でやったらさすがに薄い… スープも使ったほうが良い?あと残った麺の利用法教えて

33 21/09/29(水)20:46:59 No.851074456

スレ画よりノーマルに一味をたっぷりかけたほうが美味いらしいな

34 21/09/29(水)20:49:07 No.851075324

もやし1袋で2袋消費するのに5袋入りはやめろ!

35 21/09/29(水)20:50:07 No.851075740

>全部レンジで出来たらよかったね やろうと思えばできるぞ うちのレンジだと蛇口の熱湯に麺を入れてレンチン2分半ひっくり返してもう2分半でいけた

36 21/09/29(水)20:50:22 No.851075846

普通の袋麵には粉2つ入ってないのでこれの方が強い

37 21/09/29(水)20:50:34 No.851075943

ノーマルと辛いので10食買えばええ 合わせて食べるとちょうどいい

38 21/09/29(水)20:54:07 No.851077580

電子レンジ圧力鍋でラーメン作ってるけどまあいけるよ

39 21/09/29(水)20:54:30 No.851077746

>もやしが日持ちすればなぁ… >もやしの足の早さがめんどい >買ったら直ぐに食わんとだめになる… スレ画だけ買って食いたくなったらもやし買うで済む話じゃん どうしてもやしまでまとめて全量分買うの…

40 21/09/29(水)20:55:51 No.851078360

中華三昧は美味しいのに他の袋麺は壊滅的に不味い

41 21/09/29(水)20:56:32 No.851078660

ここまで書かれたら買わざるをえないな

42 21/09/29(水)20:56:44 No.851078757

麺神は個人的に美味かったんだが…

43 21/09/29(水)20:58:05 No.851079337

これ買ったらもやし買うお金無くなったニャ

44 21/09/29(水)20:58:06 No.851079340

俺は好きだぜ宮崎辛麺

↑Top